テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900659
2015阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2015/03/23 21:18
-
作っときます。
-
501 名前:匿名さん:2015/05/04 10:45
-
なんせ野手指名せな
貧打が過ぎる
でも、高山は無いな
内野手が必要
-
502 名前:匿名さん:2015/05/04 11:02
-
外野も福留以外この成績では高山も欲しくなります。
結局色々な意見が出るのは、投手も野手もすべて
不安だらけだからですよ・・。
-
503 名前:匿名さん:2015/05/04 12:45
-
取るなら3割20本もしくは30盗塁出来るの取れ!
でなきゃもう1、2年横田緒方中谷西田北條らの成長様子見でいい。
皆野手が打力がばかりしか見てないけど、
失点&防御率の異次元の数字の方もかなりの問題。
野球は0点に抑えればあとは何としてでも1点もぎ取れば勝てる。
現に投手が2失点以内に抑えてる試合はちゃんと形になってる。
-
504 名前:匿名さん:2015/05/04 12:48
-
昨日の試合にしたって打てない打てない以前に10失点もしてちゃいかんだろ。
-
505 名前:匿名さん:2015/05/04 12:55
-
ラッキーゾーン復活させろよもう。
野手育たないなら、それぐらいしとけ。
あと、田渕さんとか、元西武の土井さんみたいな
人、打撃コーチに引っ張ってこいよ。
今年は育成でもいいから、扇風機沢山取れ
試合異常につまらん。
梅野良太ゴメスくらいだわ、ランナーいないとき、期待して見るの。
-
506 名前:匿名さん:2015/05/04 12:59
-
開幕して30試合たったけど、
実際打てなくて負けた試合(完封負けとか1-0、2-1の試合)ってどんだけあったの?
負けたのってほとんど4失点、5失点以上とかした試合じゃないの?
-
507 名前:匿名さん:2015/05/04 13:00
-
その3人に期待出来るか?
未だ、ハヤタや江越の方が期待感ある
良太は酷過ぎやん
バッティングフォームおかしいやろ
ロボットか
-
508 名前:匿名さん:2015/05/04 13:03
-
俺は個人的には打てなくて負けてるっていうより、
打たれまくって負けてるって印象の方が強いけどなあ。
-
509 名前:匿名さん:2015/05/04 13:23
-
結局のところランナー一塁に出したらキッチリ二塁に進められるか、得点圏に走者がいてキッチリヒット打てるか、ランナー三塁でキッチリ犠牲フライもしくはスクイズでも出来るか、
守っては1、2回をキッチリ抑えられるか、先頭打者を出してもキッチリ併殺で打ち取れるか、味方の援護が無くてもイライラしないか、味方が点取った後でも気を抜かないか、
そういうところなんだけどなあ。
何もただ打ちまくれば良い、点取りまくれば良いってことてはない。
そんなの全試合でやれって言っても出来っこないし。
-
510 名前:匿名さん:2015/05/04 13:31
-
昨日はここ一番で打てなかったのが最大の敗因だと思う。
打つべきところで打てないから流れが来ない・・・
その結果、投手も崩れて大量失点。
-
511 名前:匿名さん:2015/05/04 13:46
-
結局のところ打線が繋がるか繋がらないかはリズムの問題。
投手がキッチリ抑えたり、守備でスーパープレーが出たりすることで
攻撃のリズムが生まれる。
まずはどんな劣勢でも投手がキッチリ三者凡退で抑えること。
毎回先頭打者出してるようじゃ打線のリズムなんて生まれっこない。
-
512 名前:匿名さん:2015/05/04 13:47
-
良太期待してるやつがおるんやな。いつになったら二軍に落ちるんかおもてたけどまあ和田や関川もそのレベルやから良太がいつまでも一軍におるんや。
-
513 名前:匿名さん:2015/05/04 13:52
-
断然、打てなくて負けた試合が多数
投手も気が重いやん
3点取られたら負けやもんな
打てないなら、足を絡めるとか
無理にでもサインだして動かな
淡々と進む試合はオモロない
例えばノーアウト1.2塁でダブルスチールするとか、1塁に上本とか出たら1球目から走らせる
-
514 名前:匿名さん:2015/05/04 14:03
-
自分は大学社会人野球もちょくちょく見るけど、リズムの悪いピッチャーって実際いる。
毎回のように先頭出すとか、すんなり3人で終わらないとか、投球の間が悪いとか。
そういう投手は例えドラフト候補で速い球投げても駄目なパターン。
そう言うピッチャーがいたらいくら攻撃力のある打線でもリズムなんて生まれないもんね。
巨人の高木隼人も投球テンポが早くてリズムが良いから勝ててるってとこもある。
-
515 名前:匿名さん:2015/05/04 14:09
-
関係あるか?
