テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900673

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2015/05/05 19:55
PART12がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
951 名前:匿名さん:2015/05/14 17:43
橋本、どうして使われないのか?使わなきゃ育たないと思うが。
952 名前:匿名さん:2015/05/14 17:51
外野は現状、大田・堂上は絶対外せないから残り一枠。
そこに不調でも起用される長野と原のお気に入り亀井が橋本の前に立ちふさがる。
巨人の今後を考えたら橋本起用が最善策だと思うけど、それが采配なら仕方ないな…
橋本・大田・堂上の打席は結果に関係なく見てて楽しいんだけどね。
953 名前:匿名さん:2015/05/14 17:52
ひっそりと何処か痛めてる可能性有り
954 名前:匿名さん:2015/05/14 17:57
マートン不調だから相手にやつあたりてファンと同じだなあそこは
955 名前:匿名さん:2015/05/14 17:59
橋本は対野村結構相性いいんだけどな
やっぱり体の問題じゃない?
956 名前:匿名さん:2015/05/14 18:09
マイコラスいきなり被弾か…
球が全体的に高めに浮いてるから修正できなければ早めの交代かな。
957 名前:匿名さん:2015/05/14 18:15
大田ポカやったな。これがあるから一番きつい。ってのは結果論か。
958 名前:匿名さん:2015/05/14 18:20
大田は本当に帰塁が下手だな。快速飛ばして、一塁から一気に本塁へ
などの進塁するのは巧いけど、牽制だけは本当に駄目だな。
大田は1番で使うべき選手ではない。3番か4番あたりで打たせるべき。
マイコラスは不用意な一球が多い。球が速く、変化球が多彩なのに、
たったワンピンチをもにされるぐらい勝負弱い。一発回答出来た大竹と
大違いだな。
959 名前:匿名さん:2015/05/14 18:21
本当は絶対にやっちゃダメだけど、これも大田の持つスター性の一つかも。
まぁ初回先頭で出塁して牽制アウトは試合を左右する重大なミスだけどさ。
ホームラン打ったら許す。

ただ片岡送りバントだと思ったけど打たせたな。
960 名前:匿名さん:2015/05/14 18:22
マイコラス154キロて
田中のはうまく打たれたな
961 名前:匿名さん:2015/05/14 18:23
マイコは良く一発くらいますね、今日負け投手とかなったら暫く先発で使わない
ほうが良いと思う。小山や宮國と入れ替えで負けてる時のロングリリーフの
ほうが良さそう。良い球投げていても勝てない投手ってマイコのような投手
なんだよね、先取点を与える、取ってもらった次の回点を取られる、被本塁打
が多い、セリーグだとバントの下手な投手は勝にくい等。
962 名前:匿名さん:2015/05/14 18:24
坂本本当に酷いバッティングだな…
初球を泳いで内野フライって…
井端のように少しは相手投手にダメージ与えてくれ。
963 名前:匿名さん:2015/05/14 18:27
逆転ダー!あっという間だね。
964 名前:匿名さん:2015/05/14 18:34
マイコラス失礼、バント上手かったね。
965 名前:匿名さん:2015/05/14 18:38
坂本打たないなら8番打て
966 名前:匿名さん:2015/05/14 18:42
堂上も六番がいいんだけどそうすると亀井が浮く。しつこいけどやっぱり橋本スタメンだろ。
967 名前:匿名さん:2015/05/14 18:49
素人の予想通りに采配、起用をするべきなら監督って12球団いらんだろ、そんな無理、矛盾がわからず采配に怒り覚えるファンの情けなさ。
968 名前:匿名さん:2015/05/14 18:55
さかともみたいになっとるや。今日ダメなら降格やな。
969 名前:匿名さん:2015/05/14 18:57
坂本……打球がどぶ雰囲気全くないですね。
970 名前:匿名さん:2015/05/14 18:59
テレビで亀井の対野村が12打数7安打ってでとるがや。
971 名前:匿名さん:2015/05/14 19:02
原監督は坂本に何を求めているんだろう。まったくわからない。村田は8番に
してるよね。それよりかなり打率低いよ、普通ならこの二人が7,8番だよね。
972 名前:匿名さん:2015/05/14 19:04
村田の時の残塁数すごそう。。
973 名前:匿名さん:2015/05/14 19:04
とことんチャンスで打てない村田
岡本の成長が待たれる
974 名前:匿名さん:2015/05/14 19:06
>>971
坂本は得点圏打率3割を超えている
チャンスになると打つ

