テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900669

FAの人的補償&金銭補償は全て廃止しろ

0 名前:匿名さん:2015/04/18 13:28
人的補償なんておかしい制度。 
ドラフトで、行きたい球団に行けないからこそFAの価値が増す。
各球団好きなだけ獲得出来るようにすべき。
143 名前:匿名さん:2016/08/29 18:20
>>21
144 名前:まっす:2016/08/29 19:58

りかべー
145 名前:匿名さん:2016/08/30 07:24
ロッテは高濱ば阪神に返すべき
146 名前:匿名さん:2016/08/30 08:05
お金があれば なんでもできる

金持ち球団しか 勝てない

これって スポーツなのか?
147 名前:匿名さん:2016/08/30 08:17
>>146
そんな事ないやろ。
セパ共にがそれを実証してるやろが!
様々な球団があるから面白い。
148 名前:匿名さん:2016/08/30 09:36
>>146
ソフト便器はヤンキースに比べて財力はないが、パ・リーグの常勝チーム。

金じゃねーんだよな。
149 名前:匿名さん:2016/08/30 09:44
↑心理学でいうところの「合理化」の一種だな
あわれ 発言に客観性を持たせようと 便器とかつけても バレバレ
自分でも ソフトバンク批判だって わかったんだろう
ホントの君の心は わかってるんだよ 
公平な勝負じゃないって
150 名前:匿名さん:2016/08/30 09:52
昨日の月9の大原桜子可愛いかったーもうイキそう♥
151 名前:匿名さん:2016/08/30 15:13
野球は金でするのでない。
金の力で優勝しようとする精神はいかん。金に釣られて、仲間やファンを裏切るのは、もってのほか。

金で釣り、金で釣られる。
FAは悲しい制度。 こんなのは、もう即座に廃止だ。
152 名前:匿名さん:2016/08/30 17:55
>>146
FA移籍は半分が失敗しとるやろ
153 名前:匿名さん:2016/08/30 18:26
戦力の不均衡を 防ぐために ドラフトは あるんだろう

お金で 有利に なったら 固定化するよ

日本プロ野球が 衰退しても 贔屓球団が 優勝すれば いいって

考えは 日本人らしくないな
154 名前:匿名さん:2016/09/03 20:53
選手の進路をくじ引きで決めてるのだから、FAは、自由にすべき。
人的も金銭も廃止
155 名前:匿名さん:2016/09/03 21:09
選手は、ファンの操り人形じゃない
156 名前:匿名さん:2016/09/03 22:33
野球は金でするのでない。
金の力で優勝しようとする精神はとんでもない。金に釣られて、仲間やファンを裏切るのは、もってのほか。

金で釣り、金で釣られる。
FAは悲しい制度。 こんなのは、もう即座に廃止だ。

黒田こそ、良き模範だ。 黒田は金に釣られなかった。
金の亡者になってはならない。
157 名前:匿名さん:2016/09/04 02:10
プロ野球が なぜ なりたつのか?
次の試合どのチームが 勝つのか やってみなければ 分からないから
各チームの 戦力均衡があるから なりたつ
そこが一番重要 自分ばかりじゃ だめなんだよ
贔屓チームが金持ちだからって 戦力均衡を かろんじたらダメ
戦力均衡で 練習内容や 運や 采配で 勝負するのが スポーツ
金で いい選手集めて 勝つのを喜ぶのは スポーツじゃないよ
158 名前:匿名さん:2016/09/04 09:28
逆指名、自由枠があった頃に比べたら今はだいぶマシになったと思うが、なぜこんなに差が出るのかね?メジャー帰りの選手なんかたいして活躍してないのにな。
159 名前:匿名さん:2016/09/05 13:33
メジャーは、人的や金銭は、ない
160 名前:匿名さん:2016/09/05 18:40
メジャーの ウエーバーは どうなってる? 1位は クジか?
161 名前:匿名さん:2016/09/06 18:35
メジャーリーグは 完全ウエーバー制

目的は もちろん 戦力均衡化

日本みたいに 1位は クジとかじゃないんだよ
162 名前:匿名さん:2016/09/06 23:34
野球は金でするのでない。
金の力で優勝しようとする精神はとんでもない。金に釣られて、育ててもらった球団や
仲間や応援してくれたファンを裏切るのは、もってのほか。

