テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900670
巨人期待の若手と将来の構成14☆☆
-
0 名前:匿名さん:2015/04/25 02:40
-
どうぞ
-
301 名前:匿名さん:2015/05/04 14:44
-
三原水原 藤田広岡 長島王 巨人OBが日本一を競う、そんなことがまたあるのかな OBが指導者として勉強してくれないとできないことだからね
-
302 名前:匿名さん:2015/05/04 14:49
-
アテネオリンピック監督はかなりのプレッシャーだったようだ 長島を引きずりすぎたね 残念でならない
長嶋が作った日の丸バッジをつけて王がWBCで世界一になった ONはいさかいがない稀有なコンビだったんだね
ONみたいなコンビを再び巨人につくらないとな
-
303 名前:匿名さん:2015/05/04 14:54
-
長島もメジャーに行きたかった でもそれで日本の野球はどうなると踏みとどまった
良い打者良い投手はメジャーへ行きそうじゃない選手が日本で野球をやる、その差が難しい問題だ
と長嶋が言っている
そしてスーパースターをつくる それから次の段階に入るべき と言っている 勝つだけじゃダメってことかな?
三振が見たいから客が集まる、そんな選手でなきゃダメだとも言っている 大田頑張れ
-
304 名前:匿名さん:2015/05/04 15:00
-
>>298
見苦しい姿見たくありませんよ。
-
305 名前:匿名さん:2015/05/04 15:00
-
もうそんな時代じゃないと人は言うが、巨人にスーパースターが生まれるようなシステムが必要だよね
ドラフト、何とかしないと
これは自由主義経済であってはならない制度だから
-
306 名前:匿名さん:2015/05/04 15:48
-
黒田抹消 メジャー帰りは問題あるね
-
307 名前:匿名さん:2015/05/04 15:53
-
来季イチローが日本に戻るなら、やはりオリックスだろうか?巨人にいてこそ輝くと思うが外野はいっぱいだからなあ
-
308 名前:匿名さん:2015/05/04 16:07
-
和田恋は将来ファーストやることはないだろ?セカンドやらせなよ 大累使っても先はないよ
-
309 名前:匿名さん:2015/05/04 16:13
-
隠善は広島に出してあげなよ
-
310 名前:匿名さん:2015/05/04 16:21
-
今村は二軍用のピッチャーに成り下がったな 特徴がない
-
311 名前:匿名さん:2015/05/04 16:35
-
坂口は良いものを持っているのに二軍で満足してやいないか
-
312 名前:匿名さん:2015/05/04 19:32
-
田口は運がないなあ
-
313 名前:匿名さん:2015/05/04 20:22
-
ファームの試合を見ていつも思うのは和田の守備位置をどこにしようと思っているんですかね、1塁守らせても1軍ではとても空はないでしょうに。1軍で一番近い将来空きがでそうな内野はセカンドなんですからセカンドで鍛えないと、岡崎さん。
-
314 名前:名無し:2015/05/04 20:27
-
だから二軍監督がいまいちだから仕方ないじゃん。
いい候補いたら球団事務所に一報が一筆お願います。
一軍も二軍も内野出身監督で坂本以降育たないんだから期待薄。
複数ポジションやらせても守備練習倍なんかできないよ。
てめぇでノックしてれば岡崎もブクブク太ってないじゃん
-
315 名前:匿名さん:2015/05/04 22:16
-
イチロー サードやってくれないかな
-
316 名前:匿名さん:2015/05/04 22:23
-
二軍監督には中畑が良い 藤田に影響受けた人より長島、伊東キャンプ組が相応しい
-
317 名前:匿名さん:2015/05/04 23:49
-
吉川は天性のセンスの持ち主なのにみんなが評価するレベルにならないのが不思議
-
318 名前:匿名さん:2015/05/04 23:50
-
松本竜は金田あたりが指導して何かを掴んだかと思ったが試合にすら出てこない どうなっちゃったんだ?
