テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900661

中日ドラゴンズ(Part9)

0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
901 名前:匿名さん:2015/05/12 17:43
今日は中止ですか、まあ、先発陣もあまりいないし、仕切り直しだな
日程も余裕ができたね
902 名前:匿名さん:2015/05/12 18:32
takayanagi


鉄平、森岡など放出させて、活躍させたせいは高柳だ、
高柳はもうだめだ、
明日からまたDena迎えて連勝してほしいね、バルデスを阪神戦に
したら
903 名前:匿名さん:2015/05/12 18:35
補強も6月末で終了、金が無い。今年は最下位で良い。
904 名前:ハンター:2015/05/12 20:23
親会社の翼賛紙に、ファームの成績一覧が今日載ってたけど、確かにひどいねー。
打撃ベスト10に中日の選手名前は一人もない。ということはそこそこ出てる選手の打率は10位の選手(確か.250)以下だってことじゃないか?
ファームでチームのレギュラーの最高打率がMaxでも2割代前半って、どゆこと?
905 名前:匿名さん:2015/05/12 20:43
ダメな場合はクビ、配置転換(2軍コーチね)
の非情さは必要
ここ数年ずっとファームが機能してる気がしない
906 名前:匿名さん:2015/05/12 20:53
ドニキ良かったな。
弟も頑張ってくれ!
907 名前:匿名さん:2015/05/12 23:01
リーバスに代わる先発投手の獲得。もう一枚先発投手が必要。
または大きいのが打てるショートを守れる選手(そうはいないかな)
周平をショートで使えばいいのにな。
908 名前:匿名さん:2015/05/13 00:04
堂上兄 素晴らしい打撃してますね もったいない
909 名前:匿名さん:2015/05/13 05:05
井端、堂上、活躍して
落合がわるいのか?
井端にも悪い所があったのか?
910 名前:匿名さん:2015/05/13 05:18
タケは崖っぷちに追い込まれて力を発揮するタイプやったな。
あのまま中日にいても何も変わっていなかったのは間違いない。
911 名前:匿名さん:2015/05/13 08:30
来年、直倫も同じ道をだどるのか??
ただ、ドニキもまだわからんで、数試合の活躍ならドラゴンズ時代にもあったしね。
調子が落ちた時にどれだけ早く立ち直るかが今後の生きる道じゃない?
ジャイアンツには行ったけど、個人的には好きな選手なので応援したいですね。
912 名前:匿名さん:2015/05/13 08:54
高卒生え抜きの堂上兄のクビは早かったんじゃない?
恐ろしい振りしてるよ。
まー悔しいって気持ちが彼を成長させたのかもしれんね。
中日に残ってても今の彼は無いんじゃない?
ただ、井端は中日の幹部候補として残しとくべきだったと思うけどね。
あれだけ実績がある選手にあの年棒提示はクビと一緒だからね。
913 名前:匿名さん:2015/05/13 09:19
 兄を「野性味を感じさせる男」と書いた全国紙には、ちょっと笑ってしまった。
でも中日出て花開くのは偶然ではないと思う。よその球団の練習のゆるさに
接して、中日で「あれだけやった俺」というのが、かなり自信・優越感になって、
本人にアグレッシブさが出てくるようだ。
 十分鍛えられてるんだから、その自信て大事なんだろうね。
914 名前:匿名さん:2015/05/13 17:12
今日、Dena戦、仕切り直しで山井が好投し、久保を攻略してほしいな
堂上兄は昨日、活躍したね、直も活躍せんとな、
915 名前:匿名さん:2015/05/13 17:14
とにかく、秋田でのヤクルト2連戦みたく、Dena戦も連勝するればいい
つまらない失点しないことだ
916 名前:匿名さん:2015/05/13 17:15
友永を上げる…三振マシーン
友永を2軍に置く…入団経緯からGMのスパイだろうから他に悪影響与える
友永と佐伯(暴力好き)は古木誘ってプロレス界に行け
917 名前:匿名さん:2015/05/13 20:41
山井は昨年だけだなあ。
昔の7勝7敗投手に戻ってしまった。
もう、先発は潰滅だ。
吉見と山井しか勝てなくなってきたぞ。
2勝4敗ペースじゃ、お先真っ暗だ!
918 名前:匿名さん:2015/05/13 21:00
あかんね。今年の横浜は強いね。しっかり補強してるからかな。
919 名前:匿名さん:2015/05/13 21:08
〉〉〉918
吉見と山井?
吉見と大野の間違いじゃないの?確かに2人しか勝てなかったら借金は膨らむばかりだな。
バルデスもいい加減援護してやらないと心の糸が切れちゃうよ。
もう1人くらい計算できる投手が欲しいものだ。
920 名前:匿名さん:2015/05/13 23:40
横浜は優勝モードに突入しとる感じでほんと今年は強いわ。
去年の山井ならもう一つ踏ん張れたに、やっぱ毎年ローテじゃ無理か。

