テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900659
2015阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2015/03/23 21:18
-
作っときます。
-
451 名前:匿名さん:2015/05/01 14:42
-
まあここで必死に捕手だけで後は投手なんて喚いてる奴よりはよほど可能性高いがな
-
452 名前:匿名さん:2015/05/01 14:47
-
阪神の1位は高橋投手という名前はよく聞くがこれもフロッグですか?
今年は野手の若手がかなり将来のメドがたつかどうかでも多少は違ってくると思う。
-
453 名前:匿名さん:2015/05/01 14:53
-
編成の中に、今までドラフトで投手を偏重した指名をしてきて、野手は生え抜き軽視で補強に頼りきっていた編成の歪みを見直す方針もあると思う。自前の生え抜き野手を真剣につくる努力をドラフトでしていくみたい
-
454 名前:匿名さん:2015/05/01 15:18
-
だから野手が野手が議論は中田翔や筒香みたいな大物がいる年ならしても良いとは思うけど、
いない年にいくら言っても何の説得力もないと思うけど。
今年は数はいるかも知れないけど基本的には皆小粒。
それこそ高山谷田が福留高橋由伸級、黒瀬が城島級なら取っても良いと思うが。
-
455 名前:匿名さん:2015/05/01 15:32
-
そんな事言われてもな。
そしたら来年は今年以上に野手の逸材がいるのかな?
今年捕手以外はすべて投手と押しきる意見があるけど、投手以外に野手を今年指名したら駄目なのか?来年野手でいいのがいるというのかわあっての事かな?
-
456 名前:匿名さん:2015/05/01 15:36
-
野手派であろうが投手派であろうがどっちでも良くない、実際選ぶのは球団ですよ~
只、人の意見にあなた方が否定してるのはおかしい。
-
457 名前:匿名さん:2015/05/01 16:03
-
今年は野手の逸材がいないけど、来年はいい逸材がたくさんいるから今年は野手の指名は控えて投手中心ならまだわかるけどな。来年は今年以上に野手の逸材いるの?投手は来年豊作とは聞くけどね。
-
458 名前:匿名さん:2015/05/01 16:13
-
ID:jQLlmQAY0は自演辞めたら?
-
459 名前:匿名さん:2015/05/01 16:20
-
野手が豊作って具体的に誰がいるの?
高山と黒瀬ぐらいじゃないの?
阪神に必要な戦力なの?
捕手は梅野育ててる最中、左の外野手は隼太緒方横田っているけどそれを超越してでも必要?
-
460 名前:匿名さん:2015/05/01 17:49
-
24人中2、3人、36人中でも数人しか思い浮かばないのを豊作とは言わんな。w
一方で投手は小沢、岡田、石橋、近藤、江口と
当初は出てこなかった名前がドンドン出て来ている。
これを豊作と言わずして何としよう。
-
461 名前:匿名さん:2015/05/01 18:25
-
梅野の競争相手が欲しいな
-
462 名前:匿名さん:2015/05/01 18:54
-
こうなりゃ、一位高山で!
二位黒瀬三位藤岡でいい!
-
463 名前:匿名さん:2015/05/01 19:51
-
投手は豊作だからこそ希少な野手はしっかり押さえておく。
高山と黒瀬は取り合いになるから両方1位で消える。
どっちかに絞らなくてはいけない。
-
464 名前:匿名さん:2015/05/01 19:55
-
黒瀬
-
465 名前:匿名さん:2015/05/01 21:24
-
>>464
当然そうだよね。
江越が出てきたのだし、
梅野の後継者が必要。
-
466 名前:匿名さん:2015/05/01 21:33
-
はあ?梅野の後継者?www
-
467 名前:匿名さん:2015/05/01 21:47
-
年明けの野手中心のコメントにしても野手を上位指名するとは一言も言ってないけどな。
-
468 名前:匿名さん:2015/05/01 22:35
-
こうなりゃとか、そんなドラフトは軽いものではない
投手豊作やから野手って
逃げドラフト
なんで繰り上げ指名せなあかんねん
って、ツッコミさせて頂きます
-
469 名前:匿名さん:2015/05/01 23:35
-
普通に投手4.野手2か
投手3.野手3ぐらいじゃない?
