テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900674

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 4

0 名前:匿名さん:2015/05/06 09:21
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
・ID:EqBJSweg0
251 名前:匿名さん:2015/05/19 15:00
古野は風張が退場した時にロングリリーフ頑張ったからな。
先発が誰かしら上がってきたらまた中継ぎ行くだろうが
252 名前:匿名さん:2015/05/19 17:42
江川 巨人の監督ないから
ヤクルトでって!

思ってないわな
253 名前:匿名さん:2015/05/19 20:53
古野よく粘った
254 名前:匿名さん:2015/05/19 21:25
古野投手がいい仕事をしてくれましたね。
(さすがです)
活躍が期待できる投手だと思っています。

やっと外野手の上田が、戦力に成りつつありますね。
今年は最後まで好調を持続して
ぜひレギュラーを取って欲しいですね。
255 名前:匿名さん:2015/05/19 21:49
ミレッジがある程度打ってくれたらデニングは要らない。やはりキーマンはミレッジだな
256 名前:匿名さん:2015/05/19 21:58
デニングは安いだろうし保険用に二軍で経験積ませて数年雇うべきだな
257 名前:匿名さん:2015/05/19 23:03
外国人投手三人は、勝利の方程式になってるから一人も外せない。
秋吉は今年は去年より打たれるし。
だから、デニンクとミレッジは併用出来ないから、デニンクはミレがまたまた怪我した時の保険。
問題はバレが帰り、そこそこミレが打っていた時に、誰を外すのか?
まあ…バレとミレが揃ってスタメンは、どちらかが怪我でないから心配ないかな。
258 名前:匿名さん:2015/05/19 23:05
デニングは1軍の投手のスピードと変化球に対応できるかですね。BCリーグ
の投手とはレベルが違うから。
259 名前:匿名さん:2015/05/19 23:13
ミレッジとバレンティン2人アウトじゃない限り出番は無いなデニングは
外国人が5人の方がやりやすいと言ってた新(あたらし)常務は何らかの責任取りなはれ
260 名前:匿名さん:2015/05/19 23:36
ミレが六番で戻ったということは、左投手の時は、二番に荒木で七番西浦?
上田は今年ラッキーボーイ的な所あるので左でも使って欲しいし、荒木は良いところで打っていたので、もったいない気がする。
去年の今頃、荒木は森岡の怪我で一時ショートスタメンだった。
もうショートは無理かな?
森岡だって上手い訳ではないし、打率も今年は散々。
荒木って森岡より守備は、そんなに劣る?
261 名前:匿名さん:2015/05/19 23:44
上田は寧ろ左投手の方が得意

荒木のショートは無理だな
相当実戦から離れてるし
ショートはおろか他の内野すらやらせたくないなw
262 名前:匿名さん:2015/05/20 08:23
デニング
2軍で おいてて いいやろ。
BCリーグよりマシ。
チャンスつかめたらええわけやし。
263 名前:匿名さん:2015/05/20 11:39
杉浦にもどってもらわんと
264 名前:匿名さん:2015/05/20 18:20
新垣なんとか凌いだか

二軍で館山6回1失点91球max148
意外と早く復帰するかも
265 名前:匿名さん:2015/05/20 18:54
新垣が西田を指名してんのかな?もういいかげん中村でいいんじゃない。打てないまでもリードは連敗中でもそれなりによかったんじゃない?
266 名前:匿名さん:2015/05/20 19:01
新垣にリードに答えられるコントロールがあるとは思えないが。しかし、しばらく中村で固定して良いんじゃないかとは思う。
267 名前:匿名さん:2015/05/20 19:06
捕手でフル出場は難しいし
二番手以降は不安
西田も育てなければいけない


誰と組ませるかはともかく定期的に西田も使っていかないと。
中村中心で良いが、中村が離脱でもしたらヤバいし。
268 名前:匿名さん:2015/05/20 19:34
>>267
同意。
269 名前:匿名さん:2015/05/20 20:24
晩年の番長に6回まで1安打じゃどうにもならん。
新垣は二発打たれたが、要所締めて試合を作った。
開幕前に新垣がローテ入るの誰も想像しなかった事を考えれば頑張ってる。

開幕前、マスコミは叩き上げ監督を持ち上げたが…
そもそも、叩き上げ監督は味のある野球をしたり、勝てるチームを作ったり、将来希望の持てるチームを作って価値がある。
今の真中なら、客寄せパンダ的でもスター性のある華やかな監督の方がましだし、集客もできる。
ドラフトは失敗、FA参戦するも不作、勝てない、打てないでは魅力なし。
一年目だから、多目にみる人もいるだろうが自分で二軍監督、コーチを経ているので言い訳出来ないと言っていた。
小川、真中、三木の叩き上げカルテットはつまらなくプロとしての魅力なし!
270 名前:匿名さん:2015/05/21 00:05
ミレッジが全くダメやな。2軍でも2割そこそこだったから期待薄だったが。デニングに期待するしかない
271 名前:匿名さん:2015/05/21 09:59
 新潟BCリーグのレベルって、プロと比較すればソフトバンク3軍以下じゃないか?
そのリーグで、デニングの今季成績は.270、1本塁打のようだけど。そんな新外国人
には期待しない。起爆剤になってくれればよいが、シーズン通して主力級の働きは無理
と結果が出る前に言っておく。

 オリックスのカラバイヨはBCリーグ出身だが、本塁打の数と打率(4割近い数字を
残してタイトル獲得)の数字がデニングとは全く違う。

 守備面でも素晴らしいという評価は探しても出てこない。打撃で、ファームで松井よ
り多少打てる、ユウイチと同程度?くらいのスケールでは?

