テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900661

中日ドラゴンズ(Part9)

0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
201 名前:匿名さん:2015/04/04 10:49
他球団から羨ましいと思われてる一番センター大島
だったらトレードで一番不安要素の先発投手を獲得すべきだった
GMはそこまで見越して契約更改で冷たい態度にでたのか
202 名前:匿名さん:2015/04/04 11:18
落合は監督就任時に当時のエースキャッチャーで少し天狗になっていた谷繁にも
危機感を煽るようなように「ケツボーボー(尻に火がついている)」と言っていた。
結果として谷繁は、努力を怠らずに更に精進した。

昨年の大島に対する叱咤激励もプロとして成長が止まらずに更に成長させる為の
落合流の手法だと思うが・・・。

186安打のゴールデングラブ中堅手は、どの球団とて喉から手が出るほど欲しいでしょう。
203 名前:匿名さん:2015/04/04 11:29
何故に亀沢選手を起用しないのか?
左腕は関係ないでしょ、今が旬の選手やのに
204 名前:snet21:2015/04/04 12:03
楽天の嶋捕手は大久保新監督とうまくいっていないみたい?

結局、トレードか?選手層の厚い巨人に行くのかい?

巨人も捕手が不足しているみたいだから?

結局は中日には縁のなかった選手なのかな?

これは全く根拠のない個人的な妄想ですが?

今日、スポーツ新聞を読んでいたらそんな記事が。。。

福田内野手には今からでも遅くないので、外野手の練習をさせてほしい。

高橋周平選手を生かすためにはいい選択だと個人的に思います。
205 名前:匿名さん:2015/04/04 12:07
山井・大野・バルデス・吉見いいから、八木の好投にかかる
明日は先発誰になるか わからないが
打線も黒田を打ち崩せ、亀沢・堂上・高橋周も我慢して起用したら
ベテランの記録作りはもういいから
206 名前:匿名さん:2015/04/04 12:11
>205

ですよね。いくら守備がダメと言っても、そもそもチームは左翼で42歳の元捕手の出場を待ってるんだから、
その和田より、脚・肩で劣るってことないでしょ。努力でなんとかなるはなし。
207 名前:匿名さん:2015/04/04 12:20
明日は伊藤が先発濃厚のようだね。
個人的に期待してるし頑張ってほしい。毎年期待されながら怪我に泣いてる
ので、いいスタートを切って、今からでもローテに入って1年間働いてほしい。
もちろん今日の八木にも期待してる。戦力外になってそこから這い上がってくる
姿を見てきたから勝ち星をつけてあげたい。4連勝はしているが先発にあまり白星
がついていないので、前半から打線の援護をしてあげてほしい。
208 名前:匿名さん:2015/04/04 12:32
ここにきて
大島バッシングの落合支持が増えてきましたね。
去年の契約更改はキャプテンとしても1選手としても抵抗すべき状況。
福留の時とは明かに異なる。
今や大島はジャパンのメンバーでもあり絶対必要な戦力。
確かに得点圏打率は低いのかもしれないが
亀澤が攻撃的な二番打者になってくれれば大島のチャンスメイクは強力な打線を構成することが出来るはず。
209 名前:匿名さん:2015/04/04 12:42
大島を外してなんて全く考えられない。阪神が鳥谷外すようなもの。高橋や福田と堂上と一緒にするのはおかしい。来期自由契約選手になるかどうかの選手でしょ、堂上。
210 名前:匿名さん:2015/04/04 16:52
亀澤のヒットは大きいね。大島はたまたまでしょ。
211 名前:匿名さん:2015/04/04 17:14
亀澤が好調なうちは先発で使いたい
ガッツがあってムードメーカーになれる
荒木や大島では負のオーラが漂い気が萎える

大島は鉄人黒田から交通事故のようなタイムリー
たまには予想外のことが勝負事では起きるもんだわ
212 名前:匿名さん:2015/04/04 17:55
先発が八木と黒田だったから、さすがに分が悪いと思ったけど投げ勝つとはね
213 名前:匿名さん:2015/04/04 18:06
大島のあれがたまたま?
1、2打席を見るとあーいうバッティングにならんか?
野球音痴の溜り場かここ。
214 名前:匿名さん:2015/04/04 18:08
持ってない伊藤がこういう連勝ストッパーになって、また、落ち込んで自信を失う・・・。
ありがちな展開になりそうで嫌な予感。。。
頑張れ伊藤!
215 名前:匿名さん:2015/04/04 18:38
福田がそろそろ落ちてきたところで周平使ってみませんか?
福田も周平も1年間もたないから。休ませながらで良いんじゃないかな。
216 名前:匿名さん:2015/04/04 19:21
まだ福田使ったほうが良い、あれだけのヘッドスピードはなかなかでないよ。疲れて、あのスイング出来なくなるまで出したほうがいい。
217 名前:匿名さん:2015/04/04 20:26
ソフトバンクファンですが、亀澤がんばってるみたいですね。
ソフトバンクでは支配下人数の関係で支配下登録されなかったですが、
中日でレギュラーとってください。
218 名前:ドラクロフ:2015/04/04 21:42
亀澤は戦力としてだけじゃなくムードメーカー的存在でチームに光をもたらしてる、
落合GMの今までで1番の補強になった。
219 名前:匿名さん:2015/04/04 22:24
三割を二度打っている選手によくたまたまとか言えるよね…
220 名前:ハンター:2015/04/04 23:19
218 :7Q2k1gLI0
ソフトバンクファンですが、亀澤がんばってるみたいですね。
ソフトバンクでは支配下人数の関係で支配下登録されなかったですが、
中日でレギュラーとってください。

