テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900673

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2015/05/05 19:55
PART12がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
901 名前:匿名さん:2015/05/13 20:58
896,898
その手口やっぱりおまえが
サイコパス予想屋参上 を立てた男だということを
確信したよ。
あんた本当に異常だよ。
902 名前:匿名さん:2015/05/13 21:04
なあ、902
ワケわからんこと抜かしとるが、そんなんしるか。なにが確信だて、思いっきりハズレだわ。
903 名前:匿名さん:2015/05/13 21:13
四番大田でいいのに坂本にしているね 坂本阿部復帰のドサクサに紛れて長野アンダーソン二人ともスタメンにしているね
矢野とか隠善とか使えばいいのに
904 名前:匿名さん:2015/05/13 21:16
ソフトバンクの補強はうんざりするが、一軍、二軍とも圧倒的な戦力があるのは確か。巨人の1軍でソフトバンクのレギュラーになれる選手は菅野くらい。ウエスタンの圧倒的な成績からすると、バンデンバーグが巨人にいれば、3本柱の一角になっていたはず。松坂は本当に獲らなくてよかったが。長島がいても、今の巨人ではソフトバンクやオリックスには補強で負ける。日ハムみたいによい選手を指名して育てていかないといけないが、野手は指名も育成も下手。
905 名前:匿名さん:2015/05/13 21:17
どうせ大田が4番で出塁しまくっても、下位のバカ共がチャンスで全く打てないから1番でいいんじゃねぇ?
906 名前:匿名さん:2015/05/13 21:20
1番が出ても坂本阿部がチャンスを潰す
4番が出ても長野村田がチャンスを潰す
907 名前:名無し:2015/05/13 21:32
村田はもう終わった選手なのは、間違いない。
長野も劣化が見え始めている。
野球選手が長い間、活躍するのは難しいもんだね、
その点、イチローは凄いね。
908 名前:匿名さん:2015/05/13 21:37
村田の場合、やる気の問題かもね。
909 名前:匿名さん:2015/05/13 21:55
明日は対野村の相性重視で

9橋本 11-5
4片岡 21-8
7堂上 5-3
8大田 3-1
2阿部 9-5
6坂本 20-11
3亀井 11-6
5村田 23-4
910 名前:匿名さん:2015/05/13 21:56
とりあえず大田は打順に限らず今年一年間で確実にレギュラーの地位を確保してほしい。そして来年は本当の意味でチームの中心選手になってほしいな。
911 名前:匿名さん:2015/05/13 22:58
>905さんの意見だけど、巨人がバンデンハークが入ったら、間違いなく
三本柱と言うのは言い過ぎ。ポレダより駄目かもしれない。複数年契約
だから、それなりに気を使うだろう。バンデンハークはオープン戦で故障
したじゃないか。
フランシスコは二軍でも迷惑がられている。結果でアピールする前に、
生活態度を改めろ!!二軍でいくらホームラン打ってアピールしても、
守備が出来なければ駄目。野球やる前に、素行面を改めろ!!
巨人が優勝出来なければ、フランシスコのせい。フランシスコがいなければ、
首位をキープ出来ている。たった1試合で、ペナントレースの全てが
高値が付いている。当時のミセリもそうだった。巨人軍が解雇しても、
日本国内の他球団は絶対に獲得するな!!
912 名前:匿名さん:2015/05/13 23:05
バンデンバーグはオープン戦で故障しましたが、ウェスタンで圧倒的な成績をおさめてますよ。ソフトバンク以外なら、どの球団でもローテーションピッチャーでは。
913 名前:匿名さん:2015/05/13 23:09
今頃にして思いました。ユニフォームがシンプルになりいい感じですね。
背中の名前も無い方が背番号が踊って見えます。
914 名前:匿名さん:2015/05/13 23:15
>>912
長文野郎は野球を知らないくせに、スポーツ紙の受け売りで自分の意見っぽく書いてるだけ。
ゲンダイとか東スポでも読んで感化されてるんだろうけどさ。
ちなみに松坂とバンデンハークについても同じ内容でもう3~4回書き込んでる。
よっぽど気に入ったんだろうな。このネタ。

