テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900665

2015年福岡ソフトバンクホークス ③

0 名前:匿名さん:2015/04/07 20:27
引き続き、どんどん書き込んでください。
351 名前:匿名さん:2015/04/23 19:27
今日はNPBで唯一の試合、中日vsヤクルト
ホークスファンとしては新垣を応援したいけど、先制点取られちゃった
これからナイスピッチング期待します

ホークスは明日から西武3連戦ですね
工藤監督、李大浩は我慢して使うといって結果を残しました
もう一人の1割打者は特打やったみたいですね
明日も使うつもりなのでしょう

さて、細山田の代わりは誰が上がってくるのでしょう?
352 名前:匿名さん:2015/04/23 20:05
>>351
新垣球威は落ちたがコントロールが良くなってる。
353 名前:匿名さん:2015/04/23 20:29
大場は水曜日の3軍香川戦で、1イニング6失点w
もう育成で再契約という年齢でもないし、いよいよ戦力外通告待ったなしだな
354 名前:名無し:2015/04/23 21:11
大場は支配下選手枠を空けてくれたら良い。
355 名前:匿名さん:2015/04/23 21:29
今宮は配球を読まないのか、それともただ来た球を
打ちに行ってるのか、要するに野球頭が悪いのかね。
4打席立って狙い球を絞って打てば、確率的には2割以上は
打てる筈なんだけどね。
最悪なのは狙い球が来てもミスショットしてる事だろう。
356 名前:匿名さん:2015/04/23 21:52
>>354
大場君はプ○ザ長浜店によく来てるよ!
遊ぶ暇あったら練習してくれ!
357 名前:匿名さん:2015/04/24 02:26
ショートであれだけの守備なら合格点あげてください
358 名前:Sh:2015/04/24 18:08
秋山前監督のメンバー固定主義に慣れていたから、
くどちゃんの臨機応変さは、新鮮に感じる。
359 名前:匿名さん:2015/04/24 19:40
高田はチャンスをモノにしかけてるのに比べ、
牧原はことごとくチャンスを潰してる。
ベンチの今宮は高田の活躍を見て、心中穏やかじゃないでしょうね。
360 名前:匿名さん:2015/04/24 19:49
今日のメンバーはすごく機能してる
しばらくこのメンバーで行ってほしい
361 名前:匿名さん:2015/04/24 20:13
今日の5試合、勝ってほしいチーム
ソフトバンク 楽天 オリックス ヤクルト DeNA
8時現在3勝2分け
362 名前:匿名さん:2015/04/24 20:16
ここで五十嵐の登板は怖い。
363 名前:匿名さん:2015/04/24 20:22
高田と五十嵐は運を持ってる。
さあ勝ち越しだ。
364 名前:匿名さん:2015/04/24 20:55
今年の吉村は仕留められそうな球を仕留めきれないな
サファテはイニング跨ぎか。ご苦労かけるなあ
365 名前:匿名さん:2015/04/24 20:59
サファテありがとう!
さあこの裏クリーンアップで点取れ!
366 名前:匿名さん:2015/04/24 20:59
鶴岡より高谷の方が、ピッチャーの持ち味を引出してる。
さあ10回裏にサヨナラで決めよう。
367 名前:Sh:2015/04/24 21:02
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368 名前:匿名さん:2015/04/24 22:09
あれだけキャッチャーが前にいたら
川島は回り込むか
跳ね飛ばすくらいのタックルするしかなかった
それ以前にあまりに今日の内容の悪い
高谷に代打はなかったのかな
369 名前:名無し:2015/04/24 22:12
あれでアウトは無いだろ、
なんで回り込まないんだろうね。
やはり、センスが無い選手だね。
370 名前:匿名さん:2015/04/24 22:13
無死満塁で無得点とはね。
川島もロッテの今江のように体当たりすればいいのに。
