テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900661
中日ドラゴンズ(Part9)
-
0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
-
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
-
651 名前:匿名さん:2015/04/28 12:52
-
今日から巨人3連戦、ナゴヤで3タテしたが、東京では、
前回、杉内を打ち崩したが、さあどうなる、先週、成瀬対策でいけば
いいじゃない、大野は好投し、打線が援護してくれれば
まずわ、初戦が大事、鍵を握るのは平田・福田・堂上・桂でしょ
このカード勝ち越したいね、
-
652 名前:匿名さん:2015/04/28 13:00
-
今日から9連戦、スケジェール的でも良くないけど、6勝3敗、5勝4敗
でいくべきかな、巨人3連戦、勝ち越してほしいな、
巨人3連戦が重要だと思うね、苦手カード、苦手球場、苦手投手、苦手打者
作らないように
-
653 名前:匿名さん:2015/04/28 17:52
-
なんだこのオーダー。
左だからもしかしたらと思ったらやっぱり荒木スタメンかよ。
3番松井佑もありえないし、周平ではなく堂上だし。
勝つ気あるんかいな。
-
654 名前:匿名さん:2015/04/28 17:54
-
1.大島、2.荒木、3.松井佑、4.福田、5.平田、6.エルナンデス、
7.堂上、8.桂、 9.大野
っていくら均等にチャンスを与えるとはいえ、極端すぎないか?桂はともかく
松井佑、堂上はないだろう。荒木はギリ。
普通なら3番ナニータ、7番高橋周だろ?
-
655 名前:匿名さん:2015/04/28 18:30
-
あーあ、また桂がやらかした。ダブルスチールは
この間も巨人はやってるし。今の大野ならそう簡単に点は取られない
と思うので、余計なことしたないでくれ。
僕的には桂を使うのは賛成だけど、投手の足を引っ張るのは
勘弁して。普通に守ってくれればいい。
-
656 名前:匿名さん:2015/04/28 18:44
-
左投手だからと言って亀澤と周平を外すのはどうだろうね。
-
657 名前:匿名さん:2015/04/28 19:17
-
4連敗確定。ちなみに明日は菅野のため、5連敗確定。
春の珍事終了。谷繁がこんなにバカだとは思わなかった。
-
658 名前:匿名さん:2015/04/28 19:54
-
奇跡が起きない限り勝てないだろうね。たとえば、堂上のホームランとかね。
-
659 名前:匿名さん:2015/04/28 20:25
-
今日のオーダーでどうやって勝つ気なんだろうか?
荒木、松井佑、堂上もう終わった選手たちに何を期待してるんだ。
周平をどのような選手にしようと首脳陣は考えているのか?
全く分からん。大野が可哀そうだよ。
-
660 名前:匿名さん:2015/04/28 20:42
-
もちろん2、3番には代打出すんだろうな。
-
661 名前:中部G連合軍:2015/04/28 20:43
-
ずっと桂さんを先発で起用してください。
( ´=ิ◞౪◟=ิ`)
-
662 名前:匿名さん:2015/04/28 20:50
-
松井佑はまだまだ2軍レベル。即刻下に落とせ。
-
663 名前:匿名さん:2015/04/28 21:08
-
和田でいいから早く戻って来てくれ。そうすれば松井佑なんて使わなくて済むから。
打率1割の選手が3番ってありえない。普通に平田3番で良いやん。
谷繁ってバカなの?
遂に貯金を使い切り5割。良く頑張っていると思うけど、
今日の試合はオーダーから勝とうという意識が見られなかった。
-
664 名前:匿名さん:2015/04/28 21:21
-
ファン心理逆なでの先発オーダーだったな
亀澤・周平は疲れてるのか?
荒木や堂上よりは勢いに乗ってるよ
こんな戦い方していたら若手成長も信頼感なくなり伸びず
順位も最下位まで転げ落ちそうな雰囲気かもしだしてるな
大野のようす見てると桂なんて問題にしてない
サインのクビふり見てても信頼されてないんだよ
こんなレベルの捕手を2度までも使っていては
インサイドワークで大野は疲れてしまったんだろうな
監督もここからが先発メンバーの選出・采配含めて
技量ある監督かどうか厳しく批判されていくだろうね
-
665 名前:匿名さん:2015/04/28 21:59
-
桂はなぜホームスチールの場面で二塁に投げたんだ?
