テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900661

中日ドラゴンズ(Part9)

0 名前:ドラクロフ:2015/03/28 00:21
2015年開幕戦がはじまりました。
さあ、語りましょう
501 名前:匿名さん:2015/04/19 14:33
照れ笑い専門のコメディ荒木をあくまで先発で使う
必要はなくなってきたな
亀澤と調子のいい方を持続させて使ってほしい
荒木は体調万全でなく亀澤と併用なら2軍におとして
ベンチのムード良くした方がいい
治療専念させても森野同様今のところ
誰も困らないからいいんじゃあないの
502 名前:匿名さん:2015/04/19 14:44
ルナに武井と次々とケガしてるね
森野も当分出てこないし
ベテランに注目するとまともに給料に見合って働いているのが
小笠原だけなんだね
荒木なんてケガのせいで不調といって
自分の成績の悪さ誤魔化してるから問題外

こういう形でチームの若返りが自然と進むのは初めてだ
GMの無理やりベテラン偏重方針もここにきて崩壊だな
ここまでくるまえに若手に切り替えてるのが他チームだが
ドラは岩瀬や川上、山本にあまりにもムダな大金使い過ぎたな
今シーズン終わってこのあたりの契約更改での
厳しい批判がマスコミ中心に彼らに待ってるだろうから
消えて行けよww潔く老人集団は引退していくのみ
503 名前:匿名さん:2015/04/19 14:53
中日本来の形になりつつありますね。3割打者がいっぱいいたけど今では
大島と福田ぐらい。エルも平田も3割を下回ってきた。荒木に至っては2割前半。
必要ないベテランは下に落としたいが監督はしないだろうな。
右投手亀沢、左投手堂上にしてほしい。ファースト福田が疲れたら小笠原を使おう。
504 名前:匿名さん:2015/04/19 15:59
松井佑もいらないなぁ~ボール球に手を出しすぎ。たまたまヒットになったけど。
確実性が落ちる。
505 名前:匿名さん:2015/04/19 16:25
荒木4タコ
たまには打ってくれよ
経験豊富なんだろ?wwww
506 名前:匿名さん:2015/04/19 16:32
いらないいらないのオンパレードか。。。
それで一年戦えるかっての。

ちょっと言っとくけど荒木な、
確かに亀をメインにするのは賛成だけど派手なプレーはあるけどポカもそこそこある。
荒木の場合ファインプレーに見せなくてもそつなく片付ける。この差。
打撃が悪い分守備でチャラにさせる選手なんだよ。
507 名前:匿名さん:2015/04/19 16:40
どのプレーでチャラにしたんだよ言ってみろ
おまえの独断だろうがw
508 名前:匿名さん:2015/04/19 16:43
初見では打てないフォームと言われた浜田智ボコボコだな。しかも寒い広島打線に。うーんやっぱりアマ評価とプロの実戦は違うな。
509 名前:匿名さん:2015/04/19 16:47
>>508
お前みたいなノータリンには教えてやんない。
510 名前:匿名さん:2015/04/19 17:02
荒木の凡退した時の姿がみんな許せないんだよ。
なんで凡退して笑っていられるわけ。それがわからん。
507
荒木の悪送球で負けた試合があったけどな。エラーを打撃でチャラにはできないんだろ。
511 名前:匿名さん:2015/04/19 17:09
>>510
野球を最近見始めたのか?

