テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900650

2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ(EqBJSweg0お断り)

0 名前:匿名さん:2015/03/04 10:32
EqBJSweg0以外の方はこちらでお願いします。
901 名前:ヤクルトファン:2015/08/31 20:19
1位 高橋純平
外れ 高山俊
2位 吉田正尚
3位 高橋奎二
4位 勝俣(東海大菅生)
5位 渡辺大樹
6位 成田翔

80点の出来
902 名前:匿名さん:2015/08/31 22:59
高山って吉田より下だろもはや
903 名前:匿名さん:2015/08/31 23:09
①高橋純(投)
②高山(外)
③平沢(遊)
③加藤(捕)
④高橋樹(投)
⑤武白志(三)
*希望ですが………、こんなの不可能ですよね…。
904 名前:匿名さん:2015/08/31 23:13
優先すべきは平沢>>高山だろう
905 名前:匿名さん:2015/09/01 03:30
>>903さん 平沢大河は、3位までに消えてます。もしかしたら、1位で消えてます。ヤクルトは、野手中心ドラフトの方がいいかと。1位は、高橋純平か小笠原慎之介でいいですが、野手で行くなら、吉田正尚ですね。
906 名前:匿名さん:2015/09/01 04:12
昨年あれだけ高齢投手ばかり取ったし今年は高橋純1位指名だと思う。
去年も最初は安楽に入札したくらいだし。

野手は2位で吉田正、オコエ、平沢の誰か一人お願いしたい
907 名前:匿名さん:2015/09/01 05:17
今年も確実に独自路線でドラフト失敗するよ
球団に苦情言いまくらないと
908 名前:匿名さん:2015/09/01 06:05
オコエ、平沢がヤクルトの2位では残らんやろね。
909 名前:匿名さん:2015/09/01 08:43
平沢なんてそんないいかね?
打撃は勝俣には勝てないし、守備も無駄な動きが多くてショートできるか疑問だし。
俺は勝俣の方が欲しいな。
910 名前:匿名さん:2015/09/01 12:49
平沢は三塁等へのコンバートも考えてだろ。
最終的にショートじゃなきゃいけないってことはない
911 名前:匿名さん:2015/09/01 15:21
1位岡田、2位谷田、3位吉持、4位川越、5位高橋(平安)、
6位渡邉、7位綾部、8位唐仁原。大商大コンビに期待!
2位の外野手って谷田くらいしか残っていない気もする。
吉持・川越は現状スタートも外野も視野。
唐仁原はあまっていたらのダメもと順位。獲っても現状厳しいし。
これに育成と先発型の新外国人左腕かな。
912 名前:匿名さん:2015/09/01 16:07
中日が高橋純回避?
最終的には、3球団くらいになるかもな。
ヤクルトは、是非とも指名してもらいたい。
外れたら、吉田正、高山、茂木、オコエでいいじゃん。
913 名前:匿名さん:2015/09/01 20:20
もし高橋でいくのなら、今年は早めに公言してほしい。去年みたいに駆け引きなんかしないで高橋に誠意をしめしてほしいな。そうすれば喜んで来てくれるだろう。それにしても平沢はどうしたらいいのかなぁ?3位で残ってたらでいいかな?外野手だけど吉田を2位指名するべきかな。
914 名前:匿名さん:2015/09/01 20:47
1位はオコエか吉田(青学大)で決まりだな
915 名前:匿名さん:2015/09/01 22:11
平沢の遊撃守備力そうでもないのか?
ショートとしての守備力+打撃センスで評価高いと思ってたが、代表でも打撃結果はパットせんしな。コンバートありきでの上位指名となると期待度下がるわ。ショートで長年やれるなら欲しいと思ってたが…。もとより一位二位指名でしか取れない選手ならスワローズには縁は薄いでしょうが。
916 名前:匿名さん:2015/09/01 22:34
勝俣に凄く魅力を感じる。三位ぐらいまで残ったら是非とも欲しい
917 名前:匿名さん:2015/09/02 07:30
1位 高橋純平(投)
2位 吉田正尚(外)
3位 高橋奎二(投)
4位 渡辺大樹(内)
5位 佐藤世那(投)
6位 堀内謙伍(捕)
7位 高校生野手
918 名前:匿名さん:2015/09/03 12:36
高橋純 ヤ・日・ロ
小笠原 巨・神
今永 D・ソ
岡田 中・オ
上原 広
多和田 西
平沢 楽