両極の指名はしないと思う。
野手は捕手とサード。
野手3になれば捕手2名、大社と高卒からって感じじゃないですかね?
外野手の指名は今年はないと思う…
-
470 名前:匿名さん:2015/05/02 00:02
-
隼太、横田、緒方って楽しみな左の外野がいるのに更に高山が必要ってのが
何をどう切り取っても説明がつかない。
福留が引退、柴田と田上も整理するっていうなら多少なりとも理解出来るが・・・
-
471 名前:匿名さん:2015/05/02 01:18
-
確かに高山は可能性は低い
左打ちの内野手
-
472 名前:匿名さん:2015/05/02 01:40
-
ハヤタ一位指名とかあったから外れは藤岡指名あるかも。
-
473 名前:匿名さん:2015/05/02 01:49
-
無いでしょう
-
474 名前:匿名さん:2015/05/02 02:01
-
高山が福留クラスの守備力と打撃センスがある選手なら欲しいが。優先は内野手と捕手かな。外野は内野で獲って外野転向というのも出来るからな。
-
475 名前:やまたか:2015/05/02 10:29
-
確かに高山は、センス間違いないですが、今のチーム事情に必要ないかもです。高卒の投手高橋で良いと考えます。ハズレが課題です。唐仁原は2位でも?です。ただ、内野手は欲しいですね。横尾、藤岡、茂木あたりを3位で。
-
476 名前:匿名さん:2015/05/02 11:59
-
高山がヨシノブ福留級になれる!
黒瀬が城島谷繁古田級になれる!
そういう確証があるのなら投手を差し置いてでも上位で行く価値あるけど…
そうでなかったら今年は3位まで投手でも良いでしょ。
-
477 名前:匿名さん:2015/05/02 12:42
-
fc2のドラフト・レポートは存続されるのだろうか?
蔵さんは金が振り込まれてないらしいけど・・・
-
478 名前:匿名さん:2015/05/02 12:44
-
>>472
隼太の年はポスト金本が最重要課題だったから
状況が全然違う。
二塁手が必要な年、三塁手が必要な年、外野が必要な年、
年によって需要が異なる。
-
479 名前:匿名さん:2015/05/02 12:46
-
西岡FAで辞めるかもしれんけどね
-
480 名前:匿名さん:2015/05/02 12:58
-
梅野はバッターの時に配球とかよまないのか?
折角、捕手なんやから活かして欲しい
リードする時もコーナー、高低を幅広く使わなアカン
相手バッターのデータをインプットせな
素人にも見え見えの配球やん
-
481 名前:匿名さん:2015/05/02 16:33
-
今日の試合見てたら、やっぱり野手の指名は必要に思うね。
-
482 名前:匿名さん:2015/05/02 22:50
-
来年は田中や山岡などAクラスもいるが、今年は今永がトップクラスでは
どう見ても知れている!
逆に野手の高山、大城はしばらく六大学には現れない人材!
何を寝ぼけてるのだろう。
-
483 名前:匿名さん:2015/05/03 00:55
-
横尾みたいな選手は要る
-
484 名前:匿名さん:2015/05/03 01:47
-
ホンマ野手欲しいんだったら中田翔クラスはクジで当てんと無理にしても、
マジで内野手なら坂本や鳥谷や松田クラス、外野手なら福留やヨシノブや糸井クラスぐらいの取らんと。
スケールも中途半端なそこら辺の小粒なの取ってもしょうがないだろ。
いない年なら無理して野手野手言わんでもいいやん。
戦力外ガマンして最低限の数の微調整で十分。
-
485 名前:匿名さん:2015/05/03 02:00
-
最低限取るなら広島の田中広輔みたいな確実に使えるの取らんと。
-
486 名前:匿名さん:2015/05/03 08:32
-
となると、ヤマハの河野、トヨタの河合とちゃいます。
-
487 名前:匿名さん:2015/05/03 12:22
-
>>486
河合河野あるかも知れんけどやっぱり下位の話だな。
黒瀬取れなかったら3位までは投手で良いでしょ。
-
488 名前:匿名さん:2015/05/03 12:23
-
緊急ニュース速報です
本日、午前7時42分頃、東京都内で、コンビニ強盗がありましたが、
駆けつけた、警察官に逮捕されました、逮捕されたのは、読売巨人軍の選手、松本容疑者です
警察の調べに対し、松本容疑者は、試合に出られない事に、腹が立つてやつたと
-
489 名前:匿名さん:2015/05/03 14:29
-
坂本、鳥谷、松田、福留、ヨシノブ、糸井すべて1位各球団競り合って獲得した選手
プロ入り後はわからないが高山、大城も今はそのクラスでは?
