テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900652
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑧
-
0 名前:匿名さん:2015/03/06 07:41
-
今年も開幕が近づいてきました。
-
601 名前:匿名さん:2015/03/18 18:04
-
メッツのトーマスが、勿体無かった
-
602 名前:匿名さん:2015/03/18 18:17
-
>>600
一昨年去年もそうだったけど、ロペスは春先得意なんだよね
例年そこから調子を落としてたけど、今年はどうかね
-
603 名前:匿名さん:2015/03/18 18:41
-
>>598みたいなレス書いてる人見て思うんだけど、ここってにわかも多いよね
-
604 名前:神取忍の染み付きパンティ販売員 ◆pdnHEzxxJg:2015/03/18 19:16
-
大田はやっぱダメでしたね!みんなが期待すると反対の結果になるって俺が言ったよな?なんで期待したん?
-
605 名前:いまだに堂上直倫や高橋周平に期待してます:2015/03/18 19:26
-
、
-
606 名前:匿名さん:2015/03/18 20:30
-
巨人が森岡と東出の調査に乗り出したらしいけど、
いったい誰をトレード要員にするつもりなのかな?
広島なら投手でも交換してくれるだろうけど、
ヤクルトは野手が足らんから、
野手でないと交換してくれんだろうな。
-
607 名前:匿名さん:2015/03/18 20:32
-
ヤクルトスレで相手にされんからって…
-
608 名前:匿名さん:2015/03/18 20:37
-
>>606
その記事元ゲンダイでしょ?
そんな信憑性のない記事はあてにならんよ
-
609 名前:匿名さん:2015/03/18 20:41
-
久保に矢野でもくっ付けたら森岡ぐらい貰えるやろ
-
610 名前:匿名さん:2015/03/18 20:47
-
長野が2軍戦で「3番中堅」スタメン。5打数3安打(うち1本は三塁打)
もう心配はないかな
-
611 名前:匿名さん:2015/03/18 21:13
-
森岡欲しいなら田原か土田クラス出せよ
-
612 名前:匿名さん:2015/03/18 21:56
-
東野、一岡、奥村どんなけ損するねん。
また、東出で損するんか。
-
613 名前:匿名さん:2015/03/18 21:59
-
村田の被害者は岡本。
-
614 名前:匿名さん:2015/03/18 22:01
-
みんなゲンダイの信憑性がほとんどない記事に釣られすぎ
森岡…選手会長
東出…2軍コーチ
こういう選手が放出されるわけなかろう
-
615 名前:匿名さん:2015/03/18 22:46
-
だから俺は大引啓次さんを盗れって言ったんだ
-
616 名前:匿名さん:2015/03/18 23:03
-
奥村がいてくれたらと思う日が近い
-
617 名前:匿名さん:2015/03/18 23:22
-
>>598
一塁が阿部の聖域だから
そもそもCS直後にロペス退団の意向と記事になってたから
手放したのもあるにせよ逃げていったのもあるでしょ
レフト練習するほど試合に出たい人だから
-
618 名前:名無し:2015/03/19 05:34
-
常識的に開幕前に左打ちの内野手を出すチームはないよ!余程魅力的な交換相手でないとwww
東出なんて走り打ち!藤村が一人増えるだけ・・・・・
まあ調査くらいするだろうがね!
-
619 名前:匿名さん:2015/03/19 05:41
-
西村健太朗と中井大介で川端慎吾くれないかなぁ?
-
620 名前:匿名さん:2015/03/19 06:06
-
平成15年のドラフトで自由枠を内海ではなく鳥谷に使っていれば
(内海は二巡目以降でも取れたかもしれない
その代わり、西村が三巡目になりますが)
※またFA宣言した松井稼頭央も取れたかもしれない
-
621 名前:匿名さん:2015/03/19 07:16
-
>621さんへ、あの年は原監督の人事異動問題でゴタゴタが起きて、
堀内監督だったから、FAでも松井稼頭央取れなかった。ロースと
小久保は獲得したけど。自由枠は2つまで使えるけど、内海はいいと
して、鳥谷取れなかったのは、学閥が悪かった。遊撃に二岡はキャリアイに
なるぐらい成績残して、遊撃に座れない。
仮に、内海と鳥谷獲得したら、4順目でないと取れないから、西村は
すでに残ってないと思う。
-
622 名前:匿名さん:2015/03/19 07:20
-
中井っと堂林との交換トレードは面白いかも。1対1ではなく、複数
トレード必要。中井と実松に松本哲に堂林と白浜とのトレードがいいと思う。
広島には堂林が抹消中の勝率が高い。中井の出番が広島なら増えそう。
巨人には堂林は三塁とか外野とか、一塁に二塁もやってもらうことになるだろう。
松本哲は広島では代走守備固めで使える。控え捕手も実松で。
巨人には白浜で環境変えたら、実松とか鶴岡ぐらいは出番あるかも。
-
623 名前:匿名さん:2015/03/19 07:51
-
相変わらず、非現実的かつ的外れなお話が続いていますが、そもそもトレードというのはお互いにメリットがなかったらしないでしょ。
中井と堂林って何? 同じポジションでトレーする意味がある?
