テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900653
2015年福岡ソフトバンクホークス ②
-
0 名前:匿名さん:2015/03/07 06:20
-
どんどん書き込んで下さい。
-
451 名前:Sh:2015/03/21 14:54
-
いろんな意見があると思いますが、
2番・中村っていうの好き。
-
452 名前:こいつは本当に低能だな一番打者の意味が分かってない:2015/03/21 15:40
-
Sh
-
453 名前:匿名さん:2015/03/21 16:50
-
逆転サヨナラか
シーズン中にこんな勝ち方
してくれたらめっちゃ
嬉しいだろうな
-
454 名前:名無し:2015/03/21 18:17
-
バンデンハーク好投、4回3分の2、3安打無失点
当然、1軍ローテに入るだろう!
しかし、バリオスが使えなくなる!
-
455 名前:今宮健太って年々バカになっているような気がする:2015/03/21 18:28
-
.
-
456 名前:匿名さん:2015/03/21 18:32
-
今日も雁ノ巣球場に対広島戦を観戦してきました。
6回まででしたが、5回までのバンデンハーグは
圧倒的な投球内容じゃないけど、安定した投球内容でした。
制球能力も高く、四球で自滅タイプじゃないのは好感持てます。
それに比べ、野手陣は広島に比べて見劣りします。
江川、福田位しか一軍で通用しそうにないのが残念です。
若手では真砂が練習態度や試合での動きはいいですね。
それに対して、猪本の4番には疑問ですね。
守備も酷いし、とても打てそうな感じがしませんでした。(2日間)
-
457 名前:匿名さん:2015/03/21 20:01
-
猪本は昨年ウエスタンリーグのホームラン王だからね。
2軍の4番だったら特に問題はない。リーグ戦始まったばかりだし
ただ守備が酷いのなら、よほど打たないと上には呼ばれないのは確かでしょう
バンデンハークは個人的に結構アテにしてたんで、出来れば早く上で投げれるようになってほしいけど
そうなると1軍外国人登録枠の問題出てくるなあ
バリオスがオープン戦で結果残してるし、実に悩ましい・・・
-
458 名前:匿名さん:2015/03/21 22:10
-
確か日本球界に10年以上いたら外国人枠を外れるという話がありますよね
ということで調べてみましたが、スタンリッジは2007年から2年間ホークス、
1年のメジャーを経て阪神に4年、そしてホークス2年目。まだあと3年先だわw
ちなみに、サファテは5年目、デホは4年目でした
-
459 名前:匿名さん:2015/03/21 22:30
-
工藤は横浜監督にならなくて良かった
-
460 名前:匿名さん:2015/03/22 00:19
-
ばりおす、もったいないねぇ。
-
461 名前:Sh:2015/03/22 01:34
-
“一番打者の意味”ってなんですか?
素人の私にも分かるように説明してください。
私が中村2番が好きと言ったのは、
粘りに粘って出塁し、相手投手が疲れたところで
クリーンアップを向かえるという流れが
相手投手にプレッシャーをかけられると思ったからです。
-
462 名前:Sh:2015/03/22 01:40
-
453への質問です。
-
463 名前:匿名さん:2015/03/22 02:06
-
>>462
くろ相手にしたらアカン
-
464 名前:匿名さん:2015/03/22 06:42
-
464
何言ってます?w
-
465 名前:便器同士の同士討ちwwwwww:2015/03/22 07:19
-
実家放火の疑いで男逮捕 福岡
福岡県警八幡東署は19日、昨年12月に父親(68)ら4人と同居していた実家に火を付けたとして、
現住建造物等放火の疑いで北九州市八幡東区勝山、無職、松本茂容疑者(34)を逮捕した。
同署によると、容疑を否認している。この火災で、当時41歳の兄が全身やけどで死亡、
松本容疑者と父親も全身やけどで重傷を負った。
-
466 名前:匿名さん:2015/03/22 07:20
-
福岡便民はガンガン死ねや
お前らなんぞ日本人でも人間でも何でもないんだから
-
467 名前:名無し:2015/03/22 08:39
-
猪本は、1塁での1軍出場は無理だろう!
今は、終盤に成ったら3塁を守っているが、
守備を3塁とレフトを、守れるようにするのがベストだろう。
しばらくは、2軍で守備を鍛えるのが賢明だろう!