-
319 名前:匿名さん:2015/05/04 23:52
-
鬼屋敷や河野は試合にスタメンで出たら必ずヒットを打つね
あとはリードだろうが何が足らないのだろうか
-
320 名前:名無し:2015/05/05 06:41
-
二軍の選手の故障情報は報知にもなかなか出ないケースがある。そりゃあ毎日読んでれば別ですが・・・・
せめてGプラスだっけ二軍の試合のときになんかいうとか回復具合とかアナがいうとかしない。
これまた勉強不足や取材不足の日テレですから
-
321 名前:匿名さん:2015/05/05 07:08
-
岡崎 勝ちにこだわり勝負師を育てるってインタビューに
勝ちよりも育成だよ クタクタになるまで素振りやノックせにゃ
-
322 名前:匿名さん:2015/05/05 09:21
-
二軍の選手で20代後半・30代ってどうなのでしょう?一軍で不振の為の調整・リハビリ後の調整
でベテランが先発出場するのは解るが、一軍経験のない【あっても一瞬】ベテランは素質がないし先もないのでは?
他球団なら活躍できるかもしれないので本人の為にもよくないし若手の出場機会を減らしている。
若手優先で経験を積ませてほしい!
-
323 名前:匿名さん:2015/05/05 09:26
-
川相は中日で選手としてプレーしてるが監督の資格があるのかな 繋ぎとしては良いかもしれないが
-
324 名前:匿名さん:2015/05/05 09:27
-
323さん
日ハムみたくベテラン斬りをしてもいいよね 選手が多すぎてマイナス効果が出ている
-
325 名前:匿名さん:2015/05/05 09:29
-
選手としてやれるかどうかの目安は25歳かな 昔より時間がかかるような感じだな
-
326 名前:匿名さん:2015/05/05 10:02
-
セペダもういいかなー邪魔
-
327 名前:匿名さん:2015/05/05 10:54
-
セペダはコーチ登録して若手を使ってほしい
-
328 名前:匿名さん:2015/05/05 10:56
-
二軍で下位打線を打つセペダを一軍の四番に使おうとしたコメディ
-
329 名前:匿名さん:2015/05/05 10:58
-
中田がFA移籍したとして、中田に巨人の四番の精神が引き継がれるだろうか 彼の本当の人間性を知りたい
-
330 名前:匿名さん:2015/05/05 11:01
-
パリーグを意識して作ったっていう横浜、ヤクルトの打線は、守備重視の他球団の打線より魅力あるのは確か 巨人に欠けてる野性味解消にはその立ち位置が必要 フランシスコでは解決しない
-
331 名前:匿名さん:2015/05/05 11:03
-
日本シリーズでセリーグが日本一になれないのは何故だ?そこをセリーグは考えろ 赤字黒字言う前に
-
332 名前:匿名さん:2015/05/05 11:42
-
>>331
パリーグよりセリーグの方がレベルが低いから。
-
333 名前:匿名さん:2015/05/05 11:57
-
330
中田は大阪の阪神が似合う
阪神もウッズやブランコとかとってたら優勝できたろうに
-
334 名前:匿名さん:2015/05/05 21:03
-
筒香が今年三冠王を取るかもしれず、その他のメンバーを含めdenaがセリーグ最強打線。巨人打線より数段上。井端や金城がでてる巨人と違い若いだけにまだまだ強くなりそう。
-
335 名前:匿名さん:2015/05/05 21:19
-
和田恋が下で2号ホームラン。
いやーものになるのは厳しいでしょと言っていた人たち(僕も含めて)の評価
をこの1年でひっくり返して欲しいが。どうかな?
