NO.12900650
2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ(EqBJSweg0お断り)
0 名前:匿名さん:2015/03/04 10:32
EqBJSweg0以外の方はこちらでお願いします。
351 名前:匿名さん:2015/06/04 13:46
そして今年もドラフト失敗するんだろうな
何で好きなチームのスカウトが滅茶苦茶レベルが低いのか
352 名前:匿名さん:2015/06/04 13:48
350
言えてるな
八重樫が東北の全く知らん社会人を連れてきてオナニーしてるのが目に浮かぶ
353 名前:匿名さん:2015/06/04 15:38
八重樫を何とかしないと
ヤクルトは、選手レベルが危険な領域に
達する。八重ガスは仙台に帰って
少年野球チームの監督でもやったらどうだ。
354 名前:匿名さん:2015/06/04 17:26
上の担当八重樫の表、間違ってるぞ
最近活躍してる古野は担当松田スカウトだ
担当八重樫で活躍してるの一人もいねーじゃねーかwww
岡林は置いといて、八重樫の発言権なくせば相当ヤクルトドラフトも上向くと思うわ
355 名前:匿名さん:2015/06/04 17:28
八重樫や岡林が薦める選手を疑いもなく指名して、契約金払うフロントがバカすぎる
大損に気付かない
356 名前:匿名さん:2015/06/04 17:28
担当八重樫の風張が活躍しないことを祈るばかり
357 名前:匿名さん:2015/06/04 20:22
八重樫と岡林が鬱になって夏までにスカウト退職する事を願う
この二人が消えるだけで何割かはマシなドラフトになる
取り合えず署名でもして球団に八重樫退職して貰いたいわ
八重樫のせいでドラフトがボロボロ
八重樫のせいでヤクルトは万年最下位になる
八重樫が消えろ
358 名前:匿名さん:2015/06/04 20:40
今年の有望選手熊原・多和田・平沢は八重樫担当地区だろ?
それでもスルーしてカスを獲得しそうな八重樫・・・。
確かに八重樫が退職しない限りドラフトの意味はない。
どうやったらここの書き込みがスカウトのアホたちに伝わるんだろう?
359 名前:匿名さん:2015/06/04 23:06
ここ数年の八重樫岡林の無策なドラフトでチームは崩壊
監督も無能だし編成トップが負の象徴小川って
360 名前:匿名さん:2015/06/04 23:21
監督やコーチが責任を取って辞めるようにスカウトも過去のドラフトをしっか
り検証して責任を取らせる必要があると思う。昨年なんかは監督が即戦力投手
が欲しいと言ったのに現在誰一人1軍の戦力になっていないのはかなりひどい。
あと毎年思うのがドラフトの選手の絞り込みが少なすぎている。それでいて獲
る選手は誰だそれみたいなのが多すぎる。
361 名前:匿名さん:2015/06/05 00:07
>現在誰一人1軍の戦力になっていないのはかなりひどい。
→誰一人2軍の戦力にもなってないじゃん
362 名前:匿名さん:2015/06/05 00:42
ネット署名ってのがあったぞ
ttps://www.change.org/ja
ここで八重樫スカウト追放の署名でもやるか?w
まあヤクルトファンの数なんてたかが知れてると思うが、やる価値はあるよな
363 名前:匿名さん:2015/06/05 03:13
高田繁氏には監督はダメだったけど
当初の予定通りGMで編成に入ってもらうべきだったね
364 名前:匿名さん:2015/06/05 03:35
>>362
ファミリー体質がどうのこうの言ってスカウト解雇みたいな形は取らんからなどうせ。
スカウト業とは言えシーズン途中だし八重樫は生え抜きだし。
まあスカウトの質もそうだが、昨日神宮観に行ったが野球が下手くそだね
監督、コーチなどの指導者にも問題あると思うわ
365 名前:匿名さん:2015/06/05 06:11
球団事務所に電話しようぜ
八重樫や岡林他スカウトをどうにかしろって
ヤクルト以外ならとっくに全員首にしてるよ
366 名前:匿名さん:2015/06/05 13:14
高山~岡田(大商大)~小畑(大阪ガス)~吉持(大商大)~
望月(横浜創学館)~堀(西条)~日隈(高知中央)~中道(帝京)
吉持はスピードあるから外野もあり。
367 名前:匿名さん:2015/06/05 15:23
多和田or熊原+平沢
2枠使って八重樫を盛大に送り出そう
