テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900674

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 4

0 名前:匿名さん:2015/05/06 09:21
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
・ID:EqBJSweg0
1 名前:匿名さん:2015/05/06 11:12
乙です
2 名前:匿名さん:2015/05/06 13:26
ミレッジはファームの試合にDHで出始めたが、いつから一軍だろう?
DHから守備に付くまで、オープン戦は長かった。
現に、4月後半もDHで出ていた矢先、そろそろ守備に付くだろうという段階で死球。
肩のリハビリは、まだ続きそうなのか?
3 名前:匿名さん:2015/05/06 13:44
本社は外資から守れたのか
4 名前:匿名さん:2015/05/06 13:45
身売りするにしても横浜同様ナベツネに力を借りなきゃならんな
5 名前:匿名さん:2015/05/06 15:54
 しかし、雄平まで怪我して、外野手で一番若い川上は二軍で今だ1安打か。
川上が1安打する間に、ルーキーの日ハム浅間は、リーグトップの42安打、11
二塁打、打率3位か。さらに、盗塁もするし、守備センスも悪くない。一軍で
も早速活躍か。

 確か、去年、浅間を獲得すべきと言う主張がいくつかあったが、その都度、
浅間なんてプロじゃ活躍できないという科場※があったな。いわく、非力、
甲子園で活躍していないとかいう主張があった。

 浅間はスワローズジュニア出身で、神宮で実践経験があり、岩村に憧れて
いたようだな。

 浅間の代わりに竹下という有望左腕獲得できて良かったな。背番号22か。来年
、球団カレンダートップに大引と一緒に載せたら良いな。(^^)/
6 名前:匿名さん:2015/05/06 16:06
 今日は関根がビックな仕事して嬉しいだろうな。3点三塁打!
 横浜、楽しみな若手多いじゃん
 関根(高卒2年目・D5位)、乙坂(高卒4年目・D5位)、桑原(高卒4年目・
D4位)、筒香(高卒6年目、D1位)、渡辺(高卒4年目・D3位)、高城(高卒
4年目・D2位)。
 渡邊が少し打撃で苦しんでいるようだけど、その他はそろそろ一軍でも結果
出し始めたな。筒香は4番になった。筒香以外の選手は普通に獲得できた野手ばかり
(^^)/
7 名前:匿名さん:2015/05/06 16:14
打てなすぎ死んでくれ
8 名前:匿名さん:2015/05/06 16:27
 そういえば、去年ここのスレは、「ヤクルトは打線が最強でリーグ1だから、
投手さえ揃えたら優勝だ」とかいう意見であふれていたわ。
 シーズン前の解説者も、「ヤクルト打線は凄いから、投手力さえアップしたら
優勝争いできる」という※が多かったし、真中も去年ドラフトで「投手が欲しかっ
た。竹下は8回(セットアッパー)で使いたい。すぐ使える投手ばかりで嬉しい」と
にやけていたわ。。

 希望通りなって良かったな( ^^) _U~~。抑えも、セットアッパーも、先発頭数も
揃い、いよいよ館山もファームで先発復帰できた。打線が最強だそうだから、もう優勝
か、最悪CS進出決定という事で予定して良いよな?それにしても最強打線だと思うわ。
二軍で2割打っていない奴(今浪)を一軍に呼び寄せるほどの層の薄さだから。笑える
(^^♪
9 名前:匿名さん:2015/05/06 16:32
 去年、最多安打のダーヤマ君、いよいよ2割3分代目前だ。雄平はふくらはぎ痛めたら
、長期離脱の可能性もある。だいたい、シーズンフル出場は守備不安からすべき
選手じゃないのだが。畠山もいつ離脱するかわからないな。過去の例からして。少し
スイングが安定してきた西浦がスタメン獲得して2割代半ばを打てるかどうかくらいか?
先が考えられるのは。そういえば、まだまだ穴だらけのルーキー原でさえ、先日ファームで
4番打たされていた。最強じゃなくて最凶じゃねーだろーな??ツバメ打線
10 名前:匿名さん:2015/05/06 16:38
負けた時は嬉しそうだねえ
11 名前:匿名さん:2015/05/06 16:38
 去年、本当に野手が来年ヤバイから、ドラフトは打てる野手を獲得しろ。
外人二人も戦力見込立たないから、第3第4の外人野手を探しておけ。即戦力
投手なんて、どうせヤクルトじゃろくな指名しないから、育成枠か下位指名で
指名できる投手で充分。堂上、ブーちゃんあたりは守備不安でも打てるから拾
うべき・・・。いろいろ提案したが、全て真中は違う選択をしてくれた。自業
自得だろうな。監督としては悪くないセンスはあるが、チーム補強センスは無い
12 名前:匿名さん:2015/05/06 16:40
交流戦あたりから毎年脱落するのに今年は早かったかw
珍しく前評判が良かったけどヤクルトを買いかぶりすぎていたようだ
13 名前:匿名さん:2015/05/06 16:51
 真中が地獄を見るのはこれからだと思う。まだ、川端、畠山が頑張っているが、
例年の例からみても、この二人が怪我を途中でしないシーズンはほとんどない。この
場合、サード谷内(ファームで2割代半ば)、ファースト松井か原(ともにファームで
2割代前半)という最強打線が組まれる事もあり得る。ファームでは野手不足となり、
投手が外野を守る楽しい草野球光景が拝めるかもしれない。。

