テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900668

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2015/04/17 18:20
PART10がそろそろ終わるので新しく立てました
どうぞ
701 名前:匿名さん:2015/04/25 16:42
今日はファームの阪神との交流戦を観ましたが1軍の試合より打線が活発なので面白いですね。矢野、坂口、大田の3人に本塁打が出て、少し前の1軍の打線を彷彿させるようで楽しめました。復帰した岡本もDHながら3の2で会心の当たりではないがきちんと三遊間を抜くヒットを打ちました。1軍のピストル打線を嘆く前にいつまでたっても打てない選手を入れ替えるほうが先決だと思いますが。ファームでそこそこ打っていれば今の村田や長野よりは打つでしょうに。
702 名前:名無し:2015/04/25 17:29
まあ下半身の故障だからいろんな動きをさせて様子見てるんだろうね!
外野守って試合後半万歳でサードに行かすのはやめたいもん!
703 名前:匿名さん:2015/04/25 18:11
片岡ってダブルプレーになることが多い印象が。
704 名前:匿名さん:2015/04/25 18:16
送りバントの高校野球でしか点がとれない糞つまらん野球
705 名前:匿名さん:2015/04/25 18:21
香月二軍で投げていたが久保や福田は何してるのかな
706 名前:まっす:2015/04/25 18:28
今日は、電話番で負けた試合ですね。若手がわけのわからないボークで混乱しているのに電話番はボーとしているだけ
川口なら、すぐにマウンドに行ったのに。
電話番はさっさとコーチを辞めて、電話番に徹しなさい。迷惑だ!!!
707 名前:匿名さん:2015/04/25 18:33
電話番だけじゃないよ、これだけそろいもそろって打撃が悪いのは原監督筆頭に
打撃に関する指導力がないんだと思う。みんなスランプってあり得る?逆にファームは
皆調子が良い、普通に考えておかしいでしょ。
708 名前:匿名さん:2015/04/25 18:36
まっすさん、それは原監督に言わないと。
小林や村田には厳しいのに原監督には全く矛先向けないんですね。
709 名前:名無し:2015/04/25 18:37
スカパーのコマシャールヤクルトと巨人声が同じwww
片岡がバント上手かったのは西武のころ!これまた村田同様劣化ウラン!
簡単に犠牲フライ打つ相手。
凡打でも内容がいい相手。
簡単に併殺打巨人www
710 名前:匿名さん:2015/04/25 18:37
斎藤はコーチ歴長いのになかなか学習できない人なのは間違いない
711 名前:匿名さん:2015/04/25 18:41
要するに無能なんだよ齋藤雅樹は
712 名前:匿名さん:2015/04/25 18:51
明日の高木勇に全てがかかる感じだな。田口は荷が重いかな。
次の本拠地での阪神戦にもう1度チャンスやって、駄目ならもう1度
強化する必要ある。まだ2年目で20歳になる投手だろう。1年目で
結果を求められる高木勇と違って、長い目で見よう。
明日も負けて3連敗するようであれば、これからの戦いにもきつくなる。
今年のヤクルトは簡単に落ちる雰囲気ないな。投手陣が先発もいいけど、
リリーフ投手は段違いにいい。7回攻撃終わってリードされていたら、
まず反撃出来ない。リリーフの勝負になれば、まず勝ち目ない。巨人の
リリーフだっていいけど、先行して逃げ切り体制は出来るけど、同点とか
ビハインドでは分が悪い。ヤクルトとの戦いを見ると、監督の采配などで
差が付いている感じがする。真中監督は知将タイプかもしれない。
713 名前:名無し:2015/04/25 18:54
今日は久しぶりに宮國が見れそうwww
使える投手は後笠原くらい。
しかし村田は気のねえ三振だなあ。
去年わずかに25イニングしか投げない田口に過度な期待は酷。
714 名前:匿名さん:2015/04/25 18:55
ちなみに田口はなぜボーク取られたの??
制止しなかったの??
715 名前:まっす:2015/04/25 18:55
>>708
だって、原の仕事じゃないでしょ。原に促されなければマウンドにいけない電話番を採用していることには文句いえるけど。
電話番も子供じゃないんだから、何年もコーチやってれば、場の雰囲気ぐらい読めよ!
ほんとに電話番は無能だね!