368 名前:匿名さん:2015/06/05 18:03
365
今すぐ解雇じゃなくても、少しでもダメージが与えられればいいんだよ
366
電話いいな
369 名前:匿名さん:2015/06/05 18:14
ヤクルト八重樫スカウト解雇へ、ご協力お願いします
現在ネットで署名活動を行っています
詳しくは下のアドレスをどうぞ
ttps://t.co/j8vDsI8j54
370 名前:匿名さん:2015/06/05 21:36
無能な八重樫は今年の有力3選手
多和田・熊原・平沢はスルーしているらしい
また独自路線でカスを探している八重樫と岡林・・
まともなスカウトを雇ってくれよ
371 名前:匿名さん:2015/06/05 21:50
ドラフトって普通は戦力補強の楽しみな日なんどけどなw
ヤクルトに至っては世界一の無能なスカウト達のオナニーを見せ付けられる最悪な一日になってる
契約金の無駄使いしてる事にも気付かないフロント
早く身売りしてくれたらいいのに
372 名前:匿名さん:2015/06/05 21:52
ドラフトって普通は戦力補強の楽しみな日なんだけどw
ヤクルトに至っては世界一の無能なスカウト達のオナニーを見せ付けられる最悪な一日になってる
契約金の無駄使いしてる事にも気付かないフロント
早く身売りしてくれたらいいのに
スカウトに力を入れてる11球団と差をつけられるばかり
373 名前:匿名さん:2015/06/05 22:16
みんな八重樫解雇の署名に協力してくれ
こいつがいなくなればだいぶ良くなる
ツイッターなどで拡散してくれると非常に助かる
ttps://t.co/j8vDsI8j54
374 名前:匿名さん:2015/06/06 09:38
署名が集まらないのもヤクルト(笑)
兎に角人気も何も取り柄がない
ドラフトの失敗でチームも崩壊しちゃった
375 名前:匿名さん:2015/06/06 10:34
八重樫を解雇しても問題解決にならないのでは。そもそも、野手人材補強を怠り、
目先の守備ができる野手と社会人投手を安易に補強しまくってきたフロントと編成
担当が問題。フロントは自分自身が経営主体に近いため、解雇署名したって意味なし。
考えてみろよ。スカウトっていう仕事は、補強や指名に権限ないんだぜ。つまり、
嫌でもフロントや編成、監督が、「こういう選手欲しいから探せ」って言われたら、そ
の趣旨に合った選手を視察に行かなければならないのが仕事。
八重樫がスカウトして、良い選手だなと思ってリストに残した選手の中に、チーム主力
となれた野手や高卒投手が含まれていた可能性も否定できない。どの選手を指名するかは、
球団の権限を持つ人(例えば中日だと落合GM)が多くの決定権を持つ。ヤクルトの場合、八重樫
でないのは確か。
376 名前:匿名さん:2015/06/06 11:42
それでも八重樫のスカウト能力の無さは伝説レベルになっている
377 名前:匿名さん:2015/06/06 11:43
2014年は誰が推進役をしていたのかわからないが、
1年間以上追いかけて初めて口を出せる現場なので、
昨年就任した松井編成部長は事実上2015年のドラフトから決定権が
発生してくる。
小川SDについては2016年からが本番になってくる。
野村ID野球で培った眼力をぜひスカウトの現場で生かしてほしい。
落合ぐらい我が強ければ論外ではあるが”いい時は俺の手柄悪い時は担当スカウト”
その手の人間はこの球団にはいらない。
378 名前:匿名さん:2015/06/06 12:39
376
じゃあなんで2011の悲劇が起きたんだ?
八重樫の権限が大きかったからだろ
ファミリー気質だから40年ヤクルト一筋の功労者(八重樫)の立場がでかいんだよ
ガンは排除するのが一番だろ
379 名前:匿名さん:2015/06/06 13:07
八重樫が最終決定権はないでしょ。今までの信頼関係もあると思うし
簡単には変えられないちょっとずつじゃないとさ。
ただ、真中のお願いじゃないけど監督の意見は参考程度で良いと思う。
監督は来年使える選手が欲しい訳であって育成選手は欲しくないよ。
そういう即戦力を4位以降で考えているという事があまいとおもう。
変則や一芸もなくまとまっていて実戦で使えるというだけだし。
穴埋めはドラフト以外でまかなう。即戦力と言っても2位までとかで
考えていかないとさ。ラッキーを待つより堅実な育成を願う。
380 名前:匿名さん:2015/06/06 13:32
即戦力を4位以降で考えている?