-
468 名前:名無し:2015/03/22 12:21
-
雁の巣の試合に、岩嵜が先発している。
久しぶりだな! 期待している、頑張れ!
-
469 名前:匿名さん:2015/03/22 12:29
-
ID:ZY0omufw0
くろはん…
-
470 名前:名無し:2015/03/22 14:02
-
2軍戦 岩嵜 5回 2安打 1失点
2軍の結果だと、バンデンハーク>岩嵜>東浜
福田、5回1塁走者の時けん制アウトになり、手首を抑えていた。
6回から交代、怪我して居ないと良いんだが?
-
471 名前:匿名さん:2015/03/22 15:37
-
福ちゃん、また故障ですか?・・・w
すぐ怪我する、それが故障になる。このスペ体質は致命的な欠点ですな。
江川もそうだけど、故障がちの選手はたとえ良い面あっても、結局2流3流止まり
-
472 名前:匿名さん:2015/03/22 15:44
-
オリはルーキーの山崎、随分良くなったんだね。
松葉が不調だけど、その穴埋めそうだね。東明も良かったみたいだし。
こりゃやっぱオリは強敵だ。
それにしてもウチは若手先発投手候補が、どいつもこいつも頼りにならん
育成のやり方もそうだけど、ドラフト指名の人選、もう一度じっくり見る目を養わないとな
-
473 名前:匿名さん:2015/03/22 17:41
-
打線の調子が悪いのが心配だ
-
474 名前:匿名さん:2015/03/22 18:11
-
昨年シーズン3割打った、内川・柳田・長谷川・デホ・晃・(規定打席足りなかったけど)松田らが軒並み低打率だね
逆に3割打てない、もしくはシーズン低打率だった本多・今宮・鶴岡が好調
よく言うじゃない。オープン戦打っても大してアテにならん。春の珍事だってw
シーズン入ったらガラッと変わるよ。
-
475 名前:匿名さん:2015/03/22 18:16
-
>>474
プレシーズンの打率とか別にどうでもいいよ。
去年のオープン戦の打率ボトム10とか見てみろ。
タイトルホルダーやら3割打者がほとんどだから
-
476 名前:匿名さん:2015/03/22 18:33
-
また476さんに「プレシーズンの順位とかどうでもいいよ」と
突っ込まれそうだけど、ホークスは今日はサヨナラ負けでしたが
オープン戦の順位は2年連続の優勝でした♪
昨年もオープン戦首位からの日本一でしたので、今年もこのまま
日本一へ向け突っ走ってほしいです
-
477 名前:匿名さん:2015/03/22 19:32
-
オープン戦とはいえ17試合やって
防御率1点台というのは凄いね
飯田がいいくらいで他には
特に誰がいいという感じはないけど
まあ、大炎上する投手が
いなかっただけということですかね。
-
478 名前:匿名さん:2015/03/22 21:25
-
>>458外国人枠から除かれるのは、FA権の資格を得る年数じゃなかったでしょうか。
-
479 名前:名無し:2015/03/22 21:41
-
今日、最後のオープン戦で牧原,斐紹がヒットを打てて良かった。
牧原は守備固め、斐紹は第2捕手で、二人とも1軍残留かな?
-
480 名前:匿名さん:2015/03/22 21:54
-
>>478さん
そうなんですね。ありがとうございます
まぁ、どっちみち今シーズン中には外国人枠を外れないですね
>>479さん
私はその2人は当確と見ていました
あとは福田の昇格を期待していますが、今日の怪我が心配です
-
481 名前:匿名さん:2015/03/23 02:32
-
江川って今年でもう29か
-
482 名前:匿名さん:2015/03/23 07:03
-
福田 右薬指骨折 全治未定
やっちゃったね、もうすぐ一軍で福田の姿を見れると思ってたのに・・・
本人はショックだろうね、俺だったらやけになっちゃいそうな感じだけど
頑張ってまた戻ってきてほしい。頑張れ福田!!
