テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900661
中日ドラゴンズ(Part9)
-
0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
-
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
-
751 名前:匿名さん:2015/05/02 22:10
-
外国人選手への依存度が高過ぎる
これでは,本当に強いチームは,作れないよ!
-
752 名前:匿名さん:2015/05/02 22:46
-
今日は勝てる試合だ、ぶち壊し試合だ、2アウトランナーなしから点数
取られるな、もう台無し、貯金ゼロ、
しかもナゴヤドームで
-
753 名前:匿名さん:2015/05/03 00:07
-
開幕戦で又吉も同じように逆転されたから、福谷も今日の試合でウミを出したという事で。二人とも故障なく、とりあえず元気だから。シーズン終了まで頑張ってもらわないかん。
-
754 名前:匿名さん:2015/05/03 00:58
-
ようやく、定位置(Bクラス<最下位)に近づいてるな。
俺の計画通りで撃沈してる。
今までがラッキーであって、これで政権も終わった。
来季が楽しみだわ。年末の人事多忙だぞ。
-
755 名前:匿名さん:2015/05/03 01:04
-
755
アンチは来ないでくれ要らねえから
-
756 名前:匿名さん:2015/05/03 08:02
-
756
強いチームにはアンチがつきものです。
今日は武藤できっちり勝ってナゴドでの勝ち越しを継続しましょう。
四球で崩れないようにな。
-
757 名前:匿名さん:2015/05/03 08:14
-
まず福田をレギュラー固定でルナ、周平で競わせる。長打力が必要なチームでホームランキングを目指せる若き大砲をベンチに座らせ左右投手で使い分け、ルナに無理させないファースト起用と福田にとっては余りある才能に蓋をしめられている。采配が目先と記録作りの温床になってるよ。
-
758 名前:匿名さん:2015/05/03 09:22
-
ドラゴンズファンじゃないんですが福田くんは地元選手なので応援しています
質問なのですが福田は他のポジションは守れないのですか?
レフト、サードくらいならできませんか
外国人とポジションがもろかぶりで編成が福田くんを使う気がないとしか思えないです
同じく地元の周平くんといい、しっかりポジションを決めて育てないと育つものも育たない
フロントがしっかり方向性を示さないと若い人は育たないと思いますが
-
759 名前:匿名さん:2015/05/03 09:59
-
福田は凡打しても次に期待を持たせる。捕手だったんだから肩はいいのではないかと思うので
外野で使うか、フアーストも悪くないので使い続けて欲しいです。
-
760 名前:匿名さん:2015/05/03 12:28
-
でもレフトのナニータが.367と結果を出してますからね。
守備は酷いけど。
ファースト、サード、レフトを4選手で獲りあってるから。
そこに和田がもうすぐ加わり、3つのポジションを5選手で獲りあう。
更に森野が復帰したら6選手。
ファースト、サード、レフトは過密状態ですね。
和田か福田が捕手できれば一番いいのだが守備ではありえんからねぇ。
-
761 名前:匿名さん:2015/05/03 13:00
-
緊急ニュース速報
今日、10時50分頃、読売の、渡辺ツネオ氏が、東京ドームのグランドで、心不全の為亡くなりました
ご冥福を祝います🎉🎉🎉🎉🎉
おめでとうございます
-
762 名前:匿名さん:2015/05/03 14:29
-
先発投手が大野、吉見、バルデス以外いなくなってきたな。
小熊、武藤、若松じゃ、勝ち越し狙えないだろう。
若手育成なら伊藤が一番星なんだがなあ。
野村、濱田智も今のところ期待はずれだね。
まあ、
-
763 名前:匿名さん:2015/05/03 15:21
-
>>760
未来のない記録づくりのために長らえてるベテラン出場させて