>>荒木の凡退した時の姿がみんな許せないんだよ
みんなって言うな。お前と同類だけだろ。
ニート君かよ。
512 名前:匿名さん:2015/04/19 17:34
512
君の中の荒木は昔の荒木なんだろうね。
まぁ荒木が悪いんじゃなくて調子の悪い荒木を起用した谷繁監督が悪いんだろうけどね。
513 名前:荒木を2軍?:2015/04/19 17:53
今のチーム構成では二塁手は2番を打たざるを得ない。よって首脳陣は、送りバントを確実に決めれる選手が
必要なわけ(出来れば足も速い)。
守り中、ピンチの時、投手に有効に声を掛けられる内野手も荒木しかいないわけ。(捕手も若いしね。)
 前にも言ったけど、みんなの好きなゲームと違って、現実の試合は終始メンタルな問題を抱えた生の人間たち
がやってるんだよ。だからいろいろな側面があって・・て、まあ言ってもわからんか・・。
514 名前:匿名さん:2015/04/19 18:18
514
荒木が出場していない試合もあるんだけど。荒木に言われてもピンと来ないだろう。
伊藤準規は荒木の悪送球で負けたわけだし。若い投手の足を引っ張るベテラン荒木。
515 名前:匿名さん:2015/04/19 18:24
亀澤は去年犠打23でウエスタンで一番多かったんじゃないかな?
亀澤が犠打下手と思ってるようだがw
516 名前:荒木を2軍?:2015/04/19 18:44
>516

 亀澤は本当にバントうまいよ。
 ただ荒木を2軍にという野球を知らない感情論に反応しただけ。
 
 ところで、今日は金子や浜九を登板させる機会があってよかったね。
 接戦ばかりだと、毎度おなじみの投手を酷使せざるを得なくなる。
 かといって接戦に他の投手使って打たれたら、「大事なとこであんな投手使って、何考えてんだ。」って云われるしね。
 なんにしても優秀な監督は、ファン相手に野球しないことだね。
517 名前:匿名さん:2015/04/19 21:24
今日は勝ち越しならなかった、もう荒木なんかスタメン起用なんかするな
足引っ張るだけ、亀沢か堂上スタメン起用しろ
明後日からのヤクルト3連戦は前回負け越したから、3タテか勝ち越さないとな
成瀬、石山、新垣うてなかったから、苦手投手・苦手カード作らないように
518 名前:匿名さん:2015/04/19 21:38
荒木の2000本安打達成という記録のためにケガが完治してないのに
無理やりベンチにおいて不調なのに起用するこの方針は監督というより
ベテランの記録づくり偏重のGMの意向の強さがうかがえるね

成績度外視して若手起用で明日のドラを作り上げつつある流れを
自分の好みで捻じ曲げてる雰囲気がある
そこに熱狂ファンは気に入らず成果出さないベテランに
厳しい言葉を投げかける
この悪循環の繰り返し・・・救われない球団かもな

早くGM辞めさせて監督個人の意向が通る明朗球団経営してほしいね
519 名前:匿名さん:2015/04/19 21:44
福田をスタメン起用だ、昨日まで打点王トップタイ、亀澤。堂上スタメン
起用しようぜ、荒木なんか引退勧告、野本は代打かファーストでの
起用で1軍昇格したのかな
今年は堂上63・福田55・亀沢53・松井佑56・若松61・伊藤65
小熊64・金子50・八木58の背番号50番台から60番代が
活躍してほしいね
浜田智は育成すれば、巨人阿部・広島丸・阪神鳥谷・Dena筒合・梶谷
石川ヤクルト雄平・川端などの左打者を抑えてくれるだろう
520 名前:匿名さん:2015/04/19 21:47
ベテランの記録作りするより、若手の育成が先決だ、荒木の記録作りは
もういらない
521 名前:匿名さん:2015/04/20 00:02
浜田は酷い。あれでドラフト二位?
522 名前:匿名さん:2015/04/20 00:24
岩瀬もデビューは打たれた。
判断するのはもう少し待っても良いのでは。
523 名前:匿名さん:2015/04/20 03:50
517>>
ファンあっての野球だろ。
524 名前:匿名さん:2015/04/20 07:43
>522
なんでプロ初登板がすべてなんだよ。
どんな神経してんだか。
525 名前:匿名さん:2015/04/20 10:57
確かに、1試合で判断されたらたまったもんじゃないね。
特に浜九は緊張しやすいタイプなんじゃないの?
確か、初ブルペン、紅白戦初登板などは最初は制球が定まらず
バタバタしてた記憶がある。なれてくれば本来の実力を出してくれる
と信じています。もう1、2試合見てあげてほしい。
526 名前:匿名さん:2015/04/20 12:27
浜田智は実力。
だから変速左腕なんてトリッキーな指名しないほうが良い。
140kmも出ないんだから、新人の野間に
「変化球を待ってストレートに合わせられた」
という有様。
1位横山
2位野村
これでいけば良かったのに。。。
もう軟投派の遅球投手を取るのはやめようぜ。
527 名前:匿名さん:2015/04/20 14:38
浜田智はいい体験した、育成すればいい投手になれる
福田・亀沢スタメン起用にしよう、福田本塁打、打点上位だよ
亀沢だって犠打・盗塁トップだよ
明日から首位ヤクルト3連戦、前回神宮で負け越しているから
ナゴヤドームで勝ち越そう、3タテしよう、荒木じゃなく堂上or亀沢
起用しよう
528 名前:匿名さん:2015/04/20 18:26
明日からのヤクルト戦の希望オーダー
1.中 大島
2.二 亀沢
3.右 平田
4.一 福田
5,左 ナニータ(松井佑)
6.遊 エルナンデス
7.三 高橋周
8.捕 松井雅
529 名前:匿名さん:2015/04/20 23:01
野村も疑問だな。
530 名前:匿名さん:2015/04/21 00:03
即戦力社会人中心のGMの意向が強く反映されたドラフト
残念ながら一人としてレギュラーになれそうな片鱗も見せない

