テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900661
中日ドラゴンズ(Part9)
-
0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
-
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
-
551 名前:匿名さん:2015/04/22 00:31
-
確かに今日の荒木の守備はひどい。そのあと踏ん張れなかった大野にも
責任があるが、普通にダブルプレーが取れてれば大野は1安打完封だった。
あと、ちなみに堂上はファーストも守れるよ。ファームでは実際守ってたし…
完全に守備固め要員になってしまった。今日の打席にも必死さが伝わってこなかった。
亀澤の姿勢を見習ってほしい。
-
552 名前:匿名さん:2015/04/22 01:42
-
荒木の守備が駄目だとか言うが依然と比べれば目立つが去年も108試合で6だぞ
堂上は104試合で7、ルナ115試合で14、エルナンデス78試合で11、知ってるのか?
-
553 名前:匿名さん:2015/04/22 08:34
-
直倫は別として、ルナ、エルナンデスはバッティングで貢献している。
打率.190でああいうプレーをが出るから余計批判の対象になるのでは??
しかも、昨日の9回のプレーはセカンド1つアウトを取ったのでエラーは付いて
いない。打てないならせめて守備で貢献すべき
-
554 名前:匿名さん:2015/04/22 10:16
-
大野は、球界を代表する投手になってきたね。
桂はまだまだ勉強だけど、松井雅や武山よりは期待ができるな。
ところで、昨日皆さんは野村を見ました?
球速そこそこ、コントロールはいいし、変化球も素晴らしい。
又吉不安定なんで、セットアッパー的な使い方も面白いと思うんだけど…
-
555 名前:匿名さん:2015/04/22 10:30
-
荒木の守備には肩が弱いという弱点がある。センターに抜けそうな打球を補球したがセーフや
併殺時に2塁から1塁への送球が弱くセーフなど。実際ショート時はスローイングに問題がありエラーも多く
使えなかった。
-
556 名前:匿名さん:2015/04/22 10:56
-
怪我人が出るのは嬉しくないが、代わりに使った人がなかなか良くやってるね
怪我の功名とかいうやつかな?
若手中堅クラスを使いながら勝ててる
今年は実り多きシーズンになりそうだ
まだ始まったばかりだけどw
-
557 名前:匿名さん:2015/04/22 12:44
-
野村投げたんだね。1イニングだが三振も取ってるし・・・。当分短いイニングなのだろうが、
後半戦失速予定なので、そこへW濱田、野村が投げてくれれば、ちょっとでも上の位置に
踏みとどまれるかも・・。
-
558 名前:匿名さん:2015/04/22 13:56
-
昨日は大野、昨年1勝3敗と負け越しているヤクルト戦、完投、大野
ヤクルト戦2連勝、桂は初安打がホームランはいいね2安打か
今日は前回いいピッチングできなかった山井が好投して打線が援護
昨日は山田・川端・雄平を抑えたのは大きい、今日も抑えろ
今日、相手は石山、昨日成瀬同様に1点しか前回とれなかった
左打者亀沢・高橋周・ナニータor藤井がスタメン起用だろう
今日は鍵だ
-
559 名前:匿名さん:2015/04/22 14:11
-
今日、前回、ヤクルト戦に負け越して、2年ぐらい、ナゴヤドームでやられて
勝てる試合落としているから、山井で勝って勝ち越したいね
石山をどう攻略するべき
桂は無駄な失点をやらないこと、それがなかったら、正捕手だ
森野・ルナが今いないから、堂上・亀沢・福田・松井佑・高橋周チャンスを
生かせ、今日、勝ってヤクルトに勝って勝ち越して首位奪回
-
560 名前:匿名さん:2015/04/22 20:18
-
山井!2試合連続1イニング4失点!
病がまた出たあ。
昨年と同じ成績を期待するのは酷なのか?
