テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900668
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪
-
0 名前:匿名さん:2015/04/17 18:20
-
PART10がそろそろ終わるので新しく立てました
どうぞ
-
301 名前:匿名さん:2015/04/19 20:26
-
長文連投野郎と意味不明じいさんの共演かよ…
-
302 名前:匿名さん:2015/04/19 20:37
-
阿部はしばらく戻って来ないし小林は今がアピールの時だな。
-
303 名前:匿名さん:2015/04/19 20:38
-
何年やっても学習能力のないセの監督2人は中畑に和田がそうである。
和田は真弓よりましだけど、主力に非情采配がほとんど出来ない、
甘ったるい体質は変わらない。中畑は普通なら2年ですでにクビに
なっていたはず。ファンのお蔭で生き延びたもの。浮き沈み激しすぎるし、
バカの一つ覚えもいいところ。真中監督は現役時代にID野球で鍛えられた
ほどで、ベンチでじっくり観察出来たから、監督でも生きている。野村監督の
良さ、若松監督のよさなど取り入れるのがいまい。タイプ的には落合でも
原でも秋山でもないな。かと言って野村でも星野でもないし。
敢えて言えば、伊原タイプかなと思える。原監督には真似出来ないだろうな。
ヤクルトは簡単に脱落する雰囲気ないな。交流戦終わってからどうなっているか
強いて言えば、敵は故障続出症候群ぐらいかな。週末の直接対決で、
巨人が最小限で持ちこたえれたらいい方である。同一カード3連敗
するようなことがあれば、ヤクルトに走られてしまう危険性高い。
-
304 名前:匿名さん:2015/04/19 21:10
-
今日はヤクルト負ける感じだな。日曜日だけが鬼門だな。杉浦だけが
チームの負け運である。このまま独走されたら面白くなくなるし。
点の取り合いになる試合はどうしても弱い。そこしか付け入るところない。
僅少得点の勝負となったら、俄然ヤクルト有利の展開になる。
巨人は北関東シリーズ2連戦は連勝したいところだけど、出来る雰囲気ないし、
1勝1敗で御の字。連敗だけは駄目。
-
305 名前:匿名さん:2015/04/19 21:25
-
せっかくいい感じなのに、また原采配でいらいらするのか。
-
306 名前:匿名さん:2015/04/19 21:43
-
小林良かったね。ここではまっすみたいな理解のないやつに叩かれまくってるが、否応なく主戦捕手にならざるを得ない状況は、彼の成長のためには良かったのでは。
阿部がいつまでもいるわけではないのだから、いつかは通らなければいけない道だよ。
痛い一発浴びた高木もいい経験になっただろう。
しかし的はずれの長文連発する???は懲りないな。自分の世界に浸るのは勝手だが、迷惑だわ。まあ半分も読んでないけどね。
-
307 名前:匿名さん:2015/04/19 22:12
-
今チームを支えているのは井端
ベテランなんだからたまには休みを入れてほしい
-
308 名前:匿名さん:2015/04/19 22:14
-
相変わらず打線は貧弱だよなぁ
-
309 名前:匿名さん:2015/04/19 22:16
-
アンダーソンの復帰、フランシスコの獲得、
阿部の復帰、亀井の復帰
までは我慢よ
というか、これだけ故障者出ててよく勝ててるな
-
310 名前:匿名さん:2015/04/19 22:43
-
隠善今日も3安打、立岡2安打、大田も2安打、
頑張って結果出してる彼らを是非上げて
ほしい。ただ残念ながら全員外野手。
内野手がいない。
投手も結果出した今村、小山を上げて
中6日で回してほしい。
-
311 名前:匿名さん:2015/04/19 22:47
-
>>310
火曜から復帰する原に直接頼んで来いよ。
-
312 名前:匿名さん:2015/04/19 22:48
-
>>310
いや、これから2週連続で週5試合なんですが
杉内 菅野 ポレダ 田口 高木勇人
この中から誰か落とすの?
