テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900672
2015阪神タイガース ⑥
-
0 名前:匿名さん:2015/05/05 14:32
-
続けていきましょう。
-
901 名前:匿名さん:2015/05/14 09:58
-
体当たりだけ禁止にしたら、クロスプレーでブロックされたらホームインできなくなるね。 当然ブロックも禁止にしないといけなくなるね。
-
902 名前:匿名さん:2015/05/14 10:06
-
体当たり禁止はブロックすれば走塁妨害で得点わ認める条項をつくればいい。そのルールをつくれば体当たりすれば退場にできる。
-
903 名前:匿名さん:2015/05/14 10:16
-
クロスプレーはしょうがないとして、その後の相手ベンチに向かってした態度はダメな気がします
-
904 名前:匿名さん:2015/05/14 10:25
-
関本がサンスポ一面。
福留いわく、ベンチの雰囲気は悪くなかった。
和田監督、二回の抗議。ベンチに喝。
なんか狂ってないか?(笑)
勝てば問題点ないことになる流れ辞めようよ
-
905 名前:匿名さん:2015/05/14 11:34
-
阪神は故意に他球団の主力選手を怪我させ様とする汚い球団だぞ。
阪神ファンも輩が多くて汚いファンでも有名だな。
-
906 名前:匿名さん:2015/05/14 11:45
-
>>905
高校野球でも見とけ、アホ
-
907 名前:匿名さん:2015/05/14 11:50
-
昔、横浜時代の相川がまだ捕球体制で何にも力が入っていない矢野に体当たりをした事があった。
あれは流石に危険。
体当たりは褒められた行為ではないな、、、
-
908 名前:匿名さん:2015/05/14 11:57
-
クソチームのクソ選手。
-
909 名前:匿名さん:2015/05/14 13:24
-
マートンの体当りがどうとかどうでもええねん!
とにかく勝っても試合に「ワクワク感」がないねん!
暗黒時代の試合見てるみたいやねん!
関本が打ったとか岩田が7回途中までなんとか耐えたとかでもいいけど大嫌いな
クソ読売が大田の決勝ホームランとか橋本3安打とか羨ましくてしょうがない!
どうせまたアラシとか言われるんだろうけどここで和田批判しない方がタイガースファンとは思えないから
来ないで欲しいよ。
10年も野球がおもろなかった暗黒時代は二度と来てほしくないから!
-
910 名前:匿名さん:2015/05/14 13:32
-
暗黒時代な
最下位の常連やったもんな
-
911 名前:匿名さん:2015/05/14 13:45
-
阪神2位が過去22回
最下位が11回、そのうち暗黒時代に最下位が10回。
しかし球団創設80周年の1935年から1986年までは最下位はわずか1回だけの最下位には全く縁がない球団だった。
-
912 名前:匿名さん:2015/05/14 13:51
-
しかも去年よりワクワク感下がってるっていう和田効果。スパイスだねぇ。
-
913 名前:匿名さん:2015/05/14 14:26
-
マートンは、プレイヤーとしては一流だが人間としては二流だな。
殺人プレイヤーマートンがいる限り、今後も故意に阪神のために他球団の主力選手を怪我させる事で
貢献するだろうな。
-
914 名前:匿名さん:2015/05/14 14:29
-
>>913
おまえはアホか
里崎も大矢もあれは普通のプレーゆうてるわ
ボケ、カス
おこちゃまはリトルリーグでも見とけ
-
915 名前:匿名さん:2015/05/14 15:43
-
何でもタイガースの選手がした事は、ラフプレーにしたいんだね?
マートンみたいなプレーは何処の球団でもしてること、道を塞げば
体力の勝る選手は誰だって同じ事するだろう。怖ければ進路妨害
をしなければいいだけの話し。
-
916 名前:匿名さん:2015/05/14 17:20
-
ヤクルトも昔はタックルしまくる球団だったよな
広沢とか古田とかハウエルのタックルよう覚えてるけどな
-
917 名前:匿名さん:2015/05/14 17:27
-
それくらい元気と闘争心が出てきたということかな?
うまく吹っ切れたら去年までのマートンに戻れるかも
-
918 名前:匿名さん:2015/05/14 17:31
-
竹内佳織、お前、キショイ、顔デカ、オカマ顔、前歯スキッパ、
笑うと歯茎むき出し、死ね、キモイ、おもて出るな!引き籠っとけ!
