テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900662

2015阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2015/04/02 00:04
作っときます。
901 名前:匿名さん:2015/04/15 19:49
>>893
学習能力がない左で投げてるだけのゴミキダはトレードに出してほしいね。
902 名前:匿名さん:2015/04/15 19:57
楽しませてくれる選手がおらんわ
新庄なんか、守備だけでも観る価値があった
赤星とかも
903 名前:匿名さん:2015/04/15 20:05
岩本もここまでか、よく投げてたのに
ここまで打たなけりゃまーくんでも勝てないよ
904 名前:匿名さん:2015/04/15 20:08
どう考えても先発、中継、セットどれとっても最低だね。
905 名前:匿名さん:2015/04/15 20:09
貧打過ぎるやろ
和田さんは左投手には右打者とか、馬鹿な拘りがあるようで
ハヤタを出せ
906 名前:匿名さん:2015/04/15 20:10
やる気のない打てない、守れないセカンドのゴミ本はいつまで使うつもりなんだ?
昨日、今日と相手も左腕なんだからサード関本セカンド西岡にしろよ。
907 名前:匿名さん:2015/04/15 20:10
貧打過ぎるやろ
和田さんは左投手には右打者とか、馬鹿な拘りがあるようで
ハヤタを出せ
908 名前:匿名さん:2015/04/15 20:16
和田は勝利監督インタビューで全員の力で勝ったと言わないでほしいね。
自分のお気に入りだけで野球やるなら28人も枠要らないようなやり方してるよ。
909 名前:匿名さん:2015/04/15 20:21
マートンも下げろ
910 名前:匿名さん:2015/04/15 20:33
鳥谷もスーパープレイ、上本のもよかった
こんなんでなぜ流れがかわらん??

金田は先発枠争ってた時はゆっくりためて投げてたが
セットではこの投げ方なのかな
911 名前:匿名さん:2015/04/15 20:47
俊介、キッチリと仕事してるやないか、守備も無難やし、
このままセンターで使い続けるべきだが、ちょっと調子落とせば
スグ外されるのやろな。
912 名前:匿名さん:2015/04/15 20:54
マートンを休まして福留出せよ。

それか打順下げろ。
913 名前:匿名さん:2015/04/15 20:59
しかしマジで飛ばないボールにこっそり変えてないか?
打てないにも程があるぞ。
阪神だけじゃなく他球団も。
914 名前:匿名さん:2015/04/15 21:01
俊介いいですね。
しばらく使って、良ければそのままレギュラー
になってほしいです。
元々大学の時の評価は良かったですよね。
915 名前:匿名さん:2015/04/15 21:03
中日もバントやってるし左右で使い分けてるけどな。
福田下げとるし。
916 名前:匿名さん:2015/04/15 21:03
明日福留スタメン復帰したらマートン6番に下げろ。
和田は頑固に自分の拘りの為に勝利を犠牲にするやり方は止めて欲しいね。
917 名前:匿名さん:2015/04/15 21:12
これでもしうまくいっても代打の順番が逆。和田のセンスのなさがでた。
918 名前:匿名さん:2015/04/15 21:13
だなw
919 名前:匿名さん:2015/04/15 21:24
しかし打てない打線ですね。
去年から阪神の最重要課題は貧打解消だったのに
打撃コーチを1・2軍とも(二人とも暗黒時代の選手)
留任させたのは理解不能です。
920 名前:匿名さん:2015/04/15 21:30
いやここ数年貧打が課題でしたが、昨年は比較的打線はよかったです。
特にクリーンアップ。
今年は元に戻った感じ。
921 名前:匿名さん:2015/04/15 21:32
目を鍛えたらどうですかね、速読とかして
922 名前:匿名さん:2015/04/15 21:33
だから梅野帰るなって。
923 名前:匿名さん:2015/04/15 21:34
あらら
924 名前:匿名さん:2015/04/15 21:35
代えるなって
925 名前:匿名さん:2015/04/15 21:35
梅ちゃん代えたから負けたねw