 現在リーグ打率最下位で、4番が居ない状況で獲得するような選手では無い。補強に
大盤振る舞い的な事を球団関係者がシーズン前に得意がっていたようだが、金を使えば
大補強では無い。使えない選手にたくさん補強費をつぎ込み、本当に必要な選手獲得に
予算が無いなら、それは大補強では無く、補強センスの悪さ。責任は球団トップで
あり、小川SDにもある。
272 名前:匿名さん:2015/05/21 12:39
由規は4月28日以降投げてないな。ハリが出たのかな
273 名前:匿名さん:2015/05/21 12:43
5月にフィーチャーズ戦で投げとる
274 名前:匿名さん:2015/05/21 12:49
編成力の悲惨さは、二軍にも出てる。
捕手登録の藤井、田中がそれぞれ二塁、三塁を守る状況。
奥村が出ていないことを考慮しても全く野手を育成できない。
ドラ一川上は呪われているほど悲惨な打率。彼は何年目?
四年目か?東都や六大学の四年生が常時二軍に出ても、あんな打率にならないのでは?
身体能力のみをあてにするとああなるのか?
思えば、川上同様、野口も三木も身体能力は素晴らしかった。
スカウト、編成は責任を問われて当然だな。
275 名前:匿名さん:2015/05/21 17:35
そろそろ頼むよ成瀬
276 名前:匿名さん:2015/05/21 18:17
弱すぎて恥ずかしいから松山に移転してください
277 名前:匿名さん:2015/05/21 19:05
山田は走ってるね。テングくらいがちょうどよい。上田は人の話聞く事。
成瀬は…
あっ、HRを今日も打たれた。逆転されちゃった。
今日も期待を裏切らない男だ。
278 名前:匿名さん:2015/05/21 19:11
成瀬消えろ
279 名前:匿名さん:2015/05/21 19:29
成瀬続投なんてありえんやろアホか次の筒ごうにまた食らうわ
280 名前:匿名さん:2015/05/21 20:11
ミレッジ打ったか
こいつが試合に出て活躍しないと点が取れない。
雄平や川端があまり良くない
281 名前:匿名さん:2015/05/21 22:40
サヨナラか
久々のカード勝ち越し
ミレッジはやはり試合に出さえすればな。能力は高い。
走塁技術も高い。
282 名前:匿名さん:2015/05/21 23:27
デニング獲得のニュースがミレッジのヤル気に火をつけていれば良いですね。
283 名前:匿名さん:2015/05/21 23:44
正直ミレッジのタイムリーは高いバウンドの大した当たりではない
284 名前:匿名さん:2015/05/22 11:29
独立リーグでプレーしている選手が2億円プレーヤーの刺激にって話か。
バレンティンもDHあるとこに言った方が良いと思うんだよね。
ワクワクさせてくれる数少ない人物だし好きだけど本人の為にもね。
イデホ次第でSB、楽天、オリあたりとトレードかお金にして新外国人だけど。
285 名前:匿名さん:2015/05/22 12:44
まだ契約残ってるのに放出はありえない。
286 名前:匿名さん:2015/05/22 17:38
イデホ次第って書いてるのにシーズン途中ではないでしょうよ普通。
287 名前:匿名さん:2015/05/22 17:57
そもそもイデホも契約まだあるしね

まあ60本の日本記録作って球場に1番客呼べる選手を出しちゃうって発想は理解できんな。
今年は確かに出れてないが60本打てるような選手が3億で済んでるって結構ありがたい話なんだがね
288 名前:匿名さん:2015/05/22 18:11
畠山またゲッツーか
289 名前:匿名さん:2015/05/22 18:14
やはり畠山4番は荷が重いな
290 名前:匿名さん:2015/05/22 18:34
昨日打ったばかりだろう
291 名前:匿名さん:2015/05/22 18:43
上田交代かー
黒田ぶつけ過ぎだぜ
292 名前:匿名さん:2015/05/22 19:22
畠、川端、ミレッジと打の中心となるべき選手がことごとく、ダブルプレー。
まあ、畠はいつもの事だが。
一発のホームランで先制される始末。
293 名前:名無し:2015/05/22 22:14
雄平酷いなぁ。本来なら、一度下に落とすべきだけど、何しろ代役がいないから辛い。
294 名前:匿名さん:2015/05/22 23:13
今日の敗けは痛いな。明日はジョンソンだし負け確定やし
295 名前:匿名さん:2015/05/23 14:31
久々に良い攻撃
296 名前:匿名さん:2015/05/23 14:40
1年に1回あるかないかの攻撃だったな
297 名前:匿名さん:2015/05/23 15:24
ミレッジ消えろ!死ね!帰国しろ!また離脱か!ほんと解雇でいい!
298 名前:匿名さん:2015/05/23 15:46
二代目スペランカー襲名するか?
299 名前:匿名さん:2015/05/23 15:55
ミレッジ
どないしたん?

また代わってるけど(笑)
300 名前:匿名さん:2015/05/23 15:56
ミレッジ今季絶望やろな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。