お前は公害じゃ!!死ね 体臭臭い、口臭臭い、顔デカ死ね
近寄るな、早く死ね、ボケ キモイ
-
919 名前:匿名さん:2015/05/14 18:01
-
今日は鶴岡、昨日は梅野、その前は藤井…
捕手を使い分けて優勝した球団は過去に梨田、有田の近鉄までさかのぼるとか…
ため息しかでんな
まだ小豆畑でもあげて梅野に刺激を与えてほしい。守りだけなら慣れれば、それなりにやれるはず。
活躍すれば即三番に堂上を抜擢する原巨人。
中谷どないなったんや?
何故昨夜の良い流れに若手を便乗させないのかな?
和田辞めても、育たんから(育てる気なし)また捕手も野手もFAや
育てる気なし…SKN
ヤレヤレ
-
920 名前:匿名さん:2015/05/14 18:02
-
やっぱり中谷を使わなくなってきた
-
921 名前:匿名さん:2015/05/14 18:15
-
中谷は和田から毛嫌いされているプレーヤだから使われないと思うぞ。
中谷が活躍したら、福留、マートン、大和の立場がなくなるからな。
それを考慮して業と代打ででしか使わないとおもう。
これは、島本、江越等も和田から嫌われているから使われないと思うよ。
-
922 名前:匿名さん:2015/05/14 18:18
-
和田監督辞めろ
阪神の将来を壊すな
-
923 名前:匿名さん:2015/05/14 18:26
-
藤井はもう下に落とせよ・・・。
中谷上げたならもう少し使えよ。
良太はもっと早く下に落とすべきやったけどホームラン打ったけど次スタメンで3三振って。下に落とせよ。
スタメンより打率低い代打ってなんやねん。
もう信じられにいことばかりやけどこれが暗黒の思考なんだろうか。
-
924 名前:匿名さん:2015/05/14 18:32
-
若手を使え、和田さん
-
925 名前:匿名さん:2015/05/14 18:47
-
確かに若手を余り使いたがらないのは事実だろうね。ただ和田だけの
せいだろうか?と思う。和田は好きで無いので擁護するつもりは更々
ないが、歴代OB監督の性格や野球に対する姿勢は変われど、ベテラン
重視路線が変わった事が無い。それはフロントの意向が強く働いてい
るのでは? 若手は使わなくても低年俸で痛手は小さいが、ベテラン
選手は高額年俸で働き如何に関わらずに、使わなければ大損だろうし
ね。
-
926 名前:匿名さん:2015/05/14 18:51
-
監督を引き受けるな
器の問題や
-
927 名前:匿名さん:2015/05/14 18:54
-
球団を完全に私物化している、南球団社長を球団から追い出して欲しい。周りをイエスマンで固めて、チームを弱体化させているまさにガン
-
928 名前:匿名さん:2015/05/14 18:54
-
阪神ファンのためにも辞めろ
-
929 名前:匿名さん:2015/05/14 19:14
-
この状況下で和田擁護書き込みするヤツ!
和田の親族か?
擁護するようなファクター何もないぞ!
-
930 名前:匿名さん:2015/05/14 19:14
-
鶴岡やるやん
あとはしっかり、藤浪をリードしてくれよ
-
931 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/05/14 19:21
-
今成が実戦復帰したみたいだし、新井弟は要らんな。
和田だから、中谷と今成を入れ替えそうだがね。
-
932 名前:匿名さん:2015/05/14 19:28
-
和田って新しい者はちょっとつまみ、ちょっとつまみして中途半端で残すタイプやな。結局古いものしか使わず、新しいものは決められないタイプだな。というか見る目と決断力がないタイプだな。🎵
-
933 名前:匿名さん:2015/05/14 19:30
-
和田は大っ嫌い!
だけど中谷は使っても出てきそうな雰囲気をイマイチ感じない。
鳥谷みたいにスーパースター候補のドライチなら根気よく使ってもらえるかも
だけど中谷クラスは一回である程度結果出さなきゃ。
古くは掛布、少し新しいとこだと新庄や浜中なんかは一回のチャンスで結果出したもの。
中谷は次に上がった時(既に落とされる前提で話てるのはかわいそうだけど)に
一発で誰にも文句言われない程度の結果を出して欲しいな!