まぁ長文野郎曰く今年はヤクルトが優勝みたいなんで楽しみにしてるw
俺は巨人ファンだから巨人の優勝を信じて応援するけど。
915 名前:匿名さん:2015/05/13 23:27
今日、副音声の方で舛アナが得失点差について喋ってたから調べたら

DeNA +7
巨人 +2
中日 +8
ヤク -2
阪神 -50
広島 +35

巨人と広島は先日の初回10点を差し引いても
やっぱり勝負強さ・采配ってのは勝敗を左右するな。
阪神はある意味スゲェ。
916 名前:匿名さん:2015/05/13 23:46
連投失礼。
隠善は今日もファームで3安打。
長野なんかあれで1軍だから隠善が気の毒になってくる。
いつか報われるよう1ファンとして願ってる。
917 名前:匿名さん:2015/05/13 23:51
ほんとすげぇな。
阪神スレが荒れまくってるのもしゃあない気がするわ。
918 名前:匿名さん:2015/05/13 23:54
自分としては大丈夫ですと言っていた坂本、打撃見てると大丈夫じゃないぞ
919 名前:匿名さん:2015/05/13 23:55
まあ阪神は外人がダメなら終わりだから。そして外人は長続きしない。こんなもんだろ
920 名前:匿名さん:2015/05/14 00:03
ID:ccy9YcqQ0さんに一つだけ聞きたいのですが、
何ていう病気ですか?
921 名前:匿名さん:2015/05/14 00:06
何で読売は村田に三億も払うのか ファンで稼いだ金を無駄に使わないでね でもフランシスコは村田の半額なんだから可愛いものだ
922 名前:匿名さん:2015/05/14 02:19
>>901が予想屋とか言う荒らしなのか
迷惑だわ
923 名前:匿名さん:2015/05/14 02:36
ネットパトロールとか張られてる予想屋は絶対くるな!
正直、大迷惑である。
924 名前:匿名さん:2015/05/14 06:51
長文野郎のID:ccy9YcqQ0も絶対くるな!
正直、大迷惑である。
925 名前:匿名さん:2015/05/14 08:38
隠善この成績で上げないのなら、何の為契約しているのか。分かりませんね。他のチームに出してあげた方がいいですね。そんなに若くないし。
926 名前:匿名さん:2015/05/14 08:57
東京スポーツ
中日が、巨人新助っ人のホアン・フランシスコ内野手の“問題児”ぶりをせせら笑っている。
昨オフにドミニカ共和国のウインターリーグを視察した森繁和ヘッドコーチのリストに
名前がありながら、あえて獲得を見送った選手だからだ。
「いくら長打があってもあの腹回りでは完全なウエートオーバー。それに森ヘッドはいろんな
ドミニカの人脈ルートから、フランシスコの性格面も真面目ではなく、ハングリーさがあまり
ないことを見抜いていたんだよ」とチーム関係者。
フランシスコは5試合で18打数3安打の打率.167、0本塁打で11三振、守備でも2失策を記録する
など緩慢な動きが目立ち現在、二軍で再調整中。態度も悪く巨人ではすっかり浮いた存在に
なっている感じだが、中日サイドは、すべて想定できたことといわんばかり。森ヘッドも
「フランシスコ? あんなの獲らねーよ!」ときっぱりだ。
昨オフの中日は、新助っ人野手としてナニータを選択したが、別の関係者は「ウチは同じ
ドミニカからナニータを格安の年俸(30万ドル、約3540万円)で獲得したけど、ここまでの働き
(12日現在、83打数30安打の打率.361、9打点)は文句のつけようもない。それに比べて巨人は
シーズン途中に破格値の年俸(120万ドル、約1億4000万円)でフランシスコを獲得しながら、
反対に足を引っ張られる形だからね」とこれまたニヤリ。