まあ、もう年寄りだしなあ。
伊藤準規あたりを我慢して使い続けた方が良いね。
-
561 名前:匿名さん:2015/04/22 20:46
-
561
山井はやっぱり病だよ。エラーが絡んではいるものの4失点は取られすぎ。
上田に対してのフォーク連投の意味もわからんし、大引に対しての四球がありえない。
去年は出来すぎだっただけ。この程度の投手だよ。
明日、真のエース吉見で勝ちこそう。今日の負けは計算済みだよ。勝ったら儲けもんだよ。
-
562 名前:匿名さん:2015/04/22 21:27
-
ノーアウト満塁で0点とはね。
ボール球に手を出して助けてたらそうなるわな。
3位転落だね。
-
563 名前:匿名さん:2015/04/22 21:36
-
>563
コントロールが定まらなくてアップアップの投手相手に、
福田は初球からぶるんぶるんばっと振り回して空振り三振でアシスト。
もう少しボール球を見送るとか、苦しめたら押し出し四球で
じわじわプレッシャーかけられただろうに。。。
福田とてそうそう本塁打打てるわけじゃないから、頭使って欲しかった。
ナニータもエルナンデスも同じ。。。残念!!!
-
564 名前:匿名さん:2015/04/22 23:04
-
3位転落、ヤクルト戦こういう勝てる試合落としてばっかりいるんだね
ノーアウト満塁も1点も入らない、もう少し研究しよう
明日、前回やられている、新垣2度も同じ投手にいいピッチングさせるな
勝ち越してほしいね、
-
565 名前:匿名さん:2015/04/22 23:30
-
大引ごときに四球を出すからこういうことになるんだよ。
完全試合なんて山井には無理なんだから。
去年は負けない山井だったが今年は負ける山井だよ。
山井はナゴドで2敗目。ナゴドでは投げさせるな。
-
566 名前:匿名さん:2015/04/22 23:48
-
巨人にいつの間にか抜かれた、明日、勝たんと厳しいかも、山井も2敗か
あとは福田、サヨナラの場面も、満塁の場面も打たないと
ノーアウト満塁、1点も入らないとはね、チャンスはつぶれる
-
567 名前:匿名さん:2015/04/22 23:58
-
十分ヒットを量産してるドラゴンズ打線。
「何安打打ったのに」とか、「残塁の山」とか、今の中日には関係ない。
誰一人ホームランとか長打打てないから、1イニングに3安打出ないと1点に繋がらない。
この際平田は、後輩中田翔超えをめざして、レフトスタンドへの引っ張り専門にモデルチェンジ
したほうがいいのかも。
-
568 名前:匿名さん:2015/04/23 00:07
-
568
大きいのが打てる外国人がやっぱり必要なんじゃない。
今からでも補強してもいいと思うけど。
明日は福田を休ませて4番ファースト小笠原で行こう。
福田の4番はまだ早いよ。打たなきゃって焦ってるから選球眼も悪くなる。
6番辺りで気楽に打たせたらどうかな。
-
569 名前:匿名さん:2015/04/23 00:26
-
なんだかんだ言ってベテランが故障したりでなかったりで、若手が出て育ってきていい感じだね。
-
570 名前:匿名さん:2015/04/23 00:56
-
高級取り無駄飯食いのベテランが次々戦線離脱し
若手に大きいチャンスが到来
山あり谷ありでそれなりに活躍しおてるんではないだろうか
順位・成績は二の次でしょう
彼らも一番手で活躍してるうちに
今日の試合のような苦い経験一杯してもらって
数年後に見事不動のレギュラーになってほしいと夢見ている
今日のような試合は5回あたりで4~5点取るべきチャンスを
ものにできなかった
そこで確実に取っていないから運の女神にソッポ向かれたな
勝負事はミスした方の運がどんどんなくなるという
典型的なお手本になるような敗北だった
-
571 名前:匿名さん:2015/04/23 05:48
-
一つのミスが大量失点に繋がる典型のような試合やったね。
若手がズラリ並んだスタメンで勝てるほどペナントは甘くない。
過渡期を迎えているんだから暫くは辛抱だわ。
-
572 名前:匿名さん:2015/04/23 07:57
-
若手って云われれる年齢でもないよ。
それより満塁の時に点が取れないのが痛すぎる。
ノーアウト満塁時は点が以外にも入らないと言われるがせめて1点は取ってもらいたいね。
-
573 名前:匿名さん:2015/04/23 11:43
-
中日はHRがないから、三連打をされなきゃ、まず失点しないチーム。
と評価されてしまいそう。
一、三塁とか二、三塁で無得点を何回見たことか…。
深刻なタイムリー欠乏症だね。
こういう時は森野やルナが打つんだよなあ。
あと外人大砲は必須です。いたら優勝争えるよ。
-
574 名前:匿名さん:2015/04/23 12:27
-
みなさんがなんと言おうが、ホームランを打ってくれるのは和田だよ、和田。
-
575 名前:匿名さん:2015/04/23 12:43
-
和田の復帰は交流戦でのDHになるのかな?
