テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900668

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2015/04/17 18:20
PART10がそろそろ終わるので新しく立てました
どうぞ
751 名前:まっす:2015/04/25 21:13
>>745
小林が自己研鑚をして育ってくれれば昨日の負けは重要な糧になると思います。
しかし私がテレビから見る小林は、「本当に投手のことを考えているのか?」「菅野以外の投手とコミュニケーションをとっているのか?」
理解に苦しむ対応ばかりをしています。
先ほども書きましたが、小林はドラ1なのでその能力は他の選手以上にあると思います。
でも自己研鑚せずに、女のゲットに熱中し、先輩の行動を観察せず、自分の小さな考えを押し通す。
これじゃ、いくら負けても糧にはなりません。応援したくなるような頑張りを小林選手に見せてもらいたいです。
752 名前:Sh:2015/04/25 21:13
消費するだけで何も生産しない虚カスは本当のゴミだ
自然界は持ちつ持たれつでお互いの役に立っているが、虚カスは生態を破壊してる
何も役に立たない虚カスなんて、一刻も早く死滅しなきゃいけない究極の汚染物体
753 名前:匿名さん:2015/04/25 21:13
749さん
ファームの試合。矢野さんが4号ソロ、大田君が4号2ラン、坂口さんが1号ソロを放ち
岡本君はDHで、3打数2安打。吉川君は5打数2安打1打点。鬼屋敷君は4打数2安打1打点と好調です。
2軍のコーチ陣の御指導は、巧いですね。今の1軍よりも、活き活きとしています。
754 名前:匿名さん:2015/04/25 21:16
>>753
内田コーチは偉大ですね
広島が解雇してくれて良かった
おかげで来てもらえたのですからね
巨人で言えば、小谷コーチを解雇したようなものです
755 名前:匿名さん:2015/04/25 21:20
>>751 小林がダメダメ言ったって仕方ないでしょ?小林しかいないんだから。河野や鬼が一軍レベルならいいんだけど、そうじゃないなら嫌でも小林使うしかないでしょ。
まあ僕は実松も充分いい捕手だと思ってて、相川とるの反対だったけど、今後も実松が正捕手というわけにもいかないでしょ。
まあ今年一年使ってダメなら来年はまた別のことを考えるかもだが、今年は小林しかいない。
756 名前:匿名さん:2015/04/25 21:21
>>749
まっすと共通してるのが村田選手の評価。2011年以降2割5分20発
ぐらいの選手だが今年は、その成績すら危うい。

阿部に捕手をやらせたらまたケガするよ。去年そうだったから守備の
負担を軽くし打撃専念で一塁専任の予定だったんだが。相川にしろ
阿部にしろ35歳を過ぎるとケガしやすくなるし治るのにも時間がかか
る。原監督は、その辺は、計算にいれてなかったのか。
村田は、今年で35歳か。
757 名前:匿名さん:2015/04/25 21:26
>>744
世代交代を進めているって?
私はそうは思えないです。
758 名前:匿名さん:2015/04/25 21:28
しかしまぁ巨人はよくあんなの取ったな。
あの腹じゃインコース低めを見切れんだろ。
759 名前:匿名さん:2015/04/25 21:30
ポレダの時にしろ監督がなんでボークの確認にいないのかわからない
760 名前:匿名さん:2015/04/25 21:34
原が悪いのは、調子が上がらない村田や長野をいつまでも1軍で使ってるところ。
たまに打っても空気が読めないヒットばかりでまったく役に立たない。
阿部やセペダもいつまで使っても打たないわけで、もっと早く引っ込めればよかったのだ。
打たない打者をいつまでの使うのが間違い。今打ってる調子のよいものを使えば点は取れる。
761 名前:まっす:2015/04/25 21:35
>>755
ふつう、周りがこれだけ期待しているのなら、その意気に感じて遮二無二研鑚努力をするのでしょうけど。
小林にはそんな雰囲気が見えてきません。
俗に言う、ゆとりバカ、もしくはサトリ世代の代表なのかも知れません。
今年ダメなら、村田+誰かで、嶋がとれないものでしょうか。
762 名前:匿名さん:2015/04/25 21:37
755さん 内田打撃コーチが就任してから、ファームの選手たちの打撃が開花しましたね
元広島の江藤打撃コーチと、長嶋終身名誉監督が監督時代に居た、後藤内野守備走塁コーチ。1988年~2005年まで現役
小関外野守備走塁コーチは、2006年から1年間 巨人でプレー 以前は埼玉西武に在籍。2011年から、巨人の2軍でコーチとして活躍をしております。
阿波野投手コーチは、2012年に古巣の巨人にコーチとして戻ってきた。巨人でのコーチ歴は2度目らしいです。
ファームの選手たちは、経験豊富な、コーチ陣に指導を受けて、開花しておりますが
1軍の今の状態は酷いです(>_<)
763 名前:匿名さん:2015/04/25 21:38
>>761
そりゃ無理だ(笑)
楽天ファンが怒りますよ

