テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900650

2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ(EqBJSweg0お断り)

0 名前:匿名さん:2015/03/04 10:32
EqBJSweg0以外の方はこちらでお願いします。
251 名前:匿名さん:2015/05/28 07:55
畔上なんか指名したら呆れちゃうわ。

相模の小笠原くん、智弁の山本くん、春田くんが気になるなぁ。
あと八戸工大一の内沢くんも全国で見てみたいなぁ
252 名前:匿名さん:2015/05/28 12:28
竹下の担当スカウト誰だよ
浅間スルーしたスカウト全員自ら辞めて欲しい
253 名前:匿名さん:2015/05/28 12:52
智弁の山本龍河は足も遅いし守備に難ありだから、なかなか博打だよね
八戸工大一は青森だから全国は厳しそう

みんな球速を重視してるような気がするんだけど、制球でいったらどうなのかな?
敦賀気比の平沼翔太は制球が光る
254 名前:匿名さん:2015/05/28 14:28
他球団の外野手事情見ると個人的にヤバいなと思ったのはヤクルトと阪神くらい。
高山取りにくるとすればその2球団に明大OB星野氏のいる楽天くらい。
ただ楽天は左外野が多いのと1位は毎年投手と言う方針。
高山に需要ありそうなのは雄平以外の日本人に決め手がないヤクルトかベテランと外国人に頼り切ってる阪神か。
多分1位入札すれば楽に取れるんだろうが、外野欲しいチームがあまり無さそうなの見ると、ヤクルトがBクラスに終わってウェーバー早けりゃ2位でも取れるんじゃないかな?
飛び抜けた存在でないと外野や一塁手の1位は個人的には怖い。
他球団でもあまり1位で指名される高山みたいなタイプの外野手が伸び悩んでいるのを見ると。
255 名前:匿名さん:2015/05/28 17:04
ここの住人の方が遥かにスカウト能力上なんだよな
ヤクルトスカウトは日本一無能…
256 名前:匿名さん:2015/05/28 17:45
竹下の1位はミスなのは事実だが、即戦力で絞ると山崎康以外は当たりは無かったんだなあ
高木勇は1位候補ではなかったし
ヤクルトもミスだが他球団もミスって感じ。
257 名前:匿名さん:2015/05/28 20:19
浅間もまだわからんだろう。高校では東海大相模の青島に抑えこまれて
いたようだから、上位での指名は難しかったのでは。
258 名前:匿名さん:2015/05/28 20:34
浅間は守備は別にって感じだしな
259 名前:匿名さん:2015/05/28 22:16
阪神は甲子園のスター、
ヤクルトは神宮のスターを
取りにいくのは自然な気がする。
それが誰かはわからんが。
今年野手野手いうなら堂上に
手を上げてほしかったし、
ドラフトで高浜や脇本いって
ほしかった。
今の現状みるとつくづく去年の
ドラフトが悔やまれる。
260 名前:匿名さん:2015/05/28 23:43
1位に県岐阜商の高橋純平の声が多いみたいだね
でも俺は高橋に行ってほしくないと思ってる

確かに球速は出る
でも下半身と上半身のバランスが悪いし、腕も振り切れてない
これをヤクルトのコーチ陣が修正できる気がしないんだ

育成の必要が少ない大卒投手(多和田、熊原あたり)に行ってほしいなあ
261 名前:匿名さん:2015/05/29 06:15
多和田の顔は風張赤川系統…
262 名前:匿名さん:2015/05/29 08:59
 ここの住人なんて竹下指名の時だって、即戦力だから期待したい、社会人で
速球で押せる左腕だから楽しみみたいな投稿けっこうあったぜ。