目先の勝ち星狙うよりも
これから活躍が期待できるファンが夢託せる若手の起用の方が大事
ベテランの復帰が待たれる時代は終焉
ベテランがケガ治って復帰しても2軍で調整させておけばよい
若手が疲れたころに上にあげてやればいいだろ
ベテランは若手にとって縁の下の力持ち
そいうい目立たないポジションで結構
小笠原は他球団の釜の飯食っていただけあって
ベテランの居場所と立ち位置をよく理解している
-
764 名前:匿名さん:2015/05/03 16:34
-
相変わらず、継投が下手だな。石川、梶谷、筒香と左が続くのに又吉は厳しいわ。
普通なら岡田でしょう。
-
765 名前:匿名さん:2015/05/03 17:31
-
福田は代打向きだね。ボール球を振りすぎる。振り回せばいいってもんじゃない。
第一打席のホームランはたまたま。ボール球を見極めることができればもっと楽に打てると思うけど。
選球眼としては周平の方が上。スタメンは周平だよ。
右の代打の切り札がいない状況なので福田は代打で
それかナニータの状態が悪くなってきたのでレフトで起用。
一番いいのはキャッチャー福田だけど。サインはピッチャーもしくはベンチから谷繁が出せ。
谷繁も昨日ホームランを含む2打点あげた周平をスタメンから外すとは何を考えているんだ。
-
766 名前:匿名さん:2015/05/03 18:31
-
また勝てる試合落としたのか、昨日に続いて試合ぶち壊し
ホームで負け越し、連勝できず、連敗、とうとう借金
選手兼監督は格好だけ、このままBクラスなら、高木・中・山内以下
だ、ベテランの記録つくりばっかりやるから勝てないだ
-
767 名前:匿名さん:2015/05/03 18:40
-
明日から阪神3連戦、大野・山井・バルデスで3タテできなかったら、
選手兼監督引退しろ、辞任しろ、2試合連続ナゴヤドームで
勝てる試合落とした、もう、高木・中・山内以下なら、格好つけて
記録作りして選手兼監督やるならやる資格ねえ
-
768 名前:匿名さん:2015/05/03 19:24
-
〉〉〉〉767、768
それしか言えんのかね?
今日の試合のどこが勝てる試合?一度もリードしていないんですけど・・・
確かに細かい継投ミスはあったが、言うほど間違った采配ではないと思うけど。
福田の出場は今日は最初から決まってたのでは?ルナは外せないから周平と福田は
しばらく併用だろう。
-
769 名前:匿名さん:2015/05/03 20:17
-
阪神横浜は中日で16勝以上する対策をキャンプでやって来てるはず
(中日に表3枚ぶつける辺り)
てかベイはマスコミが親会社株の売買で儲ける為に、世論を広島に振り向けベイAクラスレベルの情報を徹底封鎖した(開幕前に以上な株の動きしている)
-
770 名前:匿名さん:2015/05/03 20:52
-
>>769
いや、どちらかといえば裏ローテなんだが・・・
-
771 名前:匿名さん:2015/05/03 22:16
-
小熊、武藤の両投手は1失点、2失点と頑張ったんだけどね。
やっぱり打線がもっと援護してやらないと。
やはり3外国人が物足りないな。ホームランが未だにエルの1本だけ。
頼りたくはないが、和田の復帰が望ましい。
ナニータよりは相手に与えるプレッシャーが段違いに上。
和田が5番に座ってくれれば打線に厚みが出る。
あとは藤井がもう少し頑張ってくれればセンターを藤井に任せたい。
大島の守備力より藤井の方が上だよ。
落合GMがいい加減にレギュラーを獲れといったのはそういう意味だよ。
-
772 名前:匿名さん:2015/05/03 23:31
-
松井20打席ノーヒットって・・・いい加減にしろや
-
773 名前:匿名さん:2015/05/03 23:57
-
小熊も良いピッチングしても登録抹消って・・・
ここ最近、デニーがテレビに映るたびイラッとするのは俺だけか? 笑
-
774 名前:匿名さん:2015/05/04 00:31
-
>>773
多分お前だけだよ。
-
775 名前:匿名さん:2015/05/04 00:41
-
>>774
お!有名な嫌われ者のチンカス登場じゃん!