竹下風張指名していてそれは無いよ
381 名前:匿名さん:2015/06/06 13:46
380
回答になってない
それにお前の文章読みづらい
頭悪いな
382 名前:匿名さん:2015/06/06 16:51
今年は、先発投手が一人と、あとは将来性を感じる高校生の
野手を、数人獲得する。と言うのでも良いと思います。
これから、絞り込みをするのだと思いますが、現在、球団が
候補に挙げている選手は、平沢君(仙台育英高、内)と黒瀬君
(初芝橋本高、内・捕)と山田君(桐生第一高、外・投)みたいですね。
外野手の問題もありますが(それはその他で解決をして)
その年の、良い選手はスルーしない方がいいと思います。
今年のドラフトで、野手の若返りと育成をはかるのもいいと思います。
383 名前:匿名さん:2015/06/06 18:27
382
アホでもわかると思ったがそれはすまない。
説明しますよ。
竹下・風張の1位と2位は即戦力として指名するのは理解できる。
4位以降で即戦力というのは虫が良すぎる。
これで良いかな。
あとはどこかな?
384 名前:匿名さん:2015/06/06 20:11
グダグダ言うなら八重樫解雇願いに賛同しろよ
たった9人
9人以外は八重樫ドラフトに大満足してる
球団に何か伝えないとこのまま毎年ドラフト失敗を続けるだけ
385 名前:匿名さん:2015/06/07 21:18
スレ終了
386 名前:匿名さん:2015/06/08 15:55
黒瀬木製バットでホームラン
387 名前:匿名さん:2015/06/08 21:05
多和田が投げずに大学負けたな。怪我じゃない事を願うよ。
ユニバの1次候補をみると2位で吉田がとれれば良いという事か。
上原は抑えですかね。地方は入っていないとはいえ下級生中心ですな。
豊作なのか?野手はほぼ4年が中心ですね。
388 名前:匿名さん:2015/06/08 22:19
専大のサブマリン欲しいな
389 名前:匿名さん:2015/06/08 23:27
多和田は右肩痛か・・・
390 名前:匿名さん:2015/06/10 22:30
敦賀気比の平沼翔太もいいね~
(身体能力も素晴らしいね)
将来が楽しみな高校生を、一人くらいは上位で指名して欲しいね。
391 名前:匿名さん:2015/06/11 08:22
畠山いつ当たりが止まるか不安だな
392 名前:匿名さん:2015/06/12 19:09
高山…明大
茂木…早大
小畑…右サイド気味の元青学大
今村…左サイド気味の元青学大
望月(横浜創学館)…将来性豊かな大型投手
山本(神村)…左の外野手だし、中道(帝京)…地元の大砲でサード練習、
育成:ジュリアス…左の四国、堀(西条)…愛媛の内野手、
渡邉(新潟アルビレックス)…左下投げと元青学とデニングの御礼と新潟。
通常スレに戻す。
393 名前:匿名さん:2015/06/12 20:07
八重樫の独断で浅間をスルーさせたのに署名が伸びないのはヤクルトファンがキチガイって事
394 名前:匿名さん:2015/06/13 13:44
あのさぁ、自分も浅間っって言ってたよ。
でも、昨年終了時での投手崩壊状況との2位指名が13番目だから
目玉投手・即戦力投手でいかないとダメなくらいはわかるでしょ。
浅間に関しては縁がなかったということ。
昨年の問題は結果的に大卒社会人を即戦力と称して大量指名したのに
未だ戦力になっていないという事。
そして捕手登録選手をあちこちのポジションで使っていてこれは育成?
戦略的なこと?とも思えないこと。
395 名前:匿名さん:2015/06/13 20:03
大学選手権もついに決勝です。早大の重量打線VS流通経大の生田目。
でも、連投で大丈夫かな。茂木も打つねぇ。2位くらい確定かな。
管理人さんの大学生番付で横綱の高山の次の大関までのぼっていった。
396 名前:匿名さん:2015/06/13 21:04
後出しとか言われるけどさあ
浅間スルーして1位竹下2位風張だから叩かれるんだろ
1位W山崎や横山で2位風張ならまだ納得
竹下みたいなドラフト雑誌でも評価されてないメンタルクソな投手を1位にしたヤクルトスカウト・・
終わっとる
397 名前:匿名さん:2015/06/13 21:05
マツケンみたいに3・4年後でも一軍で貢献できるならいいけどね
398 名前:匿名さん:2015/06/14 13:22
とりあえずセは後からになった。最下位だけは考えたくないので
4位程度で想定すると2位指名は18番目。ウケ狙いにいかずに1位候補で
残った選手からの選択が無難なのでしょうか。今回は2位谷田で想定。
1位高橋(岐商)、2位谷田(慶大)、3位高橋(平安)、4位坂本(明大)、
5位原(専松)、6位渡辺(近大泉州)、7位井上(日大~Honda)、8位中道(帝京)。
399 名前:匿名さん:2015/06/14 13:40
谷田いらない
400 名前:匿名さん:2015/06/14 16:13
W高橋取れたら100点
谷田も取れたらイケメンが増えて良い
高山は不細工だから活躍しない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。