馬鹿なんじゃないだろうか。
出るたびに守備のミスで相手に点数を献上しているな。
ちょっと使うには時間がかかるんじゃないか?
松井の打撃が悪いから仕方ないのか。
-
666 名前:匿名さん:2015/04/28 22:04
-
先発投手がもともと4枚しかいないのにAクラスなんぞおこがましい。バルデスも中4日なんかで
使われていたら6月頃には息切れして結局昨年と同じ大野、山井の2枚しかいなくなる。
4月は春の珍事と割り切っていい夢をみさせてもらったとうなずくしかない。
森野、和田、荒木、谷繁がでていたら春の珍事もなかったのだから。しかし松井も堂上も
福田よりずっとチャンスをもらっているくせに活かせないのは歯がゆいね。
-
667 名前:匿名さん:2015/04/28 22:06
-
12球団トップの失策・・・
マジ初回の桂はありえんな、今時中学生でも3塁見るわな
桑田が解説で笑ってたな、>>655さんが言ってたように今年は巨人アノ手よくやってるしな
コーチもあらかじめ言っとかんのか?
-
668 名前:匿名さん:2015/04/28 23:01
-
荒木はもういい。左でも亀沢を育てよう。
直ももういい。主軸にはなれん。
周平を主軸にしたいなら左でも使えよー。
松井佑はちょっと期待してんだけどなー。
ダメだなー。
-
669 名前:匿名さん:2015/04/28 23:29
-
荒木、松井、平田・・・初球から打つのもいいけどもっと研究しろよ!
桂はまだまだだけど、打席では結構粘って杉内に多く投げさせている。
上記3人はもっとフアールにする技術を身につけてくれ!
外角スライダー、低めのフオークさえ投げてればドラの野手は必ず振って三振だよ。
もっと頭を使え!相手投手を研究しろ!
どうせ打てないなら若手を育てろ!育てるコーチがいないかな?
とにかく、判で押したような三振は見たくない。
福田、亀沢、周平、友永辺りを何とかしてくれ!
森野、和田、岩瀬、山本の復帰を待っている自分が怖い!
絶対に若手を使ってくれ!
-
670 名前:匿名さん:2015/04/28 23:41
-
桂より松井の方が試合の流れが読める
チーム下降線だけにツキをなくす守備やる桂はNG
桂は捕手としての守備センスがなさすぎ
プロレベルではないのは福田も同じだが
彼には並外れたパンチがある
猛練習したからといってセンスのない者は
同じ過ちを何度も繰り返しタイムリーエラーばかり
チーム全体の士気にかかわるお荷物になるだけだろ
松井の育成に力入れた方がよい
-
671 名前:匿名さん:2015/04/28 23:55
-
大野でもかてないのか、4連敗 また4点以上も取れない、10試合連続
今日は右揃えて1点しか取れない、意味がない、巨人戦で大野、山井など
いい投手ぶつけても勝ち越さないと意味がないぜ、
亀沢・高橋周・堂上など左右問わず起用した報がいい
谷繁が代打に出ても何の意味もない、4連敗、貯金もゼロ
-
672 名前:匿名さん:2015/04/29 00:12
-
大島・エルも打てなくなってきてる。打順変えても無理だと思う
とうとう貯金もなくなった、もうベテラン勢は引退勧告だ
もうどうせ優勝無理だから、今からでも遅くないからベテラン・外人抜き
スタメンにしよう、ベテランと外人入れても勝てないだから、
今年もBクラスなら、落合・谷繁・森体制もわずか2年で、高木体制みたく
終わりか、
-
673 名前:匿名さん:2015/04/29 04:40
-
解説者の予想通りになってきた
又吉、故障するわ
-
674 名前:匿名さん:2015/04/29 09:23
-
ナゴヤドームでの中日の打率は異常だね?
