テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900671

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫

0 名前:匿名さん:2015/04/28 07:52
PART11がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
301 名前:匿名さん:2015/04/30 20:48
チーム状況からしたら、故障者が続出している中で、4月終わった時点で、
首位で終えた。ヤクルトが負けるか引き分けで単独首位。並の監督
だったら、首位どころではなく、4位ぐらい、良くて3位だな。4月の
首位は、貫禄のある監督と言える。対戦相手は一巡したけど、
同一カード3連勝がないどころか、3連戦の初戦か2戦目のどちらかは
落としていた。1つ雨天中止で2連戦になったところと、北関東シリーズの
2連戦がいずれも連勝がものを言った。
今のところ、ヤクルトが同一カード3連敗しそうな戦いだな。このまま
行けば、4月終了時点で単独首位となる。
302 名前:匿名さん:2015/04/30 20:49
ヤクルト負け濃厚。

これで単独首位?
303 名前:匿名さん:2015/04/30 20:50
大田や橋本は少し調子を落としても使い続けて貰いたい選手だな。
304 名前:匿名さん:2015/04/30 20:53
マイコラス、惜しかったですね。あそこは実松の責任も大でしょう。平田に大好きなスライダーを投げさせて一発食らわせてしまった。どうも今の巨人の捕手連は平田の研究不足ですよ。中日に勝つにはとにかく彼を抑えることにつきますよ。マイコラスのストレートが150kmと走っていただけに残念な配球ミスだと思いますよ。
305 名前:匿名さん:2015/04/30 20:58
大田はデカくて動きがダイナミックだから見てて楽しいな。

もうケガすんなよ!
306 名前:匿名さん:2015/04/30 21:01
302

毎日1人でご苦労さん。
307 名前:匿名さん:2015/04/30 21:06
大田、観ていてこれぞ新成巨人の選手と言う感じでした。明後日からフランシスコが加われば打線は面白くなりますね。彼の入団で村田の尻に火が付きやっと本気でやりだした気配がある。長野も今日の当たりを見ると復調しつつある。アンちゃんは守備も、打撃もいまのところダメだな。先発投手不足の現状ではマイコラスとどちらをファームへ落とすかベンチも思案のしどころですね。
308 名前:匿名さん:2015/04/30 21:10
これでホーム&ロードの2廻りが終わった
貯金4 単独首位濃厚
これだけ故障者を出しながら、素晴らしい結果ですわ
原監督はやはり有能だ
でも今年は、内田コーチの有能さが目立つ
そして勝呂は今年も足を引っ張る
309 名前:匿名さん:2015/04/30 21:17
今日の感想

大田のいる巨人の試合は観てて楽しい

勝呂は今、辞めて欲しい。明日でも遅い。
310 名前:名無し:2015/04/30 21:20
菅野で落としたのは残念ですが2勝1敗は御の字!
次は能見や藤浪あたりか。
311 名前:匿名さん:2015/04/30 21:25
>>310
(土)ポレダー藤浪
(日)高木勇人ー能見
312 名前:匿名さん:2015/04/30 21:30
>>309
同意
勝呂は今日中に辞表を提出するべき
313 名前:飛雄馬:2015/04/30 21:50
単独首位ですか。
全員復帰してきた時に誰を外すかがむしろ気になりますね。
少なくとも大田と橋本は調子落としても使って欲しいけど、原さん我慢できるかな。
それと菅野は中6日で是非。
田中を見るにつけ、菅野の肘が気になる今日この頃。
314 名前:匿名さん:2015/04/30 22:18
過去12球団で
315 名前:匿名さん:2015/04/30 22:19
こんなにミスする3塁コーチャーいたか?
316 名前:匿名さん:2015/04/30 22:20
現状先発投手の中で一番クオリティーが低いボール投げてるのは菅野でしょ。
317 名前:匿名さん:2015/04/30 22:37
内海が戻ってくるまで保てば問題ない
318 名前:匿名さん:2015/04/30 22:40
やっぱ大田は見てて楽しいな。ずっとスタメンで使ってほしい。
319 名前:匿名さん:2015/04/30 22:40
内海、小山、西村、矢野、堂上
実績ある副戦力が出番はまだかと待っている。
阿部、亀井、坂本など復帰待ちの主力もいる。
こう見ると選手層凄いな。誰が怪我しても、何とかなりそう。

