テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900650

2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ(EqBJSweg0お断り)

0 名前:匿名さん:2015/03/04 10:32
EqBJSweg0以外の方はこちらでお願いします。
601 名前:匿名さん:2015/07/10 20:48
598
けれども村中、赤川、木谷、七條、竹下、風張
この辺より案外やりそうだな、大澤。
602 名前:匿名さん:2015/07/11 14:46
大澤って選抜は良かった。球速帯が145前後になるかの見極めだな。
来週くらいから都市対抗も始まるし、7月中はこれからピークを迎えますな。
都市対抗はドラフト絡みでJR東日本に注目してます。
関谷、東條、影山、石岡。来年としては進藤、大澤。再来年は田嶋。
予選で良かったのは東條と石岡。進藤と田嶋はう~ん。はたして。
603 名前:匿名さん:2015/07/11 21:55
高山はイチローどころか松本啓二朗、伊藤隼太の匂いしかしないよ
604 名前:匿名さん:2015/07/11 23:18
俺は都市対抗、JFE西日本の橋本駿介、大阪ガス補強の近藤、東京ガスの宮谷、補強の横山
ここら辺に注目してる
605 名前:匿名さん:2015/07/11 23:53
影山ってセンター守れるからほしいけど、バッティングは絶対通用しないよな
606 名前:匿名さん:2015/07/12 17:04
1位 猿川拓朗 投手 日立製作所
2位 高橋奎二 投手 龍谷大平安
3位 オコエ瑠偉 外野 関東第一
4位 重信慎之介 外野 早  大
5位 小松貴志 投手 創価大
6位 水木海斗 内野 青森山田
7位 春野航輝 内野 智弁和歌山
8位 猪俣弘樹 捕手 青学大
9位 荒西祐大 投手 ホンダ熊本
607 名前:匿名さん:2015/07/12 17:06
↑続き
育成枠
1位 平井練 外野 東海大甲府
2位 日隈ジュリアス 投手 高知中央
3位 栄光貴 投手 日本文理大
608 名前:匿名さん:2015/07/12 23:58
初芝橋本は延長13回で勝ったみたいね
黒瀬にホームランはなかった
609 名前:匿名さん:2015/07/13 00:54
ヤクルトのドラフト負の象徴武内酷かったな
610 名前:匿名さん:2015/07/13 11:22
1位高橋、2位吉田(青学)
3位大城(立大)、4位高橋(平安)
5位今村(青学~西部ガス)、6位東條(青学~JR東日本)
7位井上(日大~Honda)、8位大道(帝京)
育成は投手2名、二遊間2名程度。とりあえず一番良い選手に特攻!
ちなみに武内の年のドラフト指名時では勝ち組みだと思う。
611 名前:匿名さん:2015/07/13 16:38
607 2位高橋 3位オコエ以外は育成枠以下だろ
612 名前:匿名さん:2015/07/13 17:08
>>606
酷いドラフトだな
613 名前:匿名さん:2015/07/13 19:50
高校野球の予選真っ只中~。
大阪1回戦が大阪桐蔭VS履正社って凄い。シード無しのアヤですね。
どっちの高校もウチの2軍より強そうだ。
614 名前:匿名さん:2015/07/13 21:11
19日に東海大相模の中継があるので楽しみだ
615 名前:匿名さん:2015/07/13 22:03
613
どこが酷い?
補強ポイント考えたから。
616 名前:匿名さん:2015/07/14 00:06
616
消えろ
617 名前:匿名さん:2015/07/14 07:12
重信くん肩はそこまで強くない。
身体能力、肩の強さ含め後輩の中澤くんの方が自分は好み。
618 名前:匿名さん:2015/07/14 07:17
あと今年のアマの外野で好きなのは山本龍河くんと青学の吉田くん。
619 名前:匿名さん:2015/07/14 07:30
617
じゃあお前の欲しい選手は誰だよ。
言ってみろよ。
620 名前:匿名さん:2015/07/14 10:01
今永指名して
621 名前:匿名さん:2015/07/14 10:14
小林ひとみ
622 名前:匿名さん:2015/07/14 15:39
山本卓弥も面白い。
外野と1塁だけだったが今は3塁守ったりしてる。
大滝愛斗も面白い。
守備・走塁だけなら1年目から1軍に出てくる可能性を感じる。
二人とも下位指名の話。
623 名前:匿名さん:2015/07/14 21:40
大滝くんってドラフト候補なんだ
初戦はカスみたいな打撃だったけど
打撃で苦労する人は上じゃ試合出れないんだよね
624 名前:匿名さん:2015/07/14 23:40
竹下よりも、横浜の福地の方が現段階では、ぜんぜん使えるね。
しかも、福地は順位的にとろうと思えば余裕でとれたのに…
625 名前:匿名さん:2015/07/15 00:34
高校生外野手で打撃センスなら東海大菅生の勝俣と敦賀気比の平沼が抜けてると思うけどな
厳密には二刀流だが
626 名前:匿名さん:2015/07/15 07:48
両刀使いか?
627 名前:匿名さん:2015/07/15 09:51
624
広島スカウトは力み過ぎだけど足肩は魅力って言ってるだろ。
下位指名だって育成指名だってドラフト候補だろうよ。
626
文面見ろよ。619は自分の好きな選手、623は下位指名だよ。
自分の考えている外野手として抜けている選手は下位指名でとれるの?
628 名前:匿名さん:2015/07/15 10:38
628
君にレスしてないから
勝手にキレるな
629 名前:匿名さん:2015/07/16 05:49
スカウトか力んでカスみたいな打撃でしたねとか言うわけないじゃない。
630 名前:匿名さん:2015/07/16 16:26
629
自分が大滝のこと書いたけど。なら自分に対してだよね。
630
カスみたいな打撃って何?
631 名前:匿名さん:2015/07/16 17:52
1人気色悪いのが発生してるな
632 名前:匿名さん:2015/07/16 22:29
631
早く消えろよ
633 名前:匿名さん:2015/07/17 14:21
早実はまた順延か
清宮くんのフォーム、バット揺らしやめないのかな
バット固定の方がかっこいい
634 名前:匿名さん:2015/07/18 00:17
平沢はバッティングいいと思うけど、インステップ気味に打つからな…
一塁到達も遅くなるし、インコースのさばきも微妙になる
矯正した方がいいんじゃないかな?
635 名前:匿名さん:2015/07/19 13:42
大滝が4球団のスカウトの前でバックスクリーン同点HR&タイムリー!
でもドラフト候補じゃないのが寂しい。
636 名前:匿名さん:2015/07/19 19:20
東京ガス戦の近藤見たけど、ストレートしかないな
変化球で全くストライクが取れてなかった
637 名前:匿名さん:2015/07/20 17:24
黒瀬は結局ノーヒットで終了。肩の影響があるとはいえ
相手には好き放題に走られたし。さて、プロはどういう判断をするのか。
638 名前:匿名さん:2015/07/20 19:30
638
俺も地方予選の結果見てこれはないと思った
注目された時に力を発揮できるのが本物だと思うな
639 名前:匿名さん:2015/07/20 19:31
清宮ばかり騒いでるけどドラフトはまだまだ先だろ。それより加藤の情報がほしいな。捕手ファースト外野手と使い勝手も良さそうだし。
640 名前:匿名さん:2015/07/22 16:04
東海大菅生、劇的な勝ち方だったな
勝俣もホームラン打った
バッティングの方がやはり魅力だな
641 名前:匿名さん:2015/07/22 16:11
勝俣は阪神ファンらしいね。
642 名前:匿名さん:2015/07/22 16:13
↑すみません。スレ間違いました。
643 名前:匿名さん:2015/07/22 23:29
バランス重視の指名案です。自分の好みが入っているのであらかじめご了承を。
藤井、荒木、田中は実質外野手なので、そのあたりを考慮してあります。
1位 多和田(富士大)大社投手
2位 オコエ(関東一)高校生外野手
3位 平沢(仙台育英)高校生内野手
4位 高橋(龍谷大平安)高校生投手
5位 宮谷(東京ガス)大社左腕
6位 渡邉(専大松戸)高校生内野手
7位 加藤(早実)高校生捕手
育成 投手・内野・外野を各1名
644 名前:匿名さん:2015/07/22 23:37
644
あくまでも仮想ドラフトやった感想だけど、平沢、渡邉はその順位じゃ取れないと思うよ

