NO.12900655
2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 3
0 名前:匿名さん:2015/03/10 19:15
荒らしお断り
・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
301 名前:匿名さん:2015/03/31 21:01
本当のことを言っているのに荒らしになるのは、
根本的にチーム考えがおかしいからじゃないの?
打率と防御率だけでチーム状況を判断して、
肝心なところを見ていない。
そして毎年同じことを繰返しているうちに、
チーム力がどんどん疲弊しているのが今のヤクルト。
そろそろ目を覚まさなくてはいけない。
302 名前:匿名さん:2015/03/31 21:25
302
こんな所でやっても無駄なんだから、球団に言うか知恵袋でやってくれ。
知恵袋あれだけ頑張れる気力があるなら出来るでしょ
303 名前:匿名さん:2015/03/31 21:40
ミレッジは明日抹消かな?
304 名前:匿名さん:2015/03/31 21:50
ヤク猿と戦略室は長期離脱希望なんだろうね
305 名前:匿名さん:2015/03/31 22:21
八木がファームで好投
来週はロマンじゃなくて八木が一軍先発かもね
306 名前:匿名さん:2015/03/31 23:14
確かにヤクルトのファームは楽しみな選手はいない。山川くらいかな・・。
川上は底がみえたし。原はスラッガーではないし・・。
307 名前:匿名さん:2015/03/31 23:21
6回以降継投で一点差守り切って逃げ切るとかいつ以来だろうな。
ヒヤヒヤはするが、多少は進歩したか
308 名前:匿名さん:2015/03/31 23:37
おっ、勝てたじゃん
309 名前:匿名さん:2015/03/31 23:39
風通し 投稿者:予想屋
投稿日:2015年 3月31日(火)23時05分48秒 返信・引用
皆さんお疲れ様でした。
本日は敗れましたか。
タッチアップさんの「>もしかしたら、2軍の報告なんて存在してなくて、一軍の首脳が
名前だけで入れ替えしてんじゃないかと思っちゃいますよね」
これは言葉はキツイが一番的を得ていると思いますね。
村田・マシソンなどは二軍に落とした時点でいつまでに上げるという期間を一軍側から通告されてるんでしょ。
また「>よく掲示板でもあるじゃないですか。ファームがあいつが絶好調だ!という書き込みが
続出して、2週間後くらいに原監督からやっと「何々が当たっているらしいね。」みたいな
他人事みたいなコメント」
に付いても二軍からのレポートは2週間に一度らしいですので合致しますよね。
清武騒動に起因して岡崎二軍監督と原監督の関係もあれこれ言われてますし、まずは一二軍の風通しを良くしないといけませんよね。
310 名前:匿名さん:2015/03/31 23:47
関西TV
9回ツーアウト
バッター ゴメス
ツーストライク
放送終了
こけそうなった…
311 名前:匿名さん:2015/04/01 00:09
いやいや、そのあとごっついファウルがあったんよ…。
あれはちびった。
312 名前:匿名さん:2015/04/01 07:10
今日は都内雨っぽいから中止して石山スライドか、やるなら勝っておきたい所。
明日はロマンー岩崎では分が悪い
313 名前:匿名さん:2015/04/01 07:50
ミレッジ駄目なら、打順大幅に変えないとな
314 名前:匿名さん:2015/04/01 09:36
石山だろうがロマンだろうが、打線がある程度点取らないと勝てないという意味では大差ないよ。
315 名前:匿名さん:2015/04/01 10:28
ミレッジが離脱したらヤバいな
316 名前:匿名さん:2015/04/01 16:06
ミレッジが右肩甲下筋肉離れと診断され全治未定で抹消。
契約も今年で終わりだな。
317 名前:匿名さん:2015/04/01 16:24
2週間から1ヶ月で戻れるって
318 名前:匿名さん:2015/04/01 16:48
318
嘘つくな
319 名前:匿名さん:2015/04/01 16:51
>>318
は?
調べもしない癖にデカい口叩くな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000119-spnannex-base
320 名前:匿名さん:2015/04/01 16:56
ミレッジがこう怪我ばかりだと新外国人野手を取った方が良いのでは?
バレンティンもミレッジも手術明けですから渉外スカウトも備えはしてるはず。
321 名前:匿名さん:2015/04/01 17:00
新外国人獲得しろ
322 名前:匿名さん:2015/04/01 17:07
真中の言う通り1ヶ月で復帰なら取らんだろう。
補強費もあるのか?
無い袖は振れない。
323 名前:匿名さん:2015/04/01 17:13
上手く行けば、ミレとバレは同じ位の時期に戻るのか?
ミレは今年はオープン戦から良かっただけに残念だ。
両外人が欠けると、特に相手が左投手の時に、あまりにも貧弱。
324 名前:匿名さん:2015/04/01 17:13
ミレッジ1ヶ月で復帰してもまた怪我する
325 名前:匿名さん:2015/04/01 17:14
復帰してもまた怪我しそうなので備えはした方が良い。
326 名前:匿名さん:2015/04/01 17:18
補強しなかったら今年も最下位
327 名前:匿名さん:2015/04/01 17:21
大引ベンチスタート
328 名前:匿名さん:2015/04/01 17:31
成瀬も大引も糞
329 名前:匿名さん:2015/04/01 17:39
成瀬も大引も糞と言っても、昨年出来る補強の限度だが
330 名前:匿名さん:2015/04/01 17:54
田中が3番か。飛車角抜き状態なら2番田中、3番川端の方が自然だと思うけど。
川端は2番固定なのかな。
331 名前:匿名さん:2015/04/01 18:04
バレンティンミレッジ居ないで2番川端だと345のどこかが弱くなるね
332 名前:匿名さん:2015/04/01 18:10
藤井 使ってほしかった
333 名前:匿名さん:2015/04/01 18:18
相手が右なら、藤井あたりを二番に置いて足でかき回し、川端三番の方が良さそうだけどな?