まあ、これだけ打てなければ一緒か・・・
926 名前:匿名さん:2015/04/15 21:35
和田の采配裏目裏目だな。藤井じゃなかったら
走られてないし、。今すぐ辞めろ
927 名前:匿名さん:2015/04/15 21:36
藤井の肩で負けたな
大島の二盗刺せれば
或いは盗塁させなければ、最後の打球はライトフライだっただろう
928 名前:匿名さん:2015/04/15 21:38
藤井この前盗塁刺してなかった?
929 名前:匿名さん:2015/04/15 21:40
和田が悪い(笑)
930 名前:匿名さん:2015/04/15 21:41
和田さん、何やこれ?
辞めなはれ
931 名前:匿名さん:2015/04/15 21:41
「刺す時もある」のでは、ダメ
932 名前:匿名さん:2015/04/15 21:42
負けを全て監督の責任にするわけでは
無いですが、ここまで接戦に弱いと
和田さんは監督でなくコーチ向きなのでは...
と考えてしまいます。
明らかに力の差があるなら仕方ないですが
昨日・今日の試合はやり方次第で勝てた試合です。
933 名前:匿名さん:2015/04/15 21:44
あーあ、今年ピークの戦力で
来年からは主力の高齢化すすむし
阪急がしゃしゃり出てきて、金は使えないし
下手したら身売りなのになぁ。
和田なんかに監督続けさせるからだよ。
934 名前:匿名さん:2015/04/15 21:44
今日の三バカ。
①マートン
②藤井
③和田
935 名前:匿名さん:2015/04/15 21:46
つか岩本の全イニング先頭打者出塁も酷い。
ここまで来たら病気だ。
そら打線のリズムも生まれんわ。
守ってる時間長すぎる。
936 名前:匿名さん:2015/04/15 21:46
松田もストレート一辺倒では打たれるわな。ベテラン捕手のリードかよ。トホホ
937 名前:匿名さん:2015/04/15 21:47
松田つぶさないでくれ
938 名前:匿名さん:2015/04/15 21:48
投手陣全員先頭打者病。
まずここから何とかすべき。
今シーズン敗因はほとんどこれ。
939 名前:匿名さん:2015/04/15 21:51
防御率4.22、失点69
次点のベイが防3.92失63
何じゃこの異次元の数字は?
まあ梅野のリードの要因の部分もあるけど。
940 名前:匿名さん:2015/04/15 21:52
外野の前進守備でうまくいったの記憶にございません
941 名前:匿名さん:2015/04/15 21:54
何故中西投手コーチをクビにしなかったのが不思議だ。
こいつ投手を駄目にしてる戦犯だぞ。
942 名前:匿名さん:2015/04/15 22:02
中西・山脇・関川・八木.....
ソフトバンクコーチ陣とは雲泥の差。
943 名前:匿名さん:2015/04/15 22:03
選手は、外人外様重用なのにな。
なんで監督コーチは、生え抜き至上主義なんだ(笑)
和田中西山脇(笑)
944 名前:匿名さん:2015/04/15 22:06
毎年毎年同じ失敗を繰り返す
親会社・球団・首脳陣....
冗談抜きで、ファンから愛想を尽かされる予感。
945 名前:匿名さん:2015/04/15 22:26
俺はNPBがまたこっそり飛ばないボール使ってると踏んでるけどな。
どう考えたってこの点の入らなさはおかしい。
また去年と同じ時期にニュースで出るかも。
去年は逆に飛ぶボールだったけど。
946 名前:匿名さん:2015/04/15 22:27
和田もインフルかからんかなw

数試合といわず、ずっと休養してほしい・・・
947 名前:匿名さん:2015/04/15 22:38
若手にシフト
外人抜き打線を検討せなアカン時期
948 名前:匿名さん:2015/04/15 22:47
ライト福留休ませて狩野使うんだったら江越残しとけば良かったんじゃないの?
949 名前:匿名さん:2015/04/15 22:56
和田監督ってチャンスの時もピンチの時も顔がテンパッてて
負のオーラですぎ!
950 名前:匿名さん:2015/04/15 23:03
負け続けろ!
そして、解任!
誰も文句なし
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。