それから、鳥谷の件だが鳥谷本人が阪神を選んだんだから獲得も何もあったもんじゃない。
-
624 名前:匿名さん:2015/03/19 08:36
-
広島が堂林を放出するつもりは今の所ないだろう。
-
625 名前:匿名さん:2015/03/19 08:36
-
悲観的な意見はある程度仕方ないと思うけど
今更、鳥谷指名しとけばとかもはや意味不明。
野茂、イチロー、ダル、マー君指名しときゃ良かった。そんなレベルの話。
あと74WUtW660の的外れな発言はある意味凄いわ。
長文で長々語る割には「本当に野球見てるのか?」って内容ばっかり。
-
626 名前:匿名さん:2015/03/19 09:25
-
中島獲ればよかったのに
守備はクソだけど3割は打つぞあれ
-
627 名前:匿名さん:2015/03/19 10:18
-
昨日はファームで長野3安打。
好調の隠善も3安打。和田は2安打。
隠善、和田は一回上げてもいいかもしれないけど
内田コーチのもとを離れて一軍の無能コーチの指導を受けるのが
心配なんだよね…
-
628 名前:匿名さん:2015/03/19 10:36
-
そういえば先日ヤクルト戦で打ち込まれた小山は即2軍行きなんだね。
それまでの防御率は0.82。
個人的には今、一番信頼できる投手なんだけど
大竹、マイコラス、西村よりも首脳陣の評価は下ってことなのか?
-
629 名前:匿名さん:2015/03/19 10:52
-
>>628
交流戦前の日程が
表 9カード中5カード東京ドーム
裏 8カード中2カード東京ドーム
だから、「表を任せられないならアウト」と考えているのだろう
-
630 名前:匿名さん:2015/03/19 12:03
-
なあ、おまえら結局補強してほしいのか、若手が出れる枠ほしいのか、どっちや?頼むで一貫性のある批判と願望にしろよ。どっちも文句だからな。
-
631 名前:匿名さん:2015/03/19 12:11
-
>>619みたいなレギュラーを寄越せとか言うトレード案出してる奴って本当にゲーム間隔で現実見てないよな
-
632 名前:匿名さん:2015/03/19 12:23
-
原は今シーズン世代交代の為、無茶苦茶若手に期待してたと思うよ。現有戦力で優勝を狙える形をキープし若手を起用するのが一般的。けど、それは毎年補強はしなくてはキープは難しいもの。しかし、ここで今年ベテラン獲得したのは若手にもチャンスを与えた証拠なんだよ。中島や松坂にしても大物がきたら若手は出れんし、チャンスは少なくなる。現在主力が不調だから例年になく若手は今年すごくチャンスがあったのに、結果でず本人の問題だわ。とりあえず開幕はベテランの勝ち、けどシーズン長いから途中からでも若手頑張ればいい。だけど実力ないものは永遠にでれんよ。
-
633 名前:匿名さん:2015/03/19 12:30
-
相川亮や高橋、井端世代が引退した時、中井、大田らがこのままなら、絶対大型補強をするだろう。要するに中井らは事実上レギュラーは無理。次に岡本世代が挑戦する立場になる。今主力の長野、坂本、阿部、村田にしても早くから結果出した勝ち組なんだよ。遅咲きになったらレギュラーになる確率はぐんと下がる。毎年選手入団するからね。
-
634 名前:匿名さん:2015/03/19 14:54
-
いろいろな意見があるのに脳内で勝手に一括りに変換して
なあ、おまえらを連呼するID:r6Ph98Js0のバカっぽさ。
ID見てれば大体、若手育成推進派か補強推進派か分かるだろうに…
-
635 名前:匿名さん:2015/03/19 15:01
-
居るんだよ、都合の良い馬鹿が。
補強を否定しといて、生え抜き使って貧打が続くと補強をしていないせいだという奴が。
我慢出来ないで、若手育てろとか実際無理な話よ
-
636 名前:匿名さん:2015/03/19 19:31
-
村田は今日もファームで3タコ。
これで9打数1安打、重症だな。