あとそういう書き込みするなら仮想ドラフト参加してみたら?したらばのやつとか
645 名前:匿名さん:2015/07/22 23:40
渡邉は無理だね。あと、加藤は進学じゃないの?プロ希望でもその順位じゃ無理だけど。
646 名前:匿名さん:2015/07/23 12:49
自分も加藤は早大じゃないかと思う。同様に小藤も進学と思う。
近場の高校生捕手でいうと久我山の了海とかが面白そう。
オコエはどのへんに落ち着くのかに興味あるな~。
渡邉は専松が甲子園に出るかどうかでワンランクアップするのでは
ないかとみている。現状は自分も6位くらいと思ってますよ。
647 名前:匿名さん:2015/07/23 18:05
加藤は「7年間でしっかり、成長して、最終的にプロへ行ければいい。そのつもりで高校に入ってきました」。とコメントしているね。
加藤が早大で道端の後釜、小藤が明大で坂本の後釜でちょうど良い気がするね。
648 名前:匿名さん:2015/07/24 12:25
競合覚悟で高橋純平にいったとしても、
もっとくじ運ありそうな人に抽選させて欲しい。
小川も真中もくじ運なさそう。
649 名前:匿名さん:2015/07/24 12:35
>>622
山本はプロ志望を出すのかな?
650 名前:匿名さん:2015/07/24 12:38
>>637
スカウト次第だね
木製バットに適性ありと見られているらしいから
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。