-
490 名前:匿名さん:2015/05/03 17:26
-
隼太は結局、外れ一位でも取れたのか。
大学社会人の中でも、ナンバーワン野手の
評価だったんでしょうに。
実際たらればはあかんけど、
すぐに見限る和田じゃなく
柴田延々と使い続けた真弓みたいな監督なら
今頃レギュラー確保してたかもよ?
なぜか、隼太飛躍か?って期待持たれた年のオフに
福留獲得するような球団だしな。
上本もしかり、まさかの西岡獲得。
要は、長距離打者の評価ある選手指名しないかぎり、
阪神生え抜き大砲四番なんか
絶対誕生しないてこと。
扇風機でもいいじゃん。
打撃コーチに、本塁打王争いしたくらいの人
起用して、そだてろよ。
-
491 名前:匿名さん:2015/05/03 17:29
-
ここやスポナビ絶賛の島本が鈴木尚にスリーラン打たれたわけだが。
-
492 名前:匿名さん:2015/05/03 18:24
-
隼太をドラフト1位に押しきったのも南球団社長、中村GM、和田監督を選んだのも南球団社長。こいつはフロントのガン。能力より派閥で人選する人。
-
493 名前:匿名さん:2015/05/03 19:12
-
阪神の打者はココという場面でタイムリーが打てない。
メンタルが尋常じゃないくらい強い選手が欲しいですね。
なかなか見抜くのは難しいと思いますが。
-
494 名前:匿名さん:2015/05/03 21:44
-
諸悪の根源は南社長なんですか?
でも、プレーは選手がするからなー
-
495 名前:匿名さん:2015/05/03 21:54
-
495
和田監督の残留を昨年早々と表面したのと、最後まで和田監督の残留を電鉄本社に懇願した。
電鉄本社は監督交代を球団社長に要求したが、南球団社長が最後まてわ折れなかった。
-
496 名前:匿名さん:2015/05/03 23:01
-
高橋純平外したら小笠原、平安高橋の左腕と永谷、佐藤世那、小沢あたりの高校生右腕のワンツーでも良いんだけどな。
成功絵図の見えない野手取るぐらいなら。
-
497 名前:匿名さん:2015/05/04 00:24
-
自分は社会人即戦投手多数希望ですが
これだけ打てないと野手をほしくなるよね
ヤクルトやDeNAは野手が投手を育ててるというか
打たれても点は獲ってくれると信じて腕が振れている
投手が野手を育てることは出来ないからね、むずかしい
-
498 名前:匿名さん:2015/05/04 07:34
-
陽川の怪我が痛かったな。
彼が活躍してくれてたら
へんせ
-
499 名前:匿名さん:2015/05/04 07:37
-
陽川の怪我が痛かったな。
彼が活躍してくれてたら
編成も、長距離大砲タイプに目を向けてくれてたかもだし。
甲子園が広いから、ホームラン最初から
あきらめてるみたいな雰囲気首脳陣にあるのかな
和田関川にホームランバッター育成できるわけねーだろ。
-
500 名前:匿名さん:2015/05/04 08:46
-
昨日の高山先頭打者本塁打含む4安打、
高橋純がハズレた場合指名すべき、
よくヨシノブ、福留レベルの話出てるけどそんなん知らんがな、少なからず今の阪神ならスタメンレベルやろう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。