テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900655

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 3

0 名前:匿名さん:2015/03/10 19:15
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
551 名前:匿名さん:2015/04/12 13:40
今回の武内は結果出してあがってきた選手なんだから使わないと意味がない。
ただし、使ってというだけで期待はしない。その方が気が楽。
今日のスタメンは考えられるだけの左をならべてきたね。
552 名前:匿名さん:2015/04/12 13:47
田中外して武内とか左右病酷すぎw
553 名前:匿名さん:2015/04/12 14:01
538
根拠なんてないです。
歯車的な雰囲気?!
でもやっぱ打線に外国人がいないと
字面も迫力にかけるよなぁ。
この状況に館山と由則がいるとなると野手の人材不足に目がいくね。
とりあえず杉浦記録継続頼む!
554 名前:匿名さん:2015/04/12 14:28
ミレッジ
ファームで復帰?

OKOK!
ありがとう
555 名前:匿名さん:2015/04/12 14:32
武内をせっかく上げたんですからチャンスをやらないと。
チャンスを生かせなければ外国人が戻ればファームに逆戻りになるだけ。
556 名前:匿名さん:2015/04/12 14:35
前半はバンドしないって言ってたけど
投手が安定していて1点勝負にもちこめているのであれば
無死1、2塁とかはしても良い気がする。
557 名前:匿名さん:2015/04/12 14:40
外国人不在は痛いですが武内や荒木、田中浩あたりはレギュラー取るチャンスですよ。
558 名前:匿名さん:2015/04/12 14:41
武内甘いボール三球連続来て内野フライとか酷いな
559 名前:匿名さん:2015/04/12 14:50
>>556
次が武内じゃ意味無い。
森岡に賭けたほうがいい。
560 名前:匿名さん:2015/04/12 15:20
武内酷すぎ…
561 名前:匿名さん:2015/04/12 16:30
次の松山で武内の代わりにオープン戦で結果を出していた藤井と入れ替わりで良い。
562 名前:匿名さん:2015/04/12 16:45
1点ならまだ行けますよ。
向こうのリリーフも安定しているとは言えない。
563 名前:匿名さん:2015/04/12 16:48
杉浦は100球手前で毎回バテるな
564 名前:匿名さん:2015/04/12 16:51
本日は悪質なジャンパイアの悪質なジャッジにやられましたね。
565 名前:匿名さん:2015/04/12 16:55
今日このまま巨人勝ったらジャンパイアに巨人のユニフォーム着せてお立ち台立たせてヒーローインタビューしてもらいましょう。
566 名前:匿名さん:2015/04/12 17:05
566
ストライクをボールって言われたの?テレビ見てないからわからない
567 名前:匿名さん:2015/04/12 17:08
しかし違反球復活でまた野球がつまらなくなりそうだな
568 名前:匿名さん:2015/04/12 17:14
今日はジャンバイヤじゃないの?
微妙な所ことごとくボールに取られてるよね。
これじゃあね。
569 名前:匿名さん:2015/04/12 17:22
すぐ、ジャンパイヤなど責任転嫁する。別に、おかしい判定なかったぞ。
570 名前:匿名さん:2015/04/12 17:45
押し出しで同点逆転なんて
本当ずっこけ、
リリーフ調子いいんだから
その前の回杉浦に代打が
良かった。あそこのバント失敗が
嫌な予感がした。
ま、今までがよすぎたよね。
571 名前:匿名さん:2015/04/12 17:55
押し出しは慎重にいきすぎたところに、ボールを
見極められてしまった。巨人の打者がうまかった。
味方打線は打たなすぎ。
572 名前:匿名さん:2015/04/12 17:56
しかし、、まだ開幕して一回りの対戦がやっと終わったところで中継ぎをこんなに使っていたらいまは抑えて好調な投手陣かもしれませんがこの先は長いのですから続くのですかね?
573 名前:匿名さん:2015/04/12 18:02
別にリリーフの登板数は他球団と大差無いよ
574 名前:匿名さん:2015/04/12 18:26
573

