テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900664

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩

0 名前:匿名さん:2015/04/04 19:40
PART9が終わったので 新しく立てました。
どうぞ
101 名前:匿名さん:2015/04/05 17:27
ファームの連中かなり打撃良くなってるね。
102 名前:匿名さん:2015/04/05 17:31
>>99
妄想が度を超えてて気持ち悪いね
どうせ君は上がってきた立岡を代わりに叩くだけでしょ
103 名前:匿名さん:2015/04/05 17:50
亀井は怪我せず今年こそキャリアハイを目指して欲しいな。
104 名前:匿名さん:2015/04/05 17:50
2時間14分て凄いな
上原みたいなテンポと速球の緩急
105 名前:匿名さん:2015/04/05 17:59
高木勇は新人王争いの下克上か!?今年セの完封一番乗り。
まさか、最も強敵になる可能性のある投手になりそうな藤浪相手に
投げ勝って、、それも完封なんて。今年限定のエースか。2年目の
ジンクスの方が心配はほど。前半戦はかなり勝てそうだと思う。
後半戦どこでばてるかが問題。この3連戦は1つ勝てばOKとしようと
思ったところで、阿部の復帰効果は大きい。阿部の死に場所は
ホームベースだな。サンデー高木勇か。小林は正捕手として不合格
ではなく、すでに失格となっている。ドラフトで強肩で主軸を打っている
捕手を取らないと駄目だろう。外れ1位か2位以降でも静岡高校の
堀内か高崎高校の柘植を取ってもらいたい。高卒選手の大物捕手は、
2年目からレギュラーの座を与えて欲しいな。
106 名前:匿名さん:2015/04/05 18:01
実力主義なんですよね?
であれば外野は長野、亀井、橋本、
隠善、立岡の5人で回して
ください。
サード、セカンドは井端、
片岡、中井で回してください。
ファーストはアンダーセンで。
帰ってくるまで中井か横川で。
村田とセペタは実力主義なら
外せよ、嘘つき監督。
しかし、皆も思っているように、
実力では圧倒的に阪神なのに、
なんとなく2勝1敗。昨年同様
ひどい采配でも勝ってしまう、
この強運。
107 名前:匿名さん:2015/04/05 18:10
107
昨日の勝ちにケチつけるってのもよくわからんな
勝ちは勝ちだし
108 名前:匿名さん:2015/04/05 18:14
>>106
実力的には圧倒的に阪神って…
阪神なんて中日の自爆で開幕三連勝しだだけでしょ。

巨人としては理想的な混戦になってきたし
これだけ不調でも終盤には経験値で抜け出す可能性が出てきた。
1チームに開幕ダッシュさえされなければなんとかなる。
109 名前:匿名さん:2015/04/05 18:26
とりあえず、大半の意見が優勝厳しいとほざいていたから、これから勝つにつれ立場なくなるな。
110 名前:まっす:2015/04/05 18:33
>>59
4月3日の負け試合に対して、報知新聞に寄稿しています。
内容は、阿部がその洞察力で最少失点にとどめたこと、小林がリードで迷っていること、です。
また、伊原氏が同様に東スポで、小林はマウンドに行くタイミングが遅れており、
本来ならそれをカバーする電話番斎藤がもっと遅れているので、どうしようもないと寄稿しています。

まさにその通りと思います。
特に、今日の試合の阿部の立ち上がるタイミングを見ていると、説得力が倍増します。
111 名前:匿名さん:2015/04/05 19:23
ローテーションの組み方だけど、菅野には広島戦重視で行くべき。
中5日は今は良くないと思うけど、阪神戦は高木勇とボレダに任せて、
週の前半は計算出来ないし、広島戦が交流戦突入まで4カードが
全て週の前半に組まれている。次のカードで雨天中止なしなら、
杉内、マイコラス、菅野で行くべきだと思う。ヤクルト戦の本拠地では
小山、ボレダ、高木勇で行くべき。高木勇はしばらくサンデー登板で。
菅野は、次が木曜日で、北監督シリーズは2連戦だから、菅野は水曜日
固定で。菅野は阪神戦とかヤクルト戦に期待するより、得意の広島戦で
しっかり稼いでもらいたい。
112 名前:匿名さん:2015/04/05 19:27
高木担当のスカウトに金一封 !
113 名前:匿名さん:2015/04/05 20:07
ソフトバンクを見ていると、松坂はまだ復帰のめどが立たないし、
バンデンハークはまだ故障中。松坂は4年で16億、バンデンハークは
2年で4億と考えると、巨人はボレダが来日初勝利したし、マイコラスも
初勝利は近いだろう。その2人は1億いっていないだろう。高木勇は
スカウトの見る目あるな。ソフトバンクの金満補強見ると、そら見たことかと
言う気分である。楽天のサンテェスは打撃不振で二軍落ちだろう。
監督と衝突したし、速攻ダメ外人になったら。サンテェスで2億以上かかった
だろう。日本で実績のない外国人に大金かけるとろくなことない。
松坂は完全の衰えているから、4年総額16億は高すぎる。年俸1億でも
高いと思う。

