テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900660

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2015/03/26 21:06
どうぞ
901 名前:匿名さん:2015/04/03 23:48
選手も2年間で3分の1入れ替えるくらいじゃないと変わらない
902 名前:匿名さん:2015/04/03 23:49
相川が早々と離脱した途端に阿部が捕手か。原監督も阿部本人も相当な覚悟でコンバートしたのだから、もう少し小林で我慢してほしかった。阿部は昨年オフから捕手の練習してなかったんじゃないか?いきなり捕手をして故障しなきゃいいけどな。これで4番が離脱したらどうすんのよ。
903 名前:匿名さん:2015/04/04 00:03
原、奥村を帰せ
904 名前:匿名さん:2015/04/04 00:04
>>903

間違えた、
原、奥村を返せ!!!!
905 名前:匿名さん:2015/04/04 00:30
今のベストオーダー?
1、坂本
2、井端
3、亀井
4、阿部
5、長野
6、由伸
7、中井
8、隠善

とりあえず
村田、セベダ、片岡↓
隠善、矢野、辻↑
906 名前:匿名さん:2015/04/04 00:31
約5ヶ月捕手をせずいきなりスタメンマスクで勝ったらおかしい。阪神をなめるな裏金豚。巨人にはぶっちぎりで最下位になってもらう。
907 名前:匿名さん:2015/04/04 00:48
今、金スマの録画見てるが、強烈な巨人、王批判してるな再現VTRで
908 名前:匿名さん:2015/04/04 06:27
捕手が原因で負けてるわけじゃないのにね
ほとんどエラー絡みや打線で悪い流れを作って負けてる
昨日は菅野だからある程度は阿部でも何とかなったけど、ボロが出るのも時間の問題
一塁転向したのに打撃の調子が変わってない現実から目を背けるだけだ
そこを捕手に戻すことでごまかしたらいかん
909 名前:匿名さん:2015/04/04 06:29
今日の報知のマシソンの記事によると2軍にいる間に尾花がフォームを弄った模様。
マシソンの状態が春先のマシソンではなく尾花のフォーム弄りのせいなら深刻。
宮國の手投げフォームや平良にトルネードやめさせて壊れて岡崎が元にもどさせるまで
不調にするとか尾花は育成能力ないのに無能な働き者すぎ。宮國に続き平良も自分
(のフォーム)探しにでるとこだったな。
910 名前:匿名さん:2015/04/04 07:20
原辰徳はもし今季限りなら 優勝しなくてイイってか出来ないんだから 小林なり橋本なり大田が復帰したら起用しろ 育成拒否しやがって
911 名前:名無し:2015/04/04 07:30
このままでは今年二桁投手が出ないかなあと心配!
あの最下位の年!最後驚くほどガラガラの甲子園で堀内が勝った!
そのうち東京ドームも空席が目立ったり月刊ジャイアンツの売り上げが悪く休刊なんてならなきゃあいいけどね!
まあでも菅野は阪神にまだ一発打たれてない!うちも亀井だけでは仕方ないけどね
912 名前:匿名さん:2015/04/04 07:42
>>911
巨人が負けるとやたら嬉しそうやなお爺ちゃん
913 名前:匿名さん:2015/04/04 07:43
905
奥村はヤクルトに移籍出来てチャンスあるし良かったんじゃないか
原が監督してる限り出番はないでしょ