716 名前:匿名さん:2015/04/25 18:59
田口君ですが、ヤクルト打線に掴まって、大量失点と成って仕舞いました。
實松がマスクを被っておりますが、コントロールが定まらずです。
1軍の野手陣にも、苦言です。片岡、村田が凡打で、好機を潰し、一塁に井端を起用している所。
4番打者に、坂本を入れたままです。
長野、片岡は、ファームで内田さんに、見てもらった方が良いです。
ファームでは、新人の岡本君が指名打者で3打数2安打。大田君が本塁打と、活発です。
1軍は、打線が繋がりません(>_<)
717 名前:匿名さん:2015/04/25 19:05
誰かさんIDが変わったら1人2役ができなくなってID:nDcUhqQoOで
出てこらなくなったね。笑 
誰かって おまえだよ。
718 名前:まっす:2015/04/25 19:06
ちなみに、どんな医者が医療ミスを起こすか教えてあげましょう。
最初は、周りから期待されて、しかもその期待に応えてキチンを仕事をこなしています。
しかし、その器用さがあだとなって仕事をなめ出して、看護師と夜な夜な遊ぶようになり、上司の意見を聞かなくなり、同僚とのみコミュニケーションをとるようになります。
自己研鑚も自己流で、先輩のやっていることを見なくなります。
時たま、小さなミスをして、周りから怒られて殊勝な態度をとりますが、長続きしません。
そして、とうとう取り返しのつかない医療ミスを起こします。
さて、この文章を読んで、思い浮かぶ巨人の選手がいますよね。
だから私はこの選手を叩いています。才能はあるのだから、はやく性根を入れ替えてほしいです。
719 名前:名無し:2015/04/25 19:24
村田のヒットも普通のショートゴロ。
何故か大引はサード寄り。流石に小川の勝ちを消すセンスのなさ。
移籍組が気持ちよく活躍させてはいかん。
明日は八木か?
720 名前:匿名さん:2015/04/25 19:33
>>715
原監督が居る限り無能な斎藤コーチを切れないのはあなたも理解されてるでしょうに。
721 名前:まっす:2015/04/25 19:37
>>720
過去3回、電話番の無能さで優勝逃しているのにね。
電話番は人間としてはいい人なのでしょうけど、唯一の欠点が無能であるということなのでしょうね。
バカな子ほどかわいいといいますが、原はその心境なのでしょうね。
722 名前:匿名さん:2015/04/25 19:39
石川にいいようにやられてるな
723 名前:名無し:2015/04/25 19:47
村田は子供との約束でもあるんか?
相手ヤクルトの選手だよwww
確か自宅も横浜の郊外だから遠いよなあ!もはやお荷物の公害だけどな
724 名前:匿名さん:2015/04/25 19:49
原と仲良し友達がいる限りこの繰返し。
725 名前:匿名さん:2015/04/25 19:58
さっきの村田のゲッツー。今の中井のツーベースと長野の凡打。
明日ファースト中井、サード井端、センター大田の可能性ありかも。
726 名前:匿名さん:2015/04/25 20:00
ファームでは、今村投手が本調子に戻りつつです。2軍の阪神との交流戦で登板でした。
変化球は荒かったのですが、6回まで投げて5失点でした。
ファームは13-5で大勝でした。大田君、坂口、矢野が本塁打。
ファームで、二塁手で出場中の、吉川も、5打数2安打1打点。捕手の鬼屋敷も4打数2安打1打点
立岡も、4打数2安打1打点でした。
727 名前:匿名さん:2015/04/25 20:06
ID:nDcUhqQoO これ出たらすぐ反応した人がいました。
誰って、お前だよ 笑い。
728 名前:匿名さん:2015/04/25 20:09
神宮で完全燃焼してるファンは気の毒だが、今日は完封された方がいいな。ついでに片岡と坂口も代えてみてもいいけど、そこまではしないか。
今日の結果で村田長野を中井大田に代える決心がついてるといいんだけど
729 名前:まっす:2015/04/25 20:13
やっぱり、長野は休んでほしいです。
治っていないのに無理して出ているのが、随所に認められます。
バレンティンのように大怪我になっていないだけ良しでしょうか。
とにかく、体を休めてください。
730 名前:匿名さん:2015/04/25 20:16
1軍の打線には困りましたね。伏兵の中井、松本哲が結果を出しているのに
主軸組が全然、打てず仕舞いです。片岡の打撃不振は酷い。
2軍の野手陣が活発なのは、内田打撃コーチ、江藤打撃コーチ、後藤内野守備走塁コーチ、小関外野守備走塁コーチの指導
阿波野投手コーチの御蔭で、バランスが取れている。
ファームは、阪神との交流戦 13-5の大勝。矢野さんの4号ソロ、坂口さんの1号2ラン、大田君の4号2ランと良いです
先発の今村君も、ファームで2勝1敗でした。
大田君、岡本君、吉川君、坂口さん、鬼屋敷君などが活き活きと、活躍をしております
1軍は、原監督の仲良し政権の、村田総合コーチ、斎藤投手コーチ、田畑投手コーチ、勝呂内野守備走塁コーチ、大西外野守備走塁コーチがいる。
ベテラン陣と不振の選手を起用しております
731 名前:匿名さん:2015/04/25 20:20
打てない試合はつまらない
732 名前:名無し:2015/04/25 20:23
村田最期の打者!
