テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900667
2015阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2015/04/16 21:14
-
ブサメン、Z.sXY5/.0、その他かまってちゃんの書き込みお断り。
-
651 名前:匿名さん:2015/04/29 14:45
-
650
原口って?ちゃんと試合見てるのか?故障でずっと捕手やってないのに原口使えとは。
-
652 名前:匿名さん:2015/04/29 14:56
-
ID:9ZV9bFgo0
はぁー 疲れるなぁ。文脈で捉えていただけませんか。
しかも育成選手です。知ってますよ。
「他の選手に優先される梅野の資質を
今一度問うべきではないのか」という文脈です。
-
653 名前:匿名さん:2015/04/29 15:13
-
あと数試合の結果でセンターを江越かハヤタに
日替りでは伸びない
-
654 名前:匿名さん:2015/04/29 16:28
-
今日は右ピッチャーでも江越使ってほしいなぁ。てか使うべき。これで右ピッチャーではやたやったら和田あかん。もうすでにあかんけど。
-
655 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/04/29 16:46
-
甲子園で隼太をセンターにしたら愚策だと思う。
狭い球場で対右投手時なら、辛うじて納得出来そうですがね。
-
656 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/04/29 17:18
-
隼太センターとはねぇ・・・
-
657 名前:匿名さん:2015/04/29 17:29
-
やはり隼太かぁ・・・
分かってはいたが、昨日のヒーローを平気で外すからなぁ・・・
さすが和田w
-
658 名前:匿名さん:2015/04/29 17:30
-
星野さんみたいな人いたら
少々性格難選手来ても
なんとかなりそうなんだけどな。
中西さん平田さんには、無理なんかな。
大人しい選手ばかりだと
ムード沈滞してるとき、なかなか好転しないよな。
そろそろ、ヤンチャ選手指名解禁したら?
-
659 名前:匿名さん:2015/04/29 17:41
-
和田さ~ん
お馬鹿
-
660 名前:匿名さん:2015/04/29 18:04
-
クソ監督は若手に対しては遠慮なく、思う存分、起用、采配を振るうな。
チームも選手も勢いに乗れん訳や。
-
661 名前:匿名さん:2015/04/29 18:41
-
北條4月で4HR。覚醒ではないよね。
勘違いしなければいいが。
-
662 名前:匿名さん:2015/04/29 18:50
-
ようやく木のバットで飛ばすコツを掴んだのかな
-
663 名前:匿名さん:2015/04/29 19:04
-
ハヤタスタメンとか、何で江越じゃあないの?
-
664 名前:匿名さん:2015/04/29 19:12
-
隼太3安打1HRの翌日は江越スタメンで、隼太は控えでした。これじゃ誰も育たないわ。和田監督にはいろいろ不満あるけどこれが一番不満。
-
665 名前:匿名さん:2015/04/29 19:40
-
負け続けて最下位和田解任
これしかない
-
666 名前:匿名さん:2015/04/29 20:17
-
最下位にならんでも和田は解任しないとな。
-
667 名前:匿名さん:2015/04/29 20:57
-
安藤・・・
何しに出てきたんや・・・
-
668 名前:匿名さん:2015/04/29 20:59
-
八回に思いやり思いつき安藤き起用(笑)
球威ないし、調子も悪いのによ。
中西の進言か?
ほんと、わけわからん
-
669 名前:匿名さん:2015/04/29 21:06
-
結局、福原出すんかい!
最初から行けよ!
たった3点差で西岡と当たってる隼太引っ込めるし、
仮に追いつかれたら、一気に劣性だろ。
今日は勝つかもしれんが、和田の結果オーライ野球炸裂やな!
-
670 名前:匿名さん:2015/04/29 21:08
-
前の回に福留が最低限の仕事もせずに最悪なゲッツーだったから
試合がもつれてまうんだ
-
671 名前:匿名さん:2015/04/29 21:10
-
あんまり批判ばかりしたく無いが
和田監督の考えがわからん
何がしたいのか⁇?
今後に、繋がるもんが皆無
辞めなはれ
-
672 名前:匿名さん:2015/04/29 21:23
-
なんでマーゴメ引っ込めるのよ。2点差で勝つなんて勝手に決め込むなよ。スンファン打たれたらどうすんだよ。
-
673 名前:匿名さん:2015/04/29 21:30
-
今日の勝ちはでかいな
選手は良くやったし、和田の采配も捨てたもんでもないと
そう感じたが
-
674 名前:匿名さん:2015/04/29 21:33
-
森岡のダブルプレー、一塁判定は助かった
-
675 名前:匿名さん:2015/04/29 21:34
-
3連勝!
