テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900674

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 4

0 名前:匿名さん:2015/05/06 09:21
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
・ID:EqBJSweg0
601 名前:匿名さん:2015/06/27 12:49
川端選手がファン投票1位(三塁手部門)ですね。
さすがヤクルトの宝です。
あと、ヤクルトの将来を背負っている、山田(二塁手2位)と
中村(捕手4位)そして、回復の兆しが見えてきた雄平(外野
手5位)の三選手も出してあげたいね。また、今年絶好調の
畠山(一塁2位)は、必ず監督推薦されます。外野手部門で
は、バレンティンの名前がないのが淋しい(残念)ですね。
(ここに来年以降、ヤクルト高山俊(外野手)の名前が欲しい
ところです)

600さんの①中.新外国人の案も非常にいいですね。
かなり期待ができる打順だと思います。
できれば、高山俊を今年獲得して、その新外国人と競合させ
たいですね。日本人の外野手を育成するのも急務です。
(偶然にも青木二世が今年のドラフトの候補にいます)
602 名前:匿名さん:2015/06/27 12:53
雄平がオールスターって今年野球観てないのか
603 名前:匿名さん:2015/06/27 13:27
新人を構想に入れてるようではダメだよ
604 名前:匿名さん:2015/06/27 14:28
バレンティン ミレッジがいたらぶっちぎりの優勝だった
605 名前:匿名さん:2015/06/27 17:28
新垣投手、敗戦投手には成りましたが、8回5安打1失点は
先発投手として十分の内容です。非常に健闘したと思います。
次の試合に期待が持てますね!
逆に、打線が2安打はヤバイですね。
606 名前:匿名さん:2015/06/27 17:29
今の順位を象徴していますね。
607 名前:匿名さん:2015/06/27 17:35
雄平が全然回復の兆しが見えないね
608 名前:匿名さん:2015/06/27 17:38
相手投手は雄平にストライク投げる必要無いからな
609 名前:匿名さん:2015/06/27 17:49
今の巨人に負けるのはヤクルトぐらいだろう 情けない
610 名前:匿名さん:2015/06/27 17:54
マイコラスに2安打なんだから管野にはノーヒットノーランされんな
611 名前:匿名さん:2015/06/27 18:04
610
611

はいはい良かったね虚カス君
612 名前:匿名さん:2015/06/27 20:26
中日に3タテしてるから明日負けても大丈夫だよ
613 名前:匿名さん:2015/06/27 20:32
別にそんな必死にならんでも巨人さんは
614 名前:匿名さん:2015/06/27 20:38
阪神に負け越すから結局中日に3タテした分を吐き出すこと間違いなし!!
615 名前:匿名さん:2015/06/27 21:49
寺田投手、ファームで3回、0安打、5三振はいいですね。(勝利投手)
高津投手コーチの推薦で獲得した投手なので、かなり期待をしていま
したが、来年でもいいので、使える投手に成って是非出て来て欲しい
ですね。
616 名前:匿名さん:2015/06/27 21:54
指標見たら寺田なんか使えんよ
617 名前:匿名さん:2015/06/28 01:04
2014ドラフトの投手は諦めるしかない….
618 名前:匿名さん:2015/06/28 05:45
館山頑張れ!
619 名前:匿名さん:2015/06/28 12:02
今日は館山の復帰を祝いたい。バレじゃないけど何事もないように。
何とかして菅野攻略だ。

2軍もG戦でCS中継あったな。山中か田川あたり?親子観戦だ。
木曜日で村中の防御率も12点台か…川上の内野守備でもみましょうか。
620 名前:匿名さん:2015/06/28 16:05
館山の敗戦は取り敢えず消えた

やはりまだまだスタミナ面で課題かな
621 名前:匿名さん:2015/06/28 16:45
松本匡史
↓し
622 名前:匿名さん:2015/06/28 17:55
館山はやはり劣化してたか?
623 名前:匿名さん:2015/06/28 18:01
館山久々すぎて泣きそうになった
624 名前:匿名さん:2015/06/28 21:38
バレンティンはオールスター明けから復帰できる?
625 名前:匿名さん:2015/06/28 21:43
8月後半くらい
626 名前:匿名さん:2015/06/28 21:45
626
ソースは
627 名前:匿名さん:2015/06/28 21:57
半ばだった

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000019-spnannex-base
628 名前:匿名さん:2015/06/28 23:58
館山とバレンティンは、来年こそは開幕から活躍して欲しいね!
629 名前:匿名さん:2015/06/29 00:24
館山投手ありがとう。
630 名前:匿名さん:2015/06/29 12:10
館山復帰オメデト。5回ついに捕まっちゃったって感じだったな。
由伸には空気よんで欲しかったな。それにしても昨日の山田は凄かったね。

