テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900657
2015阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2015/03/12 19:34
-
作っときます。無茶苦茶な理屈の批判はほどほどに。
-
951 名前:匿名さん:2015/04/01 20:21
-
いっぺん松田とオスンファン逆にしてみない?
-
952 名前:匿名さん:2015/04/01 20:37
-
福留の見事なトリックプレーで失点を阻止したが
松田が打たれてこれから先の勝ちパターンが心配だな
-
953 名前:匿名さん:2015/04/01 20:42
-
松田やっぱり速球派にありがちなコントロールにバラつきがあるし、
梅野のリードに逃げを感じる。
バッテリーの若さ。
捕手藤井に変えても良かったんじゃない?
-
954 名前:匿名さん:2015/04/01 20:43
-
この大事な場面であのプレーを瞬時に判断してそれを実行できる
やっぱり福留の守備は欠かせないね
このまま逃げ切って岩本に勝ちをつけたい
-
955 名前:匿名さん:2015/04/01 20:46
-
遼馬情けないなぁ。本当に情けないのは岩本の力投に応えられない野手陣だけど。
-
956 名前:匿名さん:2015/04/01 20:55
-
1点差で松田は使えない。石崎の方がマシ。
-
957 名前:匿名さん:2015/04/01 20:56
-
雄平は手がつけられんな、
それにしてもオスンファンもおかしい
-
958 名前:匿名さん:2015/04/01 21:00
-
オ・スンファンの今年初の三振が今でました!!
島本使ってくれないなぁー和田監督。
-
959 名前:匿名さん:2015/04/01 21:04
-
雄平ポロリもやらかしたけどね。
このスレだったら今頃袋叩き。
-
960 名前:匿名さん:2015/04/01 21:04
-
オスンファン余裕がないな~
なんとか抑えろよ
-
961 名前:匿名さん:2015/04/01 21:11
-
勝ちました(^.^)
しかし危なっかしいですね..
オスンファンは去年の調子いい時とは雲泥の差
ですね...早く調子を上げてくれ。
松田は確かにノーコンですね....
荒れ球を武器にするべきなのでしょうか。
-
962 名前:匿名さん:2015/04/01 21:14
-
和田辞めろ
梅野替えたら意味ないやん
江越、島本、石崎使わな
やっぱり金本監督しかない
和田さん、さようなら
-
963 名前:匿名さん:2015/04/01 21:18
-
いや~疲れるね、後ろが安定しない・・
オスンファンはもう少し暖かくならないとダメなのかな
-
964 名前:匿名さん:2015/04/01 21:18
-
ノーコンで一流の抑えはいないからなぁ。
-
965 名前:匿名さん:2015/04/01 21:19
-
終盤に若い投手出すなら捕手藤井にするとか、
もっと柔軟に対応いた方が。
梅野のリードかなりビビり入ってた。
-
966 名前:匿名さん:2015/04/01 21:20
-
梅野のリードも外角一辺倒やからなぁ
頭悪いな
矢野か思うわ
-
967 名前:匿名さん:2015/04/01 21:20
-
今年も始まったね~和田辞めろ。w
今年は枕詞として聞くつもりですが。
-
968 名前:匿名さん:2015/04/01 21:23
-
マートンも要らん
ハヤタは何処へ行ってもたんや
-
969 名前:匿名さん:2015/04/01 21:24
-
なんで安藤?
石崎やろー
-
970 名前:匿名さん:2015/04/01 21:27
-
8回の福留の守りは、本当に野球センスを感じるね!
人望もありそうだし、将来的には阪神に指導者で残って欲しいわ
-
971 名前:匿名さん:2015/04/01 21:30
-
外角一辺倒の名捕手はいませんよねえ。
阪神でスカウトをやってる中尾さんは現役
の時、かなり強気のリードをして斎藤雅樹を大エースに
した実績があるので、バッテリーコーチに配置転換なんてことも
考えてほしいです。
-
972 名前:匿名さん:2015/04/01 21:31
-
>>966
ちゃんと試合みてたか?
インコース要求何度もあったし
-
973 名前:匿名さん:2015/04/01 21:36
-
そろそろ魚の季節。
-
974 名前:匿名さん:2015/04/01 21:38
-
>969
釣られてみる
マートンの代わりに隼太だったら地獄!
勘弁して!
ファームで中谷より打ってないよ
-
975 名前:匿名さん:2015/04/01 21:47
-
桑原使えん、松田使えん、スンファン使えん、
誰だったら使えるの?
-
976 名前:匿名さん:2015/04/01 21:54
-
阪神のスカウトで有能だと言われている中尾スカウトと秀太スカウト
中尾スカウトが獲った選手は芯がしっかりとした感じの頭のいい選手が多い。
秀太スカウトが獲った選手は天然タイプが多い気がする。
しかし和田監督何で2点リードした後、鳥谷出塁上本にバントなの?
リードしているんだからもっと大胆に攻めればいいのに。
何か窮屈だよな。野球が。
-
977 名前:匿名さん:2015/04/01 21:56
-
普通に考えたらどう考えてもバントだろ
-
978 名前:匿名さん:2015/04/01 21:57
-
>976
始まったばかりで、使えんなんて言いすぎだと思うが、
少なくとも現状は相当しんどいってのは確か。
-
979 名前:匿名さん:2015/04/01 21:58
-
>>977 2点リードしているんだぜ。何故普通にバントなの?