相川?大竹?ゴミダ?
誰だそりゃ。
320 名前:匿名さん:2015/04/30 22:48
現状でベターな構成
捕手 小林
一塁 フランシスコorアンダーソン
二塁 片岡
三塁 村田
遊撃 井端
左翼 金城
中堅 大田
右翼 橋本

あとは、阿部、坂本、亀井が帰ってきたらほぼベストオーダー
余裕のある時でいいから辻も上げて試してみて欲しい
上で試合に出てみないとわからないこともあるだろうし
321 名前:匿名さん:2015/04/30 23:01
勝呂のボケ
322 名前:匿名さん:2015/04/30 23:01
大田、ヘッスラはアカン
怪我したら意味無い
その辺りに注意せな
管理することもプロ選手
323 名前:匿名さん:2015/04/30 23:21
監督ダメ、コーチダメ、キャッチャーダメ、打線ダメ…で4月終わって早くも単独首位か。ここの批判大好きなやつらがおかしいのか?セ・リーグの他球団が弱いのか?
324 名前:匿名さん:2015/04/30 23:46
原グループの愚かさだけが目につく近年 やはり貢さんの存在が大きかったんだろうな
325 名前:匿名さん:2015/05/01 00:08
>>319
全然凄くないよ(笑)
過大評価の勘違い野郎さんwww
326 名前:匿名さん:2015/05/01 00:09
過去の原巨人優勝を支えてきたのは山口だと思う 凄いピッチャーだよ 山口の衰えは原巨人のピンチ
使いすぎたからね
ところで越智はどうしてるの?
327 名前:匿名さん:2015/05/01 00:11
大田猛打賞でファンもマスコミも絶賛してるけど4タコの日があっても我慢してくれよ 手のひら返したらいかんよ
328 名前:匿名さん:2015/05/01 00:12
ジータス再放送 11時からやってくれんかな 遅すぎだよ
329 名前:匿名さん:2015/05/01 00:14
321さん
外様ばかりだね イタルとタイシ以外育てられなかったんだから仕方ないけど
330 名前:匿名さん:2015/05/01 00:23
アナウンサーがうるさすぎるよ

まぁ土日は1勝1敗だな
金曜にやらないのはどうかと思うが
331 名前:匿名さん:2015/05/01 00:36
二 片岡
遊 井端
左 アンダーソン
三 村田
一 フランシスコ
右 長野
中 大田 橋本
332 名前:匿名さん:2015/05/01 00:54
>>315

緒方
333 名前:匿名さん:2015/05/01 02:59
谷繁3000試合成立の時アナウンサーが4万人の観衆と言っていた 昔は5万人って表現していたのに
334 名前:匿名さん:2015/05/01 05:18
太田の現状は、昨日のようなスピードがない投手なら
ある程度打てるでしょう(これも成長ですが)
問題は球が速い投手、明日の藤波あたりを打てれば本物なんだが!

ところでキューバのメンドーサって来日してるの?
335 名前:名無し:2015/05/01 05:20
今日試合したら9連戦になるよ。
当日移動がたくさんあり故障者が多いからないのは正解かと
336 名前:匿名さん:2015/05/01 06:24
>>315

今年からだけど、広島の石井もなかなかひどい
337 名前:匿名さん:2015/05/01 06:29
5月、結局首位。Bクラスだの、優勝無理だの開幕前から言ってたやつって、無能丸出しだったな。ま、そんな奴は今もあの選手いらねとか、原批判してるだろうな。どうせ、村田もいらねとか言ってただろうし、だがその村田が一番打率良くなってきたなw
338 名前:匿名さん:2015/05/01 06:36
しかし、書いてて思うが、ファンを名のり選手、監督批判。常にネガティブで活躍した結果だけ自分の思想にし都合が良い解釈にするおまえら。

