テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900659
2015阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2015/03/23 21:18
-
作っときます。
-
201 名前:匿名さん:2015/04/07 20:20
-
左の外野手獲らないとな
-
202 名前:匿名さん:2015/04/07 20:36
-
201北條も西田も陽川も一二三も緒方も大阪人やし
去年取った植田は滋賀県やろが。
お前の意見がいい加減や。
-
203 名前:匿名さん:2015/04/07 21:27
-
「報知高校野球」センバツ総括号だが新しい名前結構出てたね。
-
204 名前:匿名さん:2015/04/07 23:45
-
松本なんてリストに名前が挙がっただけで、スポ新が面白がって書いたんやろ。
月並みやけど夏の活躍次第でどっかの下位に掛かるかどうかやと思うわ。
これまでの報道見てても「右投手の名前が出る事が多い、かな?」位にしか、
傾向なんて分からんのやし、具体的に絞り込んでいくのはまだまだ先やわ。
-
205 名前:匿名さん:2015/04/08 12:37
-
今年はスラッガー候補はいなさそうだからとりあえずは捕手と内野手で二、三、遊撃を守れる人材が優先。
甲子園組では常総宇草か大阪桐蔭の福田。
-
206 名前:匿名さん:2015/04/08 14:57
-
松本の3本なんか誰がどう見ても運だろ。
素人が見ても分かるわ。
新聞のネタ作りかも知れんけどそう簡単には鵜呑みにはせんぞ。
-
207 名前:匿名さん:2015/04/08 16:40
-
松本の話ですが運だけで3本は打てないよ。
3本共見れば運じゃない事くらい素人でも分かると思うんだが?
1本目は左腕から外からのスライダー、2本目は同じ投手から内寄りのストレート
3本目は右腕から抜けた真ん中のカーブ。
それぞれ上手く打ってるよ。
-
208 名前:匿名さん:2015/04/08 19:57
-
宇草欲しいですね。
脚も1流ですが打撃も力強い。
体ができれば面白い存在になりますよ。
-
209 名前:匿名さん:2015/04/08 20:58
-
松本3回もそこでチャンス回ってきた事が運。
あんな運一生に何回回ってくるか分かんない。
たまたま相手投手とタイミングがあったのかも知れない。
あれを実力と思っちゃいかん。
ホッシャや丸子の過去例もあるし。
-
210 名前:匿名さん:2015/04/08 22:53
-
松本って元々ピッチャーやろ、
打者として才能が開花したんかもしれないし、まだ指名するってキマッて無いねんから、取り敢えず追っ掛けてみる位はええんちゃう、もし本物なら拾いもんやん
間口は広い方がええ!
-
211 名前:匿名さん:2015/04/08 23:12
-
それならわざわざ背番号17の控え選手でなくても、
前評判のあるオコエとか青柳とかのマークでいいじゃん。
報知高校野球で宮崎日大の前田とか花巻東の佐藤唯一斗、
中越の斎藤楓って名前も出てたね。
-
212 名前:匿名さん:2015/04/08 23:45
-
その辺りは既に追っかけてるやろ、松本は変わり種やから記事に
なったって事じゃないの?
ってだから言うて俺が松本に興味もってるわけじゃないので
-
213 名前:匿名さん:2015/04/08 23:51
-
後ろに速球派、大瀬良の同期、ホンダの狭間どうだろ
-
214 名前:匿名さん:2015/04/09 00:15
-
狭間とNTT東の横山あたりのワンツーはアリ。
多和田や桜井や関谷といった上位候補の面々は完全に先発タイプだけど、
この2人だったら先発リリーフどっちでも見れそう。
-
215 名前:匿名さん:2015/04/09 12:44
-
1位2位 狭間、横山(順不同)
3位4位 堀内、柘植、福田、宇草
5位6位 原樹理、吉永、高校生左腕
これなら高校生と即戦力、甲子園組と非甲子園組バランス取れてるかと。
-
216 名前:匿名さん:2015/04/10 16:05
-
マートンゴメスもあてにならん。
守備目をつぶっていいから
T岡田選手みたいな大砲取ろうよ。
左翼一塁なら、なんとかなるでしょ
-
217 名前:匿名さん:2015/04/10 17:53
-
江越の守備はプロレベルと評価していたスカウトは何を見ていたのかな?
江越のプレーはミスではなく、怠慢プレーだから始末が悪い。
アマチュアとプロで求められている水準が分かっていないということ。
2軍で勉強だね。
-
218 名前:匿名さん:2015/04/10 18:32
-
高橋がハズレた場合
一位で谷田いったらええねん
二位高山、三位小澤、四位藤岡、五位上西
六位河合
-
219 名前:匿名さん:2015/04/10 19:42
-
谷田って広島の岩本にしか見えんけど。
-
220 名前:匿名さん:2015/04/10 19:45
-
グランドスラムの公式戦成績見る限りは上西よりJR西の杉本。
-
221 名前:匿名さん:2015/04/10 19:49
-
即戦力野手取るならJR西杉本とヤマハの河野拓郎を下位で。
-
222 名前:匿名さん:2015/04/10 20:40
-
野手は完成品に近い選手を獲るしかない。
2-3年後、内野も外野もやばいよ。
-
223 名前:匿名さん:2015/04/10 20:55
-
阪神終焉
-
224 名前:匿名さん:2015/04/10 21:58
-
上本こんな状態だと二塁手必要になってくるかも。
将来的には北條植田だけど間に繋ぎの選手欲しいな。
東海大の田中弟とかどうだろ?