1点負けているとか同点の場面の終盤ならまだしも。しかも狭い神宮で。
-
980 名前:匿名さん:2015/04/01 22:02
-
>>979
全く逆だな
2点リードしてる終盤だからこそバントだし、
狭い神宮だからこそ1点でもリードしておく事が重要になるよ
-
981 名前:匿名さん:2015/04/01 22:04
-
>980
狭い球場だからこそ2点くらいじゃセーフティじゃない
-
982 名前:匿名さん:2015/04/01 22:04
-
阪神優勝、巨人最下位決定。
あとは混戦。
-
983 名前:匿名さん:2015/04/01 22:05
-
あそこはバントじゃなくて良いよな確かに。
古野とか2軍レベルの投手だし、昨日神宮で3点じゃ足りんと言っていたからね。
西岡にも死球出してたし、簡単にアウトあげるのは勿体無かった。
まあ勝ったから良いけど
-
984 名前:匿名さん:2015/04/01 22:08
-
>>980 相手にわざわざワンアウト与えて2塁にいったから点が入るという
わけでもない。上本の打撃を考えても打たせてもいいと思う。エンドランでもいい。
もし失敗しても2点勝っている。もし上本が打てばビッグイニングの可能性も
でてくる。そうすれば投手も休ませられるて負担が減る。
和田の野球だったらすべて勝ちゲーム投手を酷使しないといけない展開になる。
要は戦いに余裕が生まれない。1年同じ勝ちでも楽に勝てる試合もないと。
負けでも捨てゲームをうまくつくるとか。
-
985 名前:匿名さん:2015/04/01 22:12
-
昨日3点差ひっくり返されたのすっかり忘れてるみたいね。
-
986 名前:匿名さん:2015/04/01 22:15
-
目先の勝ちにこだわり過ぎて投手を疲労させて、後の数試合に影響するような
勝ち方では意味がない。ペナントはトーナメントではないから、同じ勝ちでも
投手を酷使させず余裕をもって勝てる野球もしていかないと優勝なんて難しい。
前半投手を酷使するような試合が続けばペナント後半その影響が間違いなく
でてくると思う。1点獲れな勝てるという試合ならまだしも何でもかんでも
バントで1点という考えはどうかと思う。そこが2位が限界という感じが見えて
しまう。
-
987 名前:匿名さん:2015/04/01 22:18
-
岩本がこのままローテに定着してもらいたいね。気が早いけど2ケタ狙えるかも。
明日、岩崎には是非とも続いてもらいたい。
なんだか見通しがついてきたぞ。
-
988 名前:匿名さん:2015/04/01 22:19
-
大量得点がつけば相手チームの打線もスイングが雑になる。投手も無理して
いい投手をださない。そうなれば楽に勝てる。そう思わせる為にはビッグイニングを
獲れる可能性を考えないと。何でも感でもバントって考えの人達は投手は
消耗品だという事を考えていないんだろね。俺はそこをまず考えてしまうからな。
ゲームなら投手いくら使っても消耗しなくてすむかもしれないけどね。
-
989 名前:匿名さん:2015/04/01 22:21
-
>>985 それって試合終盤の3点差ですか?初回の3点差ですよね。
初回の3点差で勝てるなんておもわないでしょ。
-
990 名前:匿名さん:2015/04/01 22:28
-
はあ…今年も始まったなあ。
勝ったのに。
-
991 名前:匿名さん:2015/04/01 22:31
-
ID:P9PxWHMQ0
またお前かよ
最近よく現れるな~
-
992 名前:匿名さん:2015/04/01 23:05
-
悪いけど君の話誰もまともに聞いてないよ。
ドラフトスレも含めて。
そろそろ理解してブログにでも行ってくんないかなあ。
-
993 名前:匿名さん:2015/04/01 23:05
-
島本、江越は一軍では使わない積りだから2軍に落として試合に
出した方が良いと思うよ。
-
994 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/04/01 23:32
-
島本に関しては、まずは楽な場面から徐々に重要な場面で起用する
と云う方針の様な気がするけどね。
-
995 名前:匿名さん:2015/04/01 23:43
-
P9PxWHMQ0のあなた熱いね
978書いたモンだけど、一応言っておくと俺はアンタの意見否定したい訳じゃないよ
和田監督があの場面でなんでバントなの?
に関してセオリーとか阪神のチームカラー的にバントさせるのが普通って意味で返しただけなので
-
996 名前:匿名さん:2015/04/02 00:02
-
お引取り頂きたいから広げるなよ。
-
997 名前:匿名さん:2015/04/02 00:03
-
だから開幕前に江越は2軍でって議論やったんだけどなあ。
このまま一軍にいてもずっとベンチウォーマーだよ。
-
998 名前:匿名さん:2015/04/02 00:04
-
あ
-
999 名前:匿名さん:2015/04/02 00:05
-
終わり
-
1000 名前:匿名さん:2015/04/02 00:05
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。