社会人には将来性期待できないから処分も早そう
1位2位の投手もいまだケガとかメンタル面で
期待できるものがでてないようでは凡庸クラスの可能性高いのが残念

今年のドラフトは高校生でも素材のいい高橋のような選手も
視野に入れてほしいし、恐らくGMがいなくなる可能性も高いので
スカウトはこのあたりにも気を使い目を配っていてほしい
531 名前:匿名さん:2015/04/21 06:10
地元の高木、関根と他球団にさらわれスカウトは責任を感じないといけないよ。今年の新人でまともに出てきそうなのは遠藤くらいだけどケガだしね。
532 名前:匿名さん:2015/04/21 10:46
個人的には浜田智と山本雅はすぐとは言わないが一軍で通用すると思う。
野手では井領、遠藤はいずれ戦力となるだろう。
>>>531
結果論だから言ってもしょうがない。関根はドラゴンズもマークしてたけど、当時は
外野手は飽和状態だったので指名しなかった(去年は大島がゴネたので嫌がらせで
似たようなタイプの選手を2人も獲得した)
高木にしても昨年の補強ポイントが左腕投手と内野手だったので、指名できなかった。
(ドラフトの直前、ドラゴンズスカウトもマークしてたが、巨人のスカウトの方が高く評価
してたので先に指名されたということだけ・・・
533 名前:匿名さん:2015/04/21 12:33
浜九が投げてた時、ラジオでは広島:大野豊のデビュー戦での惨劇が紹介されてたね。(1/3イニング自責点5)
彼は投球フォームもなんかムチャクチャだった印象がある。
 ここのスレの人は岩瀬のデビューを語ってるが、私は大野雄大の巨人戦を思い出した。大物左腕のデビュー戦
を並べ立ててみるに、浜九相当幸先いいぞ!
 最近野球を見だした薄っぺらいガキ共は黙ってろ。
534 名前:匿名さん:2015/04/21 13:56
なるほど幸先いいんだな?なら安心した
浜九は期待してる投手だからね
535 名前:匿名さん:2015/04/21 16:42
野村もようやく実戦復帰。濱田と夏頃にはあがってきてほしいね。
536 名前:匿名さん:2015/04/21 17:10
今日から、首位ヤクルト3連戦、大野・山井・吉見で前回、神宮で
負け越した分3タテ、勝ち越してほしい、前節は勝てる試合を落とした
ヤクルト戦は勝てる試合落とすのは多い、荒木起用すると負ける
打線は援護するべきだ、鍵は平田・福田・高橋周だな
亀沢・堂上を起用するべきだ
537 名前:匿名さん:2015/04/21 17:20
前回、成瀬・石山・新垣から、抑えらている、右打者の鍵は平田・福田・松井
佑だろ、左打者の鍵は高橋周、ナニータでしょ
川端・雄平は好調だ、投手陣はどう抑えるか、ヤクルトにはここ2年は
ナゴヤドームで3タテくらってる、今年はそれはないようしたい
何とか3タテ・勝ち越しましょう
538 名前:匿名さん:2015/04/21 20:02
一発の打てる、キャッチャーきたー。この試合は、桂の為にもものにしたいですね。
539 名前:匿名さん:2015/04/21 20:44
なんとか勝った。桂プロ初ヒット
初ホームランおめでとう。 最後にパスボールから大野の完封逃したが、経験積んで正捕手まで上り詰めて欲しい。