球場を詳しく検査してほしいね!
-
675 名前:匿名さん:2015/04/29 10:14
-
今日の試合からルナが復帰するよだね。
そうなるとスタメンはどうなる?昨日のオーダーからして今度は左を並べるのか?
亀澤、ナニータ、高橋周、松井雅、そなると昨日唯一打点を挙げた福田は外すのか?
大島、亀澤、ナニータ、ルナ、平田、エルナンデス、高橋周?、松井雅。また3D復活??
CBC喜ぶぞ。
-
676 名前:匿名さん:2015/04/29 10:39
-
ものになりつつある高橋周平を干さないでほしい
-
677 名前:匿名さん:2015/04/29 18:33
-
友永見て思うけど、GMは実力や実績より、不良社会人を指名したがる
理由は契約金のキックバックがデカイ(友永は背番号を金で買ったと思う)から
しかしGMにしたら代理人業も兼ねるからビジネスとしては当然なのかも知れない
-
678 名前:匿名さん:2015/04/29 20:05
-
亀澤スーパープレーにバックトス。
荒木の守備にひけを取らないプレー。左投手でもスタメンで使ってあげて欲しい。
-
679 名前:匿名さん:2015/04/29 21:22
-
亀澤マルチで.358いいね
菅野5回4失点KO
春の珍事はまだ終わってませんでしたwwww
-
680 名前:匿名さん:2015/04/29 21:26
-
さっそく「桂なんかもう使うな!」の大合唱で、予想通り日本一軽薄なファン掲示板の面目躍如なわけだが。
「捕手力」は、経験を積むことによって育成されていくと思うが、松井のバッティングは・・・あれは、たぶんだが
どうにもならんと思うぞ。まるでバッティングセンターにいる素人みたいだし。
-
681 名前:匿名さん:2015/04/29 21:34
-
亀澤9回の左投手からタイムリーはよかったね。
そういうことの積み重ねで左投手の時でもスタメンで出れるように頑張ってほしい。
明日も相手投手は右だから今日と同じオーダーでいって欲しいね。
-
682 名前:匿名さん:2015/04/29 22:01
-
投手が発展途上で先発投手の数の絶対数不足
そんな不安定な投手に負担かけさせない捕手は
投手の成長含めて守備にそつのないインサイドワークの良い選手
桂は自分のポジションさえ満足にこなせないのに
投手への気配りなんて無理
少々バッティング良くても守りで破たんし流れが向こうにいく
タイムリーミスの多い捕手は所詮レギュラーは難しい
来シーズンは是が非でもFAで使える捕手とりたいが
とりあえずは松井で守備の安定と投手の信頼が第一だろ
-
683 名前:匿名さん:2015/04/29 22:08
-
山井好投、亀澤3安打活躍、苦手菅野koで4連敗ストップ
貯金再び1、首位との1ゲーム差、明日勝てば、ゲーム差なし
バルデス、7度目の先発、打線が援護して初勝利を
今日は4点以上取ったね
-
684 名前:匿名さん:2015/04/29 22:25
-
今日のオーダーと昨日のオーダーの差はなんなんだ。
周平と福田とルナの使い方が今後のカギだね。
ルナは怪我の再発を防ぐために3試合のうち1試合は休ませて
①ルナ、周平②ルナ、福田③周平、福田
こんな形で試合に臨んではどうかな。
-
685 名前:匿名さん:2015/04/29 23:57
-
いつの間にか世代交代を進めているのは見事だ
-
686 名前:匿名さん:2015/04/30 00:18
-
ルナは完全に治ったのかい、亀澤3安打2打点、ファインプレーは見事
-
687 名前:匿名さん:2015/04/30 00:34
-
ルナは、当分サードは無いのでは?
周平ラッキー、福田アンラッキーってとこか。
ただ今年の中日は例年と違い、交流戦に期待を持たせてくれる。
-
688 名前:匿名さん:2015/04/30 01:59
-
福田の今日のヒットは見事だったわ
スタメンで起用したいがルナが1塁しかできないなら無理だな・・・
亀沢は左が苦手投手が苦手ではないだろう、荒木の今の状態なら2番固定でいいのでは?