中日に、堂上+野本で坂本をくれ と言われてるようなものです
764 名前:匿名さん:2015/04/25 21:39
>>744 一応、橋本とか大田を使おうとしてるし、小林も。投手陣もルーキー二人や田口を使ってる。
世代交代と言っても全部変えたら滅茶苦茶になるから、せいぜい二人三人だよ。
そんな中で阿部を戻したのは良くなかった。覚悟してファーストにしたのに、たった7試合で戻すなんてね。不謹慎だが怪我して良かったかも。もう捕手はやらせられないでしょ。
765 名前:匿名さん:2015/04/25 21:39
年俸何億の阿部や村田は年俸に見合った戦力ではない。
昔の名前で打てないなら引退してもらうのがよい。
阿部や村田は試合にでてもホームラン10本程度がせいぜいだろう。
時代が変わったのだよ。今年はどこも高年俸のおっさん選手はお荷物になってる。
球界全体で高年俸のおっさん選手を整理するときだろう。
766 名前:匿名さん:2015/04/25 21:46
>>761 小林が努力してるか遊んでるかなんてわかりませんよ。一緒に行動してる訳じゃないから。あなたは小林が努力してないと決めつけてるけど、何の根拠があるのかな?
とにかく今年は小林しかいない。嶋なんて取れるわけないでしょ。交換要員に村田なんて書き込むのやめて。巨人ファン全体がバカにされる。
>>765 阿部は怪我する前ベストテンの4位.333打ってたよ。打撃に専念すればまだまだやれる。
767 名前:匿名さん:2015/04/25 21:49
小林批判が多いが、小林は年俸も安い。 責められるのは5億も6億ももらって、打てない守れない、怪我ばかりしてる
阿部だろう。 今年も怪我幸いで寝てるだけ金はもらえる。
さっさと引退してもらいたい。 村田も今年の目標はホームラン王だとか言って、真ん中のストレートに振り遅れ。
もう視力も体力も引退レベルなんだろう。
毎年若い選手と対戦し、いつもの調子でやってれば相手が上で、こんなはずじゃないと思っても、相手の力が上だと気がつかない。
今年はどこも新人のレベルが高い。飛ばないボールにもともと対応している若者がプロに入り即戦力になっている。
時代が変わったのだ。 打たないベテランは解雇いて、新人をドラフトでどんどんとるのが正解だ。
小林には年俸以上の価値があるが、阿部や村田には年俸並みの価値はない。
768 名前:匿名さん:2015/04/25 21:56
まっす君の小林批判は結局三流紙の推測記事の域を出ないねえ。
本当にお医者さんなのかね。証明のしようも無いだろうが(笑)
769 名前:匿名さん:2015/04/25 21:57
フランシスコの腹がどうとか言うが、9打席三振で1本ホームランで十分価値がある。
死球なら、タックルでふっ飛ばせばよい。 阿部や村田では客は呼べない。
サードは井端、中井で回しておいて、そのうち亀井も戻ってくるだろうし、和田なんか使ったほうが客も喜ぶ。
770 名前:匿名さん:2015/04/25 22:04
>762さん
 今の村田で交換できるとしたら、酷いですが、グランド用のトンボくらいじゃないですか(笑)
それくらい、村田の状態は酷いですよ。バッターボックスに立つと、逆オーラが出ています。
おそらく調子が悪いのではなくて、力が無くなったのだと思います。
771 名前:匿名さん:2015/04/25 22:05
亀井戻ったらサードでもいいな。センス抜群だから守備は中井よりマシかも。セカンド井端、ファースト中井。
8大田、4井端、9橋本、6坂本、7アンダーソン、3中井、5亀井、2小林
フランシスコはどうなんだろう。メジャーの動画でもあんな体型だった。あの腹でも打てるんならファーストだな。昔のマルティネスなんてあんな体型だった。
772 名前:まっす:2015/04/25 22:06
>>766
少なくともこのオフ、女と遊んでいる時間は無駄と考えるべきでしょう。そんなこともわかりませんか?
鉄は熱いうちに打てといいます。オシム曰く「プロ選手が遊びたいならいくらでもできる。引退すればね」
今の実力を見れば、研鑚してないことなど明らかでしょう。それがわからないなら、貴方は人を見る目がないのですね。
去年以上のリード、去年以上のインサイドワークはまだ見えてきません。去年以下の送球精度はよく見ます。
この点からも、努力してないことは明らかだと思います。
773 名前:匿名さん:2015/04/25 22:08
>>772
そんなのは絶対にあなたにはわからないよ(笑)
好き嫌いだけでしょ。
774 名前:匿名さん:2015/04/25 22:13
>>772 あんた凄いな。野球見てるとその選手が野球そっちのけで女と遊んでるかどうかわかるんだ。
プロ野球選手は修行僧か?女子アナと付き合っても大選手になった選手はたくさんいる。
まあ小林がモノになるかどうかはわからんが、まだ2年目の選手だし、今年は小林以外にいないの。
あんたしつこく小林叩くけど、仮に小林がもうダメとして、今年誰を捕手で使うと言うの?
嶋とか言うなよ。
775 名前:匿名さん:2015/04/25 22:15
>>771
フランシスコは
.220 40HRくらいと見てます
7番くらいに置いたら、他球団は脅威でしょうね
三振 三振 3ラン 三振
こんなイメージ
776 名前:匿名さん:2015/04/25 22:17
2割2分かあ。
出塁率も良くなさそうだしキツくないか?
777 名前:匿名さん:2015/04/25 22:22
今から40本とか見通しだ甘すぎ
778 名前:匿名さん:2015/04/25 22:26
フランシスコは当たっら儲けもの位に考えた方がいいでしょう。
もし当たったらとてつもなく凄そうだけどね。
基本ファーストは阿部と中井で考えるべきかと。
779 名前:匿名さん:2015/04/25 22:29
>>776
うるせーよハゲ
馬鹿は黙ってろよ
780 名前:匿名さん:2015/04/25 22:30
一割二割そこそこの打者をよくも8人も集めたものだ
781 名前:匿名さん:2015/04/25 22:36
田口は泣きそうな顔して投げてたな 次回頑張れ
高木もキャンプからフルでそろそろ疲れが出る頃でしょ
782 名前:匿名さん:2015/04/25 22:38
フランシスコ登録と同時に戦力の大幅な入れ替えが必要だね 新成を今こそやらなきゃ
783 名前:匿名さん:2015/04/25 22:49
>9打席三振で1本ホームランで十分価値がある
打率1割でここのファンが我慢できるかどうかだな。
784 名前:匿名さん:2015/04/25 22:55
中井の打撃が上向いてきた 今こそサードのスタメンで使うべき時
785 名前:匿名さん:2015/04/25 22:56
宮国は敗戦処理として最高だね
高木京と二人 貴重な存在になる
背番号30は江川みたいにはならなかったね
786 名前:まっす:2015/04/25 23:20
>>774
では逆に聞くけど、小林しかいないとか言っている貴方の根拠は何?小林の良いところを教えてください。
他にいないからとか、将来性とか、小学生でもいえる意見なら、スレいらないから。
>>773
他の人に比べて頭が緩いのかな?論外だね!
787 名前:匿名さん:2015/04/25 23:23
宮愚には、橋本にも及ばないカスピー
條辺みたいに沖縄に帰えってソーキそば屋でも始めろや屑
788 名前:匿名さん:2015/04/25 23:54
原さんに辞任してほしい理由。
調子の悪い選手をずっと使い続けること、
故障、中5日、連投、選手のコンディションなどガン無視。
口だけの実力主義。
789 名前:匿名さん:2015/04/26 01:27
とりあえず明日の一塁のスタメンは中井でいってほしい。
790 名前:匿名さん:2015/04/26 01:34
>>786 他にいないから
791 名前:匿名さん:2015/04/26 02:30
>>790さん まっすは相手にならんほうがいいよ、無視ですは。
この人、昔から村田がどうのこうの、最近は小林。
個人攻撃するのが生きがいの50歳手前のおっさんですねん。
野球は個人1人でやるもんじゃないしね。チームプレーですは。
792 名前:匿名さん:2015/04/26 03:05
大田は復帰してから4本もホームラン打ってるのに、まだ一軍に上げないのか。待ち遠しいなあ。フランシスコはあの体型で本当にサードを守れるんだろうか?一塁だと阿部とかぶってしまう。
793 名前:匿名さん:2015/04/26 04:24
以前新庄が大リーグで初年度活躍し、二年目がだめでしたが、二年目は通用すると考えて少し手を抜いたから、

