テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900671

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫

0 名前:匿名さん:2015/04/28 07:52
PART11がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
901 名前:匿名さん:2015/05/05 14:54
874

主審がホーム踏んだ時点でジェスチャー
付きでアウトと叫んだわけだから、対応としては
ツーアウト満塁続行これが普通の対応。石井
コーチャーに攻められ、パニクって試合終わらして
どうすんだよ。全員集めて協議ぐらいするでしょ。
また、同じことするよ。巨人の3塁コーチャーと同じ。
それにもまして、非はないって福家さん、あの後
ご自分でも試合後何回も観たでしょ。

あのど素人の守備最悪の三振マシーンの一塁手は問題外。
契約したフロントにアタマがくる。どこまで契約前に
チェックしていたのか。
902 名前:匿名さん:2015/05/05 14:55
>>886
ネチネチしつこいんだよハゲ!
903 名前:匿名さん:2015/05/05 14:55
長嶋が言うように、ファンはこの試合しか見にこれないのかもしれない ファンのために絶対諦めない
ファンが喜ぶプレーをする
こういう姿勢が欲しいかな
904 名前:匿名さん:2015/05/05 14:56
初回に10点なんて、巨人に限らず記憶にないですね。コールドゲームでお願いします。
ピッチャー勿体無い。
斎藤投げてくれ。
905 名前:匿名さん:2015/05/05 14:56
笠原はいつかの広島今井みたいに潰れなきゃいいが。
906 名前:まっす:2015/05/05 14:57
>>894
情報ありがとうございます。
つまり、藤浪へのラッキーヒット1本ということですね。
三振以外のアウトの打席はどうなんでしょう。
外野に大きな当たりとか、鋭いゴロとかはあったのでしょうか?
凡打の内容が気になります。(ビデオ撮ってません。急いで現地に行ったので)
907 名前:匿名さん:2015/05/05 14:57
杉内は特別待遇投手だからKOなんて痛くも痒くも無い また先発の機会が与えられる 年棒にも処遇にも響かない
908 名前:匿名さん:2015/05/05 14:59
今日は負けでよいので、途中でやめることはできないのかね。
原監督が白旗振るとか、タオル投入とか。
909 名前:匿名さん:2015/05/05 15:01
昨日は再試合しろと言う人もいたが再試合したらこのザマだったと諦めるしかない
910 名前:匿名さん:2015/05/05 15:01
2回で12点、こりゃ0対20とかありえるな。
この1試合で原が責任とってやめるような試合や。
911 名前:匿名さん:2015/05/05 15:03
たまには中畑が首位で良い思いをするのもいいじゃん 今日は横浜の応援しよう
912 名前:匿名さん:2015/05/05 15:04
これは笠原も、とばっちりだよな…
せめて大田がホームラン打ってマエケンの防御率下げてくれ。
913 名前:匿名さん:2015/05/05 15:05
そもそも、中5日でベテラン回す状況なのか?
914 名前:匿名さん:2015/05/05 15:06
笠原が、大炎上。杉内の失点と笠原の失点の合計で、2回裏で12失点。
實松がマスクを被っての、試合で、最悪の大量失点と陥って仕舞いました。
今日の杉内と笠原は、アウトが簡単に取れなかったです(>_<)
915 名前:匿名さん:2015/05/05 15:07
今日の杉内は中6
ここまで中止絡みで中5は1回だけ
916 名前:匿名さん:2015/05/05 15:08
今日フランシスコが何個三振するかぐらいしか楽しみがないなあ。
前はセペダが三振か四球かの楽しみがあったが。。。
917 名前:匿名さん:2015/05/05 15:08
昨夜の誤審と野球知らないデブのミスが尾を
引くと書き込んだが原の野球はいらない。恥
918 名前:匿名さん:2015/05/05 15:09
幸いなのは今日キャッチャーが小林でなかったこと。
小林だったら、小林のせいにされただろう。
919 名前:匿名さん:2015/05/05 15:09
笠原は準備不足な部分はあるでしょうが2回は抑えなきゃ。
小山と入れ替えじゃないでしょうか。広島の巨人ファンが可哀想……
920 名前:まっす:2015/05/05 15:10
今日は観戦しないでゆっくり休めということかな。神様のご褒美と思いましょう。
ちなみに昨日のインフィールドフライは、よくリトルリーグの教材になってます。
三塁走者が無知だから本塁に突っ込んでくれたので、普通タッチすればダブルプレー。
だけど、ヒキガエルはもっとバカでアウトになっている打者走者をアウトにしようとした。
このヒキガエル、攻守、頭の中ともに使い物にならないと思います。走っている姿はまだ見てないので保留です。
921 名前:匿名さん:2015/05/05 15:12
杉内って今日ボール自体悪かったの?
922 名前:まっす:2015/05/05 15:20
>>921
杉内の調子は、ヒキガエルがバンザイするまでは良かったと思います。
ただ、菊地の盗塁に実松がきちんと対処できなかったあたりから雲行きが怪しくなり、
ヒキガエルのバンザイに新井がとどめを刺してキレちゃったのかも。
ただ、故障した可能性も否定できません。丸の投球あたりからなんか引っかかっているような投げ方をしていたので。
なにせ、投手コーチが投手の管理のできない電話番ですから、故障するまで気が付かないことなど日常茶飯事ですから。
923 名前:匿名さん:2015/05/05 15:22
バッターも早く試合を終えたそうだね
924 名前:匿名さん:2015/05/05 15:23
フランシスコは守備にプレッシャー感じて打撃どころじゃない サードなんかできるわけない またまたとんでもない奴に億の金を使ったもんだ
925 名前:匿名さん:2015/05/05 15:25
阿部が復帰したらファーストだね
926 名前:匿名さん:2015/05/05 15:27
こりゃもっと打つ外国人を2人ほど補強しないとあかんな。
927 名前:匿名さん:2015/05/05 15:28
笠原、高木はブルペン準備できてなくてかわいそうだか。似たような状況のヤクルトは乗り切ったもんな。目には見えないけどやっぱりメンタル?
928 名前:匿名さん:2015/05/05 15:28
實松を下げてもらいたいです。アウトが取れない状態が続いています。
杉内が5失点で交代、笠原も7失点。3番手の高木京も1失点と失点が酷いです。
3回までに、広島側が13安打で13点。巨人が3安打、無得点です。
929 名前:匿名さん:2015/05/05 15:30
いつでも投げれるように準備できてないのはだめでしょう。
こういうとき西村や久保がいればひょろひょろと投げるのだが。。
930 名前:匿名さん:2015/05/05 15:33
まあ10点、20点いくら取られても負けは1敗だけ。
練習試合だと思って、若手を使ってと思っても若手がベンチにおらんがな。
加藤使ってもうたし、小林はでれん。
931 名前:匿名さん:2015/05/05 15:33
原監督になってからどれだけ無駄なお金を使い、どれだけ有望選手の出場機会
を無くしたことか、おそらく2,3人は若手出てたよ、外人に今の半分程度の
チャンスを与えれば十分だとおもうけど異常なほど外人打者に執着する。
932 名前:まっす:2015/05/05 15:36
ヒキガエルの第2打席もひどいものです。注文相撲ってやつですか。
去年のセペタといい、ヒキガエルといい、契約したフロントや背広組にペナルティが必要でしょう。
特に最近の背広組は清武の裁判ばかり。仕事しろよ!
933 名前:匿名さん:2015/05/05 15:38
フランスはゲッツーがないので期待できますね。三振はまだ9個で一桁ですし。
934 名前:匿名さん:2015/05/05 15:40
継投が見物ですね。
この先誰投げさすのか?
935 名前:匿名さん:2015/05/05 15:40
20数年前の大洋の時の映像持ち出してと同じ等と解説者が
言っているが同じではない。昨夜の主審はインフィールド宣
告していない。最も近い位置の主審が落球後フェアの動作。
更にその後デブがホームを踏んだ時点でフォースアウト。