あと、ロペスもDeNAに行って良かったじゃん ケガしない限りレギュラーでしょ

とりあえず何のプランもない 原とその他コーチ はクビにしてほしいね
914 名前:匿名さん:2015/04/04 07:58
捕手育てる覚悟をして臨んだ今シーズン。
たった6試合しか我慢できなかったな原w
915 名前:匿名さん:2015/04/04 08:08
裏金豚10は一塁守って打撃に専念しろ。何のために奥村取られたか頭に入れてプレーしろ。何のために
916 名前:匿名さん:2015/04/04 08:29
阿部は捕手で現役終えろ!!打撃で結果出ていないなら、
一塁手にふさわしくない!!阿部の死に場所はホームベースである。
勝てないのなら、一部除いて若手を大量抜擢しろ!!ただし、小林
だけは大反対!!ドラフトで主砲打っている強肩捕手取れ!!
静岡の堀内か高崎の柘植を外れ1位か2位で取れ!!3位ぐらいで
同大の川端を取れ!!次期正捕手にふさわしい打てる強肩捕手が、
次期正捕手になれるし、そういう正捕手は1年目からレギュラーの座を
与えながら正捕手教育しろ!!小林は正捕手失格!!小林は
生活態度悪い、性格短気、打てない捕手は正捕手じゃない!!
小林はデーブ大久保よりはるかに下!!
917 名前:匿名さん:2015/04/04 08:38
同じ勇退するにしても、5位とか最下位で終わったのでは、辞任事件の
二の舞になってしまう!!次期監督にもプレッシャーが相当かかる!!
最悪でも4位、出来れば2位か3位で原監督を勇退させて欲しい!!
2位から4位の間で監督交代の方が次期監督もやりやすくなる!!
1997年を思い出せ!!8月まで5か月連続負け越しで最下位独走
していた頃、長嶋解任事件の二の舞が起きようとした。9月の今更
快進撃のお蔭で4位で締めくくったから、長嶋留任で高橋由獲得、
翌年上原、二岡獲得、2000年はFAで工藤と江藤獲得、監督最終
シーズンは阿部を逆指名で獲得出来た。仮に、1997年に長嶋監督の
辞任劇が起きてしまったら、ドラフトで欲しい選手を逆指名で取れなかったし、
FAでも欲しい選手取れなかっただろう。高橋由、上原、二岡、阿部など
取れなかったと思う。原監督就任もタイミング良くバトンタッチ出来なかっただろう。
最悪でも4位で締めくくれ!!出来ればAクラス入りして勇退して欲しい!!
918 名前:匿名さん:2015/04/04 09:05
巨人の原監督が今季限りなrら、阪神和田監督も今年限りで
辞めてしまえ!!DeNAの中畑監督も今季限りで辞めてしまえ!!
谷繁も現役引退しろ!!阪神の監督は掛布か矢野がいい!!
DeNAの監督は巨人OB以外で、それも投手出身の監督でしてもらいたい!!
中日の監督は立浪がいい!!
特に、和田監督なんかさっさと辞めてしまえ!!シーズン途中から
掛布に交代しろ!!掛布監督か矢野監督だったら、阪神優勝がふさわしいけど、
和田監督の胴上げだけは絶対に見たくない!!和田監督はさっさと
辞めてしまえ!!
919 名前:匿名さん:2015/04/04 09:11
朝から興奮すんなよ
920 名前:匿名さん:2015/04/04 09:12
土日の阪神と広島3連戦全部負けて、単独最下位独走で原は休養だろう。
監督が2軍に落ちないと勝てるものも勝てない。

