テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900662
2015阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2015/04/02 00:04
-
作っときます。
-
251 名前:匿名さん:2015/04/05 16:45
-
岩田、藤浪を抹消とかありえん。しかもなんで北條?来週から甲子園。能見さんで頭とりたい。打線はゴメスマートンですね。うえぽん調子あげてほしいな。
-
252 名前:匿名さん:2015/04/05 17:11
-
ここの住民は本当に阪神ファンか?
「若手を使え、使わなきゃ育たん、ベンチに置くだけか」
とさんざん言ってたのに、江越いざ使って打てなきゃ
「使い物にならん」か………
今日はじめてスタメンだろ?
いつも100%じゃなきゃ気がすまないのか。
意見を言うのは自由だが、もっとフツーに応援できないのか?
和田監督も中西コーチも、あなたたちより
もっと深い部分まで見てデータにもとずいて
選手を使ってるんだよ。
ベテラン使ったら避難するし若手使って結果でなきゃ文句言うし。
本当のファンじゃねーな!
-
253 名前:匿名さん:2015/04/05 17:27
-
253
勝手に1人で興奮して勘違いしているようだが、江越叩いてる奴なんか居ないよ
-
254 名前:匿名さん:2015/04/05 17:27
-
藤浪、梅野、江越は長い目で見たってくれ
まだまだこれからの若手やさかいな
でも大和はいらん
-
255 名前:匿名さん:2015/04/05 17:29
-
希望の打線メンバー
①上本
②江越
③西岡
④ゴメス
⑤鳥谷
⑥福留
⑦中谷
⑧梅簿
-
256 名前:匿名さん:2015/04/05 17:41
-
あの選手いらん、この選手いらん、監督は何か不満あったらすぐ辞めろ…
ここの住人は最終的には阪神って球団が消滅することを望んでるのかな?
そんな意見いちいち組み上げてたら選手も監督のなり手もおらんようになるわ。
-
257 名前:匿名さん:2015/04/05 17:44
-
253
245で江越は使いものにならんとはっきり言ってるけど。
ちゃんと文章読もうね。
-
258 名前:匿名さん:2015/04/05 17:47
-
まあどこの球団でも言ってること同じだけどね。
巨人スレでも中日スレでも監督無能、若手育たん、打てん、
バント批判は全スレ共通だし、
SBスレでは今宮叩きに必死なヤツいるし。
-
259 名前:匿名さん:2015/04/05 17:52
-
>>257
そいつ大谷と比較して藤浪叩いてくるいつもの奴だろ
人のことゴチャゴチャ言う前にお前がしっかりしろ
-
260 名前:匿名さん:2015/04/05 17:53
-
金本さんに監督要請
-
261 名前:匿名さん:2015/04/05 18:38
-
和田ではカリスマ性がないからどんなに正しいことしても叩かれる!
-
262 名前:名無し:2015/04/05 18:39
-
f藤浪は中継ぎに回して、石崎を先発に配置転換した方が良いかもね!
-
263 名前:匿名さん:2015/04/05 19:44
-
若手はそんなに簡単に育たないです。
ヤクルトの畠山・山田だって首脳陣が辛抱して
使った成果ですよ。
人気球団だからマスコミがうるさいのは
わかりますが、少しは見守りましょう。
-
264 名前:匿名さん:2015/04/05 19:56
-
258
だから、
もっと若手を使え使え…といってて、いざ使って結果がで
なきゃすぐに「使い物にならん」はないだろ。
育てるんだから長い目で見てやれよってこと。
すぐに結果が出るわけないだろ。
-
265 名前:匿名さん:2015/04/05 19:58
-
264
そうそう
だから若手を使えって言っといて、1~2回結果がでないだけで「使い物にならん」って言うなってこと。
-
266 名前:匿名さん:2015/04/05 20:04
-
梅野はやっと出てきた強肩・強打の捕手
江越も新庄以来ではないかと思われる強肩・俊足の
センター......
あの保守的な和田監督が使うのですから何か
感じるものがあるのでしょう。
-
267 名前:匿名さん:2015/04/05 20:14
-
ここの住人は成功経験だけで人間が成長すると思い込んでる。
君らの人生は一回も失敗したことないんかな?
