テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900674

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 4

0 名前:匿名さん:2015/05/06 09:21
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
・ID:EqBJSweg0
801 名前:匿名さん:2015/07/12 18:58
 打率1割代が4人もいるスタメンじゃ、ロートル三浦も打てなくて当たり前
だよな。山田と川端以外で勝負すればよいだけだから。
802 名前:匿名さん:2015/07/12 19:01
 折れは今でも館山は一度、育成に落して正解だったと思っているぜ。1,000日以上、
一軍で戦力にならない選手を選手枠登録していたことは事実。一度、育成にして、復帰
見込立ってからで良いじゃん。まあエース級だから、それはしなかった判断もあった
とは思うが、ギリギリだったな。3年未登板となったら、どんなエースでも育成降格と言う
契約とすることを徹底するくらい厳しくしないと、選手登録が甘いから野手不足の現状なんだよ
803 名前:匿名さん:2015/07/12 19:05
田川、平井。去年の段階で育成にし、2枠をドラフト下位で野手指名するか、野手と
投手数人を育成外で獲得しておけば、少なくともファームで打撃投手と契約してまで
試合成立する工夫までしないで済んだはず。結果論じゃない。去年から提言したわ
804 名前:匿名さん:2015/07/12 19:08
武内引退しろ
805 名前:匿名さん:2015/07/12 19:10
805 
だな。三浦が苦しんでいるのにあっさり初球打ち。
自分が3割バッターと勘違いしてるのか。
806 名前:匿名さん:2015/07/12 19:13
打てない走れない一塁手武内
807 名前:吉見坂アラン:2015/07/12 19:19
どうにかならぬか武内。入団時は期待されてたのに大きく裏切ってるな。
このまま覚醒しないのかそれとも覚醒するか
808 名前:匿名さん:2015/07/12 19:22
808

無茶言うな。
武内とか何も良い所無い
809 名前:匿名さん:2015/07/12 20:30
武内よ、二度と神宮のグラウンドに立ち入るな
810 名前:匿名さん:2015/07/12 20:31
ヤオルトは、八百長がバレないように、3連戦の最後に負けて帳尻合わせ
811 名前:匿名さん:2015/07/12 20:39
811
阪神ファンは惨めだね
812 名前:匿名さん:2015/07/12 21:18
武内クビに出来るなこれで
813 名前:匿名さん:2015/07/12 23:48
全ての麺で終わっとるな武内
814 名前:匿名さん:2015/07/13 00:22
武内は二軍の帝王だから
815 名前:匿名さん:2015/07/13 08:26
武内より
ひどいヤツ
なんぼでもおる
816 名前:匿名さん:2015/07/13 08:42
816
ここで武内を叩いてる連中とか
817 名前:匿名さん:2015/07/13 08:51
 実際、武内に期待するしかない状況じゃん。ファームで数字を残しているのは、
武内、松井だけだろ。川崎は怪我があるし、使えない。
 一軍スタメン昨日が酷いわ。外野陣、まともに2割5分どころか2割切りそうな野手
二人。その上、武内と大引が1割台。ファームから若手をあげるか考える以前に、投手
が野手起用されるほど試合を成立させることがやっとの状況。
 打てる野手の育成を怠り、獲得してこなかった結果が今の現状。去年、ドラフト指名
で野手指名を重視しろと何度も投稿したが、「野手より投手」「投手中心」「すぐに使える
即戦力投手」といっっていた奴らが武内叩いているからな。その上、「ここのスレの住人
の方が八重樫より有能」とかいう奴まででてきているし(^-^)。
818 名前:匿名さん:2015/07/13 08:55
 去年、ドラフト7人全員野手で上等と書きこんで批判されたが、今年の現状考え
ると、それが正解だった。投手5人指名(しかもオール大学か社会人)して、一軍
で使える投手ゼロ。ファームでも戦力ゼロ。少し期待できるのは風張だけ。他の
社会人投手は来年解雇されても良いようなひどいのも含まれている。
 野手7人指名しておけば、足の調子が悪いのに無理して出場した結果リタイアした
上田のような怪我人を出さないで済んだはず。
819 名前:匿名さん:2015/07/13 10:07
真中のお願いとか言って使えない投手を指名したことが最大のミス。
1軍監督なんて指揮している1軍の成績が良ければそれでいい訳だし。
それにしても昨日の1,2番発表は酷い。松井は2番タイプではないよね。
初回に川端・山田が打席に立つ。立ちあがりにプレッシャーないとさ。
5川端~8比屋根~2山田~9雄平~3荒木~7デニング~6西浦~2中村
出塁率の多い選手より選択。ま~一つの案だけどさ。
820 名前:匿名さん:2015/07/13 11:00
820
荒木は怪我なんだが
821 名前:匿名さん:2015/07/13 11:43
最後のラフプレーとヘルメット叩きつけは論外。
同点に追いつくチャンスで初球明らかなボール打って凡退。

武内は一生2軍でやってて
822 名前:匿名さん:2015/07/13 12:38
雄平
打つ気せん
823 名前:匿名さん:2015/07/13 18:14
武内は本当に人間のクズだな
球団は八百長するし
ヤクルトは関係者もファンもクズばかり 死ね

