テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900665

2015年福岡ソフトバンクホークス ③

0 名前:匿名さん:2015/04/07 20:27
引き続き、どんどん書き込んでください。
301 名前:匿名さん:2015/04/21 13:53
今宮は9番に置いて、自分の打撃に徹しさせて欲しい。最近のオーソドックスな打撃フォームなら、これまでより打てるかも知れない。
元々、長距離打者なんだ、身体が小さいという理由だけで短打に徹しさせようとしても無理があると思う。
302 名前:匿名さん:2015/04/21 17:08
今日の2軍戦で山田が完封したようです。
昨年の秋季キャンプから工藤監督は山田を熱心に指導してたので1軍で先発あるかな?
303 名前:匿名さん:2015/04/21 18:50
結果論じゃないけど、何で今宮に送りバントさせなかったん
だろうね。
今日の塩見なら、何とか攻略できそう。
304 名前:匿名さん:2015/04/21 19:59
李大浩が打つと大量点になるな。2打席連発お見事。
305 名前:匿名さん:2015/04/21 20:29
病み上がり今季初登板の五十嵐を投げさせるに一番良い展開だね
306 名前:匿名さん:2015/04/21 20:41
五十嵐はまだまだ本調子ではないね。あんまり投げてないけど、変化球の制球が悪い
直球も本来のスピードじゃない。ただ彼もいいおっさんだからねえ。いつまでも速い直球は投げれんだろうし
307 名前:匿名さん:2015/04/21 20:47
ペーニャが4番にいるのは、こっちからしたら助かるな
もう攻め方わかってるから。間違えなきゃ(制球ミス)大丈夫かな。
今日の大隣は決して調子は良くなかったけど、ペーニャのところでうまい事切れてたからね(四球1個あったけど)
308 名前:匿名さん:2015/04/21 21:06
飯田はリリーフにしない方が良かった気もするな
なまじオープン戦の始めごろ、めちゃキレのある球投げてたもんだから
首脳陣も左のリリーファーとして期待したんだろうけど
制球は元からアバウトなんだけど、先発してた時はあそこまで力んだ投球してなかった
309 名前:匿名さん:2015/04/21 21:13
飯田は今季本来の球威がないから、大敗又は
大量リードの場面でしか使えないね。
昨シーズンは制球はアバウトながら、球威で抑えてたけど、
今季は両方とも駄目だね。
310 名前:匿名さん:2015/04/21 21:20
今日クドちゃん良かったのは、2番に川島を起用した事。初回見事に当たりだったよね
もうウチは2番は選手の状態、相手投手を考えて起用すればいいよ
明日は美馬だから、また牧原2番で使ってみますか?
311 名前:匿名さん:2015/04/21 22:22
今宮はほんと迷いの森でさまよってるよなあ。柴原もいってたけどどんな選手になりたいのか?ってまさにその通り
構えの雰囲気は悪くなさそうだけどあの左あしのタイミングの取り方どうにかならんのかなあ
312 名前:匿名さん:2015/04/21 22:48
今宮はもう見切っていい頃だろ
313 名前:匿名さん:2015/04/22 12:49
でも、今宮の守備は高く評価していいんじゃないですか。並のショートなら安打になる当たりを、アウトにしてくれるから失点も減ってるはずです。数字として計上するのは難しいけれど、失点を防げる守備は、打点と置き換えて評価してあげればよろしいんじゃない。
314 名前:匿名さん:2015/04/22 12:54
まあ守備重視の今宮スタメンでもいいんだよ。要は負けてる展開での終盤になっても代えようとしない(代打出さない)事に
違和感を感じてたわけで。でもクドちゃんは秋山さんと違って、代打を出すべき場面では出しているので納得してる
315 名前:匿名さん:2015/04/22 13:08
>>314
納得してるなら、もう今宮の使い方の話題辞めれ。
いつも同じことばかり言ってるで貴方
316 名前:匿名さん:2015/04/22 13:53
いくら守備がよくてもあのバッティングじゃあダメだろ。二軍でバッティングフォーム固めした方がいい
317 名前:匿名さん:2015/04/22 15:38
個人的には偶にはスタメンショートで高田を起用しても良いと思う。
だけど監督によってはショートはまずは守備から入るというのもある程度理解はできる。
何が何でも今宮をフル出場させるという凝り固まった考えでない限り構わない。