-
576 名前:匿名さん:2015/04/23 12:49
-
福田は4番に入ったことによりバッティングが小さくなってるような気がする。
自分のバッティングというより、ランナーを帰さなきゃ、とか4番らしい働きをしなきゃ
とかを考えてしまって、福田の良さが消えてる気がする。昨年の平田がそうだった
ように、右打ちばかりのバッティングになっている。今はとりあえず緊急措置として
3番・ナニータ(藤井、)4番・平田、5番・福田でルナが帰ってきたら、平田、ルナ、福田
更に、和田が戻ってきたら、平田、ルナ、和田、エルナンデス、福田と変えていけば・・・
-
577 名前:匿名さん:2015/04/23 13:06
-
平田4番、福田5番でいくしかないな、3番・6番エルorナニータ、
和田はいつ1軍に上がるの、
ヤクルト3連戦、大野・山井・吉見たてて、勝ち越さないと意味がなくなる
今季のヤクルト戦3敗は先制して追いつかれて逆転負けがだ
チャンス潰し、点数取れず、勝てる試合落とす、ここ3年はそうだ
今日は勝たないと意味がなくなる
-
578 名前:匿名さん:2015/04/23 13:13
-
こうなる。
1番センター大島
2番セカンド亀澤
3番ショートエルナンデス
4番ライト平田
5番DH和田
6番レフトナニータ
7番ファースト福田
8番キャッチャー桂
9番サード高橋
言い意味でどこがクリーンナップかようわからん。
-
579 名前:匿名さん:2015/04/23 13:23
-
和田も交流戦の間、2000安打達成して、代打専念したら、
とにかく、今日、勝ってナゴヤドームで勝ち越そう、苦手のカードを
作るな、大野・山井・吉見もってきても勝ち越さないと意味がなくなる
残留が多すぎだ、チャンスでうてないとね、エラーの数も多過ぎ
余分な失点多過ぎ、
-
580 名前:匿名さん:2015/04/23 17:01
-
>>>578
ルナは?
ルナ、和田が復帰したら交流戦(DHあり)はこうなるかな。
1.中 大島
2.二 亀澤(荒木)
3.右 平田
4.三 ルナ
5.DH 和田
6.遊 エルナンデス
7.一 福田
8.左 ナニータ(藤井)
9.捕 松井雅(桂)
-
581 名前:匿名さん:2015/04/23 17:11
-
エルナンデスもそろそろ足かなんか痛めて離脱しそう。今は出来すぎ。率も落ちてくるだろう。
補強も含め次の手はうっておかないと。
-
582 名前:匿名さん:2015/04/23 17:39
-
勝てる試合 落とす って変でしょ?
実際、敗けてるんだから
ああすれば勝てた、こうすれば勝てた ならまだ理解できるが…
ただ、敗けたチームすべてに言えることですね
-
583 名前:匿名さん:2015/04/23 17:47
-
浜九登録抹消かぁ。なら昨日の岡田のところで使ってあげればよかったのに・・・
まあ、接戦ばっかりだからあまり経験させる場面もないのかな?
それならファームで数多く投げた方が経験は積めるのかな。
とにかく、がんばってもう一回這い上がってこい野本は・・・友永に期待します。
-
584 名前:匿名さん:2015/04/23 20:18
-
福田が季節はずれの大型扇風機になってきたなあ。
相手チームにも研究されてる。
まあ、福田も高橋も年間100三振でも使い続けないと、
本当の意味では育たないよね。
その中で成長しなきゃ、30HR打者は作れない。
頑張れ!ドラゴンズ!耐えろ、谷繁!
-
585 名前:匿名さん:2015/04/23 20:59
-
平田はどーしたの?