 ただ、希望を持って良いよ。これだけ野手層が薄いことを、少しはフロント監督も
理解したのか、高山ドラフト1位とかサンケイで記事が出てきた。サンケイだからな。
ガセでは無い。松井も新外人探しに仕事が忙しくなるだろうし、ボンクラ西浦でさえ、
今がチャンスと打撃が少しだけ良くなってきた。つまり、若手野手を大量獲得できる
下地ができてきたということだ。これで、ガイキチ即戦力28歳投手大量上位指名は
あり得ないが、真中の事だから一抹のふあんはあるが
14 名前:匿名さん:2015/05/06 17:19
まだ5割だよ。御の字じゃん。秋田で小川・石川凱旋登板で仕切り直しだ。
外野のレギュラー候補の主軸が全滅なんだからガマンして待つしかない。

出来ることは真中の積極的な采配だと思う。
足で揺さぶるって言っていたけど、同点無死1塁では決まってバンド。
ツーアウト1塁で走者が山田・上田でも走らないしさ。
むやみに盗塁って事じゃないけどエンドランが成功した記憶も最近はない。

内野は畠山・山田・川端・西浦でしばらくいけばいいし、穴があいたら奥村。
外野もいっそうのこと喜界島の大将と藤井を使ってもらいたい。
何事も経験です。まぁ、これで野手は打ち止めですけどね。
15 名前:匿名さん:2015/05/06 17:26
昨日エンドラン決めて1点取ったよ
16 名前:匿名さん:2015/05/06 17:29
土日の中日は先発誰や
17 名前:匿名さん:2015/05/06 18:18
小川ー吉見
石川ー大野
18 名前:匿名さん:2015/05/06 18:56
まだ5割っても内容が悪いんだよな。
確実に2桁借金行く雰囲気だもんな。
19 名前:匿名さん:2015/05/06 18:59
雄平はいつ復帰や?
20 名前:匿名さん:2015/05/06 21:09
もう外国人に複数年は必要ない。
活躍したよく年巨人やソフバンに
もってかれるくらいでちょうどいい。
21 名前:匿名さん:2015/05/06 21:17
石山の覚醒も一時的だったようだな。所詮はローテ5、6番手の投手
22 名前:匿名さん:2015/05/06 21:22
22
掌返しが凄いね…
23 名前:匿名さん:2015/05/06 22:42
掌返し?俺は春先石山が好投してた時もどうせこんなの長く続かないって思ってたよ悪いけど(笑)
24 名前:匿名さん:2015/05/06 22:51
後出しみっともないな
防御率もまだ1点台だけどな
25 名前:匿名さん:2015/05/06 22:58
ここは負けた時だけ嬉しそうに書き込みに来る奴多いからね。
長文連投してる馬鹿も毎度毎度、他球団の選手を誉め、自軍の選手は貶してばかり。
26 名前:匿名さん:2015/05/06 23:09
>>23
思ってたじゃなくて書いておこうな
ダサいから笑
27 名前:匿名さん:2015/05/07 01:58
ヤクルトに所縁の浅間をスルーしたなんて
28 名前:匿名さん:2015/05/07 08:23
キャッチャー登録で
あちこち守らされてる事態
笑える
29 名前:匿名さん:2015/05/07 08:45
雄平は抹消されるのか?
30 名前:匿名さん:2015/05/07 08:49
サンスポに9日からスタメンてなってる
31 名前:匿名さん:2015/05/07 09:29
雄平は秋田から復帰で石山が抹消のようですね。
層が薄いうえにバレミレ雄平いない訳だし山田も最悪だしこんなもん。
防御率も2.38で最下位の広島に抜かれた。
中日は本拠地限定の吉見?それに中5日で大野はないと思いたい。
浅間についてどうのこうのより18歳D3野手が1軍で結果出して
ウチの25歳D1投手が2軍でさえ結果出せない事に腹が立つ。
28歳のルーキー投手も同様だけどさ。
これで1年間が終わったら責任問題とか出ないのかねぇ。
32 名前:匿名さん:2015/05/07 10:18
今年ヤクルトに相性抜群大野で間違いない
33 名前:匿名さん:2015/05/07 10:35
 風張はファームで5イニング無失点で抑えた。先日に一軍デビュー、制球不安定で
変化球もストライクなかったけど、球威だけは楽しみに見えた。球速150近くだけど、
速く感じたし。