-
516 名前:匿名さん:2015/05/04 14:12
-
言ってるそばからメッセ初回から先頭打者出して失点···
この事を言っている。
こんなんじゃいくら打線が頑張っても勝てっこない。
トビズレなんでここまでにしときますが。
-
517 名前:匿名さん:2015/05/04 14:31
-
今季で退任する監督の指示等、日本球界在籍年数
の長いメッセンジャーが聞くとは思えない。
今季の阪神は死に体だとマートンやメッセンジャー
は気付いている。造反選手が増えない様にするには
監督退任以外に無い。
-
518 名前:匿名さん:2015/05/04 14:31
-
打てない+エラーが多い、それが大量失点に繋がってる、エラーがつかないミスもめっちゃ多い。
投手は良くやってると思う。
-
519 名前:匿名さん:2015/05/04 14:41
-
この30試合を打てなくて負けてると分析するなら、
毎試合7、8点は取り続けないと勝てんな。
-
520 名前:匿名さん:2015/05/04 15:47
-
投手中心でとっても即一軍でローテに入れるの?
せいぜい一人か二人一軍で使えたとしてもだからって失点が急に無くなるのか。
-
521 名前:匿名さん:2015/05/04 15:53
-
521は高木隼人見ないで言ってるのかな?
-
522 名前:匿名さん:2015/05/04 15:54
-
あと去年の岩崎と。
-
523 名前:匿名さん:2015/05/04 16:04
-
黒瀬、上西、谷田、横尾、などから
-
524 名前:匿名さん:2015/05/04 17:30
-
今日のゲーム見てまだ野手が得点力がって言えるのかな?
なら毎試合7、8点どころか10点取る打線作らんと勝てんがな。
10ー9、11ー10みたいな野球やらんと。
-
525 名前:匿名さん:2015/05/04 17:44
-
今年のドラフト早く順番が回ってきそうだ。
-
526 名前:匿名さん:2015/05/04 17:46
-
一番必要なのは梅野に続く捕手。
高卒なら6つ違いで丁度良い。
-
527 名前:匿名さん:2015/05/04 18:59
-
高山凄いな!
多分、プロでも280位は打つ。
やはり、欲しい!
-
528 名前:匿名さん:2015/05/04 20:58
-
要らん
-
529 名前:匿名さん:2015/05/04 21:18
-
黒瀬1位以下即戦力投手ならアリ。
それ以外は3位以内で野手はナシ。
-
530 名前:匿名さん:2015/05/04 21:24
-
1位黒瀬
2位桜井(立命大)右投
3位吉田(東海大)右投
4位西村(帝京大)右投
5位田中(日本文理大)右投
6位庄司(奈良学園大)左投
7位斉藤(中部学園大)左投
-
531 名前:匿名さん:2015/05/04 21:39
-
ID:D2jCysvo0=ID:jQLlmQAY0だから騙されないようにな
-
532 名前:匿名さん:2015/05/04 22:05
-
532それがどした?
別に荒らしてもいないし。
遊んで欲しいの?
-
533 名前:匿名さん:2015/05/04 22:08
-
522 高木隼人じゃ無くて高木勇人な!