お前ほど馬鹿いねーわな
病院から書き込んでるらしいな 笑
哀れな奴やの~
-
776 名前:匿名さん:2015/05/04 00:52
-
>>774
おい、スレ荒らす阪チン野郎はどこに行っても嫌われ者だな 笑
-
777 名前:匿名さん:2015/05/04 07:18
-
〉〉〉774
小熊は次回登板の間隔と、枠の関係で登録抹消したのだと思いますよ。
今の試合日程であれば小熊は12日後の14日が有力になる。なので一時登録抹消して
武藤を上げて、翌日先発させたんだと思う。同様に武藤も抹消し、次回は15日か17日の
先発となるのでは?
-
778 名前:匿名さん:2015/05/04 09:23
-
中日×DeNA戦の中継で与田が「リリーフ投手は速球が1番大事」と言ってたが、
与田投手は不器用にストレートで押すしかなくて短期間でつぶれた。
福谷のような力投型は必ずあっという間に肩かヒジを故障する。早めに先発に
転向させてもらいたい。又吉は、高津や潮崎みたいになってほしい。尊敬してる
山田久志にシンカーを教えてもらって・・。
-
779 名前:匿名さん:2015/05/04 11:36
-
先発が、大野、吉見、山井、バルデスしかいない現状。
候補が、武藤、小熊というのが寂しいね。
本当なら、濱田達、伊藤あたりのイキのいいのが出てきて、
野村、濱田達なんかも絡んで若手から盛り上げて欲しいのに。
やはり、今年の落合GMドラフトは短期的にはネガティブな評価だな。
-
780 名前:ハンター:2015/05/04 15:18
-
780 :GbUQ.VE.0
先発が、大野、吉見、山井、バルデスしかいない現状。
候補が、武藤、小熊というのが寂しいね。
本当なら、濱田達、伊藤あたりのイキのいいのが出てきて、
準規はもはやイキがいいとはいえんだろう。
地元だし期待されてた存在だけど、あの成長のなさはもはやアカンやろ。
-
781 名前:匿名さん:2015/05/04 15:39
-
満員の甲子園が静まり返って最高に気分がいいぜ!
-
782 名前:匿名さん:2015/05/04 17:42
-
谷繁4打数4安打1本塁打で4得点に絡んだのか。
権藤、今中、井上一樹らが「優勝のためには捕手業中心で行くべき」っていうのもわかる。
ここのみなさんは「負けてもいいから、おまえは出るな!」って言うわけだが、そんな人に限って負け試合のたびに
「ちゃんと勝て!」「責任取れ!」・・。ホントID確認してみると言ってることに一貫性がないのがわかって笑っちゃうよ。
とりあえず今日は沈黙なのかな。
-
783 名前:匿名さん:2015/05/04 17:54
-
守れて打てる捕手登場!
谷繁~!
って四半世紀も2番手育ってないのかよ?
いい加減に育成しろよ‼︎
-
784 名前:匿名さん:2015/05/04 18:54
-
今日から、ナゴヤ離れてビジター8連戦、谷繁4安打1本塁打活躍
大野好投して、3勝目、久しぶりに6点以上取ったね
連敗ストップ、今度は連勝してくれよ
山井は前回、阪神打線に打たれたから、2度もないように
明日、岩田をどう攻略するか
-
785 名前:匿名さん:2015/05/04 19:17
-
今日、谷繁27年連続本塁打記録して5割復帰したが、今日、勝っただけじゃ
ダメだ明日も勝って、連続安打13試合でストップした亀沢を対左でも
起用しよう、打順は2番じゃなくても、明日、5番福田か
左投手用打順
(二)亀沢
(左)藤井
(中)大島
(右)平田
(三)ルナ
(一)福田・高橋周
(遊)エル・堂上
(捕)谷繁・桂
-
786 名前:匿名さん:2015/05/04 21:13
-
交流戦終了時に3位以上が必須
巨人は走るから2、3位が
CSで表ローテを巨人にぶつけるため(通常では対戦経験無いから巨人は戸惑う可能性がある)
下位にエースクラス登板させるから勝ち星稼ぎにくくなる
-
787 名前:匿名さん:2015/05/04 22:18
-
周平が先日のHRに続いて、今日は3安打。
何気に覚醒しつつあるんじゃないか?