あえて落とすならポレダだけど
2週間経てば内海が戻ってくるから、どっちにしろ中6日
-
313 名前:匿名さん:2015/04/19 22:52
-
>>311 内海、西村、小山、阿部、亀井、アンダーソン。去年の主力がこれだけいなくても阪神よりは順位上。
これでも層が薄い、弱いのかね?
おとなしく自分のスレに帰んなよ。
外人だけが頼みの層の薄いチームのスレにな。
-
314 名前:匿名さん:2015/04/19 22:58
-
8回セペダの代走がいなかった
代走要員もう一人欲しいね 大累か藤村は盗塁能力が一軍クラスじゃないか?
-
315 名前:匿名さん:2015/04/19 23:00
-
>>305
同感、川相は巨人で育って他チームで経験を積んできた。
中日では落合の下で得難い勉強もした筈、ここ数試合の采配もジタバタせず結果を出してる。
原が戻って川相は元のポジションでしっかりやるだろう、川相の存在感が発揮できた貴重な期間だったと思う。
-
316 名前:匿名さん:2015/04/19 23:02
-
同じようなゲーム展開が2日続いた
昨日は戸根高木笠原 今日は山口沢村マシソン きちんと使い分けて中継ぎを酷使しなかった川相は名采配といえる
-
317 名前:匿名さん:2015/04/19 23:14
-
逆に松田を連投させ過ぎた阪神は投入できず安藤だったのかなぁ。
-
318 名前:匿名さん:2015/04/19 23:34
-
原はお父さんに作戦のたて方を聞いてたのかね?
-
319 名前:匿名さん:2015/04/19 23:36
-
ナイスガイであることは間違いないが原は満場一致で支持されるような采配やチーム運営ができないんだよね 川相の方が素人のファンでも理解ができる采配をする
-
320 名前:匿名さん:2015/04/19 23:55
-
川相ヘッドが監督代行になって
これといった采配ミスは無かったように思える
采配ズバリ!っていう会心の一撃も無かったけど、
層の厚い巨人ではミスの少ない采配の方が合ってるかもね
-
321 名前:匿名さん:2015/04/20 00:03
-
>>314
松本が使わずじまいだったよ
出てくるかなと思ったけど
まあ、他のチームみたいに捕手2人制もありかな
-
322 名前:匿名さん:2015/04/20 00:22
-
川相という原の後継者がちゃんといたって事がわかりましたね。
解雇されたくせにヤンキースベッタリの松井って奴なんか
いつまでも追いかけてないで、いいかげん忘れちまいなさいよ。
人気あるだけが巨人の監督ってわけでもないでしょう。
広岡や藤田や森みたいに、地味でも名監督になれる。
川相でいいよ、次は。
ついでに、わけわからん起用や采配が目立つ原も近々引退。
阿部までのつなぎは川相。
松井はどうせやる気無いし、リーダーシップが無い由伸もすっ飛ばしていい。
-
323 名前:匿名さん:2015/04/20 00:23
-
坂本へぼい まだ2打席目までしか見れてないが
-
324 名前:匿名さん:2015/04/20 00:30
-
岡本ってどうしたんですかね
-
325 名前:匿名さん:2015/04/20 00:32
-
>>324
左前腕部の炎症で2軍調整中の巨人・内海が19日、
川崎市のジャイアンツ球場で故障後初のシフト打撃に登板した。
打者15人に対し32球を投げ、ドラフト1位ルーキー・岡本に左越えに本塁打を打たれたが、
ヒット性の当たり4本に抑えた。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/19/kiji/K20150419010198870.html
内海からHR打ってる
-
326 名前:匿名さん:2015/04/20 00:36
-
来季は巨人 川相昌弘新監督誕生だな
-
327 名前:匿名さん:2015/04/20 00:48
-
>>320
層の厚い巨人(笑)
-
328 名前:匿名さん:2015/04/20 01:06
-
橋本が9回に起死回生の同点打を打って、なお無死2塁。
ここで4番の坂本が最低進塁打を打つどころか、雑な打撃をしやがってポップフライ。
こんなことやってるから追加点取れず、
甲子園だし、サヨナラ負け食らうパターンかと思ってテレビ消してたら、
なぜか勝ってたよ。
-
329 名前:名無し:2015/04/20 05:02
-
報知によるとアンちゃん復帰!先日今村もいい投球していたので先発はまあ数揃う!
