テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900659
2015阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2015/03/23 21:18
-
作っときます。
-
551 名前:匿名さん:2015/05/05 23:05
-
森6号。
てめえのクビの為に阪神ファンの楽しみ奪いやがって、和田のアホ。
ずっと根に持ってやる。
-
552 名前:匿名さん:2015/05/05 23:18
-
>>551
わかってても、それを言うな!
てか阪神に来てたら、あんなに打ってねえよ!
-
553 名前:匿名さん:2015/05/05 23:22
-
清宮で、また同じことをするのか
-
554 名前:匿名さん:2015/05/05 23:33
-
森やヨシノブみたいなセンスの塊のような選手はコーチ関係なしに打つ。
阪神はこのような天才型の選手を獲るしかない。
-
555 名前:匿名さん:2015/05/05 23:53
-
浅間即ヒーローインタビュー、
-
556 名前:匿名さん:2015/05/06 01:41
-
浅間や関根みたいなのは毎年でてくるけど
森友哉さんみたいな天才はもう数年は出てこないんだよなあ
-
557 名前:匿名さん:2015/05/06 05:02
-
ドラフトに関しても中村GMは不要
GMの体を成していない
-
558 名前:匿名さん:2015/05/06 08:24
-
掛布さん上げすぎてもいけないけど
コーチ次第で、若手は芽が出てくるもんだね。
中谷北條調子いいやん
去年は横田も本塁打量産してたし。
当たり前だけど環境指導者、素材
揃えて、真面目に沢山(笑)練習
当たり前にできたら、チームは強くなる。
ドラフトで、頑張って、良い素材みつけてくれよ
今年はホームラン沢山打てそうな打者
指名してくれよ。試合見てもつまらんのだ
-
559 名前:匿名さん:2015/05/06 08:49
-
1、2年で出て来る選手はドラフトの力
それ以降に出て来るのは育成能力と素材見つけるスカウトの力
どちらももっと頑張れ。
-
560 名前:匿名さん:2015/05/06 11:26
-
大阪桐蔭の監督、2軍のコーチに招聘できんのか?
バッティングコーチいるなら、その人も一緒に!
-
561 名前:匿名さん:2015/05/06 12:38
-
昨日のMBSラジオの特番の中で、日本ハムは「とりあえず良かったら使ってみよう」って風潮があるという話があった。
ちょっとでもBクラスに低迷することさえ許されない阪神では到底出来ない芸当だろう。
ファンもフロントもも星野以降変に勝ち慣れして、「Bクラス低迷恐怖症」に陥ってしまった。
本気で若手育てたかったら2、3年は5位6位低迷でも許容範囲ぐらいの気持ちでおらんと。
ベイもヤクルトも日ハムもオリックスそれがあっての今の地位。
-
562 名前:匿名さん:2015/05/06 12:46
-
阪神や巨人と他の10球団とは土壌が違う。
Bクラス低迷が許されないチームではそんな大量に若手使うなんて度量はない。
せいぜい毎年1、2ポジションが限界。
-
563 名前:匿名さん:2015/05/06 14:28
-
>>551 森打撃はかなりいいけど、捕手としてはいまいちらいいよ。西武ではDH起用されてるけど
阪神ではどのポジションで起用する?捕手?他のポジションに転向させる?
-
564 名前:匿名さん:2015/05/06 14:40
-
パリーグで、西武で良かった
-
565 名前:匿名さん:2015/05/06 15:09
-
日本ハムみたいな、実績ある選手をドライに放出するような球団がいいか?
いくら若手育成がいいといっても。阪神にはそぐわないんじゃないか?
糸井とかダルビッシュのような柱の選手でも簡単に出してしまうような球団だよ。
-
566 名前:匿名さん:2015/05/06 16:43
-
でたー打率077の代打。これが選手層の薄さ。育成の怠り。
-
567 名前:匿名さん:2015/05/06 16:44
-
伊藤隼太では駄目?
-
568 名前:匿名さん:2015/05/06 16:45
-
↑すれ違い。すみません。
-
569 名前:匿名さん:2015/05/06 17:37
-
高橋指名して三年後清宮の邪魔される。
-
570 名前:匿名さん:2015/05/06 17:55
-
MBSの番組ちょこっとだけ聴いてたが一二三を投手に再転向させる案が出ていたが
今更、一二三を投手に転向してもプロで通用するか疑問だな!
一二三を投手に再転向するつもりなら秋山も打者に再転向させた方が良いと思うぞ。
-
571 名前:匿名さん:2015/05/06 18:23
-
どっちも賛成、その方がふたりとも夢がある
-
572 名前:匿名さん:2015/05/06 19:00
-
>571
秋山のバッティングがどれ程のものか判らんが、
(○○のゴジラって高校生、たくさんいたからなー)
一二三には、投手で勝負してもらいたかったから。
本当なら是非、挑戦してほしい。
ドラフト前から打者として獲るって球団もある程バッティングには、
定評があったが、やはり即席のサイドスローで甲子園で準優勝まで、
持って行った非凡な才能は捨てがたい。
でも、再転向案って、本当の話し?
-
573 名前:匿名さん:2015/05/06 19:16
-
だから本当の話もなにもラジオで遠山と安倍が話してたウダ話だっつーの。
-
574 名前:匿名さん:2015/05/06 19:25
-
>563
なんだかんだ言っても、ズバ抜けた選手がいれば、
簡単にレギュラー獲ると思うよ。
坂本だって、その巨人にいて、2年目であっさりレギュラー獲ったし、
また、ヤクルトの山田くらいの選手なら、阪神にいたとしても
いくらなんでも活躍してるでしょ。
要はそんなズバ抜けた選手が、今の阪神にはいないって事じゃないの?