まぁでもホームランの打ち合いやらパックホームやら随所に見どころがあって面白い試合だった。
雅人もよくあんな暴れ球を止めてたわ、お疲れさんw
921 名前:匿名さん:2015/05/14 08:04
また借金、ツーアウトからの失点、余分な失点勝てる試合落とす
Dena戦勝てる試合4試合落としているよ、ロペスに4本本塁打打たれて
いる、リードして同点にされ逆転されるいい加減にしろ
922 名前:匿名さん:2015/05/14 14:45
中日の投手は、四死球から失点という愚を
何回繰り返したら懲りるのか?
相手打者の研究も甘いらしいね。
負けるべくして負けている。
落合時代のしたたかな野球は消えてしまったのか?
923 名前:匿名さん:2015/05/14 16:27
Dena戦は4勝損してるね、今日、負けるとゲーム差開くよ
バルデス初勝利を、エル打率下がるとスタメン落ちにしたら
堂上直スタメン起用だ
924 名前:匿名さん:2015/05/14 16:39
バルデスは5勝ぐらい損してる勝ちつけさせろ
横浜でまだ勝ってないし、苦手の球場つくるな
925 名前:匿名さん:2015/05/14 18:28
またロペスに逆転タイムリー。学習しろよ。
926 名前:匿名さん:2015/05/14 19:24
バルデスの配置転換が必要かもね。勝ち運ないよ。
味方が点を取ってくれた直後に失点してたら勝てません。
927 名前:匿名さん:2015/05/14 19:27
先発の枚数居ないのにバルデス外せないよ

中4.5でバルデスが回ってくれるから辛うじて先発ローテーション出来てるのに
928 名前:匿名さん:2015/05/14 19:39
明日先発の小熊、下で好調の若松辺りをすぐに下に落とさずローテに入れればいいんじゃないですか?
今年は優勝無理なんだから。
それよりエルに代わる選手の補強が急務だよ。
929 名前:匿名さん:2015/05/14 19:42
情報封鎖して株で儲けまくってるマスゴミの為に浜に優勝をくれてやろう
但し、マスゴミが用意する横浜アイドル芸人放送利権を根こそぎ潰すためにCSで勝つ。吉見大野はCSまで横浜回避して相手に対戦経験与えずこちらはエースクラスの対戦経験積んで勝つ
930 名前:匿名さん:2015/05/14 20:02
今日もバルデスに白星はつかず。
自分から白星を逃す投球してんだから勝てるもんも勝てんわな。
931 名前:匿名さん:2015/05/14 20:17
ラジオで波留コーチのコメント
「今年のDeNAは速いストレートの投げれる投手が多い。良いよね」
中日も見習えよ!130km台で使えない投手一掃しろよ!そもそも指名するな‼︎
932 名前:匿名さん:2015/05/14 20:59
ヤクルト戦での連勝が水の泡。
台風で初戦が中止になってなければ3連敗してただろうな。
勝ちたい気持ちが首脳陣から感じられない。
9回は周平にバントさせるべし。
933 名前:匿名さん:2015/05/14 22:29
今年の中日に何を期待してるんだ?!君たちは、もう、寝なさい!へなちょこドベゴンズ。
934 名前:匿名さん:2015/05/15 00:38
また借金2かい、リードして同点され逆転されて同点できない
勝てない、何試合続いてるのよ、勝てる試合何試合落とすのよ
選手兼監督は格好だけか、3割打てない、ホームラン打てない
外人はいらない、横浜で5連敗 首位とは5.5ゲームだ
935 名前:匿名さん:2015/05/15 00:56
初回に点数1点以上は取れたはずだ、エルなんかもう外せ、Dena戦
今日入れて5試合も勝てたはず、山井・バルデス持ってきて意味なし
投手コーチ、打撃コーチスタッフ改選、ルナ・エルはレギュラー剥奪
堂上兄は呼び戻したほうがいいじゃない、明日から監督抜き、外人抜きで
試合しろ
936 名前:匿名さん:2015/05/15 10:40
>
エルナンデスは開幕当初はみんな絶賛してのに、ちょっと打てなくなるとこれだ。確かにホームラン打てない外人3人は多すぎだけどルナ・エルナンデスを外してどうするの?
これで、日本人だけで試合して負けが続くと、監督解任、フロント一新とか言うんじゃないの?監督抜きとか意味不明だし、堂上兄を戻せとか無理に決まってるでしょ。
クビにしたのはこちらなんだから・・・