ワンプレーで三度のミスを犯した昨夜の主審は資格剥奪。
普段は審判のジャッジが絶対としながら野球知らない人が試合を
かきまぜた罪は計り知れない。たぶん昨夜で原の運は尽きただろう。
936 名前:匿名さん:2015/05/05 15:41
>>935
大田でいいよ。
937 名前:匿名さん:2015/05/05 15:41
セペダは打率000なのに四球出塁はセリーグNO1。
アンダーソンも2軍にして代わりにセペダを上げてみたらさらにおもろいかも。
938 名前:名無し:2015/05/05 15:50
業務用扇風機のお時間か!くるくる三者三振!
セ・リーグの三振のタイトルはマエケンか!
誰か併殺もタイトルや賞状しないと!連盟や球団に一報してくれ!
罰金500万!
939 名前:匿名さん:2015/05/05 16:00
横浜DENAに首位の座を奪われて仕舞いました。今の横浜DENAは、投打に若さが合って
バランスが取れている。今の巨人打線は、新加入のフランシスコが、機能せず、大ブレーキ
實松をスタメンで使う試合も多いが、失点が目立つのと、打線が低空飛行です。
主軸の、坂本さん、阿部氏が不在です。
940 名前:匿名さん:2015/05/05 16:01
ロペスで良かったと改めてシミジミ
941 名前:匿名さん:2015/05/05 16:02
明日はファースト中井でいこうや
942 名前:匿名さん:2015/05/05 16:07
>>868
打ってるけど大田4番は相手投手からしたら楽に投げれるよ
しかし酷い打線だ
943 名前:名無し:2015/05/05 16:18
次回の日テレ土曜ドラマ!ど根性ガエルの実写とか
944 名前:まっす:2015/05/05 16:23
第3打席のヒキガエルもひどいものでした。
まずど真ん中のストレートを詰まってレフトでは、話にならない。
ヒットより、ライト側への鋭いライナーか大きなフライでないと。、勿論ライト側へヒットホームランなら最高です。
このヒキガエル、なんで2軍で調整させなかったのでしょうか?
太りすぎて体に切れがありません。
945 名前:匿名さん:2015/05/05 16:26
ひどい試合だ、しかし…
946 名前:匿名さん:2015/05/05 16:27
フランシスコ、サードですか?
947 名前:匿名さん:2015/05/05 16:29
フランシスコは自分で言ってましたが、後10㎏痩せてベストらしいです。
948 名前:匿名さん:2015/05/05 16:31
うーん。緊張感はもう無いな。
949 名前:匿名さん:2015/05/05 16:33
岡本君を1軍で見て見たいですね。ファームの試合、勝てている試合、負けている試合でも、三塁手として出場をしている。
早く、阿部さんと、坂本さんの1軍復帰が待たれます。
フランシスコが3打席目で安打を打ちましたが、遅かった。實松がマスクを被っていて、四球を出していて好くないです。
寺内の失策で走者を出し、打線は、マエケンに無得点に抑えられています。
950 名前:まっす:2015/05/05 16:34
そうだ。大田についても。
なんか、スタートラインに立ったみたいですね。凡打の内容も良くなっています。
あとは、低めのボール球と外角のボールになるスライダーを我慢するために、打ちにいく前にもう1テンポ間があると筒香並みなのでしょうけど。
5番に阿部がいたら、急激に大田は育つような気がします。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。