-
534 名前:匿名さん:2015/05/05 00:16
-
ヤクルトが高山を1位候補にリストアップしたね、
これで阪神高山はほぼなくなったな
-
535 名前:匿名さん:2015/05/05 09:41
-
古田氏がドラフトは年単位で計画して
スカウトがドラフト候補生の所属先に
根回し事前挨拶してるから
チームがシーズンオフに、どんな状態に
陥ってようようが、投手なら誰
野手ならこの人って、くじによって
多少は変わるけど、大体誰を指名するか
決まってるかえられないん、変えないんだとさ。
つまり今秋メッセマートン藤井西岡能見あたりが
なにかあっても、ドラフトリスト
ドラフト方針が高校生中心かつ
くじで、リストに入ってる大学社会人即戦力候補が
他球団に全部先に指名されてたら、
高校生オンリーのドラフトもあるって事だな。
融通効かねーよな、事前挨拶とかさ。
ドラフトの意味ないわ。
-
536 名前:匿名さん:2015/05/05 11:05
-
ソフトバンクの二軍にいる外国人投手、金銭で獲れないかな。
-
537 名前:匿名さん:2015/05/05 12:16
-
536
それって逆指名があった時代の話じゃないの?
今はクジビキもあるし、ウェーバー制だから誰を指名できるか予想出来ない。円卓勝負になる。だから決まっているなんてないはず。狙っている選手をウェーバーで相手球団に先に指名されたら終わりだからね。
-
538 名前:匿名さん:2015/05/05 12:17
-
↑仮に狙ってる選手でもクジ外したら獲れないしね。
-
539 名前:匿名さん:2015/05/05 12:42
-
>>535
当たり前の話だろ。
リストアップもしていない、挨拶もしてないのにノーマークからいきなり指名するわけないわ。
何時いつの時期に100人リストアップ、ドラフト1ヶ月前に何人に絞るとか全然常識内の話。
事前の挨拶も無しに物事進めるなんて社会人として常識外れ中の常識外れ。
昔ホリエモンがそれやったけどね。w
-
540 名前:匿名さん:2015/05/05 12:45
-
基本はスカウトの視察情報とかコメントがあった選手を中心に指名される。
昔は予想外の指名ってあったけど今はほとんど事前報道通りなケースがほとんど。
-
541 名前:匿名さん:2015/05/05 12:48
-
>>540
じゃ2年前の横田は例外かな??
確か事前にスポ新に載ったり報道されたりしなかったよな??俺の勘違いたったらスマンが!確かソフトバンクのスカウトのコメントが出てた気が
-
542 名前:匿名さん:2015/05/05 12:59
-
横田は2013年のドラフト数日前に中村GMが「ぞっこん惚れ込んだ。スカウトの評価では糸井タイプ」ってコメントがある。
詳細はfc2「ドラフト・レポート」にて。
-
543 名前:匿名さん:2015/05/05 13:18
-
>>542
今調べたらそれドラフト後のコメントだよ。ドラフト会議が10月24日でそのコメントが10月25日だから翌日言ったことだね。ちなみにドラフト前は中日とソフトバンクしかコメント出してない。
-
544 名前:匿名さん:2015/05/05 13:51
-
まあどっちにしろ横田挨拶も獲得方針もなくイレギュラーってはずはないわ。
報道はあったか無かったか知らんけど事前の根回しはしてるはず。
九州だから担当は秀太かな。
もしかしてだけど翌年中日が又吉2位指名したけど、
実は前年横田取る予定で阪神に先に取られたから仕返しだったりして。
確か小豆畑も中日狙ってたよね。
-
545 名前:匿名さん:2015/05/05 14:35
-
日ハム、浅間がスタメン!
これくらい軽い選手起用したいね
-
546 名前:匿名さん:2015/05/05 14:44
-
まあ阪神に入団して2軍で同じ成績でも使われないだろうな。阪神はアホ。日ハムの新しいGMも元阪神なのに日ハムにとられて出世しまくり。きちんとした育成で、優勝争いもする。何考えてんだこの球団は。フロントかわれ。
-
547 名前:匿名さん:2015/05/05 15:49
-
阪神も上本がケガしたら北條上がるかも知れんぞ
上本いらんからそのほうがいいわ
-
548 名前:匿名さん:2015/05/05 17:10
-
4月4ホーマー北條も楽しみな選手になってきたよね、
-
549 名前:匿名さん:2015/05/05 18:10
-
MBSラジオの阪神戦番外編に安倍が出演中。
-
550 名前:匿名さん:2015/05/05 18:28
-
MBSラジオ ベースボールパーク番外編
育成について語ろう
パーソナリティー 遠山&安倍昌彦
21時まで放送中。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。