だけど2番今宮は反対だね。あれはスタメンで使うとしても9番で、打てば儲けものという意識で起用すべき
318 名前:匿名さん:2015/04/22 16:58
318
もうそれ100回くらい聞いた
319 名前:ホガ:2015/04/22 19:27
今宮は守備面から外せんやろな。
今やホークスの強みの1つやから。それは間違いない。
打撃については、言い方悪いけど誰も期待しとらん。
やから、本人ももっと気楽にバッターボックス入ればエエんや。
2ストライクまではレフトスタンドでエエ。
2割15本が目標か。
彼みたいなタイプは自分の好きな打ち方で打たせたほうがかえってエエと思う。型にはめずに。
おそらくそれ以外の打ち方望んでも無理やろう。
本当ならばもっと重心低く構えてベースに覆いかぶさるぐらいの気構えでやってほしい、
またそうしないといかんタイプなんやけどな。
100点の人間なんておらんのやから、守備力というスーパー長所をみてやりたい。
320 名前:匿名さん:2015/04/22 19:40
やっぱ送りバントって必要だよね
牧原に送らせときゃな
ロースコアの勝負になりそうというのは
分かってたと思うんだけどな
321 名前:匿名さん:2015/04/22 19:54
やっと美馬を捉えたな。デホのホームランも見事だったけど、内川の時も甘い球だったんだよな
打ち損じただけで
322 名前:匿名さん:2015/04/22 19:55
イデホの一発で振り出しに戻った!
マッチも続いた!
ここで逆転してバリ・サファで逃げ切ろう!
323 名前:匿名さん:2015/04/22 19:57
高田も続いた。牧原はまだおっちょこちょいみたいなところあるけど
高田はいつも落ち着いてるね
324 名前:匿名さん:2015/04/22 20:00
ほう。同点に追いついたから代えないと思ったけど、今宮に代打か
これで高田がショートに回るのかな?川島はセカンドか
325 名前:匿名さん:2015/04/22 20:05
高谷が何とかせんといかんかったなあ。
それにしても美馬ってウチに対して自信持ってんのかね?
だいぶ甘い球が来だしたなと思ったら、川島へは失投なかったね
326 名前:匿名さん:2015/04/22 20:07
終盤同点に追いついた直後のイニング、ここをしっかり抑えられたら武田は一皮むけると思うなあ
球場狭くなったから外野にフライ上がるとヒヤっとするなw
327 名前:匿名さん:2015/04/22 20:11
金刃か。晃が出塁しなかったら、牧原に代打塚田かな?
328 名前:匿名さん:2015/04/22 20:12
結果論だけど、さっきの攻撃で今宮に代打なら、その前の高谷にも代打だしてほしかったな
武田は8回も抑えた。この回に点を入れて武田に勝ちをつけよう!
329 名前:匿名さん:2015/04/22 20:18
何でバントさせなかったの?牧原、お前1試合2個も併殺打ちやがって、馬鹿タレ
330 名前:匿名さん:2015/04/22 20:20
牧原、今日2つ目のゲッツー
2回ともその次のギータがヒット
ここはウッチーの長打に期待しよう
331 名前:匿名さん:2015/04/22 20:26
武田、ナイスピッチング!
勝ちをつけてほしかったが、また次につながるピッチングだった
9回はサファテ、しっかり抑えてサヨナラ勝ちと行こう!
332 名前:匿名さん:2015/04/22 20:40
うんうん。やっぱり牧原と違って高田はビビってないな。
333 名前:匿名さん:2015/04/22 20:42
まあここで吉村出しても、まともに勝負せんわ。
お!次は川島に代打明石か。だけど相手は左に代えるんじゃね?
334 名前:匿名さん:2015/04/22 20:46
延長に入ると面倒や。晃決めろ!
335 名前:匿名さん:2015/04/22 20:50
これはラッキー!
牧原は救われたな
336 名前:匿名さん:2015/04/22 20:51
こんな勝ち方あるんだね
勝って良かった♪
337 名前:匿名さん:2015/04/22 20:51
ありがとさん。美味しい勝ちだ。頭テンぱって打ち気に入った選手だったら
ボール球に手を出して福山助けただろうね。さすが中村晃。
欲を言えば勝ちはサファテについたけど、武田に勝ちをつけてあげてほしかったなあ
338 名前:匿名さん:2015/04/22 21:28
これで3カード連続の勝ち越し! 明日もこの勢いで試合やってほしかったけど
1日おいてあさってからの西武3連戦に備えてほしい。あさっての先発はこれで