それにしても昨日、堂上兄の最終打席惜しかったな。個人的には好きなんので応援してます。
937 名前:匿名さん:2015/05/15 12:46
>>935
>堂上兄は呼び戻したほうがいいじゃない、明日から監督抜き、外人抜きで
試合しろ

お前はアホか?
負けた時だけ文句ばかりタレるならお前が監督やって優勝してみろ。
938 名前:匿名さん:2015/05/15 14:31
確かに堂上兄は巨人で大活躍して欲しいもんですね!
939 名前:匿名さん:2015/05/15 14:37
確かに堂上兄は巨人で大活躍して欲しいもんですね!
兄貴の姿見て弟も心入れ換えてくれるといいんですが
正直、荒木と直倫はたまに映る映像からもヤル気が感じられない。
直倫にいたっては、あのボサボサの頭スッキリしてこいよ。
共にドライチとして、もう一回輝いて欲しいもんです。
940 名前:匿名さん:2015/05/15 15:42
亀澤がショートできるならショートへ。
荒木をセカンド起用。
亀澤がショート無理ならショートに荒木。
足を使った野球も一考しないのですかね?
出塁できたらの話ですが。
荒木、大島、平田、亀澤でかき回してもらいたい。
941 名前:匿名さん:2015/05/15 17:13
野村亮介…数年前(アマ時代)投げたら打たれる首レベルの投手
首回避の為にフォーム改造したら偶然抑えられる様になる
下位指名クラスが上の思い付きで強運にもドラフト1位となる
強運男としてビートの番組に売り込める(戦力外後に野村自身がやりそう)
942 名前:匿名さん:2015/05/15 17:51
小熊前回、勝ちはつかなかったが、今日もいいピッチングして
初勝利を、阪神3連戦、3位決戦、3タテか2勝1敗でいってくれ
ショート堂上直・セカンド亀沢、今日から本拠地勝ってくれ
943 名前:匿名さん:2015/05/15 18:10
Dena戦3勝8敗で負け越している、阪神戦3勝6敗と負け越している
これ以上苦手のカード作るな、今日から本拠地、借金返上して貯金してくれ
944 名前:匿名さん:2015/05/15 19:12
 東スポが、なぜ落合GMは山崎康晃を獲らなかったか?って特集記事書いてる。
あいかわらず好きだねぇ、落合攻撃。
 1年目にして先発不的確を言い渡された小兵の山崎は、可哀想だがリリーフ続けて
早めに潰れると思う。若くして安定感が売りの野村の方が結局買いだったと、いずれ
気づかされると思うが・・。
945 名前:匿名さん:2015/05/15 20:37
他球団の打者さん又吉をピッチャー返しで病院送りにしてくれ
946 名前:匿名さん:2015/05/15 20:55
又吉は一度下に落としてリフレッシュ休暇させたらいいんじゃない。
あんな顔はみたくないし、みせてはいけないと思う。
947 名前:匿名さん:2015/05/15 20:55
結果論だけど無失点の小熊をあそこで変えるか?
昨年の又吉とは違うんだから…
案の定、逆転じゃん。
948 名前:匿名さん:2015/05/15 20:56
又吉は完全に今年はダメだな
今年の投球が彼本来の投球で昨年は出来過ぎで
一年目で運を全部使い果たしてしまったな
もう復活は難しいが一年でもいい年があったから
いいんじゃあないの
949 名前:匿名さん:2015/05/15 20:56
今回といい前回といい、小熊も可哀想だな
950 名前:匿名さん:2015/05/15 21:02
小熊プロ入り2連勝を損してる。
7回まで散発3安打で何故小熊を変える?
又吉ファームで調整しろ!
あそこで田島に交代ならまだわかる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。