中谷が大野や中野みたいな程度でいいならいいけど将来の外野候補でクリーンアップ
打つまでの選手なら厳しいようだけど一度のチャンスで次は結果出して欲しいな。
-
934 名前:匿名さん:2015/05/14 19:35
-
新井は一軍で必要やで
試合で回ってくるか否かの役割
一軍で少ない長打力
ムードメーカー
数値以外のベンチでの貢献
-
935 名前:匿名さん:2015/05/14 19:38
-
これで藤浪には鶴岡でいきそうやね。
メッセ、サンティアゴ、能見、岩崎には藤井か…
梅野は岩田専用になってしまうのか。今年は梅野で!とは何だったのだろうか。
お前にメッセや能見、藤浪と組ませてみたけどね…やっぱダメみたいやから。お前、岩田だけやからな。ってか。
自信無くしたやろな。モチベーションもくそもあらへんな。
-
936 名前:匿名さん:2015/05/14 19:40
-
930
別に擁護しているわけではないけど、
あなたのような意味不明な書き込みをするひとは、どうかと思うで
人と一定レベルのブレストしたことある?
何故自分はそう思うのか
何故違う意見なのか
様々な視点で物事を考えてみましょう
-
937 名前:匿名さん:2015/05/14 19:41
-
っていうか、只の酔っ払い?
-
938 名前:匿名さん:2015/05/14 19:47
-
936さん
まあ、梅野はしゃあないね
結果を残せなかった
チャンスは与えていたのだが
これが、上位チームなら梅野を継続起用してもええが、最下位争いなら事情が変わる
しかし、梅野にとって、決して悪い起用ではないと思うで
-
939 名前:匿名さん:2015/05/14 19:53
-
出来たらもう1点欲しかった。
まあ鶴岡藤浪だったからしょうがないか。
-
940 名前:匿名さん:2015/05/14 20:00
-
中谷はそろそろ2軍行きか
-
941 名前:匿名さん:2015/05/14 20:03
-
今日勝てれば、鶴岡がmvpか
藤浪をリードできたのが、これからも含め大きい
元々、最下位争いの実力じゃない
個人の調子が上向いているように感じる
-
942 名前:匿名さん:2015/05/14 20:03
-
ヤクルトヤバイですね。最下位はなさそうでなにより最下位はヤクルトだから
-
943 名前:匿名さん:2015/05/14 20:04
-
939さんが言ってる悪い起用ではないってのはわかるねん。
ただ、藤浪にしろメッセにしろ梅野のせいみたいになってるのがね…能見には合ってないのはわかるけどね。
藤浪なんて梅野がかまえたところに投げれない事多いし、ちゃんと投げれた前々回の巨人戦は藤浪梅野で1失点やったわけやから。
-
944 名前:匿名さん:2015/05/14 20:11
-
藤浪はまずミット構えた所に投げれるかというところから始まる…
-
945 名前:匿名さん:2015/05/14 20:24
-
藤浪は鶴岡が一番合うわ
データ通りや
-
946 名前:匿名さん:2015/05/14 20:47
-
スタメンマスクではないから
そんな理由で梅野が腐るなら、そこまでの選手
梅野は絶対にそんなレベルではない
-
947 名前:ごう:2015/05/14 20:50
-
なんでホームラン打って乗ってきたのに梅野に代えて鶴岡なの?
アホか和田監督は?
-
948 名前:匿名さん:2015/05/14 20:51
-
藤浪が113球 1失点完投とは・・・
見てないけど、良くなってきたのかもね。
-
949 名前:匿名さん:2015/05/14 21:01
-
948
ホームランの事だけしか見てないのか?
藤波のリード面などトータルでみて今日は相性のいい
鶴岡にしたんでしょ。
いい選択だったと思う。
これで藤波も自信が持てるだろうし、鶴岡のリード見て
梅野も勉強になる。
アホなのはあなたでは?
-
950 名前:匿名さん:2015/05/14 21:17
-
ファームで3割打って上がった所でほぼノーチャンス?実戦から離れ打撃が落ちて、またファーム落ち?
ファームの野手諸君
腐るな、メゲるな
今年上がっても中谷みたいな扱いだ
今しっかり体と技術を磨き、この悔しさを来年春に晴らせばいい。
今日の江越のホームスチール凄かった
横田もようやく登り調子
北條は自信満々振っている。今年3割超えを期待
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。