前に田中大二郎の名前を出していた人がいましたが、彼なんか1年目で260の10本ぐらい
打っていたと記憶しています。それでも上では1本も打てなかった。
岡本、そこまでいくかなあ? 期待もありますが、不安も大きいなあ。
-
336 名前:匿名さん:2015/05/05 21:42
-
>>335
和田恋に期待しておいて
岡本をディスる
しかも対象は左打ちの田中大二郎
あなたの言ってることは滅茶苦茶です
-
337 名前:匿名さん:2015/05/05 23:11
-
田中太一期待できるな
-
338 名前:匿名さん:2015/05/05 23:43
-
>>337
5年目にしてようやく成長してきたね
これからが楽しみ
-
339 名前:中部G連合軍:2015/05/05 23:45
-
他球団で日本ハムの高卒新人 浅間がスタメン。
去年のスレで欲しかった選手だが、スルー。高卒2年目の石川捕手もスタメンで
起用されたなど若手を次々と抜擢するね。
ウチだったら野手は まずあり得んことだ。
-
340 名前:匿名さん:2015/05/05 23:54
-
ゲガにんやら貧打で生え抜き一人だけでも二位の状況ってセリーグ大丈夫かホント
-
341 名前:匿名さん:2015/05/06 00:08
-
>340
>340
>去年のスレで欲しかった選手だが、スルー。
でも戸根も高木勇も十分チームに貢献しているわけで。
結果的に浅間スルーは間違いではなかったでしょ。
-
342 名前:匿名さん:2015/05/06 00:58
-
田中太一凄かった!
あの制球の悪さじゃ無理だと思ってた。
ただ今日の田中を見て驚いた。
ストレートと分かっていても前に飛ばなかった。
急速は145���150サイドからだから打者は更に速く感じたでしょうね。
支配下登録はすぐだと思います。
他では辻の成長が目を引いた!
長打を意識するのをやめたのかシャープになりましたね。
二軍で三割は固いと思います。
和田恋の逆方向へのHRも驚きました。
高い飛球は長距離打者のそれでした。
勿論、確実性を上げないと今のままでは厳しいですね。
ただ、二年目と考えれば順調すぎるぐらい順調だと思います。
ポジションもファーストでは勿体ないフィールディングです。
スローイングに難があるようなのでセカンドが適正かもしれません。
岡本は今日に限った事ではないけど難しい球を難しく打ちすぎ。
まー心配しなくても故障がなければですが、
260以上10本以上は間違いなく打ちます。
-
343 名前:匿名さん:2015/05/06 02:28
-
343さん レポートありがとう 二軍情報なかなかわからないから嬉しいです 若手の成長が一番の楽しみです
-
344 名前:匿名さん:2015/05/06 02:37
-
野間口より太一でしょ
-
345 名前:匿名さん:2015/05/06 05:08
-
浅間のイースタンでの活躍は高卒1年目とは思えない成績なので、巨人にいてたとしても一軍にあけてるかも。去年の指名を考えた場合、縁がなかったが。高木を獲れたので、最大の勝ち組み。たらればではあるが、打者では一昨年の森、去年の浅間を獲れてたら、とんでもないチームになってたでしょうね。ところで、去年、試合を見に行った時も球は速かったので、田中太一楽しみですね。
-
346 名前:名無し:2015/05/06 06:28
-
あんまり過去のことや他のチームと比較しても仕方ないよ!
気持ちはわかるけど!
二軍観戦の方!いいニュースとかあったらお願いします!
-
347 名前:匿名さん:2015/05/06 09:40
-
最近奥村出てないみたいだけど、どうかしたんかな
-
348 名前:匿名さん:2015/05/06 09:43
-
和田恋はセカンドコンバートが早急に必要 原もセカンドデビューだった
-
349 名前:匿名さん:2015/05/06 09:47
-
太一のコーチをしたのは尾花?阿波野?木村?
-
350 名前:匿名さん:2015/05/06 09:50
-
>>342さん。詳しいレポートありがとう。
336です。岡本は怪我がなければいけそうですかね。
楽しみにしています。
和田恋とか辻とかなんとかモノになると嬉しいですね。
>>336さん。別に岡本をディスっていないよ。
そりゃあ期待してますよ!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。