ただ少しポカやるところに藤井と同じ匂いが 笑
-
689 名前:匿名さん:2015/04/30 08:51
-
今日こそバルデスに勝ちが付くといいな
-
690 名前:匿名さん:2015/04/30 10:26
-
亀澤は対左投手には.571(ただ7打席だけど)に対して右は.333。特に左投手だからといって苦手にしている感じはないね。
亀澤はスタメンで使い続けてほしい。
福田は対左は.448、対右は.240。率はさほど悪くはないが対右だと三振数が断然多い。しかし、将来の主軸を担うなら右左言ってる場合じゃないと思う。
ただ、ルナが本当にファーストしか守れないのならしばらくスタメンはないのかな?そうでなくてもここからしばらく右投手との対戦が続くので周平を起用するのかな?
今、調子がいいのは福田の方だけどな。
-
691 名前:匿名さん:2015/04/30 13:05
-
福田27なのか。
干されてたん?
-
692 名前:匿名さん:2015/04/30 16:08
-
昨日は苦手菅野をKOした、今日は七度目の先発バルデスに初勝利を
いつも好投してるバルデス、打線も昨日、菅野を攻略したように
援護しよう、亀沢今後、相手は左投手でもスタメン起用だ
-
693 名前:匿名さん:2015/04/30 17:11
-
今更だけど、横浜戦のベンチに居た八木が鳴き顔でプロとして無理と突き付けられた様な顔にみえた
下手すれば日ハム戦で引退て事になりかねん
-
694 名前:匿名さん:2015/04/30 17:57
-
さすがに今日も好投して勝てなかったらバルデスの調子が崩れそう。
すでに3勝分くらいは好投してるが、チームが打てない。
今日でローテーション投手を1人又失うか、甦るか決まるな。
キーマンは外人投手だから、福田の本塁打が出るかどうかでしょう。
後、捕手が打てないと駄目。でも、リードは大切。谷繁、先発マスクで出ろよ~
-
695 名前:匿名さん:2015/04/30 18:15
-
谷繁今日先発やん。
バルデスになかなか勝ちがつかないないから痺れ切らしたか。
-
696 名前:匿名さん:2015/04/30 20:08
-
周平の守備見てられないな。
我慢しなきゃ育たないのは分かるけど...
守備でビッチャーの足引っ張る分打ってくれ。
-
697 名前:匿名さん:2015/04/30 20:51
-
投手が左の山口に変わっても、左の高橋周平をそのまま。
同点で決勝点を争う満塁の場面でも堂上に守備固めを変えようとしない。
そして、悪送球で4点目献上。更に悪送球でランナーを溜めてしまう。
育成するとは、かくも何試合も無駄に使わないといけないものかと感じた。
これに奮起して、しっかり育たないと高橋周平も男じゃないな。
情けないバッティングばかり見せられたけど。。。まだ、我慢できる。頑張れ!
-
698 名前:匿名さん:2015/04/30 21:06
-
開幕3連敗のときは、どうなる事かと思ったが。
4月5割なら上出来じゃないの。
月が変われば何んとかっていうけど、ホームで仕切り直せば
何んとかなるんじゃないの?
ピッチャーの新星を期待したいです。
-
699 名前:匿名さん:2015/04/30 21:41
-
今日の敗因はバルデスを勝たせたいために続投させた谷繁監督のミス。
周平のせいではない。
明日は吉見できっちり勝って先週のリベンジしたいけど、
土曜日と日曜日の先発は誰?
-
700 名前:匿名さん:2015/04/30 22:20
-
谷繁3000試合達成して、記録作りか、ビジターでまた負け越し
5位阪神とのゲーム差とうとう1ゲーム、また貯金0
勝てる試合落として、記録作りかよ、大野・山井・バルデス持ってきて
勝ち越しできず、意味がない、
外人三人も起用しても勝てないだから、起用するな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。