テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900660

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2015/03/26 21:06
どうぞ
51 名前:匿名さん:2015/03/27 18:45
50

原が優先的に使う亀井は一番結果出さなきゃいけない立場だろw
52 名前:匿名さん:2015/03/27 18:52
菅野が心配ですね。
53 名前:匿名さん:2015/03/27 19:12
菅野抑えてはいるけど直球が140キロちょいたね。
今のところ球数少ないし100球で交代ていいと思う。
完全ペースだけどね。
54 名前:匿名さん:2015/03/27 19:43
今日最速150K
55 名前:匿名さん:2015/03/27 19:48
そりゃ、梶谷に外角一辺倒じゃ打たれる。
56 名前:匿名さん:2015/03/27 20:22
菅野ほとんどスライダー、なんでこんな投手になっちゃんだ。
57 名前:匿名さん:2015/03/27 20:25
巨人3安打 ベイ7安打
なんかテンポも悪いしモヤモヤする試合だな。
58 名前:匿名さん:2015/03/27 20:36
8回山口、9回澤村かな
59 名前:匿名さん:2015/03/27 20:46
打撃の調子はオープン戦となんも変わってないね、3安打でしょ、たまたま亀井の
出会い頭の1発で3点は取ったけど。DENA9安打、怪我などで出てなかった阿部、
長野は分からんが坂本や村田はこのまま低打率だと思うよ。今年も守って、守って
守り勝っていくしかないね。
60 名前:匿名さん:2015/03/27 21:12
とりあえず勝った
61 名前:匿名さん:2015/03/27 21:31
勝ったものの、相手からすると、これだけ貧打だと組し易しでしょうね。
62 名前:匿名さん:2015/03/27 21:32
三点内訳長野先制適時二塁打と亀井二点本塁打
ヤマが一二回で一つずつ。
ただそれっきり。坂本、阿部、村田で一安打だとこんなもんであろう。
今年も遣り繰りと采配で勝ちを拾ってくか。
63 名前:匿名さん:2015/03/27 21:37
菅野は2年連続開幕投手で2度続けて勝利投手。菅野は悪いなりに
抑えた。焦らずじっくり、夏場までばてないようにすれば


菅野は2年連続開幕投手で、しかもいずれも勝利投手。悪いなりに
抑えたと言える。焦らず終盤まで持ってくれたらいい。今日は相撲で
負けて勝負で勝った試合である。2回までに3点取って、苦手の
久保を攻略は一応はしたけど、3回から完全に立ち直らせてしまった。
山口はいつも通りだな。沢村は不安だな。2アウト簡単に取ってから
ホームラン打たせて1点差にされた。プロ入り初セーブしたけど、今後に
不安だな。沢村は抑えとして不合格。一発食いやすいから、1点差の
抑えは不安。四球与えても点をやらない方がいい。抑えは西村がいい。
セットアッパーは山口とマシソンで。沢村は抑え失格なら、中継ぎでの
起用は反対なので、先発の戻すべき。西村はすんなり3人で終わる方が
少ないけど、一発食わないし、四球与えたと言っても、ストライク入らない
のではなく、一発を警戒して、最後は開き直って逃げ切り。良くも悪くも
マイペース投球の西村の方が抑えに向いている。
64 名前:匿名さん:2015/03/27 21:43
菅野は相当、肘ヤバイの違う。
65 名前:匿名さん:2015/03/27 21:43
>62さんへ、その意見は反対ではないけど、貧打だからと言うよりも、
沢村がホームラン打たれてのものだから、1点差の場面で逃げ切り
体制に入ることを考えれば、そちらの方が不安である。四球連発は
確かに良くないけど、四球なくても、簡単に一発を食らう方が抑えと
して使うのは不安である。沢村を先発へ戻し、西村を抑えに返り咲きで、
セットは山口とマシソンがベストである。

貧打とか言うけど、巨人はワンテャンスをものにした。DeNAの方が
チャンスはありながら、得点出来なかった。ワンテャンスをものにする
チームは強いチーム。相撲で負けて勝負で勝った試合が多い、
つまり、何で勝てたのかと思わせるチームの方が怖いのである。
66 名前:匿名さん:2015/03/27 21:45
勝てば官軍
結果が全て
67 名前:匿名さん:2015/03/27 21:50
巨人包囲網が強まるだろうけど、阪神とか広島にはしゃかりきになって
やっつける必要ない。多少悪くても、どうにかして優勝戦線に残れるチーム。
マークは当然するけど、相手の状態が悪くなった時だけが狙い目。

中日には最初良くても長続きしない。強かった頃を何度も見ているだけに、
今の力からしたら、そのうち落ちるので、焦る必要なし。

ヤクルトだけは本当にわからない。2年連続最下位だったのは、故障者が
多すぎたからである。元来力のあるチーム。無事なら優勝戦線にいるはず。

DeNAにだけは乗せてはいけないチーム。いくら低迷している姿しか見てない
とは言えども、乗せたら意気に感じてやれるだけに、早いところ戦意喪失
させて、優勝争いはおろか、Aクラス争いから圏外に落としたい。
68 名前:匿名さん:2015/03/27 22:19
結局新成でまず結果を出したのは沢村か。危なかったけど。阿部はいつ結果がでせるようになるのかな?
69 名前:匿名さん:2015/03/27 22:26
阿部は本当に大丈夫かな?
阿部<ロペスにならないように・・・・打撃もだけど守備も・・・
祈るしかない。夏まで1軍にいるのか不安。。。
70 名前:匿名さん:2015/03/27 22:29
阿部は元々夏場にピークを持っていくタイプだから今はそこまで心配していない
71 名前:中部G連合軍:2015/03/27 23:02
最後はヒヤッとしたが、菅野、山口、沢村と守り抜いて勝った試合でした。
問題は明日からで 貧打は相変わらずで今年1年苦労するでしょう。