-
225 名前:匿名さん:2015/04/10 23:28
-
今年は岩とか石とかついたやつおらんのけ?
-
226 名前:匿名さん:2015/04/11 00:19
-
江越は一時期2位~外れ1位なんて評価もあったように記憶している。
それがフタを開けて見れば3位前評判より評価が低かったのはこういう理由だったのかも。
荻野、伊志嶺、駿太、柳田らがなぜ1位2位なのかって比較してみればよく分かるよね。
ここでは打つ専の野手上位指名望んでる人多いけど現実はこんなもんでしょ。
高山谷田も案外2位後半~3位まで残ってたりして。
-
227 名前:匿名さん:2015/04/11 00:21
-
それで言うと今年のウルトラCでBCの安田権守あたりの高評価(3位クラス)
なんてあったりして。
-
228 名前:匿名さん:2015/04/11 00:27
-
たぶん秋口になれば中大の上里とか三菱岡崎の中村優作あたりの評価が高まってくるだろう。
そして青学吉田や畔上みたいなタイプは下位か指名漏れに。
-
229 名前:匿名さん:2015/04/11 00:28
-
229 上里→神里 訂正。
-
230 名前:匿名さん:2015/04/11 00:43
-
グランドスラムで友永、西野、井領、石川駿、倉本らの成績見返したら
プロに指名された理由納得するわ。
-
231 名前:匿名さん:2015/04/11 12:50
-
今永故障か。
1位戦線に影響出るかな。
-
232 名前:匿名さん:2015/04/11 15:05
-
大商大岡田にスカウト11球団集結って。
もしかして上位もあるのか?
蔵さん情報では部長クラスも来てるとか。
-
233 名前:匿名さん:2015/04/11 17:02
-
やっぱり野手が必要
-
234 名前:匿名さん:2015/04/11 17:07
-
左外野手いないから、春原とか影山頼むわ
-
235 名前:匿名さん:2015/04/11 18:54
-
日本文理の星謙太
この選手は絶対必要になる
-
236 名前:匿名さん:2015/04/11 18:56
-
スンマセン謙太じゃなくて
星兼太です。
-
237 名前:匿名さん:2015/04/11 21:32
-
何だかんだ言ってもやっぱ投手必要だわ。
点取る以前にこんだけ点取られてちゃ世話無い。
-
238 名前:匿名さん:2015/04/11 21:53
-
トヨタの内野手では河合より瀧野と樺澤の2人の方が良さそうなんだけど。
-
239 名前:匿名さん:2015/04/12 00:25
-
何か藤岡と柴田欲しくなってきた。
大舞台の経験豊富だし。
三塁は西岡1人ではやはり不安があるし、万が一上本西岡がW故障した時が怖い。
-
240 名前:匿名さん:2015/04/12 00:41
-
巨人は、いいピッチャー出てくるね。
今日、投げた田口も打てないんだろなー・・・
スカウトの差は、相当ありそうですね。
-
241 名前:匿名さん:2015/04/12 02:07
-
高橋いくんだろうけど、どうせ外れるから
DeNAの山崎を単独でいけてたように
熊原健人とか狭間を確実にいったほうがいいかもしれない
-
242 名前:匿名さん:2015/04/12 02:55
-
>>241
それも戦略の一つだよね。
ただ藤浪、大瀬良、有原とその年のナンバー1の投手に
果敢にアタックしている姿勢は評価できる。
中村GMが就任してからのドラフトは非常に良いと思う。
-
243 名前:匿名さん:2015/04/12 04:44
-
西武を見習う
-
244 名前:匿名さん:2015/04/12 11:05
-
今のファームは冗談抜きで野手の墓場状態だから、少しでも期待感があるなら
江越は落とさない方がいい。守備も打撃も福留の付き人やって方が全然マシ。
高卒野手を育てて未来の中軸に、なんて夢も少なくとも今は見ない方がいい。
今の阪神で野手をモノにしよう思ったら即戦力を取ってきて意地でも一軍に
喰らいつかせておく位しか可能性がない。
-
245 名前:匿名さん:2015/04/12 12:14
-
相模の吉田凌一本釣りって手もあるが。
-
246 名前:匿名さん:2015/04/12 12:33
-
巨人良い投手ドンドン出てきてるね。
高木しかり、田口しかり投手はやっぱり武器となる変化球。
ただ球が速いだけじゃ駄目。
-
247 名前:匿名さん:2015/04/12 12:39
-
NTT東の伊藤亮太(左外)とかホンダの井上彰吾(左外)とか東海REXの中嶋智仁(右外)あたり
プロにかかりそうな予感。
エネオスの池辺、ヤマハの永田、パナの森志朗らは退部か…
-
248 名前:匿名さん:2015/04/12 13:56
-
黒瀬獲ったらいいよ。
-
249 名前:匿名さん:2015/04/12 14:35
-
広島の野間は1位にふさわしい選手だね、巨人も欲しいと言ってたし
はたして阪神の外れ候補高山はここまでやれるのかな?
-
250 名前:匿名さん:2015/04/12 15:08
-
野間も結局守れて走れるからって理由での高評価。
打つだけの選手の高評価ってたぶん無いと思うが。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。