1 中村 右
2 川島 二
3 柳田 中
4 内川 DH
5  李  一
6 松田 三
7 高田 遊
8 鶴岡 捕
9 塚田 左
P 中田 投
339 名前:匿名さん:2015/04/22 21:43
可能であればこういう感じも

1 中村 右
2 明石 一
3 柳田 中
4 内川 左
5  李  DH
6 松田 三
7 高田 遊
8 細川 捕
9 川島 二

今宮は守備固め、牧原は代走での起用をお願いします
340 名前:Sh:2015/04/23 06:44
高田が3安打打ちましたか。
しかもサヨナラにつながるツーベースも。
この人もドラフトの時は守備力を買われて指名した選手。
打力がアップすれば、本多が戻った時、また嬉しい悩みが増えそう。
341 名前:匿名さん:2015/04/23 08:18
対牧田対策では左打者を多めに起用した方がいいかも
1中村 左
2明石 二
3柳田 右
4内川 DH
5デホ 一
6松田 三
7高田 遊
8鶴岡 捕
9牧原 中
342 名前:匿名さん:2015/04/23 12:26
高田はショートの名手でなかったか?
今宮は二軍で3割五分くらい打てるまで
調整してこいと言いたい
343 名前:匿名さん:2015/04/23 12:30
高田いいな~。打ち方が篠塚入ってるな。
足もあるんで、

高田 中村 柳田 内川 イデホ 松田 吉村 鶴 今宮 これ見たい!
344 名前:匿名さん:2015/04/23 12:31
牧原は三振少ないタイプのはずなんだけど
やっぱり結果欲しがり好きなんかな?
345 名前:匿名さん:2015/04/23 14:36
今宮二軍に落とせよ
346 名前:匿名さん:2015/04/23 15:01
地力があるから成績が安定している
監督変わってもビクともしない

柳田もすっかり大物だな 凄い選手になって嬉しいね
347 名前:匿名さん:2015/04/23 16:14
>>344
牧原は三振少ないタイプというより三振を怖がって早打ちしてる感じ。打率と出塁率が同じ数字だし。
晃とか良いお手本が近くにいるんだから聞いたりすればいい。ボール球振り過ぎです。
348 名前:匿名さん:2015/04/23 18:10
ショートは高田のほうがいいかもな。
3割打ってるし・・・
今宮が2割5分打てれば俺なら今宮使うが・・・
今宮は一度ニ軍に落としてみたほうがいいかも!
349 名前:匿名さん:2015/04/23 18:23
今日もゲームないんだ
なんか今年の日程は緩いね
調子いいときは
やってもらいたいんだけどな
350 名前:匿名さん:2015/04/23 18:24
あやつぐ、もう戻ってこれるんだね。怪我しても回復が早い。怪我に強いというのは
一流選手になるための第一歩ともいえるね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。