ポジティブな書き込みをいただいたのに申し訳ないですね。「支配下人数の関係」
ということだが、そういう実情があるのならSBは育成選手を集め過ぎなのでは?3軍まで作って支配下登録の希望をより小さくさせるような補強はどうかと思うよ。
実力がそこそこあるのに支配下登録は見送りの選手がそれだけ多いってことじゃんかよ。
221 名前:ハンター:2015/04/04 23:24
大島へのネガティブな書き込みが目立つがその背景は何?
昨年の契約更改?
球団サイドに肩持つ人間が多いのか?それとも球団に近い筋の人間が書き込んでる?
そのうち、平田バッシングも始まるのか?
222 名前:匿名さん:2015/04/05 08:04
平田のバッシングはまだ大丈夫でしょう。打率3割で得点圏5割ですから
大島に関しては打率2割で得点圏が3割。10打数3安打ですね。
1番に得点圏で回ってくることは少ないと言ってる人がいたが、それは大間違い。
8試合終わって10打席も得点圏で大島が打席に入ってるわけだから。
なんぼヒット打ってもチームが勝たなきゃ意味がない。
223 名前:匿名さん:2015/04/05 09:44
 同じ今期移籍投手の黒田と八木の先発だったが、天上から降りてきた黒田に地獄から這い上がってきた
八木が投げ勝ったのは感慨深い。
 亀澤と言い、貧乏球団に相応しく再生工場化してきたな。でもせめて助っ人外人には金掛けてよ。
224 名前:ハンター:2015/04/05 09:50
今日の先発はリーバス、じゃなくて準規?なにゆえ?
225 名前:匿名さん:2015/04/05 09:50
223
君、昨日の試合観てた?
226 名前:匿名さん:2015/04/05 09:54
リーバス?何で?
227 名前:匿名さん:2015/04/05 10:12
今日は今シーズンを占う一戦になりそうだな。
準規がどこまでやれるかにつきる。打線は結局そこそこに落ち着く。中継ぎは今は微妙だが問題なし。 後はローテを任せられる、捕手は不安だが我慢 後はローテ任せられるパワー系の右腕が必要。
大野 山井 バルデス 準規 八木
谷間に 吉見 川井 小熊 武藤 浜田 あたりでいって欲しい。
数年前のクライマックス巨人戦 大野と準規に胸踊り、吉見 チェンのダブルエースに姿をかさねた。準規まだまだ期待してるぞ
228 名前:匿名さん:2015/04/05 10:17
ちょっと打てないだけでギャーギャー騒ぐガキが多すぎ
229 名前:匿名さん:2015/04/05 11:41
>>222
GMとの契約更改で言われたであろう内容だな

昔から打率で成績をかける打者は勝負弱い選手が多い
大島だけではないし仕方のないこと
それよりも
今年の鳴り物入り即戦力新人の中で
大島の代わりになりそうな選手が
シーズン後半あたりから目立つことを期待するわ
230 名前:匿名さん:2015/04/05 11:49
>>223
なるほど。
黒田は20億を蹴って4億の広島に復帰した事が美談として取り上げられていますが生涯年俸が約100億をもらっている勝ち組、超エリート。
一度首になって地獄を見た八木の方も取り上げられてもいいような気がします。
どこもかしこも「黒田」が負けた、ですからね。
231 名前:匿名さん:2015/04/05 12:24
大島はまだまだ進化段階だからこれからでしょ。
シーズン通して3割超えれて走れて守れる一番打者 大島以外いないでしょ。
232 名前:匿名さん:2015/04/05 12:31
そんなに大島見たくなけりゃ和田の復調を願うんだな
手首やってウエスタンでも苦戦してるけど
233 名前:匿名さん:2015/04/05 12:42
昨日は黒田攻略で、八木7回10kで好投し、亀沢活躍で5連勝
今日、伊藤準、同年代の福谷・又吉活躍して、伊藤もうかうかできない
チームは今のところ同一首位だが、伊藤準も山井・大野・バルデス・吉見
・八木などいて、先発陣の枠に入れるか
昨日は八木・亀沢のトライアウト移籍組の活躍で5連勝
さあ、6連勝なるか
234 名前:匿名さん:2015/04/05 13:05
大島いらない=クリンナップの前にランナーはいらない