ヒット9本で完封負け!
仁志さんはラジオで多少庇っていたが村田の劣化は著しい!
まあ明日は中井が一塁でスタメンだろうな!
相手先発は二軍でも対戦が多いし。坂本も点差が開いたら休ませろよ!だから自打球当たる!明日あたりポロポロやらなきゃいいが!
733 名前:匿名さん:2015/04/25 20:27
大田君も、肉離れから復帰後、内田さんの御指導によって、本塁打を量産出来ている。
指名打者で出場の、岡本君は3打数2安打。二塁手の吉川君も、5打数2安打1打点と、片岡よりも、好いと思いました。
ファームの今日の試合でも、セぺダは全く打てず、2四球を選んでいました
734 名前:匿名さん:2015/04/25 20:31
野球は0点じゃどうやっても勝てない。
田口にはいい勉強になったと思うけど
先日のポレダといいボークの基準は球団として確かめておくぺき。
審判のさじ加減で取られちゃたまらないし
最近はただの外人と新人に対する洗礼になってる。
黒田が同じことやっても絶対にボークには取られないはず。
735 名前:まっす:2015/04/25 20:33
昨日の負けは、小林の油断と責任逃れのリードで負けました。
今日の負けは、電話番の無能さで負けました。
今年の巨人の癌はこの二人と思っていましたが、早速現わしてきましたね。
村田のことは、なるべく忘れましょう。きちんと守ってくれて、8番で静かにしていてくれればいいです。
736 名前:匿名さん:2015/04/25 20:36
要はピストル打線と言いながらダメな選手をいつまでもスタメンで使い続ける原監督の選手起用が一番問題なんでしょうね。今日の敗因は1回の攻撃の片岡のバント失敗が一番の原因ですよ、あそこで1点でもとっていれば田口も立ち上がりが少しは変わっていたかも。先の阪神戦の村田のエラーといい田口も先輩たちに足を引っ張られて可哀そうですよ、まだ19歳なんですから。
737 名前:匿名さん:2015/04/25 20:39
今田口は打たれる事も勉強だから次にいかしてもらえばいい。宮國と高木京が投げて抑えたのは収穫だね。それにしても村田のゲッツー病をなんとかしないと厳しいな。
738 名前:匿名さん:2015/04/25 20:39
原が投手指導、打者指導するがコーチに任せら
れない証。もっとも任せるコーチもおかないが。
茶飲み友達だから基本信頼してない。これでは
次は育たない。
739 名前:匿名さん:2015/04/25 20:42
今日の試合ですが、石川に翻弄される感じでした。ヒットを打っても得点を奪えず
一方の田口君は、實松がマスクを被って、ヤクルト打線に掴まって、4回まで、4四死球、5失点と打ち込まれた。
宮國君が2イニングを投げ無失点、高木京君も2イニングを投げ、無失点でした。
カトケンが2打数2安打と、伏兵が活躍しました。中井君も2打数2安打を打ったのに、打線が繋がらなかったです
740 名前:匿名さん:2015/04/25 20:42
>>736 原って無能なの?
一応セ・リーグ3連覇中なんだけどね。もちろん完璧な采配なんか不可能だし、僕には優秀な監督に思えるけどね。原が無能なら誰が優秀なのかな?和田?