巨人は、阿部が復帰してから元気になっている。阿部は捕手が似合う。
一塁手では打てないといけない気持ちでプレッシャーが大きすぎた。
捕手は最も重労働であるけど、精神的な負担は捕手の方が軽く感じる。
あとは主軸のホームランが出るかどうか。打つべき人が打てるのを待つだけ。
中日と広島の順位が逆だろう!!中日が最下位で広島が首位のはずだ!!
そこだけ差し替えろ!!
オリックスがそんなはずないだろう!!楽天が断トツの最下位のはず!!
オリックスが首位でないとおかしい!!西武はもう少し下にいないと
おかしい!!パは日本ハムが順当に来ている。大谷はかなり進化している。
もしかしたら、年俸2億5000万ぐらい行くかもしれない。そんな光景を
見ると、藤浪が小さく感じる。藤浪はメッセンジャーとか能見がいるから、
頼りなく感じる。それらがいなければ、すでにエースになっている。
114 名前:匿名さん:2015/04/05 20:25
長文いい加減に消えろ。
115 名前:匿名さん:2015/04/05 20:30
投手に関しては、ウチのスカウト陣の目利きは凄いな
116 名前:匿名さん:2015/04/05 20:41
中日6連勝ってw
117 名前:匿名さん:2015/04/05 20:51
最下位候補巨人にまさかの負け越し。甲子園でりべんジだ
118 名前:匿名さん:2015/04/05 20:55
>>117
Vやねんw
119 名前:匿名さん:2015/04/05 21:00
114
どうにかしろよ。巨人ファンの品位をおとしてる。
120 名前:匿名さん:2015/04/05 21:12
107

予想屋参上 W
121 名前:匿名さん:2015/04/05 21:40
新外人2人と3位の新人があっさりローテ入れる先発陣。

逆言えば今まで居たやつにはチャンスだったんだが、誰も出て来ないって・・
122 名前:匿名さん:2015/04/05 21:56
投手陣は小谷さんを切り尾花さんが戻ってきてからおかしくなったんだよ。内田さん
戻ってきたら打撃良くなったんだから小谷さん戻そう。
123 名前:匿名さん:2015/04/05 22:05
どういう点が変わったからおかしくなったんですか?
124 名前:匿名さん:2015/04/05 22:27
2軍は内田コーチが復帰してから凄いよな
去年とは別のチームのようだ
ただまぁ、投手がね・・・
125 名前:匿名さん:2015/04/05 22:36
121
原さん、フロント、スカウト爆アゲのホラ吹きじいさん、
毎日頑張ってるね。爆アゲしてるのホラ吹きじいさん
だけだから、id変わってもわかりやすいですね。
予想屋?精神病の治療も長引きそうですね。
126 名前:匿名さん:2015/04/05 22:37
川口切ったと思ったら、電話番斎藤がいつのまにか投手コーチのリーダー格に収まってるしね。

斎藤に任すと投壊するってのは歴史が物語ってるんだが、
ま~た性懲りもなく戻すって、いったいどこまで愛してるんだか。
それを「いいですヨ」って許してるGMも問題ですな。
127 名前:匿名さん:2015/04/05 22:44
一軍の打撃コーチも変えたら打つようになるな
やっぱり監督コーチはいいの選ばんと駄目だな
128 名前:匿名さん:2015/04/05 22:58
開幕からの数試合で巨人に育成が無理なのが分かったね。
監督にも問題があるがファンにはさらに問題があるね。
これはあかんよ。
129 名前:匿名さん:2015/04/05 23:13
電話係やらして、ほとぼりが冷めるまで待ってたか。
原の愛の計画では、来年には投手総合コーチの肩書きを与えかねない。