-
586 名前:匿名さん:2015/04/23 21:51
-
平田は昨日外野フライ追いかけた時に手をぶつけたから
どこか怪我したのでは。
いよいよ友永が一軍か!?
-
587 名前:匿名さん:2015/04/23 22:16
-
吉見はやっぱり山井とは違うね。
さすが5年連続二桁勝利を挙げた投手だね。
所詮山井は去年だけ。
大野、バルデス、吉見が表3枚だね。
山井は裏に降格だ。
友永が遂に1軍昇格。
-
588 名前:匿名さん:2015/04/23 22:32
-
吉見、20イニング無失点で2勝、ヤクルト戦勝ちこして、本拠地5カード
連続勝ち越す、明日からは敵地Dena3連戦、次のカード巨人3連戦
控えている、DENAに3タテか勝ち越さないとだめだね
平田、けがかな、友永スタメン起用かな、
-
589 名前:匿名さん:2015/04/24 02:04
-
吉見の復活 福谷の成長
ピッチャー中心の守りの野球
なかなか崩れないよ
-
590 名前:匿名さん:2015/04/24 09:06
-
若い選手が活躍して課題の世代交代が進んでいる
しかし周平が活躍しないからますます地味になってしまう プロだから華がないとね
-
591 名前:匿名さん:2015/04/24 10:46
-
昨日は岡田が素晴らしかったな ストレート スライダー きれきれだった。
三者連続三振 2年前にもどってきたかな。
-
592 名前:匿名さん:2015/04/24 12:42
-
昨日は吉見いいピッチングしたね、高橋周・福田はいいところで打ったね
ヤクルト3連戦勝ち越して3勝3敗、ゲーム差なしの3位
Dena3連戦、3タテか2勝1敗でいって、巨人戦といきたいね
前回、ロペスに3本本塁打打たれている、筒合も好調、
ヤクルト戦みたく石川・梶谷など、塁に出させないように
八木は前回KOされている、今度こそいいピッチングしよう
打線は早く援護、ホームでは12勝3敗だが、敵地では2勝7敗
今日から横浜・東京で敵地だ、何とか勝ち越したいね
-
593 名前:匿名さん:2015/04/24 12:58
-
前回、八木はDenaに打ち込まれている。雪辱戦だな、
平田・大島・友永の外野陣見てみたいね、完璧かも
岡田は石川・梶谷・筒合などの左打者をどう抑えるか鍵
-
594 名前:匿名さん:2015/04/24 19:22
-
八木ローテ失格。
-
595 名前:匿名さん:2015/04/24 20:04
-
松井が打てないのは諦めてるとしても
今週は桂を使い続けてよかったのでは?
表ローテだし、ある程度は投手が引っ張ってくれただろうに...
今の状態の荒木をつかってみたり(今日は出てないけど...)
谷繁は何を考えてるのやら...(´・c_・`)
-
596 名前:匿名さん:2015/04/24 20:31
-
ことキャッチャーに関しては先発ピッチャーの意向があるやろね。
-
597 名前:匿名さん:2015/04/24 22:03
-
今日、吉見の登録抹消はありませんでしたね。
今後は中6日で回していくんですかね。
-
598 名前:匿名さん:2015/04/24 22:30
-
八木はローテから外れるでしょう。今日、ファームで完封した小熊が代わりに先発に
なりそう。次は大野、山井、バルデス、若松、吉見、小熊で回すのかな。
あと、捕手に関しての併用だけど、相手投手によってではなく、見方の先発投手によって使い分けて欲しい。
例えば、吉見や、山井などの経験のある投手には桂、若手、中堅には松井雅とか。
そうすれば、捕手も投手もお互い成長出来ると思うが。
-
599 名前:匿名さん:2015/04/24 22:36
-
八木が黒田に投げ勝った時は拍手喝采だったのに、スポナビといいここといい手のひら返し半端ねぇな。
-
600 名前:匿名さん:2015/04/24 23:40
-
今日はボロ負けだ、敵地で勝てないね、八木は3度もKOされたから
先発から外れるしかない、打線も7試合連続、4点以上取れないね
明日、バルデスで好投して打線は4点以上取ろう、
このカード勝ち越さないときついよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。