テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900660

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2015/03/26 21:06
どうぞ
701 名前:匿名さん:2015/04/02 23:45
素直をお聞きしたいのですが 投稿者:予想屋
投稿日:2015年 4月 2日(木)22時22分38秒 返信・引用
素朴な疑問で悪気はありませんのでどなたか教えてください。

よく「応援する」という言葉を見かけますが、グランドに足を運んでの事なら声も届くでしょうが我々TV観戦族の応援てどうするんですか?
なにかこの言葉が便利な免罪符的に使われている印象を受けるんですよねえ。

まさか念を送るみたいなオカルトチックなものでは無いでしょうし正直訳分かりません。
TVの前で我々が応援?したところで巨人の勝敗にはなんの因果関係も生じないというのは21世紀に生きる者としての常識ですよねえ。

「信じる」という言葉も同じ様に使われますが、まさか話した事すらない赤の他人の選手をむやみに信じる訳にもいかないし正直少し困っています。

なにかオレの知らない合言葉的な意味でも有るのですか?
702 名前:匿名さん:2015/04/02 23:46
山倉が新人の時もベンチからサイン出していなかったか?小林をうまく育てられないベンチに問題がある
相川はダメ 小林はダメ 阿部はダメ
これじゃ誰もキャッチャーは務まらない
703 名前:匿名さん:2015/04/02 23:52
ハハハ。やっぱりね。ID:CcKVQdMw0とID:bwQ3cuTA0は、同じだ。

そして極めつけは、予想屋のコピペ。
704 名前:匿名さん:2015/04/02 23:55
阿部村田杉内内海に頼らないチームを作るって誰か言っていたね それがこれかよ 中日をカモにできなきゃ優勝できんよ 中日に負け越したら最下位争いだよ 情けないね 大金かけた球団なのにね
705 名前:匿名さん:2015/04/02 23:58
704

そしてお前はサイコ予想屋。
出たな妖怪! W
706 名前:匿名さん:2015/04/03 00:03
>>705
釣られるなよ。一度変えてしまったIDだからな(笑)。
さっきまで2,3分おきに返答していたのにな(笑)。
707 名前:匿名さん:2015/04/03 00:05
>>658
だから、何か考えがあるのかもしれないがと言ってるでしょ。

スローを観てたら打ちに行く際に踏み出した右足が開いているから右肩が開くのが早い。
これから良くなるかもしれないけど、チームで一人だけ当たりだしてもなあ。
708 名前:匿名さん:2015/04/03 00:41
アンダーソンは何やってんねん 最近ファームの試合にも出てないやんけ
この男にも期待出来んのか
709 名前:匿名さん:2015/04/03 00:44
土井正博に匹敵する指導者を招こう 福田にやられてつくづく思った
村田真一じゃダメだよ 年々酷くなった打線の責任を取れよ
710 名前:匿名さん:2015/04/03 00:53
>>706
ネット番長のお前こそ迷惑だから早よ消えろ
目障りなんじゃ
他スレでのアンチ活動とかくだらんことまでして、テメエみたいな奴のせいでここが荒らされるんだよ
711 名前:匿名さん:2015/04/03 00:54
>>707

俺も今見てる。思うに呼び込めないんじゃないかな。始動遅れを恐れて早めの心掛けからか開き早いよな。
呼び込めるからこそツイストが機能する。
下が弱ってる?のもあるだろうな。
左中間が出だしたらいい気配だ。
712 名前:匿名さん:2015/04/03 01:03
>>711
素人のお前らが打撃論語ったって誰も聞いちゃいねえよ。
713 名前:まっす:2015/04/03 01:14
今日は疲れたな。今帰宅!
さて、小林でまた3点も取られました。開幕以来6試合で26点!
小林だけラグビーやってんのかな。
擁護している頭カスカス人間がいちゃもんつけているけど、この現実は受け止めないと。
相川壊れちゃったね。明日から、小林がずーっと出続けるんだね。
小林のリードで1試合7点以上取られるから、9点取れば勝ちかな?
終わったね!
714 名前:まっす:2015/04/03 01:25
>>660
お前、オレの名前を出したということは、オレと絡みたいのかい?
機嫌悪いから、徹底的にやるよ!
715 名前:匿名さん:2015/04/03 01:55
笑 まっす氏。お疲れだな。
あなたは口は悪いが目は効くと思ってる。小林論にはまるで同意である。相川獲得時ここで正当性を書いたら凄まじきパッシングに遭ったが、、、W
660のボンクラでは無くて恐縮だが一つ伺いたい。阿部はどうだ?
自分の見立ては712に書いたが…
一応高校大学と経験あるんでプロではないがド素人でもない。
716 名前:匿名さん:2015/04/03 02:55
>>715
相手にされてない・・・。
717 名前:匿名さん:2015/04/03 03:07
>>710
ゴミ売りなんて書いてる君がアンチ。
718 名前:匿名さん:2015/04/03 03:11
だけど、707 のID:gSOv5ATg0もいい加減にしてほしい。毎回しつこい。巨人に関係無いし。荒らしと変わらない。
719 名前:匿名さん:2015/04/03 03:25
今のメンバーで勝とうが負けようが 先にはつながらないな 十何年で唯一我慢強く育てたのが亀井しか居ない原はクビだろ
この先数年間はドラフト当たり 育成成功のDeNAと広島が強いんじゃない 巨人もドラフト当てて若い選手を使う監督にしないと!