 竹下はともかく、去年のヤクドラフト書き込みは「野手は要らない、とにかく投手」
「高卒は計算できない。社会人とかすぐに使える戦力が欲しい」みたいな内容多かった。
野手補強重視と高卒外野手指名を推す投稿しても、否定ばかりだったけどな
263 名前:匿名さん:2015/05/29 09:01
 どう考えても
 →「ここの住人の方が遥かにスカウト能力上なんだよな」
 とは思えない。球団は浅間指名をスルーしたが、ここの住人も「浅間何て
使えない」という声が多かったわけだから同等だろ(^-^)
264 名前:匿名さん:2015/05/29 11:15
ヤクルトスカウト以下はないって(笑)
ここに書き込みしてる情報をスカウトに見せたいくらい
265 名前:匿名さん:2015/05/29 12:24
265
そいつの相手しない方がいいよ
266 名前:匿名さん:2015/05/29 13:42
高校生投手と騒いでる人に言いたいけど今年1軍で投げた
ウチが指名した投手が八木だけという現実。
社会人もドラフト年度ですらピークを過ぎた選手指名が多々みられる。
基本的にはある程度仕上がってきている高素材の大学生中心が無難。
そして神宮ゆかりのある選手中心でいい。
育成については自分の経験で教えるのではなくて教えることも学んで
からコーチについてもらいたい気分。
スカウト・育成の権限と責任をもっと出した方が自分も良いと思う。
267 名前:匿名さん:2015/05/29 18:19
自分は熊原、多和田あたりの即戦力投手が取れれば当然嬉しい。
ただ藤浪や安楽を指名して外してきたから、球団は(好素材の)高校生投手は欲しがっているかもと予想します。昨年はあの状況でも安楽に挑んだくらいだし
268 名前:匿名さん:2015/05/29 20:21
ヤクルトには投手しろ野手にしろ大社のドラフト1位2位はむいてないんだと思う、特に社会人は。スカウトの言葉を鵜呑みにして延びしろのない即戦力を獲得し、開幕一軍は勿論レギュラーやローテーションに入るのが当たり前のように期待し過ぎて開幕前に怪我でパンク、戻って来た頃には年齢も高くなってしまうの繰り返し。ファンも即戦力と聞いていたから納得出来ない。所詮は外国人頼みのチームなんだから、ドラフト上位は高校生にして山田のように2,3年辛抱しても納得できる選手で、大社の即戦力は下位で外れを引いても仕方ないかと思える選手にしてほしい。だからと言って浅間をドラフト1位でとは思わないが。
269 名前:匿名さん:2015/05/29 23:13
269さんへ
野手を高卒で狙うのはわかる、育成の実績があるから
でも大社の投手が1,2位に向いてないってどういうこと?
今年ローテの石川も小川も杉浦も石山も大社だろうよ
いま逆に高卒投手で活躍してるのって誰?いないだろ

ヤクルトの投手育成の下手さ考えたら大社が正解だろ
まあ3位くらいで高卒投手取ってほしいとは思うけど
270 名前:匿名さん:2015/05/29 23:29
一位…熊原or谷田
二位…平沢or青学吉田
三位…平安高橋

これなら80点以上だろ
イケメン度なら満点

多和田と高山は顔的にヤクルトで活躍しないと思う。
271 名前:匿名さん:2015/05/29 23:37
271
谷田以外は悪く無い
272 名前:匿名さん:2015/05/29 23:50
理想が271に近くてわろた

1位 多和田or熊原
2位 平沢
3位 平安高橋or平沼
4位 高卒内野手
5位 即戦力守備型外野手

谷田1位は痛い
野球は顔でするもんじゃないだろ
平沼は3位きついかな?
273 名前:匿名さん:2015/05/30 01:19
270さんへ。石川までさかのぼったら高校生投手はまだなんとか現役をやってるが、その時一緒に入団した大社の投手は退団等してることに触れないと。高市や加藤、そして野手で武内。俺が言いたいのは、今年の竹下のように新人1年目にすぐさま一軍で活躍を望んでそれが即戦力の最低限みたいな感じにになり新人選手が無理をして怪我につながりかえって活躍の妨げになってるんじゃないかと。杉浦や山本とかはキャンプで怪我して1シーズン棒に振ったしね。そんな悠長なことを言ってられないと言うなら逆に優秀な高校生を高く評価して少し気長に待ってあげたほうが貴方が言うローテーション投手がいる今しか出来ない事じゃないかなと感じたんですよ。
274 名前:匿名さん:2015/05/30 08:41
274さんへ
プロ野球なんて成功選手より失敗選手のほうが多いんだから、失敗選手に触れてたらキリがない
それにトータルで見たら大社投手のほうが失敗率少ないだろ

