テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900667

2015阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2015/04/16 21:14
ブサメン、Z.sXY5/.0、その他かまってちゃんの書き込みお断り。
851 名前:匿名さん:2015/05/03 17:03
和田監督最高
山脇も最高
852 名前:匿名さん:2015/05/03 17:14
マートンを2軍に
853 名前:匿名さん:2015/05/03 17:15
感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~
854 名前:匿名さん:2015/05/03 17:16
不倫の件でナインに心底馬鹿にされて
それを和田が一番わかってる。
きつく言えば、カウンターブーメランが怖い
だから、外人や物言える西岡福留には
ほぼノータッチ。
去年のうちに、辞めてほしかっだが
不倫のイメージ定着した和田を
関西ローカルが使うかも、不明。
能力的に無能とは言わないが、かんと監督は無理。
一度監督経験した人間が、コーチ就任とか
阪神ではまず例がないから、不可能。
他球団からコーチ要請があるかも、不明。
和田さんからしたら詰んでんだから、解雇と
言われない限りは、自分から辞めるわけないわな。
家族食べさせなきゃならないんだし。
あー、優勝出来る戦力あるのに( ;∀;)
855 名前:匿名さん:2015/05/03 17:20
原も愛人恐喝の1億円支払ってもみ消しはかったけど野球には関係なかった
856 名前:匿名さん:2015/05/03 17:22
そこも器の問題
857 名前:匿名さん:2015/05/03 17:58
小島が今年下でずっといいんだよね。
島本に変えて一度上げてくれないかな。
858 名前:匿名さん:2015/05/03 19:37
>>847
ABCテレビの清水次郎や尾懸裕介はそれ以上ですよ。
859 名前:匿名さん:2015/05/03 20:18
勝負弱さや中継ぎの弱さなど見てもお笑い球団だよな。
860 名前:匿名さん:2015/05/03 20:23
阪神は中村紀洋を緊急獲得するべきやわ。サードできるよ。無理なら巨人みたいに新外国人打者の獲得やな。前楽天のラッツとかどやろ?サードできんかな?
861 名前:匿名さん:2015/05/03 20:24
今年は巨人の犬じゃねえかよ。
862 名前:匿名さん:2015/05/03 20:35
和田になって巨人に弱い和田次の就職先は日TVの解説かな
863 名前:匿名さん:2015/05/03 20:38
7回巨人に好き放題走られて…情けなかったわ
巨人は,勝ちながら大田,橋本が台頭して来ている。
4番に大田とか中井を起用して…
阪神には,到底出来ない芸当。
いつまで外国人に頼っているんだ!
7回の巨人の攻撃は,羨ましかった。
864 名前::2015/05/03 20:40
イヤナコトアッタノ?
ヨシヨシ(´・ω・`)ノ('A`)
アシタハイイコトアルサ!!
ヨシヨシ(´・ω・`)ノ('A`)
イツデモオイデ(´・ω・`)
サミシイトキモ、カナシイトキモ…
ボクガソバニイルヨ。
ミンナデマターリ、ハナシマショウ。
865 名前:匿名さん:2015/05/03 21:08
短距離選手にスリーラン打たれて恥ずかしくないのかよ。
866 名前:匿名さん:2015/05/03 21:41
情けない、和田監督のコメントが…
誰か辞任勧告を!
867 名前:匿名さん:2015/05/03 21:54
巨人と阪神の差は,大田と梅野,江越の差かな?
2軍の野手は,何をやってるんだ!
入団1 ~2年目に先を越されて
巨人の大田には,確かに『華』がある。
阪神には,大田の様な選手はいないわ!
868 名前:匿名さん:2015/05/03 22:02
おまえらの本音ってアンチ関係無しに巨人は理想の球団なんだろ?
869 名前:匿名さん:2015/05/03 22:03
阪神と巨人の差は育成の差だろう。
そして、若手選手を我慢強くスタメンで使えるか使えないかの差だろうね。
870 名前:匿名さん:2015/05/03 22:12
監督の度量も関係有り
やっぱり、球団に物申す人間でなければ。
育成するためにガマンは不可欠
懐の深さがなければ…
871 名前:匿名さん:2015/05/03 22:21
マートンのやる気の無さはチームの指揮に関わるわ。
マートンは故障以外は二軍落ちにできない条項でもあるのかな。
主力の調子が戻るの待ってるだけではいつまでたってもいきのいい若手が起用できない。
872 名前:匿名さん:2015/05/03 22:28
和田は
ベテランにはガマンできるが
若手はガマンしない
873 名前:匿名さん:2015/05/03 22:47
毎試合センター以外判を押したようなつまらないマンネリなスタメン。
センター以外スタメン記入用紙コピーしてんじゃね。
874 名前:匿名さん:2015/05/03 22:52
ハンを押したようにって言葉ホンマに好きだな。w
どうしても使いたくてしょうがないんだな。
875 名前:匿名さん:2015/05/04 00:18
内紛?
876 名前:匿名さん:2015/05/04 00:50
>>871
イキの良い若手なんていんのかよ