後はチャンスで犠牲フライくらい打ってくれればね!
-
330 名前:匿名さん:2015/04/20 07:06
-
>>327 この3連戦、阪神はメッセ能見藤浪の表ローテ。巨人は去年一人もいない3人。これで負け越したのになにいってんの?
打線も外人がらみの打順以外では点取れんだろ。
層が厚い(笑) …それこそ大笑いだよ。それとお前らのところは選手以上に首脳陣の層が激薄。阪神ファンっていうのは現実見えない奴ばっかりなのか?
-
331 名前:匿名さん:2015/04/20 07:26
-
>>327 それともう1つ。お前の好きなセペタが2軍に行くぞ。巨人は絶対に二軍に落ちない神様とか鉄人とかを許しておくどこかのチームとは違うって言っただろ?
そして代わりに上がって来るのはアンダーソン。
残念だな、現実見えない阪神ファンの糞荒らしくん。
-
332 名前:匿名さん:2015/04/20 09:12
-
隠善可哀想だな。二軍でどれだけ打っても上げないって、何の為に契約してるか分かりません。長野よりは打つでしょ!
-
333 名前:匿名さん:2015/04/20 09:52
-
>>324
岡本は疲労性の腰痛持ちだから慎重に育成してると思う。
特に故障はなかったけど高卒の田口の育成法も同じようにあせらずじっくりだった。
>>332
1軍の外野の層が厚いなら分かるけど長野・セペダ・由伸があの調子で
ファームで打ちまくっても上げてもらえないと絶望感半端ないだろうな。
こういうのが続くと移籍して他球団でって感情が出てきそう。
-
334 名前:匿名さん:2015/04/20 10:10
-
╙㧞┨ ᥉⊒ⅣႺቇ⠌ߩផㅴ. ߪޔ৻⥸ᑄ᫈‛ಣℂၮᧄ⸘↹ߦၮߠ߈ޔ߽ߩߩࠗࡈࠨࠗࠢ࡞ో ࠍᝪ߃ޔߏ. ߺߩ⊒↢߿ឃߩᛥࠍࠃࠅ৻ጀㅴࠆߎߣߦࠃࠅޔஜᐽߢᔟㆡߥ↢ᵴࠍᰴઍߦᒁ. ߈⛮ ߋߎߣ߇ߢ߈ࠆޟⅣႺߦ㈩ᘦߒߚᜬ⛯น⢻ߥ␠ળޠࠍ⋡ᜰ╙㧞┨ ᥉⊒ⅣႺቇ⠌ߩផㅴ. ߪޔ৻⥸ᑄ᫈‛ಣℂၮᧄ⸘↹ߦၮߠ߈ޔ߽ߩߩࠗࡈࠨࠗࠢ࡞ో ࠍᝪ߃ޔߏ. ߺߩ⊒↢߿ឃߩᛥࠍࠃࠅ৻ጀㅴࠆߎߣߦࠃࠅޔஜᐽߢᔟㆡߥ↢ᵴࠍᰴઍߦᒁ. ߈⛮ ߋߎߣ߇ߢ߈ࠆޟⅣႺߦ㈩ᘦߒߚᜬ⛯น⢻ߥ␠ળޠࠍ⋡ᜰߒߡขࠅ⚵ߺࠍㅴߡ. ࠆޕౕ⊛ߦߪⅣႺቇ⠌ߩ ផߒߡขࠅ⚵ߺࠍㅴߡ. ࠆޕౕ⊛ߦߪⅣႺቇ⠌ߩ ផ
-
335 名前:匿名さん:2015/04/20 10:14
-
縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺ォ縺繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺ォ縺ェ繧翫∪縺k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺ェ繧翫∪縺≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺〒縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺繧医≧縺薙�蜍慕判縺ョ髻ウ螢ー繝輔ぃ繧、繝ォ繧剃サ悶�繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺後ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺縺ォ縺ェ繧翫∪縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺シ繝峨〒縺阪k繧医≧縺ォ縺ェ繧翫∪縺
-
336 名前:匿名さん:2015/04/20 11:01
-
個人的にはこんな打線が見たいかな