高橋純は、2、3球団になりそだな。
ハムがオコエ、ロッテが熊原に行ってくれれば、一本釣りの可能性もあるぞ。
919 名前:匿名さん:2015/09/03 18:51
また独自路線で皆の期待を裏切るよ
ヤクルトはドラフトでの戦力補強を拒否してるので
920 名前:匿名さん:2015/09/03 22:20
打撃がいいなって思うのは茂木、勝俣、吉田、地引、廣岡、おまけで高山かなぁ。
この中から2人取れたらいいなぁ。
921 名前:匿名さん:2015/09/04 10:54
勝俣は代表の中でも木になれるのが早いみたいだね。
1塁かライトだが、サードの適性をみたいかな。川端の後釜として。
同ポジションで下位なら山本(神村)が魅力。
922 名前:匿名さん:2015/09/04 11:13
高橋競合が思ったより少ないかも
だけどそれでも安楽みたいにクジ
で負けちゃうのかな…
でもやっぱクジで勝負してほしい!
今年は社会人無しを希望。
923 名前:匿名さん:2015/09/04 11:42
ドラフト直前に今は名前が挙がってない即戦力候補が、また出てくる。
現に石山も竹下も、その年の今頃はまだ騒がれてなかった。
そんな投手を外れ1位で指名はしそう。
とにかく、今年は誰それ?もっと下位で採れるじゃん!的な指名は止めて欲しい。
黄金の左腕が当てまくった時のように、知名度中心の指名をして欲しい。
独自路線が成功してないのだから。
924 名前:匿名さん:2015/09/04 12:36
二軍の投手陣壊滅的状況下のスワローズ。「今年も即戦力が取れて良かった。一位籤で外したが、そのほかはスカウトから聞いていた評価の高い即戦力投手が順当に取れて90点のドラフトでした」真中監督のコメント。って成りそうで怖い。順当って他球団が指名せんから取れたんやろうがと突っ込み入れてそうやわ。
925 名前:匿名さん:2015/09/04 12:58
922さん、関東一高の五十嵐はどうですか?
926 名前:匿名さん:2015/09/04 14:48
今年は、仮に6~7人指名するとして、4~5人は、高校生にしてくれ。
現状、先発は不足してるが、優勝争い出来てるんだから。
来年は、プラス戦力として、バレと由規、杉浦が加わるんだし。
927 名前:匿名さん:2015/09/05 13:47
926さん
五十嵐も良いですよね。私が山本にしたのは3塁手としての経験分です。
同じ関東一だとショートの伊藤も良い選手ですよね。
928 名前:匿名さん:2015/09/05 14:45
①高橋純平
②吉田正尚or茂木栄五郎
③加藤雅樹
④成田翔
⑤山本卓弥or山本武白志
⑥高橋奎二
⑦渡辺大樹
⑧高校生投手
⑨高校生野手
929 名前:匿名さん:2015/09/05 22:24
小松貴志投手(創価大)は、あまり目立って欲しくない投手です。
ヤクルトに4位指名くらいで欲しい投手だと思っています。
しかし、4位指名と言っても小川二世に成れる素質を持っています。
少し修正さえすれば、将来十分にヤクルトの先発ローテに入って来ます。
930 名前:匿名さん:2015/09/05 23:47
うちはやっぱ看板エースか
外野手がポイントと思うけど
高山を一本釣りしそうなとこ
ありますか?
931 名前:匿名さん:2015/09/06 00:23
高山は2位で取れないなら諦め
932 名前:匿名さん:2015/09/06 02:51
うちは高山より吉田を評価してそう。
933 名前:匿名さん:2015/09/06 07:00
そんな高校生ばっかり指名するわけないじやん
934 名前:匿名さん:2015/09/06 10:49
①吉田正尚
②成田翔
③高橋奎二
④山本武白志
⑤山本卓弥
⑥堀内謙伍
⑦大学生投手
⑧高校生野手