菅野以外堕ちる先発投手は ブルペンが忙しくなるな。
72 名前:匿名さん:2015/03/27 23:57
菅野頼り。菅野おらんかったら尾張や。頼むで
73 名前:匿名さん:2015/03/28 00:22
貧打は今年も改善せず
74 名前:匿名さん:2015/03/28 00:34
今度菅野潰したら、終わり。理解しているのか?
75 名前:匿名さん:2015/03/28 02:24
                     ◇

             ○



76 名前:匿名さん:2015/03/28 02:25
                     ◇

             ○


                     ◇

             ○



                     ◇

             ○


                     ◇

             ○











77 名前:匿名さん:2015/03/28 04:00
打線悪い。特に村田。中村紀洋を獲得すへきだよ
78 名前:匿名さん:2015/03/28 06:52
今年もチーム打率最下位で優勝の予感
79 名前:匿名さん:2015/03/28 06:54
ロペスはやっぱりチャンスに弱いね
80 名前:匿名さん:2015/03/28 08:46
79,それは投手が良くて、打率をカバーできたからね。
今年はどうよ。菅野の球速はもう戻らないのかな。
81 名前:匿名さん:2015/03/28 10:10
巨人から移籍したのでロペスが注目されているが巨人以外の他球団からすれば昨年までの対戦で攻め方を熟知しているでしょうから特に問題なしでしょうね。
82 名前:匿名さん:2015/03/28 10:11
連勝なるか^^ 投稿者:予想屋
投稿日:2015年 3月28日(土)09時37分21秒 返信・引用
おはようございます。
本年度白星発進良かったですねえ^^
1回表の菅野の投球だけを見て後はさんまを見てたので内容は分かりませんが、見た限りでは菅野の球威がまだ完全に戻ってないなという印象でしたがどうなんでしょう?

3戦目はヤボ用で見れませんので今日のポレダ登板は見る予定です。
球威中心に見てみたいと思います。

高橋純を見てますが、高校生投手としては群を抜いてるのですがあまりに完成形に近くてプロでの伸びしろという面ではどうなのかなという感じがします。
西武・岸のようでも有り、うちの宮国のようでも有り難しい選手です。
もちろんドラ1は間違いないのでしょうが数球団競合というリスクとの兼ね合いをよほど考えないといけませんね。
83 名前:匿名さん:2015/03/28 10:15
菅野は本気投げと抜いて投げる時がある。
84 名前:匿名さん:2015/03/28 10:33
よく勝ったよ
85 名前:匿名さん:2015/03/28 11:31
オヤG貧打線 は今年も守り勝つ野球なのか
阿部は2000本まで数年頑張ってほしいな
でもスラッガー候補の岡本見たいんや
86 名前:匿名さん:2015/03/28 12:37
>>85
岡本見たかったらジャイアンツ球場に直接見に行って来いよ。
87 名前:匿名さん:2015/03/28 13:05
今日は外国人ばかりだな
今年はプレゲームショーとかあるから練習から手を抜けないな
88 名前:匿名さん:2015/03/28 13:11
阪神、ヤクルト、広島、中日など外国人が活躍してますが、
何故巨人が連れてくる多くの外国人はダメなのでしようか?
89 名前:匿名さん:2015/03/28 13:19
>>88

野手に関しては、要求が多すぎるんだろう
ただ「一塁or左翼でいいから大きいのを打てる」選手を獲ればいいのを、「複数ポジション守れる」「率も残せる」まで求めてしまうからなぁ
実際その中に上がった中日も、ルナ以外のアベレージタイプは外れているからね
90 名前:匿名さん:2015/03/28 13:36
開幕数試合を調整場にする巨人の余裕さ。
91 名前:匿名さん:2015/03/28 13:39
>>88
スカウトが無能だから
92 名前:匿名さん:2015/03/28 13:57
>>88
原さんがビデオで確認してるんでしょ、原さんの見る目の無さもあると思う、
皆プルヒッターばかり。
野手にしても中畑さんのほうが育てるの上手くないか?巨人の打者に比べて
皆振りが鋭い。DENA辞めたら巨人の打撃コーチやらないかな?
93 名前:匿名さん:2015/03/28 14:09
>>82

トンチンカンな長文書くなよ。
94 名前:匿名さん:2015/03/28 14:10
ノーコン育成外国人で試合ぶち壊し。
95 名前:匿名さん:2015/03/28 14:13
走り放題でかつノーコン
落ちる球がまったく打てないキューバの至宝も含めて
外国人も総入れ替えが必要ですわ。
96 名前:匿名さん:2015/03/28 14:13
ポレダじゃしょうがないか?走られても・・・
それより、小林がアップアップさが痛々しい・・・
これが経験値なのかな~育てるのもいいが初先発のポレダの時はないな。
97 名前:匿名さん:2015/03/28 14:16
ポレダにセペダ
投打にゴミダ誕生だな。
98 名前:匿名さん:2015/03/28 14:22
外国人も決めたのは原だからどうしようもない。
99 名前:名無し:2015/03/28 14:25
村田三球三振!最初の球がシュート回転で甘かった!高橋も山口とは相性が悪く期待はできない!亀井はプロ1号が山口からだよ
100 名前:匿名さん:2015/03/28 14:26
村田は無理だな~
甘い初球は必ず見送り2球目ファールで、三振か内野ゴロ・・・
いつもと同じ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。