 山川は捕手として数年かけて成長カーブを感じる。原はまだわからないが、下位指名
として、数年かけて長打力ある戦力になってくれたら儲けもの。当たれば飛ぶみたい。

 竹下以下、即戦力ふれこみで入ってきた4投手は年齢が20代半ばなのが結果として良い。
ファームでも結果でなければ、早ければ2年、遅くても5年以内に解雇できるので、それだ
け新戦力補強できる。高卒と違って大学社会人出なら2年で解雇されても苦情は少ない。

 中日も即戦力野手として獲得した4人+ドラフト1位投手がぱっとしない。二軍でも数字
残していない。即戦力というのは結果を残して初めて戦力であり、年齢が26とかいうだけ
でも、18歳高卒以下のポテンシャルであれば意味は無い。
34 名前:匿名さん:2015/05/07 13:14
休ませる人が違う気がするな
1点台の石山より4点台の成瀬を抹消したほうがベターかと
日程に余裕がある今10日くらい放牧したほうが本人のためになると思う
金曜か日曜に回せば6月にロッテに当てれて興行的に盛り上がるし
35 名前:匿名さん:2015/05/07 13:17
35
数字だけで判断しかできないのか?現場が一番状態わかってるよ
36 名前:名無し:2015/05/07 18:26
1位高山外明大
2位近藤投パナソニック
3位井口投東農大生産学部
4位上西外日本生命
5位大城戸内ホンダ鈴鹿
6位飯田捕ホンダ鈴鹿
37 名前:匿名さん:2015/05/07 22:04
そういや杉浦はどうした
38 名前:匿名さん:2015/05/08 04:54
石山は日曜の巨人戦に投げさせたいんだろう
39 名前:匿名さん:2015/05/08 05:01
最短で昇格させれば17日巨人戦だし
40 名前:匿名さん:2015/05/08 06:08
中元一軍昇格みたいね
41 名前:匿名さん:2015/05/08 07:49
表が小川石川石山
裏が成瀬新垣?? になるのか
巨人戦は頼もしいけど裏はまた阪神ベイに当たるから不安だな
かつては阪神ベイには村中が強かったんだが今は・・・
42 名前:匿名さん:2015/05/08 09:37
中元故障で寺田が一軍らしい
まあ来週先発上げまくらないとならんから、直ぐに抹消だろうが
43 名前:匿名さん:2015/05/08 09:49
<ファーム成績>
寺田  5試合 0勝0負 10.2回 防5.23
中元 13試合  1勝1負 11.1回 防4.76

 中継ぎで防御率4点台後半じゃ悪い内容。良い結果出して上がって来るべき。
一軍公式戦は新人の経験の場、調整のステージじゃない。
44 名前:匿名さん:2015/05/08 09:51
来週新垣とか上げなきゃならんのだから直ぐに抹消だよ
45 名前:匿名さん:2015/05/08 10:11
先発投手が一時的に抹消されてるから、一時的に上がってくるだけ
調整の場?何をアホなこと言ってんの
46 名前:匿名さん:2015/05/08 10:13
裏ローテは成瀬新垣風張でしょうね。杉浦が帰って来るまでは。風張が結果を
出したなら成瀬と天秤にかけるかな?風張が結果が出るとローテ争いが激しく
なってチーム的には有り難いと思うけど。
中元は最近6試合で5回無失点で調子を上げてるみたいですね。左だけは抑え
てほしい。
47 名前:匿名さん:2015/05/08 10:31
43
中元故障?ソースは?
48 名前:匿名さん:2015/05/08 10:42
サンスポのツイッター
49 名前:匿名さん:2015/05/08 10:42
ほれ

サンスポ×スワローズ ?@sanspo_swallows 2時間2時間前
D5位.中元投手の一軍昇格は故障のため見送り。代わってD4位.寺田投手がきょう8日から一軍合流します。
50 名前:匿名さん:2015/05/08 10:59
ありがとうオリゴ糖
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>