1(右)橋本
2(二)井端(片岡)
3(遊)坂本
4(中)大田
5(一)アンダーソン
6(左)隠善
7(三)中井
8(捕)小林
まぁ何気に昨日も13安打打ってるんだけど、それを感じさせない貧打イメージが付いたね。
井端は相手投手への嫌がらせって意味でも巨人打線には凄い重要。
-
337 名前:匿名さん:2015/04/20 11:06
-
大田は四番とかの前に長いスパンで結果出さないと
-
338 名前:匿名さん:2015/04/20 11:10
-
昨年の横川もそうだが、万年2軍選手のファーム成績はあまり当てにならない
隠善もさほど期待出来んと思う
-
339 名前:匿名さん:2015/04/20 11:16
-
いずれにしても阿部の後の4番打者を生え抜きから作るつもりなら岡本が出てくるまでは坂本か大田を無理でも4番にして鍛えるしか手はないな。
-
340 名前:匿名さん:2015/04/20 11:26
-
>>338
う~ん正直、横川も1軍であまりチャンスもらえないまま落とされちゃったからね。
問題なのはセペダみたいなのが1軍にいるってことで不平等感がチーム内に出ることだと思うんだよね。
2軍で良い選手は上げる。1軍でダメな選手は落とす。その当たり前のことを平等にやってほしいかな。
-
341 名前:匿名さん:2015/04/20 11:34
-
明日からアンちゃんがセペダと入れ替えです。あと長野を大田を入れ替えられませんかね、長野の今の調子は酷すぎます、体調もあるでしょうし、手術後に1軍のキャンプ、オープン戦で調整できずにいきなり1軍ですからもともと無理があります、一度ファームに落としてしっかりと調整させるべきですよ。
-
342 名前:匿名さん:2015/04/20 11:45
-
所でフランシスコどうなったの❓
-
343 名前:匿名さん:2015/04/20 11:51
-
フランシスコって本当に巨人に入団するのか?
-
344 名前:匿名さん:2015/04/20 12:27
-
>>341 気持ちはわかりますが、現実的に怪我が悪化しない限り長野の二軍はないでしょうね。
原の位置付けとして阿部村田坂本長野の四人は怪我以外では二軍落ちは
ないと思います。
大田はまもなく一軍に上がると思いますが、代わりは松本かと予想。
-
345 名前:匿名さん:2015/04/20 12:42
-
昨日延長勝利 今日セペダ降格
それだけで十分だ
代行は代行で。ちょっと勝ったからって来季の監督て、ジャイアンツの監督はそう簡単にはいかんやろ
-
346 名前:匿名さん:2015/04/20 12:42
-
中井は昨日チャンスだった。あそこで外野フライで
ヒーローだった。やっと村田を交代できる、せっかく
川相がお膳立てしてくれたのに、非常に残念。
-
347 名前:匿名さん:2015/04/20 12:50
-
隠善、立岡はあれだけ頑張っても
1軍のチャンスなければ、彼らの立場
に立つと絶望感ハンパじゃないだろうな。
一軍のメンバーが打ってるならまだしも。
-
348 名前:匿名さん:2015/04/20 13:46
-
フランシスコは決裂
-
349 名前:匿名さん:2015/04/20 13:50
-
レフト金城使うなら立岡を使って欲しいですね。金城はあくまで代打で。金城や片岡レベルの選手をスタメン起用していては生え抜きが育ちませんよ。
-
350 名前:匿名さん:2015/04/20 13:51
-
350訂正、もっとも立岡も生え抜きではないが。「若手が育たない」へ訂正します。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。