このままフランシスコが一軍で活躍しなければ、中日はさらに活気づきそうだ。
927 名前:匿名さん:2015/05/14 09:00
やる気(覇気)のない顔・・NO1 坂本 NO2 村田・・・見てる方もあきらめ顔!
井端・堂上を見習え!
928 名前:匿名さん:2015/05/14 09:10
>922さんへ、フランシスコは村田の年俸の半分だから可愛いとか
言う次元ではない。村田は巨人としては4年目。不満は多いけど、
3年連続リーグ優勝したし、守備だけでも安心出来る。フランシスコは
3000万以下でも高い。打撃が駄目なら取り柄ないばかりか、守備
駄目、性格悪いからチームの士気が下がる。本当なら、すぐに
フランシスコをDeNAへ無償トレードで、年俸も1000万で引き取って
もらいたい。DeNAには中村ノリをもう1度引き取って欲しいし、
引退までDeNAの選手として、首脳陣が面倒見てもらいたい。
中村ノリはDeNAの選手として現役を円満な形で終えてもらいたい。
929 名前:匿名さん:2015/05/14 09:18
とにかく原には今年限りで辞めてもらわないと、、、チームを私物化しすぎ。
斎藤村田勝呂なんて原以外の監督なら1年で首だろ。
原は出来上がったチームで戦力の揃った中なら有能な監督に入ると思うが、今の巨人
のように劣化したチームでの指揮は向いていない。
阿部、村田に頼らない、とか実力主義とかいいながら、調子の戻っていない坂本、引退
間近の阿部、あきらかに自信を失っている村田。ケガ以降パフォーマンスの上がらない
長野、アンダーソンを使うとかありえない。
折角落ち着きが出てきて以外なところでタイムリー打ったりしてる小林をベンチとか意味が
わからない。
930 名前:匿名さん:2015/05/14 11:05
先日、TV4チャンの深夜番組で坂本特集がありました。ファームでの様子がメインで、リハビリと内田コーチによる打撃の指導の様子がありました。打つ時に体が突っ込むくせを治すためワンバウンドの球を打つ練習を繰り返しやっていましたね。昨夜はヒットが出ませんでしたがこの練習の効果が出ていたような気がします。余談ですが村田も内田コーチの指導を受けたようですが残念ながら結果は出ていませんね。
931 名前:匿名さん:2015/05/14 11:14
森繁が笑うのも無理はない
きちんと調査もせずに、緊急獲得してしまう巨人は、笑い者にされても仕方ない
億の金を使ってしまった 金満球団にはたいした金じゃないのかもな
932 名前:匿名さん:2015/05/14 11:16
928さんに同意
やる気が伝わらない選手を使わないでほしい 人気球団だからといってファンを舐めすぎてる
933 名前:匿名さん:2015/05/14 11:18
中井は二軍降格当たり前 全く覇気がない
実松は本当によくやってくれた 感謝したい
田原はまだ少ししか投げていないのに、何故って感じ
934 名前:匿名さん:2015/05/14 12:11
原は去年の秋山みたいに日本一になって勇退してほしい。
935 名前:匿名さん:2015/05/14 12:14
日本一 勇退 望ましい姿だね
もう原野球 村田コンパクト打法は飽きたというかウンザリ
936 名前:匿名さん:2015/05/14 12:27
ID:3emPjoHs0