どうした虚カス君
575 名前:匿名さん:2015/04/12 18:45
ミレッジは2軍で四球→盗塁、タイムリー二塁打

外野は現状、ミレッジ雄平田中で行ってもらいたいね
576 名前:匿名さん:2015/04/13 00:04
杉浦かわいそうだった
577 名前:匿名さん:2015/04/13 07:34
まあ中村も杉浦も、四球って怖いなっ身に染みたんじゃね?
というか1点リードもらって守りたいって気持ちが出たのかね?
いずれにしても若いわ。
578 名前:匿名さん:2015/04/13 08:21
ミレッジ、バレンティンが戻ってくれば多少は楽になるかと
2人とも低反発球でもやれてたし
579 名前:匿名さん:2015/04/13 08:29
今年はほんとに違反球に戻ってるよね?
580 名前:匿名さん:2015/04/13 09:13
杉浦は6回100球メドかな。1点取っての打順に時に代打って思ったけど。
勝てない投手ってバンドとか下手だね。
リリーフだってやっぱバタバタして後手後手にまわるとこうなる。
記録もストップでひと回りして仕切り直しってとこですな。
そ~っと夏までにAクラス狙える位置にいて欲しい。
夏にはウチの即戦力投手に活躍してもらいたい。現状は2軍でも厳しいけどさ。
581 名前:匿名さん:2015/04/13 09:53
杉浦にはヤクルトの柱になってもらわないといけないですからこの壁は乗り越えてもらわないと。
582 名前:匿名さん:2015/04/13 10:26
久古一軍に上げとけとりあえず
583 名前:匿名さん:2015/04/13 11:21
真中監督眼鏡似合わないな
584 名前:匿名さん:2015/04/13 13:29
今週は5試合なので久古か中元をあげて中継ぎの負担を減らしたいですね。
打線ももう少し点を取ってくれれば良いのだけど。
今の投手陣ならバントなどでコツコツと点を取っていった方が良さそう。バン
ト無しは川端山田雄平畠山で。
585 名前:匿名さん:2015/04/13 15:09
 中元昇格はあり得ない。ファームで6イニング通算も投げておらず、数字も
取り立てて良くない。
 左であれば久古か八木、右であれば松岡、木谷が現実的な選択。
 ファームの社会人出の新人、まずは二軍でイニングを投げてくれ。防御率
が二けたの新人がいるようだが、まず打たれても良いからプロの試合を経験して
欲しい
586 名前:匿名さん:2015/04/13 17:40
2軍で結果出しているのは久古。未だ防御率0.00だしね。
中澤の負担を考えても明日にはあげた方が良いと思う。
打者は比屋根が結果出ているかな。今浪と入れ換わっても良いと思う。
587 名前:匿名さん:2015/04/13 18:05
今浪は内野の控えだからベンチにいた方が良い
588 名前:匿名さん:2015/04/13 19:18
ミレッジが一軍に上がるのは、来週辺りか?
肩の状態はどんなもんだろう?
まだ無理は出来ないのかな?
589 名前:匿名さん:2015/04/14 09:42
比屋根は基本代走専だからなあ。
そのポジションは既に三輪がいるし、上田や飯原も代走は可能だし。
590 名前:匿名さん:2015/04/14 10:02
バレンティンは5月復帰か
591 名前:匿名さん:2015/04/14 10:26
今日もまた1対0、2対1みたいなつまらない試合になるのか
592 名前:匿名さん:2015/04/14 10:33
贅沢だな。
去年みたいな投壊して負けまくる展開より、よほどマシだろうに。
得点力に関してはバレンティンとミレッジ戻るまで待て
593 名前:匿名さん:2015/04/14 10:50
失点が少ないから1点をとりに行く野球してもらいたい。
前半もバンドしたり揺さぶっていこうよ。
結果的にはそんなに変わらなくても相手に神経使わせたいと思う。
田中が調子良ければ1番山田、2番田中のコンビをみたい気はする。
ホントは大引と言いたいが現状は厳しいし。
ひと回りして貯金で来ているのでまぁまぁってとこですけどね。
594 名前:匿名さん:2015/04/14 11:16
確かに去年考えれば上出来だな。でもバーネットを始めヤクルト投手陣が防御率良いのは統一球のおかげって考えるとあまり嬉しくないな
595 名前:匿名さん:2015/04/14 12:23
条件は他球団も一緒なんだから良いんじゃないですか。だだ、今までの好成績は、たまたまだと思いますから今後は自軍が打たねばならんでしょうが。
596 名前:匿名さん:2015/04/14 16:36
334 : 名無しさん 2015/04/14(火) 10:03:29 ID:7WdRgmyM0
 →体調不安で2軍戦回避…バレンティン1軍復帰は最悪GW明けも
スポニチアネックス 4月14日(火)6時2分配信

 記事内容はコピーしないが、上記タイトル通り、バレンティンはあてにならない。
これはミレッジも一緒。結局、一時的に復帰しても、どこが痛い、肩が負担とサボるか
本当に使えないかが判明するの目に見えている。

 外人二人は全く今年、あてにできないと去年の時点で判っていた。それを見据えた
ドラフト補強をすべきだと書き込んだが、結局獲得したのは社会人投手に偏重。トライアウト
でも外野手を補強せず、補強はFAの大引。野手で原は指名したが、下位指名であり、即戦力
となる選手では無い。

 オリックスは恥も外聞も無く外人獲得を検討している。巨人も、今月中にはメジャー
経験ある野手を獲ると報道有。雄平は良い打者であり、山田も成長したが、やはり打線が弱い。
いつも対応が遅いが、中途半端なロマンはいつでもローテ谷間用か、中継ぎ補充程度に考え、
スタメン起用できる打てる野手を緊急補強すべきだ。想定外で低迷しているオリックスと違い、
怪我復帰が困難な外野手外人二人抱えているヤクルトとは立場が違う。松井、働いてください

バレンティン、ミレッジはほんとに当てになんないのか?
597 名前:匿名さん:2015/04/14 17:52
そんな個人の感想はどうでもいい。

とにかくバレンティン、ミレッジが帰ってこないと外野が弱い。
598 名前:匿名さん:2015/04/14 23:06
 個人的な感想じゃないけどな。
 
 ミレッジ→ 来日前に素行の悪さが噂されていたが、ある意味、やはり難あり
外人と確信した。長期契約を求めた後、怪我を逆手にさぼりたい態度感じられる。
去年も、治療のために帰国して新婚で楽しんでんだろ。ファームで復帰したみたい
だけど、一軍にあがっても、またイタイイタイ病始まるの目に見えている。

バレンティン → 手術する前から練習態度、守備に対する取り組みは問題ありあり
だった。それが、アキレスをやってしまい、復帰しても、100%真剣プレーすると考える
方がおかしい。

 結論。ミレッジもバレンも、まじめにプレーすれば数字は残せる打力有。しかし、性格的
な問題あり。球団が足元見られている。外野が弱いが、こいつらに過度な期待するより、対策を
考えるべき
599 名前:匿名さん:2015/04/14 23:22
明日は防御率0.64の石山泰稚投手ですね
良い投手に成る要素を沢山持っています。
今後、エース級の投手に成長するでしょう。
しかし、相手は前田健太投手、やっと本調子に
成って来ましたね。

まだ始まったばかりですが、何とか上位だけは
キープして欲しいところですね。
600 名前:匿名さん:2015/04/14 23:36
石山ドラ1でディスってたやつらよ
そろそろ出てきていいぞwww
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。