それにしても、松田の凡ミスは頂けないね。
選手会長が気の緩みはダメだろう。
371 名前:匿名さん:2015/04/24 22:15
>>368
同意します
高谷の代打は野手では紹斐しか残っていなかった
高谷は前の打席、見送っていれば2試合連続のサヨナラ押し出しだったのに
振って3アウト。あの場面は今日上げた紹斐に託してもよかったかな
まぁ負けなかったからよしとして明日に期待しましょう
372 名前:ホークス:2015/04/24 22:48
佐藤さんには三年くらいかけてうちの投手育てて欲しいね
373 名前:匿名さん:2015/04/25 14:13
王はイチローの記録達成を祝福し、記録は破られるためにある、なんてコメントしてるけど、本心?
374 名前:匿名さん:2015/04/25 14:32
本心かどうかは誰にもわからんけど、通算本塁打が抜かれそうになったら、
穏やかではいられない気もする。
まあ、絶対生きてはいないだろうけど。
王さんも、我々も。
野球のルールとか、NPBのレギュレーションが変わらない限りは塗り替えるのは不可能だけど。
375 名前:匿名さん:2015/04/25 15:06
なんか2点取った後は押されっぱなしだね。
376 名前:ホークス:2015/04/25 15:08
なんでもっと慎重になれないのかな
377 名前:匿名さん:2015/04/25 15:37
昨日から満塁地獄
378 名前:匿名さん:2015/04/25 15:41
何度も言われてるけど無死満塁は最初の打者が何とかしないとあとの打者が
プレッシャーがかかってしまう。その最初が今宮だからw
ホームラン性の当たりがファウルになって、最低でもセカンド方向に打球を転がすという考えになったら
外の完全にボール球になるスライダーを振らされる事はなかっただろう
379 名前:匿名さん:2015/04/25 15:43
今宮の大飛球がファールになって三振を喫した時点でいやな感じはしたが・・・
ノーアウト満塁は点にならないって言うけど、2試合続けてっていうのは珍しい
380 名前:匿名さん:2015/04/25 15:48
攝津は6回でいっぱいいっぱいだったんだけど、7回まで行かせたのは明らかに間違い
だけど昨日、敗戦処理扱いの二保と飯田以外のリリーフ陣全て投入したから
できれば先発が出来るだけ長いイニングを投げてほしいというベンチの考えもわからなくもないけどね
それでも結局、森を投入するはめになったわけで。あそこまで引っ張ったんなら
勝ち越し点取られるまで、あくまで攝津に拘るべきだったと思うよ。
まあ俺だったら7回頭から攝津降ろしてたけどね。
381 名前:匿名さん:2015/04/25 15:52
381
継投の結果論は要らないよ
後からなら誰でも言える
382 名前:匿名さん:2015/04/25 16:05
結果論じゃないよ。たまたま書かなかっただけで。7回は先頭秋山からだったし、球数的にも攝津は限界に近かった。
それと俺は攝津はエースとは思ってないので、6回2失点で十分役割を果たしてくれたと思ってたよ。
なまじ引っ張ったもんだから、現力量の攝津の割には好投した投球が、全く無意味になってしまった。
383 名前:匿名さん:2015/04/25 16:18
いや書かなきゃダメだろ
あとから書いたら結果論だわ
その言い訳が通用するのは幼稚園までだ
384 名前:匿名さん:2015/04/25 16:26
>>383
はいはい。結果論で結構。
だからどうした?w
385 名前:匿名さん:2015/04/25 16:29
>>384
どうもしないぞ
おまえが女々しい言い訳をした
それを指摘されて恥もなく開き直った
ただそれだけ
386 名前:匿名さん:2015/04/25 16:31
内川は調子がいいんだから悪いんだかわかりにくいな。
4番に入った事で、走者がいない場面ではどうしても振りが大きくなると、言ってた事あったが
そういうので調子を狂わす原因になる可能性だってある。
実際今日ポップフライ打ち上げた時、甘めの球を打ち損じてた。まあ一応現在打点リーグ2位なんで
4番としての役割は今のところ果たしているとは思うけど。