少しは中日を見習えよ
824 名前:吉見坂アラン:2015/07/13 23:59
審判に侮辱行為をしたとして制裁金10万円。。ヤフーニュースに書いてあった。
いろいろと心配です
825 名前:匿名さん:2015/07/14 00:00
戦力にならんから武内はどうでもいいや
826 名前:匿名さん:2015/07/14 09:33
そういうこともあるよ武内。ドンマイ。
827 名前:匿名さん:2015/07/14 09:57
今永指名して
828 名前:匿名さん:2015/07/14 09:57
ヤクルトは7月20日~9月10日までの44試合ドーム3試合らしい。恐らく失速するだろうな
829 名前:匿名さん:2015/07/14 12:51
>>823
え、具体的にどの辺を見習えば・・・
830 名前:名無し:2015/07/14 20:03
小川の劣化がかなり酷いな。
831 名前:匿名さん:2015/07/14 22:30
明日も敗けだな
832 名前:匿名さん:2015/07/14 23:12
やはり、身長の低い「ちんちくりん」の本格派は長続きしないな・・。
833 名前:匿名さん:2015/07/15 00:19
小川は今、一番苦しい時だね。他球団の打者に完全に読まれてしまっている。このままズルズルいってしまうかまたは復活するか3年目は大きな転機になりそうだ。
なんせ先日の巨人戦逆転されて敗戦投手になってしまった試合がかえすがえす惜しまれる。
834 名前:匿名さん:2015/07/15 06:36
小川は明らかに球のきれ制球ともに、昨年とは悪い意味で違う。
しかも、以前は悪いときは悪いなりに試合中に修正ができていた。
今年はそれもない。
あのピッチングフォームは、下半身に相当な負担になる。
だから、若い内しかもたない。復活してほしいが、長続きは期待できない。
835 名前:匿名さん:2015/07/15 12:45
昨日のファームの試合で早速、阿部健太がレフトスタメンで安打と打点を記録している。
スタッフの中から阿部を選んだのも比較的若くて、現役退いたばかりで、まだ体が動くという観点のみだろう。
それなら、新田も考えられたが流石に捕手をあれだけ内野で使ってるので、もはや恰好がつかないから選ばなかったのかな。
全く、編成の能力のなさには呆れるばかり。
いったい、今年のドラフト即戦力候補は昨年首にした、押本や阿部と力的にどうちらがましなのかも疑問。
昨日の試合で、武内がスタメンなら、まだもう一年岩村を残した方が良かった気がする。
編成どころかスカウトの眼力も疑われる酷い現状。
今年は他球団の今一で、団子状態だし、抑えの外人トリオが活躍してるので昨年よりましな順位にいるが、
総体的な戦力は昨年より酷いと思われ、中・長期的には何のビジョンもなくファンを馬鹿にした球団運営である。
836 名前:匿名さん:2015/07/15 16:18
836
確かに(笑)
837 名前:匿名さん:2015/07/15 20:00
いやー本当に阿部を外野で起用してるんだね。いくらなんでも恥ずかしいから木谷と江村辺りセットで放出して野手をトレードして獲得してくれないかな。二軍のことだから二軍でくすぶってる選手でいいからさ。
838 名前:匿名さん:2015/07/15 20:50
838
トレードが出来ないくら阿部を育成にしたんだよ
839 名前:匿名さん:2015/07/15 21:15
大引選手、やっと第一号が出ましたね!しかし相当
価値が有る一本です!
山中投手、今日は大野投手に投げ勝ちましたね。
ここ数試合の投球内容は、今後「先発の柱」にでも
成りそうな投球内容です!次も期待したいです。
840 名前:匿名さん:2015/07/15 21:59
ID:gZ05T5ZE0

841 名前:匿名さん:2015/07/16 08:21
あの場面で阿部は、やってくれると思ってた!
842 名前:匿名さん:2015/07/16 08:43
840
毎度毎度誰でも言えることを
843 名前:吉見坂アラン:2015/07/16 15:25
小川を研究しだしたようだな
844 名前:匿名さん:2015/07/16 20:05
畠山が日本代表に選ばれなかったのはブサイクだからだ
おちんちんかいてるんじゃねえぞアトピー野郎w
845 名前:吉見坂アラン:2015/07/16 20:44
畠山は選んでもよかったのでは?今シーズンは絶好調だというのに。
故障が影響しているから?
846 名前:匿名さん:2015/07/16 20:47
畠山は来週から出れるのか?
847 名前:匿名さん:2015/07/18 15:02
山田は2年連続で好成績を残し、背番号1を継承する日も近いだろう。
これに対して、雄平は今のような成績では、昨年まぐれと言われても仕方ない。
元々、雄平は身体能力は素晴らしいが、それ故、打者転向が遅すぎた。
昨年が残念ながらキャリアハイだろう。
川端は怪我さえなければ、常に三割は打つ。キャリアハイは、まだまだ先と信じたい。
畠は今年怪我から戻っても間違いなく、今年がキャリアハイ。
下手に複数年契約して、浩康の二の舞にならぬように、FAで出すべきだ。
井端や新井に他球団がした事を、ヤクルトは出来ない体質。
だから、キャリアハイの今年に出すべきである。
848 名前:吉見坂アラン:2015/07/19 10:47
畠山・上田らが復帰し、川端・雄平らが打撃復調したら素晴らしい打線になるというのに
849 名前:匿名さん:2015/07/20 17:17
新垣・山中がい~なぁートレードして良かった!
850 名前:吉見坂アラン:2015/07/20 20:42
畠山が復帰して早速仕事してくれて、うれしいですね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。