とにかく、田中の三番は全く魅力なしだ。
334 名前:匿名さん:2015/04/01 18:48
確かにOP戦の藤井のアピールは何だったんだ、、、秋に早稲田から獲るのか?邪推してしまう起用
335 名前:匿名さん:2015/04/01 19:35
外国人の代わりになる強打の日本人がいれば別だが、田中が3番でも構わんよ。ポカが一番少なそうだし。外国人が帰ってくると出番が無くなるだろうけど、その時何で使わないんだ!とならないでしょ。精神的にもユーティリティプレイヤーだ。
336 名前:匿名さん:2015/04/01 19:38
外野ユウイチはリスク高いな
良くも悪くも代打屋だな
337 名前:匿名さん:2015/04/01 19:39
ユウイチ消えろ
338 名前:匿名さん:2015/04/01 19:42
ユウイチなんて外野スタメンできる守備力は無い。代打か一塁の選手。田中はともかく
ユウイチを外野手起用は危険すぎる。本当に外野手が居ない。石山は気の毒だな。防御率
は投手だけでは無く、野手の守備で左右させる。だから野手を補強すべきだった。だいたい
ミレッジとバレンティンは怪我無ければ当然レギュラーだろ。スタメン外野レギュラー3人の
内、2人が欠けているという事は異常事態。しかも、去年、バレンティンが離脱した時点で。、
この状況は想定できたはず。すでに予想している。今年、またBクラスとなる場合には課題は
投手力よりも野手層の薄さ。
339 名前:匿名さん:2015/04/01 19:44
ここには要らんから自分のスレに書いてください
340 名前:匿名さん:2015/04/01 20:01
まだ4試合だけの消化とはいえ。
本塁打1本、チーム打率.221、チーム得点9 → いずれもリーグ最下位
田中が3番に入れば、ここで勝負できるため雄平とはまともな勝負をして
来ない。田中はそこそこ率は残しても、本塁打二けたは打てない。破壊力
は無い。
小川、石川、杉浦、そして今日の石山・・。先発投手がしっかりと抑えても、
打撃の悪さで勝ち星を与えられない。何度も言ってやるよ。今年勝てないとすれば、
投手崩壊だからではなく、野手の層の薄さ。これが致命的。
341 名前:匿名さん:2015/04/01 20:05
真中は点をとりに行く野球。両翼もがれても攻撃的な野球。
両外国人がいないなら1点を取られない野球にした方が良い気がする。
藤井と上田が出て山田とかき回すというのもみてみたい気はする。
今日はいまのところ外野の守備力の差が浮き彫りになっている。
342 名前:匿名さん:2015/04/01 20:12
まあ使う真中が悪いよ>ユウイチ
343 名前:匿名さん:2015/04/01 20:20
ユウイチ以外に使う外野手、打てる左の外野手が居ないという現状。武内が
ファームにいるが、一軍だと打撃が淡泊になるからな。藤井?ファームでも試合に
出ていないのは、怪我か体調不良なのでは。だとすると、さらに外野手不足だな。
真中は今日みたいな苦しい試合展開ばかりで胃が痛いだろう。自業自得。折れが
あれだけ野手をしっかり獲得し、両外人が居ない状況に備えろと希望したが、単細胞
監督は、「エヘヘヘ・・・打撃は良いから、ピッチャーさえ獲得すればいいんだなあ」
と即ゴミ4人獲得して気分サイコー。シーズン開けたら、ゴミ力が爆発し、リーグ最低
打線。よかったな(^-^)
344 名前:匿名さん:2015/04/01 20:23
2年連続最下位のチームが初監督でどうこう出来るもんでもないでしょう。新戦力があてにならない上に最強打者
345 名前:匿名さん:2015/04/01 20:34
アキレス腱欠場ではねー、アキレス腱は大事とは善く言ったもんだ。
346 名前:匿名さん:2015/04/01 20:40
いろいろ書いたが、始まったばかりたからね。応援するしかないよ。スワローズここにアリという試合見せてくれ!
347 名前:匿名さん:2015/04/01 20:48
バレンティンのアキレス腱手術って、真中監督就任より前の話じゃなかったか?
去年の秋時点で、今年開幕当初に2外人そろっていないという状況何て想定できたはず。
それとも、ミレッジは復帰でフル出場、バレンも4月早々復帰で問題なしとかのんきに
考えたのだろうか。折れは絶対に野手不足になるから、ドラフト全員野手を指名しおけ
と極端な補強案を希望したけどな。。
打線が打てなくてリード奪えない→先発を早めに交代し、代打使うしかなくなる→
先発が好投しても勝ち星付かず、中継ぎ負担が増える。
今の現状は上記の通り。確かに開幕したばかりで、せめて5球団一回りするまで打線も
投手もわからない。しかし、事実としてスタメンの内、クリーンナップの外人二人が欠場
、本塁打が怖いのは雄平・ハタケ・山田3人だけという事はある。しばらくは苦しい試合が
続きそう。しばらくというよりは、今年は野手層の薄さで優勝できないという事は今の時点
で想定予想しておく
348 名前:匿名さん:2015/04/01 20:48
荒木、野口レベルの糞さやぞ
349 名前:匿名さん:2015/04/01 20:51
キチガイの想定や予想なんて誰も聞いとらんから
350 名前:匿名さん:2015/04/01 21:13
攻守ともにミスが要所で出た嫌な負けだな。
打つ打たれるとかじゃなくて野球が下手くそだな。
中継ぎがあまり打たれなくなってきたのは良いが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。