みんな小粒で似たり寄ったりの選手ばっかで・・・
隠し玉っぽい選手についてはスカウトは頑張ってるように思うけど、
上位指名してる選手のチョイスが悪すぎでしょ!
-
575 名前:匿名さん:2015/05/06 19:28
-
>571
期待して損した。
裏を返せば、一二三は打者じゃもうダメって思ってるって事ね!
少なくとも遠山は
-
576 名前:匿名さん:2015/05/06 21:13
-
一軍野手で二十代前半の選手て
梅野ぐらい?江越また落ちたし。
下手したら二十代後半も少ないよな。
夏場以降の失速。
ある程度点差が開くと、諦め早いとか、
高齢化も関係あるよな。
急激には無理と思うが、野手の指名も
年齢配分考えてしてほしいわ。
試合見てもつまらんのは、元気ないてのもあるんしょ。
-
577 名前:匿名さん:2015/05/07 09:52
-
中谷が1軍に昇格したね。
-
578 名前:匿名さん:2015/05/07 10:35
-
>>563
藤浪の時はキャッチャー、後は、三塁。
-
579 名前:匿名さん:2015/05/07 12:27
-
谷田の名前が全然出て来ないなあ。
守備肩に特徴ないし、中下位~指名漏れかな?
昔のエネオス池辺コースか?
-
580 名前:匿名さん:2015/05/07 12:48
-
580
今のとこ高山の方が評価が高いね。
-
581 名前:匿名さん:2015/05/07 17:19
-
日本ハムだったら鳥谷を引き留めずもっと早い時期にメジャー挑戦を促していただろうな。とにかく若手育成と併用して、ベテラン中堅選手の入れ替えに関してはドライな球団だからな。だから次々に若い選手にチャンスがでてくる。ドラフトもそういうベテラン中堅を早めに入れ替えるような編成をしているね。巨人もいいタイミングでベテランを上手くきってる、阪神はそれが下手。
-
582 名前:匿名さん:2015/05/07 17:39
-
亜大藤岡、2打席連続ホームラン!
2位ぐらいあるかな。
-
583 名前:匿名さん:2015/05/07 18:15
-
>>482
だから、阪神は今年の大卒全員から指名拒否なの。
-
584 名前:匿名さん:2015/05/07 18:38
-
吉持は絶対に獲得願いたい
-
585 名前:匿名さん:2015/05/07 18:38
-
583
藤岡って阪神の補強ポイントにどんぴしゃな選手ですね。
-
586 名前:匿名さん:2015/05/07 19:06
-
丸子を2位くらいで指名できないかな?
早稲田だし、長打力はあるし。
-
587 名前:匿名さん:2015/05/07 21:17
-
だったら原口昇格か森田復帰で良いだろが。
森田解雇して丸子なんか取ってたら馬鹿だ。
-
588 名前:匿名さん:2015/05/07 21:24
-
藤岡良いとは思うけどどうも今成とカブるような気がするなあ。
野手で欲しいのは左なんだけどマジで今年はいない。
宇草3位あたりで残ってたら取ってもいいと思うけど下手したらどこかの球団が2位で行くかも。
でなかっから桧村やらW渡辺やら廣岡やらの右になるけど・・・
近大泉州の渡辺は地元枠だし狙いに来るか?
-
589 名前:匿名さん:2015/05/07 22:10
-
チーム構成的に見れば大卒が主流で社会人が少なくなってるのでそろそろ取っても良いかも。
昔は投手で藪、湯舟、野田、川尻、野手で赤星、藤本、久慈etc.社会人出身が結構いた。
今年の候補で言えばホンダ石橋、大ガス小畑、富士重工小野、NTT東横山とかまとめて取っても良いんじゃないかな。
-
590 名前:匿名さん:2015/05/07 23:49
-
谷田は東大戦で稼いでるだけなので、プロの評価低いのでは・・
-
591 名前:匿名さん:2015/05/08 16:42
-
週ベ見たらドラフト4年ぶりに野手1位指名
-
592 名前:匿名さん:2015/05/08 21:11
-
高山ですか?
-
593 名前:匿名さん:2015/05/08 21:19
-
内野手
-
594 名前:匿名さん:2015/05/08 21:19
-
しかし山崎はいいね~
外れじゃなく最初からいっときゃね
-
595 名前:匿名さん:2015/05/08 21:54
-
森がホームラン打つ度に憂鬱になるのはオレだけだろうか?
-
596 名前:匿名さん:2015/05/08 21:59
-
大野か山田、柳田
高橋周平
藤浪、則本
森、秋吉
岡本、高木勇
こういう1,2位でいけたよな。
投手を1位指名しないといけないと決め付けたドラフトはどうかと思う。
-
597 名前:匿名さん:2015/05/08 22:17
-
広島の田中の弟、守備範囲ひろいよ~菊池になれるかも
-
598 名前:匿名さん:2015/05/08 22:41
-
597さん
だから何??
めちゃくちゃな後出しジャンケン
それでも、そんな指名いらんわ
タイガースが指名したメンツの方が、よっぽど誇れる
-
599 名前:匿名さん:2015/05/08 22:45
-
森信者 安楽信者のように、今年は高橋信者はどの程度かな?
-
600 名前:匿名さん:2015/05/08 23:08
-
>600
また、始まった、そのくだり。
意見なんて人それぞれだろ。
高校生の有名選手指名して欲しかったら信者扱いかよ。
で、あんたは、誰指名しろっつたら満足なんだい(笑)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。