2軍も並行してみていたが打てないのはしょうがないが守備はひどいね。
こんな素人が見ていても違和感があった。
八木先発で5回途中降板。制球も球威もなかった。
左腕の中元・岩橋・江村は制球なく四球→ヒットとなっていく。対左も×。
徳山・木谷もほとんど130台だもんな。MAXは144だったけど。
打つ方は松井が3安打。でも、打球が伸びない印象。
GがDH使ってウチは使っていなかったね。理由はあると思うが違和感。
あとは1軍、2軍の中継が両方とも最終回で途中終了した。ムカつく。
631 名前:匿名さん:2015/06/29 17:08
雄平ってあんな成績で選手間投票選ばれるのか
632 名前:匿名さん:2015/06/29 21:05
今の位置をキープしてバレンティン復帰なら優勝ある
633 名前:匿名さん:2015/06/29 21:19
ミレッジは最近ファームの試合出てないけど
634 名前:匿名さん:2015/06/30 08:28
長野は空気よんでくれて
先頭で三振してくれたような…
そう言う気がする。
635 名前:匿名さん:2015/06/30 09:38
635
引退試合じゃあるまいし
636 名前:匿名さん:2015/06/30 09:43
ミレッジの情報、全くないな。
阪神三連戦、岩田、岩貞、能見と左が三枚来るのか?
デニングは左の時は、先発外れる。
ミレッジが普通に回復してたら、いくら二軍で打ててなくても、デニングと代わり一軍だったろう。
また、ミレッジは怪我か?
637 名前:匿名さん:2015/06/30 13:25
風張、最後の一球だけは良かった。
ああいう球をコンスタントに出せればね。
638 名前:匿名さん:2015/06/30 18:10
今日は1割打者が5番、6番か…
大引は小川より打率が悪いのね。1番~4番までに期待するか。
以下は奇跡を願う。あと、小川もエースらしいピッチングを頼む。
639 名前:匿名さん:2015/06/30 18:24
昨日の壮行試合CSで見ましたが、塹江投手(広島3位)石川投手(日ハム4位)安楽(楽天1位)高橋光(西武1位)は、さすが高卒でプロに行く投手のボールと思いました。特に塹江投手は本当に素晴らしいボールと投げていました。我らヤクルトの風張投手とは全然違いました。長いイニングを投げて比較すれば、分かりませんが、昨日は1イニングと決まっていたところで、あのボールしか風張が投げられないのかと思うと、本当に何を見てスカウトはドラフトをやっているのかと思います。1イニング全力で投げて抑えて欲しかったです。ドラフトは紙一重なので、順位にあまり差がないということは、現実に取れたか?それは分かりませんが、プロ野球ですから、ワクワクするようなボールを投げる選手を取ってもらいたいです。応援のやりがいがなくないですか?高卒選手のボールと風張のボールを見てその差に本当にがっかりしてしまいました。どうゆう即戦力を取ったのか、他の投手はこの風張よりさらに悪いのか・・・。伊藤智、石井一、川崎、岡林、高津、石井弘、五十嵐と当番するのが楽しみな投手がヤクルトにはいたはずなのに、今は本当にいませんね。
640 名前:匿名さん:2015/06/30 18:32
小川も4月の出来からは程遠いな
641 名前:匿名さん:2015/06/30 19:42
小川は、二桁を目指す何処の球団にもいる投手になってしまった気がする。
一年目の輝きや存在感がない。

怪我とか疲労とか様々な要因があるたまろうが、ヤクルトの即戦力投手は…
小川も中澤も七條も石山も一年目が全盛。
それ以降、さらなる飛躍はない。
昨秋ドラフトされた即戦力候補が、今年が全盛なら、もの凄く悲惨やな。
古野なんて、アマチュア時代の認知度やドラフト順位を考えると稀な例だな。
642 名前:匿名さん:2015/06/30 21:22
大引デーだったな
643 名前:匿名さん:2015/06/30 21:36
ライアンどうした
644 名前:匿名さん:2015/06/30 22:17
まさかがありました。大引良く打ったです。
6回裏に逆転したら「勝てる」と思ったところが去年と大違いのところですね。
楽観視な意見は
野手はバレが戻るまで。
投手は石山・杉浦がビシッとする。由規復活で館山と中13日のローテ。
そうなるともしかするかも。
645 名前:銀河帝国軍の暗黒卿シス:2015/06/30 22:41
明日はヤクルトが負けるよ。
くたばれ!ゴキブリスワローズ!
明日は阪神打線の猛打大爆発で、阪神打線が大爆発して、阪神が大量得点をとって、阪神が勝つよ!
阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ
646 名前:匿名さん:2015/07/01 00:11
>>639
まさにそのとおりですよね。
元々伸びしろのない中途半端な素材の選手ばかりとっている。
昔ノムさんは、プロになるには一つ飛び抜けたものがないと成功しないと言っていたはずだけど、
そうした選手が本当に少ない。
だから応援するほうも力が入らなくなる。
もっと楽しみにできる選手をスカウトは選んでほしい。
647 名前:匿名さん:2015/07/01 13:23
ノムさんだけじゃなく古田や宮本も同様の話してた。
話は違うが西浦はなかなか使ってもらえないですね。
巨人戦以降出ていないと思う。しかも、得意の右投手でヒット打つと
苦手の左投手で先発にされ結果出ないとベンチが続く感じだ。
大引が復帰したなら2軍に落として試合に出させてあげたい。
親子ゲームでもいいのに。そりゃぁ育たないよ。
そう言えば、田中雅があがってきた。星野がサードやるわけだね。
648 名前:匿名さん:2015/07/01 13:35
竹下風張は最初に躓いたからね。それでも即戦力で獲ったから不満はあるけど。
古野みたいに社会人出でも時間が掛かって今年の活躍があるから来年に期待し
ます。
649 名前:匿名さん:2015/07/01 14:46
今浪が戻れば西浦を二軍育成出来るよ
650 名前:匿名さん:2015/07/01 15:55
デニングは、いつまで一軍に置いとくつもりかな?
あのアッパースイングで一両日中に打てるようになるとは思えん。
暫く二軍で鍛えた方が本人のためにもなると思う。
ミレッジが駄目なら、バレ帰るまで、元楽天のマギーとか獲得の検討でないかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。