やっぱり投手が2失点以内に抑えると試合になるな。
-
676 名前:匿名さん:2015/04/29 21:37
-
今年はストライクゾーンが異常に広いね。
-
677 名前:匿名さん:2015/04/29 21:37
-
やっぱり大和がスタベンだと理想的な展開になるな
守備だけの選手は守備に専念させるべきなんだよ
-
678 名前:匿名さん:2015/04/29 21:43
-
大和は終盤の守備固めが一番ベストだな。大和だったらまだ俊介スタメンの方がましだな。
-
679 名前:匿名さん:2015/04/29 21:43
-
外人頼みか~
采配の妙もあらへん
ヤクルトさんに助けられた勝ち
-
680 名前:匿名さん:2015/04/29 21:46
-
南、中村、和田の暗黒ウィルスラインの即削除を希望します。
-
681 名前:匿名さん:2015/04/29 22:17
-
坂井もよろしく
-
682 名前:匿名さん:2015/04/29 22:39
-
良いピッチャーがこんなにいるのに
何でソフトバンクに負けたのか 今になってもわからない
岩田だって良いピッチャーだよ
-
683 名前:匿名さん:2015/04/29 22:40
-
阪神は巨人に比べイケメンが多い 女性ファンをもっと取り込めるぞ
-
684 名前:匿名さん:2015/04/29 23:07
-
GAORA スカイA 両方が中継する阪神 ジータスだけの巨人
放映権料だけなら阪神が2倍ってこと?
自前球場の甲子園 借用料がかかる東京ドーム 観客数に多少の違いはあっても一位と二位
なぜ収入が巨人の方が勝るのかなあ
-
685 名前:匿名さん:2015/04/29 23:46
-
井川はあのまま阪神のエースで残留すべきだった アメリカでもオリックスでも酷い有様 金も大切でが、野球やる喜びって大事だよね
-
686 名前:匿名さん:2015/04/29 23:49
-
井川がいればあと2回は優勝してただろね
-
687 名前:匿名さん:2015/04/29 23:54
-
鳥谷も3Aあたりで野球やるなら阪神で良かったと今頃しみじみ思ってるだろう マスコミも日本を捨てて大金得た選手ばかりを優遇するのはやめよう
-
688 名前:匿名さん:2015/04/30 00:03
-
江越「ファームで掛布さんから指導して頂いたので、キャンプの時みたいに自分
のスイングで思いっきり振れ」と言われた
掛布氏は打撃練習で奇想天外な指示を出した。
「三塁コーチに当たるようなファウルを打て!」
「フルスイングするな、ゆっくり振れ!」
「左膝をやわらかく」の3点だけだった。(中略)
掛布氏がマンツーマンで指導する中、左方向への角度のある打球が増え始めたという。「まだ時間はかかると思うけれど、今日のホームランは、彼が今取り組んでいる形が結果として出た。何かをつかむきっかけになればいいと思う」
江越も「ファームで、キャンプのときのバッティングを思い出せとも、掛布さんに言われ、もう一度、バッティングを見直す、いいきっかけになりました」という。
-
689 名前:匿名さん:2015/04/30 00:59
-
上の方で大和の守備固め批判してるやついるけど、それはないね。
3点差で8回、しかもハヤタなら当然だろ?
-
690 名前:匿名さん:2015/04/30 02:46
-
690の言っている大和の守備固め批判ってどれやねん
ベンチスタートで試合終盤の大和起用を褒めたいくつかの意見しかないのだけど
-
691 名前:匿名さん:2015/04/30 08:57
-
梅野江越は、まだ我慢してる方か。
八回松田か島本に任せろよ
そりゃ負ける時もあるがな。
安藤福原て、来年もいるのか?
呉もいないいないかもしれんのに
こっちこそ、我慢強く育てろよな。
ま、新聞一面に目先の一勝に拘れって
書かれる始末だからな
-
692 名前:匿名さん:2015/04/30 11:44
-
670だよ。
ハヤタ引っ込めない=守備固めしないでしょ?
-
693 名前:匿名さん:2015/04/30 12:35
-
692さん同意見です
安藤、福原、高宮、よりも
松田、島本などをガマンして起用せな
未だ、前半戦やん
若手の育成に力を
-
694 名前:匿名さん:2015/04/30 13:02
-
ここ一番の場面ではベテランの経験も必要。
ベテラン使えば何でも悪かよ。
それに若手でもベテランでも打たれたら叩かれるんだからどっち使っても一緒。
若手使って負けたらしゃーないわって君らが言うわけないんだから。
-
695 名前:匿名さん:2015/04/30 16:19
-
何故、安藤と福原の起用法に疑問を感じるのかがわからない
こんな酷使される中継ぎのポジションに、まだ成長途上の経験の浅い若手を起用するのはどうかと思うで
若手の育成を考えるなら、今の起用がベターと思う
-
696 名前:匿名さん:2015/04/30 17:09
-
育成云々じゃなくて今年1年見ても安藤、福原じゃ夏場以降バテるから、
今のうち松田、島本を大事な場面で任せることがあってもいいと思う。
-
697 名前:匿名さん:2015/04/30 17:16
-
今日は勝ちたいねー!
新垣に抑え込まれる事はないだろう
福留もお疲れぎみだから休んでいいよ。
-
698 名前:匿名さん:2015/04/30 17:55
-
最近下で原口が当たってるな。捕手は無理でも外野か三塁できないかな?
-
699 名前:匿名さん:2015/04/30 18:01
-
まず、支配下登録せんならん
-
700 名前:匿名さん:2015/04/30 18:03
-
原口今日もホームラン打ったみたいだしね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。