今は元DeNAのモーガンでも獲って雰囲気変えなきゃダメだ
720 名前:匿名さん:2015/04/03 05:00
相川負傷で、阿部、捕手復帰wwwwww
721 名前:匿名さん:2015/04/03 06:26
阿部は捕手復帰決定だから、死ぬ気でやれ!!正一塁手失格!!
あまりにも打てなさすぎるので、正一塁手失格となり、正捕手復帰。
阿部は捕手が一番似合う!!阿部捕手で駄目なら仕方ない。
もう1度、4番捕手として復帰。阿部は捕手で生きる男で、死に場所も
捕手がふさわしい!!主軸打っている強肩捕手をドラフトで獲得しろ!!
高校生なら静岡の堀内か群馬高崎の柘植を獲得しろ!!入札外れ1位でも、
堀内か柘植を取れ!!2位以降で、同大の川端を取れ!!
722 名前:匿名さん:2015/04/03 06:56
阿部のコンバート、阿部のチーム、発展途上から解体、新成。
相川故障で阿部復帰。緊急事態とは言え一貫性皆無。信念が
無いからコロコロ配置転換。周りは無能なイエスマンしかい
ないので原のその時の気分だけで動かすから、チームも個々
も成長するわけがない。将来のため必要なことは原をはじめ
指導者どもの一掃しかない。
723 名前:匿名さん:2015/04/03 07:10
実松加藤はよっぽど信頼されてないんだな

そりゃ阿部一塁コンバートなら相川取りに行くわ
724 名前:匿名さん:2015/04/03 07:11
>>718
おまえがいい加減にしてほしい。毎回しつこい。いちいち監督非難
にうるさい。毎度ID変えてもバレバレ。荒らしそのもの。
725 名前:匿名さん:2015/04/03 07:16
>>724
他の場所でやって
予想屋とか言うスレも出来てるし
726 名前:匿名さん:2015/04/03 07:19
>>726
ここに、予想屋は、書き込みしてないよ。一人の荒らしが
コピペしてるだけ。コピペしなければ、予想屋の書き込みなど
見る必要もないし。
727 名前:匿名さん:2015/04/03 07:22
>>725
予想屋の書き込みを貼るのが問題なんじゃないの?
728 名前:匿名さん:2015/04/03 07:24
一塁だれが守るの?村田?っていう事はグリエルと話しついたかな
729 名前:匿名さん:2015/04/03 07:27
>>725
>>726

予想屋ってサイト?だか掲示板自分は知らないんだけど、いつも>>724の人がいつも騒いでるイメージあるんだけどさ。
正直意味不明だし辞めて欲しいんだよね
730 名前:匿名さん:2015/04/03 07:28
訂正
>>726さん
>>727さん