荒木しっかりしろよ ゲッツーで終わってたのを ポロリしやがって 打てん 守れんではいかんわ
540 名前:匿名さん:2015/04/21 20:45
桂はホームラン打ったが、あのパスボールで帳消しだが良くやったな
541 名前:匿名さん:2015/04/21 21:04
荒木は状態上がらないな、3試合15打席ヒットなし・・・亀沢が調子良いだけになんとも。

エルと平田は安定してるから頼もしい。エルは5番に上げたいところだが、1・3・6番は固定でいいんじゃないか?
542 名前:名無し:2015/04/21 21:07
荒木1億プレイヤー、なぜに打てない守れないのに先発メンバー
543 名前:匿名さん:2015/04/21 21:08
桂本物の確率高いですねー
左利きで右投げの選手は大成してます
鳥谷、坂本、丸、などなど
544 名前:匿名さん:2015/04/21 21:12
とにかく見どころがあって野球が去年より面白い。
チームに本当に力があるとは思わんし、若手も徐々に成績おちてくだろう。
こんなにチームが若返るとは思わんかったわ。
個人的には周平だけは心配。中途半端な選手で終わりそう。足もない 守備も駄目 一発もない 期待が高過ぎたのかな
545 名前:匿名さん:2015/04/21 21:12
やっぱり谷繁ダメだな!!!
546 名前:匿名さん:2015/04/21 22:58
明日の石山はかなり良いピッチャーだからな、コントロールが良く吉見みたいなタイプだな

先制されるとつらいな、明日は今日みたいな場面で福田に一本欲しいな
547 名前:匿名さん:2015/04/21 23:02
荒木は今オフ3000万まで下げられ井端同様、自由契約して移籍だな。
左右関係なく亀澤使おうよ。疲れたら堂上でいいじゃん。
サード、ショート、セカンド守れる堂上は貴重でしょ。
井端は頑張ってますね。
548 名前:匿名さん:2015/04/21 23:52
ん~・・・荒木を酷評するのもわかるが。

まだまだ荒木は必要だ

昔に比べたらアレだが、守備も堅実だし走塁もうまい

ただ井端がチームにいて精神的に楽だったが、いなくなってモチベーションが以前より下がってしまった

自分が引っ張らなければという気持ちが強くなってしまった

チームを思う気持ちが強い荒木は功労者だし、生涯ドラゴンズでユニは脱げばいい
549 名前:匿名さん:2015/04/22 00:05
明日の山井には頑張ってもらいたいが中5日だとイマイチ

中6日空けてあげたかったんだがな・・・

バルデスも使いすぎじゃないか?

5月に浜田が戻ってきて使える目途が立てばいいんだが。

今の成績も上出来だし、良いことばかり続かねーか 笑
550 名前:匿名さん:2015/04/22 00:19
一番 中 大島
二番 二 亀澤
三番 右 平田
四番 一 福田
五番 左 ナニータ 
六番 遊 エルナンデス
七番 三 高橋周
八番 捕 松井、桂

左右でいじるのは捕手だけでいい。後は固定すべき。荒木、堂上はスタメンで使わないでくれ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。