-
268 名前:匿名さん:2015/04/05 20:18
-
馬鹿の1つ覚えみたいに、ここの住人はーここの住人はーって五月蝿え
一括りにすんな
-
269 名前:匿名さん:2015/04/05 20:23
-
負けても、また観たくなる試合
選手起用を願う
-
270 名前:匿名さん:2015/04/05 20:28
-
一回失敗しただけでいらん使えん和田の責任辞めろって言ってるのも馬鹿の一つ覚えだね。w
人生失敗者が他人に失敗するなって言ってるんだから笑える話たわ。w
-
271 名前:匿名さん:2015/04/05 20:33
-
>>270
こんな顔や素性のわからん他人の人生が失敗だ成功だってくだらんなあんたも
-
272 名前:匿名さん:2015/04/05 20:45
-
金本さんの解説を聞いてると、打者育成に対して希望が持てるさかいな
坂井さんお願いしますわ
-
273 名前:匿名さん:2015/04/05 20:47
-
まだ開幕して9試合。まだまだ先は長い。
-
274 名前:匿名さん:2015/04/05 20:50
-
まあとにかくここには若手使え
なんて言う資格もないのがかなりいるな。
それと勝ってもつまらんとか思うなら見るな、阪神ファン辞めろって話だが。
野球見る他に人生打ち込むもん早く見つけた方が。
-
275 名前:匿名さん:2015/04/05 20:51
-
>>270とか自分は他人とは違うとプライドだけやたら高く他人を見下してる奴居るけども勘違いも甚だしいぞ。
ただ、阪神について語ればいいだけ。所詮便所の落書き。良くも悪くも皆同類。
毛嫌いしてるコテ組と変わらんよ
-
276 名前:匿名さん:2015/04/05 21:08
-
江越にヒットが生まれなかったけど、初球からフルスイングできるのは
期待が持てる。
10試合はガマンして起用してほしいね。
ただ8番でね、
チャンスに強い梅野を7番で。
-
277 名前:匿名さん:2015/04/05 21:09
-
>>270
ブサメンとZ.sXY5/.0の2人は誰がどう見ても人生失敗者。
-
278 名前:匿名さん:2015/04/05 21:10
-
>>277
>>270→>>271レス間違えました。
-
279 名前:匿名さん:2015/04/05 21:14
-
甲子園に戻って出直しましょう。
和田監督、江越を1試合で見切らないで
下さいね。
-
280 名前:匿名さん:2015/04/05 22:06
-
2安打しかできなかった試合で江越諦めて大和だったらやっぱり和田はどうしようもないわ。横田とか夢のある選手使うならわかるけど、大和はいくら化けてもそんなにすごい選手にはならないでしょ。
3割打っても盗塁は20くらいだろうし、肩はそれほど強くない。
江越なら化けたら3割15本くらい打てるかもしれないし、肩も大和より強い!
-
281 名前:匿名さん:2015/04/05 22:32
-
大和は別に3割だの20盗塁だのそんなのは問題ではない。質。長打が絶望的にない上に、出塁出来ない上に、盗塁も出来ないからな
-
282 名前:匿名さん:2015/04/05 23:10
-
藤浪、バント練習やり直せ
新人になめられ情けない
-
283 名前:匿名さん:2015/04/05 23:33
-
藤浪ちょっと天狗になってないか心配だな。
それと周りがまだ一人前にもなっていない選手に将来メジャー考えてます?
とかあおるのもおかしい。
打撃でっもホームランとかいらないから投手ならまずバントをきっちりきめれる
練習をしないと。打つ打たないはまず二の次。まず最低限度バントは上達しないと。
打つ方は失敗しても誰も文句いいません。まずバントだけでもきっちりとして欲しい。
-
284 名前:匿名さん:2015/04/06 00:20
-
バッティングの質とか言うなら上本の2番だって問題だろ。
全然繋げる仕事出来とらん。
その考えが古いって言うんなら鳥谷が出塁したらヒットで繋げるぐらいの仕事しろよ。
繋げるのも出来ずに三振なんかしてちゃ話にならん。
打線にはリズムってもんもある。
やっぱり大和と2番8番入れ替えた方が繋がるかも。
ゴメスマートンもランナーが得点圏にいるのと一塁のままなのとでは
モチベーションとか心境とか全然違うだろ。
-
285 名前:匿名さん:2015/04/06 00:34
-
鳥谷上本の連続ヒットとか9試合であったっけ?