でも、帰塁で骨折とはなあ・・・・
-
483 名前:名無し:2015/03/23 07:58
-
1軍の捕手枠は、鶴岡、斐紹、拓也で行くようだが、
斐紹と拓也を、同時に育てるのは、二兎を追う者は一兎をも得ずに、
成るだろう。
斐紹は、昨日の中田を7回0失点のリード、拓也は後逸、打率.000
細川が、帰ってくるまでの1か月は、斐紹を使って欲しい。
拓也は、2軍だ試合にたくさん、出た方が良いだろう。
以上の理由で、1軍は鶴岡、斐紹を主体に使う。
第3捕手に高谷(アクシデント用)基本的に使われない。
-
484 名前:名無し:2015/03/23 07:59
-
1軍の捕手枠は、鶴岡、斐紹、拓也で行くようだが、
斐紹と拓也を、同時に育てるのは、二兎を追う者は一兎をも得ずに、
成るだろう。
斐紹は、昨日の中田を7回0失点のリード、拓也は後逸、打率.000
細川が、帰ってくるまでの1か月は、斐紹を使って欲しい。
拓也は、2軍だ試合にたくさん、出た方が良いだろう。
以上の理由で、1軍は鶴岡、斐紹を主体に使う。
第3捕手に高谷(アクシデント用)基本的に使われない。
-
485 名前:匿名さん:2015/03/23 09:02
-
1軍の捕手枠は、鶴岡、斐紹、拓也で行くようだが、
斐紹と拓也を、同時に育てるのは、二兎を追う者は一兎をも得ずに、
成るだろう。
斐紹は、昨日の中田を7回0失点のリード、拓也は後逸、打率.000
細川が、帰ってくるまでの1か月は、斐紹を使って欲しい。
拓也は、2軍だ試合にたくさん、出た方が良いだろう。
以上の理由で、1軍は鶴岡、斐紹を主体に使う。
第3捕手に高谷(アクシデント用)基本的に使われない。
-
486 名前:匿名さん:2015/03/23 18:27
-
今年一番勝てる先発投手は誰と予想します?
-
487 名前:匿名さん:2015/03/23 19:11
-
487
大隣でしょう。今一番安定感がある。安心して見られますよ。
-
488 名前:匿名さん:2015/03/23 19:33
-
フルで持つかは不透明。
くろさんは嫌いかもしれんが、中田スタンあたりのイニング稼げる投手は頼りになる。
-
489 名前:匿名さん:2015/03/23 19:43
-
ローテを外さない投手ってのも長いペナントを凌ぐ上で大切ですからね。
-
490 名前:名無し:2015/03/23 22:40
-
昨日の、中田は野球速報を見た限りでは、黒田より安打数,球数が
少なく黒田より良く見えたが、斐紹との相性が良いのかな?
中継が無いから、リードは分からないが?
中田先発の時、斐紹のスタメンも,考えられると思う!
-
491 名前:匿名さん:2015/03/24 13:07
-
日本を蝕む朝鮮人を排除できないものか
-
492 名前:匿名さん:2015/03/24 14:26
-
キャプテン内川、副キャプテン本多だそう。
適任だが内川は来季は一塁専念も良いかも。
-
493 名前:匿名さん:2015/03/24 16:18
-
バリオスが支配下登録されました。
-
494 名前:匿名さん:2015/03/24 17:58
-
ホークソヲタが他球団スレを荒らしまくったから、この掲示板もすっかり廃れてしまった
-
495 名前:匿名さん:2015/03/24 18:04
-
一度の登板で見限っちゃ
可愛そうだけど
島袋は大丈夫か。
大学生相手に一回持たないなんて
-
496 名前:名無し:2015/03/24 18:31
-
ソフトB川原が左肩手術 復帰までは約半年
今シーズンは、復帰出来ないな! 残念!
-
497 名前:匿名さん:2015/03/24 18:31
-
島袋は当たれば儲け物的指名だよ
下手したら、生涯1度も一軍に上がれないかもしれない
-
498 名前:匿名さん:2015/03/24 20:02
-
島袋のノーコンぶりは大学時代から折り紙つきw
そんでもって川原左肩手術か・・・
今年のドラフト1・2位指名は左腕投手優先だなw
地元繋がりで、今永・唐仁原が同時獲得出来れば万々歳だけど、二人同時は無理だろうなあ
-
499 名前:匿名さん:2015/03/24 20:04
-
川原残念・・・。左腕なら伊藤祐か笠原の台頭を求む!
-
500 名前:名無し:2015/03/24 22:01
-
今日の、となり
「神戸での2軍戦7回3失点、まぁ納得行くボールも増えて来た。」との事
投球内容は、明日に成らないと分からないが!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。