金で釣り、金で釣られる。
FAは悲しい制度。 こんなのは、もう即座に廃止だ。

黒田こそ、良き模範だ。 黒田は金に釣られなかった。
金の亡者になってはならない。黒田はかっこいい。
黒田は男の中の男
163 名前:匿名さん:2016/09/08 11:47
FAが始まってから、マネーゲームが始まり。
金で選手が釣られるようになった。
金満球団が金で他球団の選手を釣り、選手も球団やファンを裏切り、金で釣られていく。
FAによってプロ野球がつまらなくなった。
金、金、金によって裏切る悲しい制度だ。
164 名前:匿名さん:2016/09/08 14:28
広瀬すずから僕のポコチンしゃぶってもらいたいです。
165 名前:匿名さん:2016/09/08 16:17
FAで、人的補償は、無くした方が、FA移籍は、活発化するでしょう。
但しFAで、移籍したから、金額に見あった活躍するかは、別!
大抵失敗する。
166 名前:匿名さん:2016/09/08 17:02
ポスティングでメジャーへ選手を売る球団があるのも悲しい。
選手の夢のため、とか綺麗ごと言ってるけどFAで出ていかれる前に金を稼ごうとしてるだけ。
167 名前:匿名さん:2016/09/08 17:12
中日は大島と平田出てかれたら人的補償頼るしかないだろ。CF友永RF遠藤とかなるぞ
168 名前:匿名さん:2016/09/14 11:41
友永と井領は、走攻守全て大島以上やん。
169 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/14 15:45
163
海外移籍の条件が2年で帰ってくる条件で
移籍したのに何年向こうにいたのか?
本当なら契約不履行だ。それが男の中の男になるのか?(^ω^)
170 名前:匿名さん:2016/09/21 19:19
金もやる気もない球団は、潰れてよい
171 名前:吉見坂シラン:2016/09/21 19:32
170
金の力に負けたんですよ。
172 名前:匿名さん:2016/09/21 20:03
廃止賛成だ
173 名前:匿名さん:2016/09/21 20:21
メジャーは、人的や金銭は、ない
174 名前:匿名さん:2016/09/21 20:39
メジャーの ドラフトは 1位も 完全ウエーバー制だ

日本も そうすべきだ

どう思う?
175 名前:匿名さん:2016/09/21 21:34
メジャーはFAになるまでの期間が短いの知ってるのか?
金のないチームは余計に勝てなくなるだけ。
何もわかってないなw
176 名前:匿名さん:2016/09/21 21:47
いいんじゃないの? アメリカ並みで
アメリカは FAまでの期間が日本より短くて 人的補償はないが
ドラフトは 1位も 下位チームから完全ウエーバーだ 
その上 ドラフト指名権を 元のチームに 譲渡しなけらば ならないけどな
日本の 卑怯な 小金持ち球団には 飲めないルールだな
177 名前:匿名さん:2016/09/21 21:53
完全ウェーバーには、賛成だが最下位チームになんのペナルティーがないのも
どうかなと思う。
サッカーみたいに下部に降格とか、何かないとわざと負ける事も
考えられる。
178 名前:匿名さん:2016/09/21 23:50
FAが始まってから、マネーゲームが始まり。
金で選手が釣られるようになった。
金満球団が金で他球団の選手を釣り、選手も球団やファンを裏切り、金で釣られていく。
FAによってプロ野球がつまらなくなった。
金、金、金によって裏切る悲しい制度だ。
179 名前:匿名さん:2016/09/22 00:02
完全ウエーバーは反対!

努力(ビリ)を怠った球団に一番いい選手を献上するのは、いかかだろうか?
180 名前:匿名さん:2016/09/22 18:50
人的補償・金銭補償即座に廃止
1球団2人までも廃止
例えば、今年の場合
平田、大島、岸、陽、糸井、山口
彼らが全員巨人入りも問題なし。
181 名前:匿名さん:2016/09/22 20:16
ドラフトで、行きたい球団に行けないからこそFAの価値が増す。
各球団好きなだけ獲得出来るようにすべき。
182 名前:匿名さん:2016/09/22 20:32
ソフトバンクは いつつぶれてもおかしくない 有利子負債
読売なんてのも 資金的には ちんけなもの
ホントに資金力のある所が プロ野球に 入ってきたら
好きにされるぞ それでも いいのか プロ野球は 日本の 宝やぞ 
それとも 自分らより 資金のある所は 入れないのか?
外国の会社でも 球団が 日本法人なら いけるだろう?
ソフバンが やってることは 他の企業も できるはずだろ?
183 名前:匿名さん:2016/09/22 21:00
FAが始まってから、マネーゲームが始まり。
金で選手が釣られるようになった。
金満球団が金で他球団の選手を釣り、選手も球団やファンを裏切り、金で釣られていく。
FAによってプロ野球がつまらなくなった。
金、金、金によって裏切る悲しい制度だ。
184 名前:匿名さん:2016/09/22 23:00
川渕さん最後はプロ野球界に来てコミッショナーやって欲しい。
185 名前:匿名さん:2016/09/24 14:58
ドラフトで、行きたい球団に行けないからこそFAの価値が増す。
各球団好きなだけ獲得出来るようにすべき。
186 名前:匿名さん:2016/09/28 14:37
選手の進路、人生をくじ引きで決めてるのだから、FAは、自由にすべき。
人的も金銭も廃止
187 名前:匿名さん:2016/09/28 14:40
FAってファンの為じゃなく、選手の為にあることを認めないとな。それすら許されないのか?
188 名前:匿名さん:2016/09/28 14:56
選手の為だ。 
ファンのものじゃない。
189 名前:匿名さん:2016/09/28 16:16
選手はファンの操り人形じゃない
190 名前:匿名さん:2016/09/28 16:21
努力(ビリ)を怠った球団に一番いい選手を献上するのは、いかかだろうか?


その通り
191 名前:匿名さん:2016/09/28 18:23
FAが始まってから、マネーゲームが始まり。
金で選手が釣られるようになった。
金満球団が金で他球団の選手を釣り、選手も球団やファンを裏切り、金で釣られていく。
FAによってプロ野球がつまらなくなった。
金、金、金によって裏切る悲しい制度だ。
ファンよりも球団よりも金、金、金。
哀しい制度だ。
192 名前:匿名さん:2016/09/28 19:23
あたりまえだろ、アマじゃねーし、よくがんばったじゃ、すまんよ。
そもそも、おまえらも金欲しいだろ。




必須