一回上本がバントで送って後繋がったのはあったよね。
-
286 名前:匿名さん:2015/04/06 00:49
-
大和あげても同じだろ。バントするだけ。
それなら一番上本、二番鳥谷がいいんだろうけど、和田にはできないよ。
-
287 名前:匿名さん:2015/04/06 00:51
-
個人的かも知れないけど、2番にバントでなく打って繋げていくなら左バッターが良いと思うわ。ゲッツーも少ないし、盗塁もしやすいし。
-
288 名前:匿名さん:2015/04/06 00:51
-
>>286 そこまでするのなら、1番上本、2番西岡、3番鳥谷でいいのでは。
昨年一応鳥谷、ゴメス、マートンのクリーンアップで機能してらわけだし。
-
289 名前:匿名さん:2015/04/06 00:54
-
285みたいに文句ばっかりの奴にはウンザリ。ヒットで繋げるぐらいって…。そりゃあそれが一番いいに決まってるわ(爆)
-
290 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/04/06 01:03
-
まぁ、2番上本に関しては、「鳴かぬなら・・・」に於いて、個人差は
あるだろうね。
個人的には、もう少し様子を見ても良いんじゃない?と云う心境ですが。
ですので、2番上本の方が、既存材料の2番大和よりはマシだと思っておりますね。
-
291 名前:匿名さん:2015/04/06 01:05
-
確かに笑
他人が文句言うのは許さんけど、自分は文句言いますってか笑
-
292 名前:匿名さん:2015/04/06 01:18
-
>>284
いつまで同じことを言ってんだ?
大和の2番とか、1番が出たら2番=バントとかは序盤からはやらない。
それが上本の2番起用。これがとりあえずの首脳陣の方針。
上手く行かなければまた何かしら違ったアイディアがあるかもしれませんが。
>>10で偉そうに自治ってるが、現実見ずに何時迄も2番=バントしろと批判する方がズレてるぞ。
今年は昨年のような野球はやってないもの。
ランナー進めて欲しい時は送りのサインを手堅く出してるし。
-
293 名前:匿名さん:2015/04/06 01:45
-
285さんは2番打者に対して固定観念が強すぎますよ。
去年までの大和の2番に求める役割は285さんの言う通り、ランナーを進めることですけど。
今年からの上本の2番に求める役割はチャンスをより広げることです。状況によってはバントはありますが。
当然、上本の2番の方がランナーが進めなかったりダブルプレーのリスクもありますが、それで良いのです。
フリーで打たせているわけですから。送って欲しい時には犠打のサインも出してるし。
2番はバントするのが仕事と言う固定観念に当て嵌めて上本を叩くのは間違いですよ。
-
294 名前:匿名さん:2015/04/06 01:57
-
和田のコメント
また甲子園で開幕の気持ちでて、江越ではなく大和なんだろうな。本当に若手にチャンス与えないな。
あと、藤浪は去年からバント何回も失敗してて、ただ、バッティングはいいんだからバスターとかエンドランとかしたらいいのにね。もちろんバントの場面だとは思うけど、なんで意地になっちゃうんだろうな。
-
295 名前:匿名さん:2015/04/06 03:59
-
ここも、他球団スレもそうだけてな
何でバント=悪って固定概念持ってる人多いんだろ?
2塁、3塁に走者進める方がバッテリーにもプレッシャーかかるし、
1塁にいるより当然得点出来る確率が高い。
普通に考えたら分かることだと思うけどなあ。
自動アウトとかいう言葉使う奴いるけとそんなもんないし。
俺にはそんなにバントを毛嫌いする理由分からんけど。
大学社会人野球なんか見てたらランナー無しとあり、
2塁3塁に進んだら更に別物のピッチングになる投手よくいるけどね。
-
296 名前:匿名さん:2015/04/06 04:05
-
あとバスターやエンドランってのはあくまで奇襲作戦。
たまにやるから効果があるのであって、
しょっちゅうやってたら奇襲でも何でも無くなるし、
これはバントじゃなくバスターですよ、エンドランやりますよって
バレバレの状態でやったら馬鹿だ。
北京五輪の時、星野監督が満塁でスクイズなんてやったけど、あれぞまさに奇襲。
あんなもんそんなめったに出来るもんじゃない。
-
297 名前:匿名さん:2015/04/06 05:47
-
皆んな阪神が好きやからでしょ
-
298 名前:匿名さん:2015/04/06 06:41
-
期待外れなら批判されて当然で、野球に関しての批判は
逆に選手には励みになるでしょう。私は江越には然程期待
していないが、まだ使われて一試合で使える使えないの
判断は早過ぎると思う。
大和が不調なので守備で大失敗を繰り返さない限り、暫く
使う判断はしても良いのでは?
どちらにしても今季はヤクルトと、巨人の優勝争いになる
だろうしね。
-
299 名前:匿名さん:2015/04/06 08:30
-
最下位候補の巨人にまさかの負け越し。Bクラス確定だ。情けない
-
300 名前:匿名さん:2015/04/06 09:50
-
巨人に負け越しはショックがデカい。
負けても一つだと思ってた。
巨人の状態が良いとも思えなかった。
ブレブレの原采配、更におじさん打線に怖さも感じなかった。
にも関わらずの負け越し。
とにかくショック。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。