でした
731 名前:匿名さん:2015/04/03 07:35
>>730さん
>>701の貼り付け文章のことでしょ?必ず貼り付ける人がいるんだけど
同じ人がやっているんでしょうね。本当に意味不明。管理人が削除する
かこういう荒らしもいると割り切ってスルーするか。
732 名前:匿名さん:2015/04/03 07:39
予想屋貼り付けと725みたいなん、どうにかならんかね
くだらなすぎる
733 名前:匿名さん:2015/04/03 07:44
>>731
そうっすね。
阪神ファンの荒らしも居るが、まずは中から浄化しないとですね
734 名前:匿名さん:2015/04/03 07:56
中継ぎの山口を今年は、先発で行きますと発表しながら結局中継ぎ
に戻した経緯があるからな。
今年38歳の相川ならケガをしやすい状況になるのもある程度予想
していたのかしていなかったのか。
フロントの中にも若手選手を獲られて相川獲得には、慎重な意見も
あった。一概に相川獲得を反対した人を素人の意見で片づけるのは、
一方的な見方であろう。最終的にフロントは、原監督の意思を尊重
したんだと思うが。
735 名前:匿名さん:2015/04/03 08:12
監督、フロント批判は皆思うことを書いている
けど、監督、フロント批判許さんは、一人。
この精神病の書き込み多いから、何人かが
書いてるように見えるけど、結局こいつ
一人がカキコして皆に迷惑掛けてんだよね。
こいつがいなくなれば野球の話しかでないのにね。
ハア~
736 名前:匿名さん:2015/04/03 08:17
>>724>>735って同一人物?
737 名前:匿名さん:2015/04/03 08:21
737
おそらく
738 名前:匿名さん:2015/04/03 08:36
阿部がキャッチャーに復帰するようだけど原監督大丈夫?
相川の離脱で層の薄さから阿部が出戻り、阿部自身もファーストより守りやすいだろうが、
シーズン前に阿部コンバートの覚悟が早々に崩れたよね。
信念もって小林と心中する覚悟でいて欲しかった。
連覇が掛かっているから相当のプレッシャーはあると思うが、阿部をキャッチャーに戻したところで
来期以降も同じことの繰り返しになるのではないでしょうか?
阿部を戻さず、小林を筆頭に捕手陣全体でレベルアップを図ってもらいたかった。
阿部の後釜を担える選手は球界全体をみてもなかなかいないのはコンバートを打診する前から
わかっていたことだと思うのに。
一塁の守備に不安があるからといって緊急事態的にキャッチャーに戻すのは反対。
739 名前:匿名さん:2015/04/03 08:49
>>736
自演、自演てさわぎたてるのではなく野球の意見書こうよ。
君が荒らしになっちゃうよ。
740 名前:匿名さん:2015/04/03 08:59
小林はキャンプで原が打撃指導をしてばかりいたからおかしくなった。
741 名前:匿名さん:2015/04/03 09:05
キャッチャー阿部はカンフル剤にはなると思うけど。
うーん微妙だなあ。
40歳の相川取って、若手有望野手を出したことは何だったんだ?
サネとかカトケンにやらせたらどうなんかな?
742 名前:匿名さん:2015/04/03 09:11
737,738,740連続ご苦労さん、
アホにつけるクスリなし。
誰かこの人駆除する方法教えてください
743 名前:匿名さん:2015/04/03 09:14
すげーな
相川、大竹、片岡
長期的に見れば全部裏目じゃないのか

昨年の優勝は大竹と片岡なしには語れないが
一岡、奥村の流出は痛かったな
744 名前:匿名さん:2015/04/03 10:03
正直、今の巨人はボロボロ。
何かを大きく変える必要はあるから阿部の捕手復帰はやる価値あるかもね。
あれほど復帰させないって言ってたのに開幕6試合で撤回とか他球団ファンからも笑われる内容だけど
1塁手阿部は今のところチームの足を引っ張ってた状態。捕手のほうがマシ。
何かを動かして今の最悪の流れを断ち切って欲しい。
745 名前:匿名さん:2015/04/03 10:10
相川抹消で矢野昇格になるのかな。
阿部が捕手で一塁が亀井、ライトに高橋でレフトに矢野かな。
去年とほぼ同じだな~
746 名前:匿名さん:2015/04/03 10:17
阿部、捕手復帰で強打の外人補強がやりやすくなったな。最下位が定着する前に急きょ補強しないと。
747 名前:匿名さん:2015/04/03 10:17
ファーストに穴があくのならジョーンズを獲るのもありじゃないの
748 名前:匿名さん:2015/04/03 10:21
相川早っ!
749 名前:匿名さん:2015/04/03 10:26
しかし、小林はダメだな。いくら山口が不調とはいえ相川から代わった途端に3失点では捕手は務まりませんね。
750 名前:匿名さん:2015/04/03 10:38
ダメ元でアンドリュージョーンズ獲ったら
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。