まっすはとにかく小林のせい、あんたはとにかく原のせい。
741 名前:匿名さん:2015/04/25 20:48
>>697
うろ覚えだが、亀井には期待しすぎたみたいなことを
オフに読売新聞紙上で語ってたよ

田口は阪神戦(甲子園)から急に制球乱れてきたなぁ
今日も修正できず
742 名前:匿名さん:2015/04/25 20:49
とにかく打たなきゃ勝てませんよ、ヤクルト打線も宮国、高木京は打てなかってのですから大したことはありませんが、完封されていてはどうにもなりません。まずは長野、片岡、村田の三人を外すだけで打線がガラッと変わるような気がしますが、皆さんはどうお考えでしょうか。
743 名前:まっす:2015/04/25 20:50
>>740
では貴方は、今の巨人は順風満帆だと思っていますか?そうでないとしたら何が原因だと思いますか?
人のことを言う前に、自分の意見を言ったらどうでしょうか。
少なくとも、疲れの見える井端をサードに使うというのは愚の骨頂だと思います。
744 名前:匿名さん:2015/04/25 20:57
>>743 順風満帆ではないが、世代交代を進める中ではいい戦いをしてると思えるけどね。
井端は疲れが見えるが、今は外せないだろ。中井のサードは危なっかしいし。740が思い付くまま書き込んでるみたいにやみくもに二軍選手というわけにもいかんだろ。
あんたは小林を叩くけど、じゃあ誰を捕手にすんの?実松?阿部が戻ってきても捕手で使ったらまた2週間で壊れるよ。小林は失敗もあるけど、使わなきゃ育たない。いつかはやらなきゃいけない道。
745 名前:匿名さん:2015/04/25 20:58
>>743
俺は井端をサードにすべきだと思うけどな
もちろん、フランシスコが1軍に合流する再来週からの話だけど。
それまでは村田を使わざるをえない
開幕からタイムリーゼロ、チャンスでは必ず併殺、未だ3打点の村田をね!
746 名前:匿名さん:2015/04/25 20:59
どういう意図で1番長野、4番坂本なのかな。消去法?

長野 .183  
片岡 .242 HR2 
橋本 .433 HR1 
坂本 .213 
アン .200 
井端 .259 
村田 .232 HR1  
実松 .200
747 名前:まっす:2015/04/25 21:01
>>742
長野を休ませるのは賛成です。無理をして取り返しのつかないことなる前に2軍で再調整すべきです。
村田は放っておきましょう。エラーしだしたら2軍で塩漬けにしてしまいましょう。案山子と思えば腹も立ちません。
片岡は腹を据えるべきです。仁志のように良くも悪くもエゴイスト的にプレーして、受け入れられなければ潔く巨人を去るべきです。
以上から、まだ序盤なので、外すのは将来を考えて長野だけでどうでしょうか?
あとの二人は、やるだけやらせてダメならトレード要員ということで。
748 名前:匿名さん:2015/04/25 21:04
1(右)橋本
2(二)井端
3(中)大田
4(遊)坂本
5(左)アンダーソン
6(三)中井
7(一)フランシスコ
8(捕)小林

こんなのどう?もうすぐ実現可能だよね。

今日G+でファームの試合見たけど全体的にバットが振れてるし
どう見ても村田や長野より鋭いスイングしてる。
宮本が1軍への道が大渋滞してる状態って言ってたけどその通り。
調子が良くても道が詰まってて進めないんだからね。
749 名前:匿名さん:2015/04/25 21:06
僕の意見ね。当面のスタメン。8大田、4片岡、8橋本、6坂本、7アンダーソン、3中井、5井端、2小林。
長野は一度落として交流戦まで足腰鍛える。村田は再調整しても復活しないと思うんで、代打と守備固め要員。ほんとは片岡も外したいがそんなに変えたらおかしくなる。阿部やフランシスコが上がって来るまで我慢だよ。
なお阿部はもう捕手はやめてほしい。犠牲を払っても今期は小林を中心に使うべき。
750 名前:匿名さん:2015/04/25 21:09
>>748

「打」の点ではかなり改善されると思うけど、「守」の方が心配だなぁ
ナゴヤドームの悲劇が繰り返されそう
でもこれぐらいやらないとなぁ
明日原が視察に行くようだが(多分亀井フランシスコ大竹(先発予定?)目当てだろうが)、そこで選手たちにはお眼鏡に叶う活躍をしてほしいね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。