アンチと同じだがやw
打てなくても、打たれても、チームが劣性でも最後まで頑張れと言ってやれよ。今年も優勝するぜ巨人。
339 名前:匿名さん:2015/05/01 06:40
>>337
巨人ファンの待ちに待った大田が復帰して喜んでるのに
お前はいつも通りのひねくれた見方しかできないのかよ。
悲しいな。ひょっとして巨人ファンじゃないとか?
340 名前:匿名さん:2015/05/01 07:03
>>339 338は巨人ファンどうみてもだと思うよ。ただし少々楽観主義のね。どちらかと言うとひねくれてるのはオープン戦見ただけで今年はダメだ、原やめろ、小林失格、打線ダメ、Bクラスと騒いでだやつらだと思うけどね。
341 名前:匿名さん:2015/05/01 07:20
3年ぐらい前までは俺も批判してた、だが開幕5連敗、オープン戦最下位、5月最下位でも優勝してまってから、野球はなにがあるかわからんなと反省したし、あらためて層の厚さと原の逆境の強さを感じたわ。そこからだな、素人がプロ批判するのやめよと思ったの。勝負事だでダメな時もあるし、それらを改善するプロセスを楽しもうと考えたら気が楽になり楽観的になれたわ。
342 名前:匿名さん:2015/05/01 07:29
原の本音は若手起用したいし、成長して欲しいだろうよ。だけど絶対優勝主義の巨人軍監督なのわかってやれよ。
若手は確かにチャンスが少ない、だけどベテラン連中もそのチャンスを生かし地位を築いた。あとは若手次第。
こんなに主力を外せる監督はあまりおらんぞ。懲罰交代や複数ポジションとか原が先駆者みたいなもんだて。
343 名前:匿名さん:2015/05/01 08:09
今年の原の采配でやめて欲しかったのは阿部の捕手復帰だな。相当の覚悟をもってコンバートしたのなら、貫いて欲しかった。
村田復調してきたから、フランシスコが当たりなら結局捕手しか戻り場所がなくなる。まあ阿部が戻っても小林と半々にして起用して欲しいね。
それにしても相川は要らんかったなぁ。僕は前から実松はいい捕手だから実松、小林の併用でいいと思ってた。金城みたいに補償なしなら相川取っても良かったが、人的の代償払ってもとるべき選手ではなかったね
344 名前:匿名さん:2015/05/01 08:27
マイコラス抹消か。昨日は7回途中まで投げたのは収穫。二軍降格の
決め手は、同点3ラン打たれたこと。それ以外はほぼ完ぺきなのに、
ワンピンチをものにされることが毎度続いている。でも、必要な時は
絶対に来る。来年も巨人軍でやってもらいたい。
広島との3連戦だけど、月曜日は雨でどうなるかわからない。阪神との
2連戦はポレダ、高木勇は決まりとして、広島3連戦は田口と杉内
までは決まりだけど、もう1人は谷間の先発になるだろう。そこは宮国か
大竹、あるいは今村あたりか。菅野は中8日でDeNA戦に回す。
広島は浮上する可能性はあるけど、現時点ではさほどマークするする
必要はない。敵地での広島戦は関係ないし、そのカードは3連敗
しなければいい!!交流戦突入までのカードは、週末が大事になるので、
菅野は金曜日に回す。週末は菅野、ポレダ、高木勇。週の前半は
内海の復帰状況次第で変わるけど、杉内が6連戦の頭は変わらない。
残る2人は内海、田口、大竹、今村、はたまたマイコラスも候補。
345 名前:匿名さん:2015/05/01 09:37
メンドーサは来日してます。
大田は藤浪のスライダーにクルクル空振りしなければ本物かもしれません。
346 名前:匿名さん:2015/05/01 10:48
>>344
結果論しか書いてないね。
意見コロコロ変えるしw
347 名前:匿名さん:2015/05/01 10:50
俺もマイコラスは来季も見たい選手ですね。若いし伸びしろはある。
348 名前:匿名さん:2015/05/01 10:54
巨人の投手陣の今後のポイントは菅野の調子と内海の復帰ですね。あとは宮国ですか。菅野は下手をすると大リーグの田中の二の舞になりかねない感じ。今年は打たれるときの調子が悪すぎるし、調子の波がある。少なくとも中5日は無理ですよ。この点からも一日も早く内海に戻ってきてほしいが内海は一昨日のファームでの登板を体調で回避したようにどうも体の復調が遅れているのが気になりますね。
349 名前:匿名さん:2015/05/01 11:55
マイコラス必ずまたチャンス来るから我慢
日本野球や文化、食事を勉強して楽しめ
350 名前:匿名さん:2015/05/01 12:26
o216yMww0, nDcUhqQoO、おまえが何を書こうが、
誰も気に止めてないのに、毎日ご苦労さん。
おまえをフォローするのは、おまえの
異なるidだけだけどな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。