本来、菅野のときは小林だろう? なんで阿部なんだ。
阿部のコンバート、西村の先発、山口、マシソン、村田。
それに怪我なくても打てないから補強しないといけないのに、ドラフトでも野手補強をしてない原が悪い。
他球団の社会人や大学野手は戦力になってる。巨人は獲ってもいないので刺激にもならない。
それに打てないのに外国人野手をまったく補強しないのにロペスまで放出。
原も球団も資質を疑うよ。 カープなんて、すぐ外国人補強してるのにね。
今年は最下位で原と仲良しコーチが全部整理されるが巨人のためです。
921 名前:匿名さん:2015/04/04 09:14
原、村田、阿部、無能コーチがやめないとだめだろう。
勇退ではなく、解任せよ!
922 名前:匿名さん:2015/04/04 09:19
補強しなかったフロントも悪い
923 名前:匿名さん:2015/04/04 09:34
補強しようにも金がないんだろう。
新聞は売れないし、おっさんばかりの巨人は人気もない。
グリエルなど補強するとみせかけて、ロペス放出でなんとかドラフト資金を捻出したのかも。
なんとか4人だけ獲れましたとさ。FAも年俸の安い相川と金城で枠いっぱいにして、
金銭にならないように高額年俸選手を指名されるようにしていたが、年俸の安い奥村をとられて、
金城は金銭。 金がないから補強はできない。これならいくら批判されても金がないのだからつじつまがあう。
924 名前:匿名さん:2015/04/04 09:36
補強しろと言ったり、若手使えと言ったりどっちなんだよ
両方は無理だぞいくら何でも
925 名前:匿名さん:2015/04/04 09:37
育成手腕、調整能力、リスク管理等どれ一つない
原とその茶飲み仲間どもでは危ないことは優勝し
ていた頃から想定内。優勝していたのはヨソが転
けていただけ。それでも勝っていたのでフロント
はアグラをかきつづける。選手も不甲斐ないがそ
の前に首脳陣一掃し、温室ぬるま湯ムードの解消。
926 名前:匿名さん:2015/04/04 10:05
巨人軍1,000勝のために長島を招待してるのに、この土日も負けたら、
原君はもういいんじゃないかなとなるんじゃないかい。
927 名前:匿名さん:2015/04/04 10:26
大竹ははっきり言って、先発では限界。中日戦でのKO負けで通用
するところはない。そこで、リリーフへの転向を勧める。短いイニング
だったら、大竹の生きる道ある。大竹をセットアッパーに回す。良ければ
抑えをしてもらってもいい。大竹をセットアッパー転向で、西村を抑えに
返り咲き、沢村を先発へ復帰させるべき。セットアッパーは戸根、大竹、笠原を
加えて5人態勢で、いい方を勝ちゲーム限定にする。マシソンは当分
敗戦処理で。抹消期間が終わったら、西村の抑え復帰が条件。
沢村の1イニング限定クローザーは、はっきり言って危ない。最終回の
1点リードの場面は見ていられない。先発へ再復帰がいいと思う。
大竹は先発よりセットアッパーとか抑えの方がいいと思う。
928 名前:匿名さん:2015/04/04 10:32
928