福田も良いが、周平も良いねえ。
-
788 名前:匿名さん:2015/05/04 23:55
-
サードは堂上と周平のどちらを育てるつもりかな 二人ともレギュラーで見たい選手だけど
-
789 名前:匿名さん:2015/05/04 23:56
-
退団した小田は指導者にはならなかったけど今はどうしてるのかな
-
790 名前:匿名さん:2015/05/05 00:10
-
明日は先週同様、勝つ気のないオーダーになりそう。
荒木、松井佑あたりがスタメンで起用される可能性大。
キャッチャーは桂か?
この3人はアンパイだから岩田は楽だろうな。山井の方が打つからなぁ。
平田、ルナ、福田の3人で得点獲らなきゃいかんのは辛い。
今回の犠牲者は山井。可哀そうに。完封じゃないと勝てないぞ。
-
791 名前:匿名さん:2015/05/05 00:27
-
>>789
小田はこの間フジの『アウト×デラックス』に出ていたよ
周平はバッティングは誰もが期待するところなんだが、エラー5がいただけないな
追い込まれてからの際どい球を見逃すのも多い、福田みたいに三振してもいいから振りに行かないと
今年は打率気にしないで、おもいっきりやってほしい 頑張れ周平!
しかし大野は安定してるな、今年は何かタイトルを取ってもらいたい
-
792 名前:匿名さん:2015/05/05 04:05
-
安定してるが
昨日は阪神以外やったら4回KO
-
793 名前:匿名さん:2015/05/05 10:02
-
>>792
たらればはいいねん
阪神ファンは助っ人の心配してろや
今年は大野ほど安定したピッチャー居ないから大変やろ?
-
794 名前:匿名さん:2015/05/05 11:01
-
堂上はエルナンデスがいなかったら、ショートのレギュラーでしょう。
兄貴と違って、守備の良さは一級品。
これで飯を食っていくかもね。
しかし、体格からしたらHR40本くらい打ちそうなんだけど、残念だ。
-
795 名前:匿名さん:2015/05/05 13:16
-
堂上がレギュラーだと
7.8.9番で確実に三つアウト取られてしまうから止めてくれ!
直倫は終盤の守備固めとしては使える選手。
ドラ1やからムカつくけど、9回限定で守備につかせるにはいい選手。(サード含めて...)
-
796 名前:匿名さん:2015/05/05 13:48
-
堂上はコーチ達がいじり過ぎてるのか、自ら試行錯誤してるのか、
そのあたり知らんけど、打席立つたびに構えが変わっとる。
福田や周平のように壁を一枚破ってくれればあの守備からして出番が増えるのに。
-
797 名前:匿名さん:2015/05/05 16:46
-
松井はまだまだだね。ピッチャー相手に緩い球投げさせて痛打。
福田は相変わらずボール球を振りまくる。あの場面は送りバントさせとけ。
エルの確変も終了だね。
今日勝たないと昨日の勝ちは無意味。また借金生活かよ。
弱い阪神ぐらい叩けよ。
-
798 名前:匿名さん:2015/05/05 20:31
-
ツーアウトからの失点、何度続くのよ、また、借金かよ、連勝できないのか
何で左投手のとき、亀沢スタメン起用しないの
そんなにrベテランの記録つくりが大事、今日はもったいない試合だ
勝てたぞ、勝ち越せや、堂上代打に使え、
-
799 名前:匿名さん:2015/05/05 20:38
-
こんな試合ばっかりやってると、連勝できないと、勝ち越さないと
Bクラスだぞ、大野・山井・バルデスたてて3タテ・勝ち越しできず
選手兼監督格好だけか、シーズン途中で引退して休養してくれ
-
800 名前:匿名さん:2015/05/05 22:02
-
>>799
元々下馬評低いのに気が短いなお前。
今の戦力で良くやってる方だぞ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。