高橋純平を指名するでしょうね。成田翔は、欲しい。石川2世だから、東海大菅生の勝俣欲しいね。候補にあがってるの?
935 名前:匿名さん:2015/09/06 12:53
成田はTDKが既定路線だったと思う。
今年は社会人投手の上位候補が少ない。1位候補って話きかないし。
近藤、横山、小畑、関谷、石橋、猿川、狭間、江口、菊池、加藤…
このへんが上位候補ってところ。中継ぎタイプしかいない気がする。
936 名前:匿名さん:2015/09/06 13:04
社会人は、下位で、いい。別に、社会人は、要らない今年は、高校生・大学生中心でお願いします。高橋純平指名して外れたら吉田正尚にして欲しい。
937 名前:匿名さん:2015/09/06 21:49
久々に来てみたんだけど、やっぱり皆いいとこ見てるな。
今年は高校野手の逸材が多い(と言われてる)。
この状況でどうするかだね。俺は良い投手が獲れるチャンスだと思う。
そりゃオコエは欲しいけど、高校外野手にヨソが1位で行ってくれたらこんなうまい話はない。
それほど人気高騰してない、高橋純・小笠原・岡田など獲るチャンス。
そして中位以下でセンターを守れる外野手を。
難しいのはやっぱり社会人。小野・猿川・石橋・関谷・横山・近藤・・・
有望株と言われる人たちの見極めだね。今年は避けるかなー?
青学の吉田が2位で獲れるなら欲しいです。
938 名前:匿名さん:2015/09/06 22:38
大商大の岡田なんかに行くなら野手ってか勝俣1位の方がいいってくらい岡田は好きじゃないな。
岡田は毎年いる球の速い大学生って感じしかしない。
939 名前:匿名さん:2015/09/07 01:10
今首位争いしてる要因は高卒野手の活躍と外国人投手の奮闘。
ウェイトからすれば打撃陣が一番でしょう。今の打撃陣が欠けることなく今後もスワローズで活躍する保障は一つもない。ドラフトで彼らの後釜を今のうちに確保しなければ、いずれ古田や宮本の晩年の時のような迷走が始まるよ。
940 名前:匿名さん:2015/09/07 01:13
あ、青木もだった
941 名前:匿名さん:2015/09/07 02:54
夜遅いな
942 名前:匿名さん:2015/09/07 10:10
朝早かったね。寝落ちしてた。
943 名前:匿名さん:2015/09/07 15:23
1位は吉田正だと思う。
来年は杉浦、竹下、風張とケガ組が戻ってくると仮定したら、
最優先は外野手って首脳陣は考えそうだけどな。

2位高卒投手
3位即戦力投手
4位万能内野手
5位一芸野手
6位即戦力独立投手
944 名前:匿名さん:2015/09/07 15:38
吉田にするにしても高橋純に行ってからのハズレ1位だと思います。
945 名前:匿名さん:2015/09/07 17:23
竹下、風張は、ケガしてなくても戦力にならないと思うけどな・・・。
946 名前:匿名さん:2015/09/07 17:38
>946さん
その通り!
947 名前:匿名さん:2015/09/07 17:40
①高橋純平⇒吉田正尚
②吉田正尚⇒高校生投手
③山本武白志⇒佐藤世那
④高橋奎二
⑤山本卓弥
⑥堀内謙伍
⑦大学生野手

今年は、高校生・大学生中心か野手中心でお願いしたいところです。
948 名前:匿名さん:2015/09/07 20:13
高橋純、小沢、勝俣、日本文理大の栄、福本、近大泉州の渡辺、大瀧でどうでしょう。吉田は魅力的だけど広島の野間みたいな存在にドラ1指名をするほど2、3年後に目を向けると投手陣のメンバーに余裕がない感じがします。比屋根もようやく自分の立場が判ってきて当面は外野手はココが戻って来たら固定されるんじゃないですか。ミレッジが残留にしろデニングが残留にしろどっちも外野手ですからね。
949 名前:匿名さん:2015/09/07 20:39
ヤクルトには山本武白志を獲る理由は無いと思う。
内野手なら茂木か平沢がピッタリ来そう。
950 名前:匿名さん:2015/09/08 10:12
ヤクルトの1位は、高橋純平ですか?
やめた方がいいかも
高橋純平に中日・阪神・ソフトバンク・日本ハムが1位にあげてる
ヤクルトは、抽選弱いから、吉田正尚か平沢大河か小笠原慎之介に行くべきかも
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。