逆に村田は、今季←ここ重要
チャンスで未だ2安打のみ(タイムリー1、3ラン1)
併殺王でもある
975 名前:匿名さん:2015/05/14 19:07
マイコラスよう防いどるな、いつ崩れてもおかしくない。
976 名前:名無し:2015/05/14 19:09
村田が去年夏場以降一発打ったの高崎除くと左腕ばかり!
高橋尚とかソトとか岩田や大野!
半分は二軍かもう居ない方www!
これでも併殺打のほうは内川のほうが多い!
977 名前:匿名さん:2015/05/14 19:11
977
キチガイ爺さん寝ろ
978 名前:匿名さん:2015/05/14 19:13
村田8番の時はピッチャーからの回が多いから、何かリズムが悪くなる。
979 名前:匿名さん:2015/05/14 19:19
堂上は内角が苦手なんだね。
980 名前:名無し:2015/05/14 19:20
978お前が失せろ!屑! 中卒か???
981 名前:匿名さん:2015/05/14 19:22
>>980
邪魔
982 名前:匿名さん:2015/05/14 19:29
やっぱりホームランといい崩れる寸前やなマイコラス。ポレダとの違いは球に力がない。空振りとれん。
983 名前:匿名さん:2015/05/14 19:33
ワイルドピッチで逆転…。
三塁にランナーいるのに体でとめにいかずにグラブだけで
取りに行くって理解できないわ。
984 名前:匿名さん:2015/05/14 19:34
マイコラスは今のせこいボークのいちゃもんに見事引っかかったな…
味方がリードすると勝ちを意識して毎回おかしくなる。
勝たせてやりたいけど、今日もバント成功で笑顔見せたりまだまだ甘いな。
1勝もしてないんだから勝ってから笑うべき。
985 名前:匿名さん:2015/05/14 19:35
マイコラス先発では使いものにならない。勝てない投手の見本のような投手ですね。
それでも原監督の起用優先順位は外人がトップだから次もあるけどね。今年0勝6敗
ぐらいかな。
986 名前:匿名さん:2015/05/14 19:36
>>980
FzbqB5W2Oは本当に書き込みやめたほうがいいよ。
多くの巨人ファンが不快な思いしてるのは事実なんだから
いい加減認めなきゃ。さようなら!
987 名前:匿名さん:2015/05/14 19:38
>>976の書き込みなんてキチガイ丸出しだもんな
988 名前:匿名さん:2015/05/14 19:39
マイコラスの投球は、アバウトです。150キロを超える直球が在っても、コントロールが悪い。
一方、ポレダは、150キロ前半の直球を、同じく投げますが、マイコラスと違い、空振りが取れます。
マイコラスが、ピンチを起こして、4失点KO。高木京にバトンを渡して降板。
今日、宮國君を登録抹消にして、マイコラスを登録して仕舞ったのが、悔やまれます
989 名前:匿名さん:2015/05/14 19:42
マイコラスはピンチに弱い。阪神戦だけの勝利とは言え、ポレダとは
大違い。ポレダはまだ要所を締められる。マイコラスはピンチのたびに
失点する、ホームランでの失点も多い。0点の抑える時は、得点圏での
走者を置いていない場面のみ。秋季キャンプに参加させないと駄目。
今後はリリーフに回した方がいいと思う。負けている場面から起用して、
完璧に良くなったら、勝ちゲーム用で使うと言った具合がいいと思う。
外国人を取るのなら、打者だったらラミレス級の助っ人でないと駄目。
990 名前:匿名さん:2015/05/14 19:49
マイコラスは降格だろうね
勝てない先発の典型パターン
991 名前:匿名さん:2015/05/14 19:59
高木京は山口と起用法逆にしてもいいかもね。
もう大事な場面でも信頼していいんじゃないか。

しかし坂本と村田の打席で相手投手が一息つけるのが残念だな。
992 名前:匿名さん:2015/05/14 20:03
>>992
でも守備の事考えるとこの二人に代わって守備につく選手がいない。
自分はショートは辻使ってほしいって再三言ってるんだけどね。
993 名前:匿名さん:2015/05/14 20:08
代えるなら中井、藤村だな。
994 名前:匿名さん:2015/05/14 20:16
対策ないまま、早打ちだったな。
広島は先発落とせば後ろは弱いで、井端みたいな粘る選手いるわ。
俺なら高橋、井端を今の打線なら入れるわ。
995 名前:匿名さん:2015/05/14 20:21
負け試合
996 名前:匿名さん:2015/05/14 20:40
原監督はつらいでしょうがヨシノブは限界。隠善に代えるべき。引退すべき
今ので決断すべき。
997 名前:匿名さん:2015/05/14 20:42
盗塁しないなら鈴木を出す意味あったのかな。
9回の切り札が無くなってしまった。
998 名前:匿名さん:2015/05/14 20:43
鈴木が盗塁しなかったのは、由伸と勝負させるため・・結果最悪の由伸
999 名前:匿名さん:2015/05/14 20:43
中井も橋本もまだ代打で結果出せるタイプじゃねーよな。
1000 名前:匿名さん:2015/05/14 20:43
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>