お前ってやたら長いつまらん文章書いてるけど、内容が糞ってかゲーム感覚だよな。根拠まるで無いし
929 名前:匿名さん:2015/04/04 10:59
有力な外人を補強しようとしても高給取りの働かない選手がポジションを占めているからことわられる。働きの悪い高給取りを一斉に粛清して、その給料で強力な外人助っ人、先発投手と抑えをそれぞれ一名、左と右打ちの強打の内野手をそれぞれ1名補強する。後は長野、坂本、亀井以下の若手で固める。ことしはともかく来年以降はこれぐらいのことをやらないとチームが変わらないでしょうね。
930 名前:匿名さん:2015/04/04 11:01
930訂正です。「長野、亀井と坂本以下の若手で固める」でした。
931 名前:匿名さん:2015/04/04 11:05
働きの悪い高給取りを粛清ねえ
余計にFA選手が来なくなるだけだと思うが
932 名前:匿名さん:2015/04/04 11:13
日本のFA制度では宣言時にピークアウトしているのがほとんどだからFA補強なんて
やめた方がチーム作りにはいいんだよ。
933 名前:匿名さん:2015/04/04 11:15
巨人は補強しつつ若手を育てないとファンやOBは満足しない
934 名前:匿名さん:2015/04/04 11:58
W660
おまえの長い文章でどれだけ周りが迷惑しているのか
理解出来ないのか?相当頭悪いみたいだけど。
935 名前:匿名さん:2015/04/04 11:58
清原は何て言っていたの?有力な巨人OBなのに残念だね テレビ見なかったので教えてください
936 名前:名無し:2015/04/04 11:58
肩痛めた大竹にブルペンは難しい!
中井も外野行ってまたサード!
打撃に専任できないかも!
先発は小山や宮國の状態が上がってくればいいが打線が点取れないとまじでしんどい
937 名前:匿名さん:2015/04/04 12:08
正直毎年優勝狙えるチームにしようと
すると讀賣グループでは財力てまソフトバンクには勝てない。あとフロントの能力も讀賣とソフトバンクではビジネス偏差値が違い過ぎる。だから、能力のない監督に好き放題される。
938 名前:2ちやねらー始末人:2015/04/04 12:22
まだ始まったばかりだから、もうこの時点で結論するのは早いけど?、もう巨人の今年のリーグ4連覇と、日本一奪回は、もはやとても無理!。今のままじゃ、優勝どころか、今年は4位か?5位、最悪、最下位も十分にありえる。
939 名前:2ちやねらー始末人:2015/04/04 12:28
919も、早くこの2ちやんねるのこのスレだけでなく、2ちやんの全てから辞めて引退してしまえ!。はっきり言って働かないいい年して未だに親に寄生して生きている引きこもりのお前にだけは、ブロ野球の監督達は言われたくないわな!911嗣禰!
940 名前:匿名さん:2015/04/04 12:29
>>927
朝から長文かいて興奮するなよ。
暇人ニートさん(笑)
941 名前:2ちやねらー始末人:2015/04/04 12:36
だから、早く俺が前から考えてた計画のセは巨人、パはロッテの2チームをNpbでなんか理屈つけて除名して解散させ、空いたとこには、セは巨人の代わりに、例えば?シダックス、パはNTT関東等の社会人野球チームを入れるっていうふうにしちゃえば、いいんだよ!な!決定!
942 名前:2ちやねらー始末人:2015/04/04 12:38
911ゴメン。間違えた。あなたじゃなく、あくまで、アラシの919ね。
943 名前:2ちやねらー始末人:2015/04/04 12:43
941〉そういうキミも、ホントは今日だけじゃなく、毎日が日曜日の24時間暇人ニートだろう?。しかも、キミは引きこもりもついてな!な!ずばり、図星だろう!?
944 名前:匿名さん:2015/04/04 14:02
あのさ、とりあえずAクラスはくるだろうよ。確かにどん底のチーム状態、このままなら最下位もあるだろう、ただし、このままになるとは思えんな。
ふと、チーム状態が戻った時、一体何人が自分の間違いに気づくだろう。優勝争いには加わると断言する。優勝無理と言ったやつ、最後までブレずにいろよ。
945 名前:匿名さん:2015/04/04 14:15
945
そう断言する根拠言えよ。
そうならない根拠はいろいろ
出てるけどな。
よろしくお願い致します。
946 名前:匿名さん:2015/04/04 14:17
優勝とかより貯金できますかね…
947 名前:匿名さん:2015/04/04 14:20
一つ勝っても3連敗とかが多そうだなぁ
948 名前:匿名さん:2015/04/04 14:21
中日が意外と善戦している謎は、ずばり岩瀬が故障で開幕アウトで、
抑え出来なくなったことが、高齢化した選手を大幅に外すことが出来た。
山本昌、川上、和田も開幕アウト、谷繁、荒木のレギュラー剥奪、森野の
アクシデントで長期離脱が、結果的に若手の出番が増えた要因となっている。
岩瀬は落合政権時代のもっとも象徴的な選手で、セーブ記録作った。

巨人には、今からでも投手陣の再編必要である。投手陣でベテランは杉内
だけで十分で、残りは若手で行ってもらいたい。ボレダは今日の結果次第
では中継ぎに回すことも考えないといけない。戸根は当時の角三男を
彷彿させる雰囲気がある。勝ちゲーム用に笠原、戸根、山口で。抑えは
西村でカムバックしてもらい。マシソンとボレダは負けている場面で、
反撃体制に期待する。先発ローテは菅野、高木勇、杉内、小山、宮国、今村で
回すのが理想。マイコラスはもう2試合は様子見よう。大竹は先発としては
期待出来ないので、リリーフで新しい働き場を見つけて欲しい。結果
出ればセットアッパーとか、場合によっては抑えもあり。短いイニング
なら、まだ力のある球が投げられるし、コントロールなど沢村よりは適正ある。
沢村は先発へ戻した方がいいと思う。
949 名前:匿名さん:2015/04/04 14:27
澤村先発ありかもだが大竹ケツ持ちはもう無理よ
950 名前:匿名さん:2015/04/04 14:34
949
長すぎて迷惑だと何回言えば
理解出来るのかな?
幼稚園児さん?
おじいちゃんか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。