連投するな
937 名前:匿名さん:2015/05/14 12:43
大田にようやく1本が出たけど、坂本、阿部、長野、村田とこのままなら厳しいね。
堂上や金城や井端には頑張って欲しいが、彼らがスタメンに出しているようでは
一軍での指導力に疑問を感じる。
村田打撃コーチが無能なのはあかるが、結局は原の指導法が原因なんじゃないかな。
長野も坂本も昔はガンガン打っていた頃はラミちゃんが打撃アドバイスをしていてみたいだし。
938 名前:匿名さん:2015/05/14 13:06
80球の完封ペースのピッチャーかえるとかw
939 名前:匿名さん:2015/05/14 13:11
点差があるならまだしも、1-0であまり調子がいいように見えなかったから代えるのは間違っていない
去年も突発的に炎上することが多々あったし
940 名前:匿名さん:2015/05/14 13:33
100球以上投げてるなら代打もわかるけどな
8回は井端にダイソー片岡も
941 名前:匿名さん:2015/05/14 13:58
大竹を代えたのは悪くないと思う。このスレでも最初から大竹に期待していた人は少なかったように7回まで無失点で御の字でしょ。それまでは6~7回につかまる事が多かったし。点差があるならまだしも1点差だったからね。
942 名前:匿名さん:2015/05/14 14:06
安倍首相と異例会食…巨人原監督に囁かれる来季政界入り説

 11日の夜、安倍首相が巨人の原辰徳監督(56)と公邸で会食した。野球談議やリーダー論について意見交換したとされ、原監督は会食後「野球にとっても私の人生にとっても非常に貴重な時間だった」と記者団に語っていた。だが、シーズンオフならまだしも、開幕1カ月のシーズン途中にわざわざ公邸まで出向くとは異例だ。「本当は別の話があったのではないか」と永田町ではいぶかしむ声が上がっている。

 原監督が安倍と会食するのは13年3月の開幕直前に続き、2度目だ。いずれも甘利経済財政担当相が同席している。いったい、何が話されたのか。

「スポーツ議連が『野球くじ』実現に向け動いていて、意見を聞いたのではないかという見方が出ています。ただ、野球くじだけでは、わざわざ呼ばないでしょう。やはり、政界入りの話が出ていたとみるのが自然です。原監督は今季で巨人との契約が切れる。来年の参院選で転身する可能性もありますよ」(永田町関係者)

 実は原監督、「NHKの国会中継観賞が趣味」という政治好き。選挙のたびに「棄権は権利の放棄。投票は社会人の義務」と若い選手に呼び掛けるほどだという。そのうえ、現役時代は「自民党を応援しています」と公言していた。「日本経済に寄与する意味で」とゴルフ用具も国内ブランドにこだわるという徹底した保守だ。出馬するなら自民党からになるのは間違いない。

 落選後の繰り上げ当選(比例)だった堀内恒夫参院議員と違って、女性人気の高い原監督なら当選確実のうえ、比例票を大量に集めるだろうから、自民党は少しでも早くツバを付けておきたかったのか。
943 名前:匿名さん:2015/05/14 16:10
>>942
いちいちここに貼るんなハゲ
巣に帰って基地外の相手でもしてろ
944 名前:匿名さん:2015/05/14 16:16
マイコラス登録で抹消選手は読めなかったけど、宮国だったので、
今度は先発要員として使えるようになって頑張れ!!リリーフでの
登板だったけど、結果出したから、今度一軍復帰したら先発のつもりで
頑張れ!!マイコラスは今日駄目なら即抹消もありうるし、大竹は
好結果が続かないと二軍落ちになるし。内海がいつ復帰するかがポイント。
945 名前:匿名さん:2015/05/14 16:23
そろそろ激しい打撃戦も見たいかな
946 名前:匿名さん:2015/05/14 16:28
宮国、1軍にいる間中継ぎ専門でしたがたしか自責点ゼロでしょう。今日あたり先発させるのかと思っていたらマイコラスですか、調子を上げてきた若手をどうして使わないんですかね。
947 名前:匿名さん:2015/05/14 16:36
そこら辺りの起用方とイエスマンしか周囲におかない
ところが新しい力が出てこない原因でしょう。
948 名前:匿名さん:2015/05/14 16:54
1ヶ月ぐらい中継ぎやってたのにいきなり先発やれというのは無理があるだろう
宮國が投げるなら昇格直前まで二軍のローテで投げていた小山だろう
949 名前:匿名さん:2015/05/14 17:34
井端ようやくスタメン落ちか
950 名前:匿名さん:2015/05/14 17:39
また橋本スタメン落ちか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。