もう1人の付き人は、打撃もバッテリーも見れる「総合コーチ」なる役職に付いている。
130 名前:匿名さん:2015/04/05 23:59
戸根も先発させたら?
131 名前:匿名さん:2015/04/06 00:09
ジャイアンツタイムマシーンを見てるが、王や張本が衰えた頃 中畑 山倉 江川ら将来の巨人を背負う若武者が活躍し始めた 今は衰えた選手しかいない ファンもストレスが溜まる
132 名前:匿名さん:2015/04/06 00:20
ちなみに高木のスカウトは藤本のはず
関根の担当だったかな?
133 名前:匿名さん:2015/04/06 08:22
しかしわざわざ巨人のスレに張り付いて
挑発的な書き込み繰り返してた阪神ファン。
いつも思うけど負けたときの惨めさとか考えてないんだろうか?
本当に阪神戦だけは気分が悪い。阪神戦だけね。
だからこそ昨日は心の底から気持ちよかったわ。
巨人ファン出身の選手は同じ気持ちで阪神戦を迎えるんだろうか?
134 名前:匿名さん:2015/04/06 08:28
裏金豚を捕手にまわして一応答を出している。あとは投手やな。
135 名前:匿名さん:2015/04/06 09:14
藤本か山下か知らないけど、
あれだけ取るそぶりして、
スルー。結果活躍だとやりきれ
ないな。見てると彼リーディング
争い数年でしそうだよね。昨年の
浅間もそうだけど、野手のスカウトは
ひどすぎる。
136 名前:匿名さん:2015/04/06 09:43
淺間はU18での成績が悪かったのが災いしたかな
137 名前:匿名さん:2015/04/06 09:58
【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》■♪◎●※◇□▽▼△▲》■■▼△▲》■▼△▲》■▽▼△▲》■□▽▼△▲》■※◇□▽▼△▲》■▽▼△▲》■>♪◎●※◇□▽▼△▲》■◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》■<>♪◎●※◇□▽▼△▲
【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>【】[]!!★☆◆《【】[]!!★☆◆《》■<◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》■♪◎●※◇□▽▼△▲》■■▼△▲》■▼△▲》■▽▼△▲》■□▽▼△▲》■※◇□▽▼△▲》■▽▼△▲》■>♪◎●※◇□▽▼△▲》■◎●※◇□▽▼△▲>♪◎●※◇□▽▼△▲》■<>♪◎●※◇□▽▼△▲
138 名前:匿名さん:2015/04/06 10:34
浅間は単にU18で評価下げてしまったのが悪かったんだと思うし戸根や高木も結果出してるのになにを文句言うんだろうか・・・
139 名前:匿名さん:2015/04/06 10:35
次の甲子園はフォークを増やしてシュートを左の内角のボールから入れ込んで行けば面白いかもね
140 名前:匿名さん:2015/04/06 10:55
昨夜のNHKの番組で星野が自分なら小林を使い続けるが「小林は去年から何をやっていたんだ」ともいっていました。誰の目にも小林の精進不足がわかるのでしょうね。新外人や新人投手は経験のある捕手と組ませないと本当の力はわからないということもこの数試合でよくわかりました。
141 名前:匿名さん:2015/04/06 11:19
リードが未熟で打力のない捕手を使うのは
やはり他の攻撃陣に相当の余裕がないと無理だね・・。
142 名前:匿名さん:2015/04/06 11:36
まあ去年のドラフトは大成功って結論でいいでしょ。
確かに浅間欲しかったけど。
それよりも大竹、相川と一岡、奥村の不均衡トレードが悔いが残る。
これも考え方次第では三連覇のチームと下位チームとの戦力均衡トレードって
思って諦めるのもアリ。
143 名前:名無し:2015/04/06 13:13
土曜も昨日も犠牲バントゴメスのとこやっているのね!
まあ阿部が一塁に戻ったら相手がやるかもしれないがいい作戦だね!
阪神さんの内野は鳥谷いがいいまいちだからね!
村田よ!
ヒット稼ぎたかったらやりな!
松本もな!
去年原監督に成功して珍しいなんて言われてたからなあ!
144 名前:匿名さん:2015/04/06 15:40
阿部が一塁でも今の打撃を維持出来るのならばボロが出ないうちに戻したほうがいいな
でも「捕手やってるから打撃は大目に見てよ」という逃げ道があったほうが楽なのかな
145 名前:匿名さん:2015/04/06 17:51
>>144
それもアリだけど阿部が捕手復帰してからのチームの安定感を見る限り
今の巨人を再びいじるのは危険な気がするね。
絶不調のカープと巨人の恐怖の裏ローテの激突後に判断してもいいのかもね?
小林の起用に関しては賛成派だけど現時点では阿部一本でいって欲しい。
146 名前:匿名さん:2015/04/06 18:54
今、しばらくは、捕手阿部でいいが何十試合続けていくとまた故障する
かもね。若い頃ならいいが35歳を過ぎると捕手というポジションは、
ちょっとした接触プレーでケガをしやすくなる。

相川も今年38歳だからケガしやすい年齢。それを考慮にいれての
阿部一塁宣言だったのか。ケガをした相川が悪いのではなく年齢的
にケガしやすい状況だからそういうことをふまえての阿部一塁起用
だったのか。原はそこまで考えていなかったような気がする。
阿部ちゃん無理しないでね。
147 名前:匿名さん:2015/04/06 19:44
139、関根の話してんだよ、タコ!
148 名前:匿名さん:2015/04/06 20:40
巨人にとっては、次の3連戦は重要になる。昨年の今頃は首位攻防戦
だったし、9月の始めが天下の分け目となる天王山だった。それが、
明日からの3連戦が最下位攻防戦となるのが、誰が予想していたのか。
本当なら、明日からが首位攻防戦のはず。広島は大瀬良、前田健、
ジョンソンで行きそう。巨人は杉内、マイコラス、菅野になりそう。
ヤクルト3連戦はボレダと高木勇は決まりだけど、もう1人は本拠地で
強い小山になりそう。阪神戦はしばらくボレダと高木勇に任せ、
菅野は得意とする広島戦で稼いでもらいたい。
149 名前:匿名さん:2015/04/06 21:15
>>147
うるせぇんだよ、タコ!
150 名前:匿名さん:2015/04/06 21:15
菅野は当分100球未満で交代すべき。
靭帯損傷してますから、マーと同じ。
この監督理解してるのか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。