阪チン野郎!
877 名前:匿名さん:2015/05/04 00:53
メンツは揃ってるよ
878 名前:匿名さん:2015/05/04 01:13
北條3安打!ファームの若手野手は元気ですね。
879 名前:匿名さん:2015/05/04 01:17
>>876
自分で探せや
虚カス
880 名前:匿名さん:2015/05/04 03:40
この連敗はショックでかいわ。
特別に状態が良いとも思えなかった巨人に完全な力負け。
ベンチも違うが選手のレベルも厚みも差がある。
阿部も坂本も内海も亀井も相川もいない巨人に対しウチはベストオーダー。
にも関わらずこんな差がでるか?
チーム作りの違いなんかね?両外国人他主力に頼りっぱなしのウチといないトコをカバーしあう巨人。
マートンがあんな状態でも外さないんだもんね。
今のマートンより中谷や江越が打つとも思えないけどまだ楽しめるよ。
巨人においては若手まで多く出てきた。
もう勝負にならんわ!
881 名前:匿名さん:2015/05/04 07:51
観客動員数2百万切らないと
フロントの尻に火がつかねーだろしな。
優勝されたら困るんだよまじで。
それこそ日本ハムみたいに、
年俸上がったら、即トレード。
若手選手偏重起用くらいしたら?
来年から阪急がしゃしゃり出てくるから
もっと、経費切り詰めてくるぞ。
一度身売りした会社が、また球団保有するとか
信じられんわ。
882 名前:匿名さん:2015/05/04 08:09
マートンは、球場ではなく病院に行くべきやな。無気力野球が伝染するから隔離が必要や。
メッセの悪態は、マートンに対する無能陣の放置ぶりに対する抗議に思えて仕方ない。
883 名前:匿名さん:2015/05/04 08:18
杉内がFAで阪神に来てれば…
阿部が阪神を逆指名していれば…
菅野が阪神しかいかないと言っていれば…
巨人と阪神の差はそこでしょ。
884 名前:匿名さん:2015/05/04 08:51
882

それなら阪神電鉄ばりばり純粋な坂井オーナー、南球団社長、中村GM体制を継続した方がいいというお考えですか?優勝したら困るとかいう経費削除的な手法は阪急ではなく阪神独特な考えですよ。
885 名前:匿名さん:2015/05/04 08:58
阪神は今年の巨人戦に関しては、巨人の新戦力・高木勇&ポレダに6戦6敗とやられすぎ、
同じ相手に何度もやられているね。
阪神は、同じ過ちを繰り返しているうちは勝負弱いし、順位も上がらないだろうな。
886 名前:匿名さん:2015/05/04 09:07
大体、打線の主軸を外国人にどっぷりと依存し続けている編成が問題。
マートンとか抜けても代わりの日本人がいないから足元みられてしまう。やはり生え抜きで主軸打てる選手をつくって、外国人野手はあくまで助っ人という形がいい。
887 名前:匿名さん:2015/05/04 09:42
884