そんな野球では勝てません!
235 名前:匿名さん:2015/04/05 14:34
^_^
236 名前:匿名さん:2015/04/05 14:46
まーた先制してゲームを有利に進めよる
あとエルがプチ覚醒しとるな
237 名前:snet21:2015/04/05 14:48
35億円補強のオリックスはヤギ(八木)の呪いの為か調子が悪そうですね。

今年はドラゴンズが快進撃を続けて、キャンプもろくすっぽ来なかった自称「自称野球評論家達」に赤っ恥をかかせてあげてください。
238 名前:匿名さん:2015/04/05 15:26
伊藤準規の足を引っ張る選手会長大島。
いい流れを台無しにしやがって。
239 名前:匿名さん:2015/04/05 15:30
全球団すべて対戦してからが本当の勝負
今の成績は半分ツキの要素が大きい
オリもいずれはAクラスには上昇してくるよ

今日は広島優勢の状態だが中日も5月になるまで
この勢いが本当なのかどうかわからん
伊藤も5回リードのまま投げきれないようでは
先発まかせるだけの地力がまだないな
240 名前:匿名さん:2015/04/05 16:02
タイムリーエラー2個に1死満塁で初球中途半端なスイングでゲッツー。
負けムード満載だけど、広島も後ろ不安だからまだチャンス有りかな。

にしても、今日の福ちゃんはパニックだね。
思いっきり振って乗り切るしかないと思うが・・・。
241 名前:匿名さん:2015/04/05 17:26
周平のタイムリーで同点。
勝ち越しのチャンスで大島、ピッチャーゴロでアウト。
エラーはするしチャンスで打てない。
そんなことだから落合GMに言われるんだよ。
これで伊藤準規にもう一度先発の機会が与えられるといいけど。
福田は少し休養させよう。周平も使ってあげて。
242 名前:ドラクロフ:2015/04/05 18:43
中日6連勝
他が弱いのか中日が強いのか?どっちなの?
243 名前:匿名さん:2015/04/05 18:48
福田はオープン戦でも絶好調だからちょっと調子が落ちてきたかもしれないですね。打率.240まで落ちてきた。
周平、ルナの起用でもいいかも。
244 名前:匿名さん:2015/04/05 18:52
 落合が獲らなければ、今頃小笠原は解説者、八木はサラリーマンしてるのかね?
亀澤は2015年も育成契約って宣告されてたし、人生も球団も”出会い”が大事だね。
245 名前:匿名さん:2015/04/05 19:03
ここまでは失態の巨人と不調の広島をナゴドで相手にラッキーが重なってる。
本当の戦いはこれから。
・次の神宮で、また、好調ヤクルト打線にHRボカスカ打たれないか?
・DeNAにナゴドで完勝できるか。
・投手は、先発・中継ぎとも好調を維持できるか?キーマンは又吉。
・打率の落ちてきた福田といいところで売っている亀澤、高橋周平の使い方。
とか、好不調の流れを一気に変える出来事はいくつもありそうだ。
246 名前:匿名さん:2015/04/05 19:04
今日の結果次に周平使うか福田を使うか楽しみだね
247 名前:匿名さん:2015/04/05 19:14
福田も不調になって顔に同情するほど精彩がない
亀澤のようにガッツを全面にだして思い切っり振りまくってほしい
又、それを売りにしないとスラッガーとしての価値がない

性格的に周平と交代休養させて発奮するタイプか
このまま我慢して使い続けていくうちに再覚醒するのか
ちょっとわからんが監督の技量が試される重要場面だ
248 名前:匿名さん:2015/04/05 19:28
今日の試合前のインタビューで、福田は「真っ直ぐだけを狙っていきます。」って答えてた。
当然研究されてきて、もはや誰もストレートで勝負はしてくれない。だからこれで終わり!
じゃああまりにもおそまつ。まあ2番セカンドが亀澤・荒木の併用でいくように、周平、福田
の併用というのならファンとしては楽しめるが・・。
 それにしても、優勝は広島か巨人、最下位は中日だそうだから、この6連戦は工藤監督
じゃないが、「ざまあみろ!」だったね。
249 名前:匿名さん:2015/04/05 19:31
次は神宮で成瀬相手

福田はとりあえずここまでは様子見よう
250 名前:匿名さん:2015/04/05 19:36
福田は外の変化球を追いかけていって三振の場面が目に付く。
外の届かない球を見逃せないと。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。