一軍にもいらないが、
二軍にいても岡本の邪魔になるから消えてほしい。
-
637 名前:匿名さん:2015/03/19 19:33
-
長野が明日から1軍合流、即スタメンへ
ということで、開幕1軍メンバー予想
【投手】澤村、杉内、菅野、マシソン、高木京、山口、ポレダ、戸根、高木勇、笠原、土田
【捕手】小林、相川、實松
【内野手】寺内、井端、坂本、片岡、阿部、村田
【外野手】セペダ、長野、亀井、鈴木、高橋由、松本哲、橋本、金城
村田は開幕時には1軍にいると予想する
-
638 名前:匿名さん:2015/03/19 20:01
-
>>632
日頃から若手を使わないのが原因。
都合良く選手は育ちませんよ。
近年とことん使った若手居ませんよ。
ベテランは居ますけどね。
-
639 名前:匿名さん:2015/03/19 20:03
-
松坂についてだけど、インフルエンザの影響で開幕絶望となり、早くても
4月中頃になるようである。4年契約で16億円なんか、どぶに捨てたもの。
全盛期のような力はない。巧さでカバーするだろうけど。
バンデンハークだって2年4億だろう。しかも故障しているじゃないか!!
日本で実績のない外国人にあんな大金かけてバカじゃないか!!
そんなことなら、マイコラスとかボレダの方がずっと健全である。
ひょっとして、松坂より高木勇の方が活躍するかもしれない。
-
640 名前:匿名さん:2015/03/19 20:26
-
ゴミ売りの開幕戦の国歌斉唱和田アキ男
-
641 名前:匿名さん:2015/03/19 20:28
-
640
お前、高木のこと叩いてたよな?
調子良いなあ
-
642 名前:匿名さん:2015/03/19 20:28
-
ま、開幕メンバーなんて1ヶ月すれば変わるで。ずば抜けた選手おらんから、うまく全員でやりくりするしかないから、要らんとか言うなや。できるメンバーだけで組んで、その選手がダメになったらお手上げじゃねーか。そもそもチームってできるメンバーだけが良いチームでもないぞ。色んな選手を抱え、そのチームでやるから感動が生まれるもの。
-
643 名前:匿名さん:2015/03/19 20:31
-
>>639
ソフバンがいくら使おうが知ったこっちゃない。
バカじゃないかとか余計なお世話。
あっちからすれば金城、相川、大竹、片岡、マイコラスあたりの
補強は金額こそ違えど同じようなもの。
他球団はどうでもいい。
-
644 名前:匿名さん:2015/03/19 20:32
-
でも、すごいのが安定の鈴木尚だな。
怪我しない限り2軍ないな。
-
645 名前:匿名さん:2015/03/19 20:32
-
精神が幼い虚カスはすぐ人に食って掛かるよな
-
646 名前:匿名さん:2015/03/19 20:43
-
646
かまってほしいなら、連れにラインでも送っとけ。
-
647 名前:匿名さん:2015/03/19 20:45
-
1位黒瀬ってナシ?
小林の次にうってつけだと思うけど。
ttp://www.hb-nippon.com/interview/1343-intvw2015/6812-20150319no277
-
648 名前:匿名さん:2015/03/19 21:10
-
別にソフトバンクファンではないが、ソフトバンクは無駄な補強もするが、2軍の野手には素晴らしい人材がいてる。巨人ももう少しスケールの大きい野手が欲しい。原監督も1年心中するつもりで、中井とかを起用すれば、去年の村田並みには打つと思うが。あの起用の仕方では、選手も委縮してしまう。
-
649 名前:匿名さん:2015/03/19 21:15
-
あんなにすぐイライラしたりキレたりする奴に抑えが1年間勤まるはずがない。
-
650 名前:匿名さん:2015/03/19 21:58
-
日本一奪回?
夢物語だなw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。