そんなタラレバ言うなら鳥谷、西岡、マートンや藤浪も巨人入団してた可能性ありだな。主力より控えに目がいかない内は勝てんわ。
888 名前:匿名さん:2015/05/04 09:57
>>880
残念ながら昨日の試合で巨人と阪神の力の差はハッキリしましたね。
むしろ、阿部や坂本が抜けている方が巨人は繋がる気もしましたね。
長距離砲が少ない打線の中でどうすれば点が入るのか?何をすべきなのか?を選手やベンチが分かっていて、その動きを実践できています。
反対にタイガースは足の遅い選手が塁に出たら間違いなく動きはなく、相手投手は打者に集中できます。
新井、関本の打つ方がメインの代打陣も打てない…
なら、勢いのある若手を使え‼︎と言いたい!
889 名前:匿名さん:2015/05/04 10:42
掲示板でお願いしても坂井、南氏には何も届かない
ホンマにどないする気なんやろな
可能性は低いがファンが甲子園に行かないのが一番効果がある
こんなチーム状態やったら海外では監督更迭、選手入れ替えも積極的にする
やっぱり球団経営陣の考え方か?
890 名前:匿名さん:2015/05/04 12:12
>889
はっきり言って、今、代打で期待できそうなのは狩野だけ。
関本が出ると、球場が確かに盛り上がるけど
決して切り札的な存在とは思えん。「みんなの好きな関本でダメならしょうがないでしょ」
って、和田の言い訳に使われてるような気がする。
とにかく、控えの選手の層が薄すぎるよ。
891 名前:匿名さん:2015/05/04 12:15
坂井オーナーも南球団社長もこの先長くないから、自分たちの任期、余計な事せすに荒波立てずに無難に任期を終えないのでしょう。
892 名前:匿名さん:2015/05/04 12:28
↑終えたいのでしょう。
訂正します。
893 名前:匿名さん:2015/05/04 12:29
巨人ファンお引き取り願います
894 名前:匿名さん:2015/05/04 12:34
そんな考えのオーナー、球団社長を辞めさせよう
ええ方法ないか?
895 名前:匿名さん:2015/05/04 12:39
阪神電鉄本社の前でデモでもしてきたら?
もしくは球団事務所の前で断食座り込みするとか。
896 名前:匿名さん:2015/05/04 12:50
試合見てもワクワクしないんだよ。
負けたらムカツクのは同じ。
勝ってもスカッとしないんだよ。
ストレスたまるばっか。
見なきゃいい?視聴率は確実に落ちてるわな。
なんも対策立てる気がないだろ。
大型トレード大物外人獲得
FA大物選手獲得メジャー帰り選手獲得
出来ないんだから、なんか考えろ。
マジ、十年後プロ野球滅亡するわ。
897 名前:匿名さん:2015/05/04 13:09
>>889
甲子園での阪神戦のチケットを買わないで甲子園に行かない一番。
弱くても客が入る→選手に年俸アップさせなくていい→黒字化は球団の思う壺だよ。
今の阪神にお金払ってまで甲子園に行く人は何を目的に行くのか聞いてみたいわwww
898 名前:匿名さん:2015/05/04 13:17
今から甲子園行ってきまあーす!
899 名前:匿名さん:2015/05/04 13:27
888

たらればではなく、ブランド力の差だよ。
阪神が巨人に勝てたのは鳥谷だけ。
900 名前:匿名さん:2015/05/04 13:33
900
それ言い出したら、かつて、ダイエーや西武が巨人からことごとく巨人と争奪戦で勝っていたのはどうなるの?結局フロント力の差ですよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。