と見えました。田口も一試合目は集中して投げてましたが、二試合目からはそうでもない感じ。宮国もそんな感じ。
794 名前:匿名さん:2015/04/26 04:25
>>792
原のことだから阿部に捕手やらせるよw
795 名前:匿名さん:2015/04/26 06:18
阿部は捕手しかない。駄目なら引退。

コンバートに始まり相川採りゴミダ残しロペス奥村放出。
コンバートの続きがまた始まるでしょう。滅茶苦茶(>_<)
796 名前:匿名さん:2015/04/26 06:45
>>791 そうだよね。キリがないわ。大体、人の質問には答えられずに逆質問なんて、まあレベル低いわ。
こんな掲示板で医師がどうとか胡散臭い奴だね。もう奴の小林批判はスルーします。
797 名前:匿名さん:2015/04/26 07:07
頑張ってるが、たまたま対戦カードの巡り合わせで弱いチームと対戦したからこの成績なだけ
メンツみても打撃陣は酷過ぎ
坂本?
798 名前:匿名さん:2015/04/26 07:31
来年度から東京ドームの名称がマルハンドームになるらしい
799 名前:匿名さん:2015/04/26 08:06
>>794

座った状態から立ち上がってスローイングする練習をやっているという記事が出てたから、また捕手でいくんかね
まあ一塁守備はアレだし、捕手でダメなら代打→引退で
800 名前:匿名さん:2015/04/26 09:07
原さんに辞任してほしい理由。
スキルの高いコーチを選んでいるわけではなく、
Yesマンの仲良しコーチを選択。
補強に口出しし過ぎ。村田、相川、大竹、金城。
阿部の次の4番を作れなかったこと。
エース菅野の靱帯損傷。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。