まあそれにしてもこの西武戦、昨日今日続けて残塁の多い事w
387 名前:匿名さん:2015/04/25 16:36
まあ、昨日あれだけチャンスがあって
勝ちきれなかったことで
今日のこの結果はなんとなく予測できたけど
4回、5回とあまりに淡白すぎたね。
野上は楽そうだったし、
確かに摂津はいっぱいいっぱいだった。
打線に奮起してほしい。
388 名前:匿名さん:2015/04/25 16:39
オリ逆転したんやね。このまま逃げ切ってね、お願い。
出番あったら馬原ちゃん、頑張れ!!
389 名前:匿名さん:2015/04/25 17:30
ここの板には AORbpDkQ0 や uRAwYPYY0 みたいな
自分の意見は書き込まないくせにホークスファンの書き込みに
やたらと過剰な反応をする、どこのファンかわからない輩が多い
今日はホークスは負けたけど日ハムも負けた
明日は勝って、ゴールデンウィーク、大型連敗はやめてね
390 名前:匿名さん:2015/04/25 17:40
今日も千賀が2軍戦とはいえ勝ち投手。これで2勝負けなし。1軍で見てみたい。
391 名前:匿名さん:2015/04/25 17:42
>>390
先発でというのを書き忘れました。
392 名前:匿名さん:2015/04/25 19:23
どうも選手貶す書き込みしといて偉そうに振る舞ってる奴が2人くらい居るね。
393 名前:匿名さん:2015/04/25 19:42
ホークスファンではない他球団ファンの荒らし
AORbpDkQ0 uRAwYPYY0 Sfe5bPg60
394 名前:匿名さん:2015/04/25 19:48
>>393
そう言う書き込みするから、書き込み減ったり人が減るんだよ。
自分と反対の考えの奴が居るからといって、そう言うレッテル貼りは辞めなさい。
あなた、昔からの常連さんとは言え、横暴すぎるよ
395 名前:匿名さん:2015/04/25 20:02
工藤「ざまあみろ」
396 名前:匿名さん:2015/04/25 20:05
395
別に書き込みする人が減っているとは思わない
むしろあなたみたいなホークスに関する書き込みもしないで
やたらと書き込みに対するいちゃもん付けのみの書き込みする人が多い
ホークスに関することで言いたいことがあれば書き込めばいいんじゃね?
397 名前:匿名さん:2015/04/25 20:23
名無しさん :2015/04/25(土) 16:18:47 ID:uRAwYPYY0いや書かなきゃダメだろ
あとから書いたら結果論だわ
その言い訳が通用するのは幼稚園までだ
名無しさん :2015/04/25(土) 19:23:45 ID:Sfe5bPg60どうも選手貶す書き込み
しといて偉そうに振る舞ってる奴が2人くらい居るね。

私たちはホークスの勝利を願って書き込みをします
そういう趣旨にそぐわない書き込みはご遠慮いただきたい
時にはやさしく、時には厳しい応援をしていきましょう
398 名前:匿名さん:2015/04/25 20:25
>>396
自分の書き込みに反論されたくないってなら、掲示板とか向かないよ。
しょっちゅう他人に噛みついてるけどさ。
別に色々な意見があって良いじゃない。
ただ過度な選手叩きや結果論は辞めろよ。
気分悪くする奴が居るのも当然でしょ。
阪神スレの奴等と変わらん。

今日の投手交代だって昨日延長で中継ぎ酷使してんだから攝津もう少しって思惑もベンチにはあるだろ。
399 名前:匿名さん:2015/04/25 20:39
399
あのさ、まず誰も反論されたくないって言ってないでしょ?
むしろ賛否両論いろんな意見交換をしたいと思ってる
他人の意見に対して同意するものは同意し、異なるものには反論する
これって普通じゃないですか?

あと、結果論を言ったのは私ではないですけど
よく見て意見を言っていただけませんか?
400 名前:匿名さん:2015/04/25 20:42
>>397
その厳しくが貴方とか度を超えてるんですよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。