即戦力って周りが言うから、調整焦って故障ってこと?
そんなに多いか?
275 名前:匿名さん:2015/05/30 10:46
熊原平沢獲得出来れば八重樫見直すのに
276 名前:匿名さん:2015/05/30 13:38
熊原・多和田は全国でどれだけ残すかじゃないの?
勿論、代表にもよばれるかもしれないし。
大社1位の投手は怪我でもなきゃ開幕1軍って思うのは当然。
特に24にもなった投手の育成指名すること事態が愚の骨頂。
277 名前:匿名さん:2015/05/30 17:24
浅間大活躍だな
ロッテジュニア?の高山は頭でかいブサイクだから要らない
野球は顔でするものじゃないって意見があるが、たまにはイケメン有望選手は必要だろ
赤川顔の多和田は活躍しない
278 名前:匿名さん:2015/05/31 00:08
平沢大河はいまひとつ特徴がないのが欠点だな
これ!という何かがほしい
打撃の中でということになるのだろうけど
279 名前:匿名さん:2015/05/31 14:31
赤川、中澤、石山がドラフト1位…
センスがないスカウト
280 名前:匿名さん:2015/05/31 18:42
ドラ1で高卒投手に行くなら県岐阜商の高橋純平より東海大相模の小笠原慎之介に行ってほしい
あの年で三振や球速にこだわらないで、勝てる投手になりたいと言い切れるのはすごい
281 名前:匿名さん:2015/05/31 18:49
フロントとスカウトは今年もミラクルな笑えるドラフトしちゃうんだろうな
他所の中位~下位予定選手を1位指名してドヤ顔してる無能軍団だし…スカウト入れ替えしないとずっとドラフト失敗する
282 名前:匿名さん:2015/05/31 19:04
やくせんにこんなの貼ってあった
ttp://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-s/era-6.html
こんなドラフトをしておいて誰もクビにならずに今年もやらかすのが分かってるスカウトって・・
酷過ぎるよな
283 名前:匿名さん:2015/05/31 19:08
今年のドラフトが失敗だったというには早いんじゃないか?
確かに不甲斐ないけど
オールスター明けに竹下、風張がものになってなかったら本当に呆れる
284 名前:匿名さん:2015/05/31 20:16
ものになってないと思うよ
285 名前:匿名さん:2015/05/31 21:03
若手スカスカなんだから平沢は確保して欲しいわ
無能スカウトは滅茶苦茶なドラフトを画策してんだろな
286 名前:匿名さん:2015/05/31 21:22
1位 猿川(投)日立製作所
2位 青山(投⇒外)トヨタ自動車
287 名前:匿名さん:2015/05/31 22:37
猿川はひょっとしたら高木勇人みたいになるかもな
青山2位はナンセンス、4位くらいだろ
288 名前:匿名さん:2015/06/01 00:50
287
逆神ゴキブリ爺さん辞めえや
289 名前:匿名さん:2015/06/01 20:14
5位で影山(JR東日本)取れないかな
守備範囲広い、強肩
打撃もシュア
今のうちには堅守なセンターが必要
290 名前:匿名さん:2015/06/01 21:00
去年の即戦力投手乱獲りで2人位戦力になってたら今年は野手大量指名も出来たろうに
1位高山
2位平沢なんとかこれは確保してほしい
291 名前:匿名さん:2015/06/01 21:32
高山は別に…
292 名前:匿名さん:2015/06/01 21:46
平沢は外れ1位でも欲しい
浅間ほど凄くないけど川端クラスにはなれる
293 名前:匿名さん:2015/06/01 21:53
真中の考える2番強打者構想からすると、ドラフトで入札から高山が必要か否かはさておき、将来的に2番打者高山は悪くないかな。去年あれだけ即戦力投手に的を絞った指名したんだから、今年は野手重視指名にシフトする構想でないと去年のドラフトが納得出来ない。その即戦力投手がその役割を担って無いことは多くのファンは想定内でしょうが。今の順位からすると今年も仮免即戦力?投手を有望野手をスルーして指名しそうだ。投手野手問わず、とにかくホンマもんの期待できる選手を指名してくれ。
294 名前:匿名さん:2015/06/01 22:01
高山は爆発的な数値を出してはいないが明大で1年からレギュラー。
コンスタントに結果出して安打記録まであと10本。常に代表。
走攻守で4年間大怪我もなく安定して結果出していること事態が
凄いと思うけどな。中位以降で即戦力を獲るという方が甘い考えだ。
ミレッジはリリース、デニングはキャンプ時のロマン的扱いと予想する。
新外国人の外野手もアリだけど、ショートが毎年のように獲得してても
どっちつかずで解決していないなら人選だけでもする価値はあると思う。
295 名前:匿名さん:2015/06/01 22:05
高山は本当に即戦力になるんかね
ドラ1の中距離の外野手は過去も結構苦しんでいるように思うが
296 名前:匿名さん:2015/06/01 22:08
平沢は楽天辺りがさらっていくかもしれん。獲得するのが難しそうな選手だね。
297 名前:匿名さん:2015/06/01 22:13
平沢1位は高すぎ
2位の選手だろ

高山は確かにすごいと思う
けど豊作の投手捨ててまで行く選手じゃないんだよ
センターの守備うまいやつの方がほしい

デニングはバルディリスみたいに育ててく外国人だと思うぞ
298 名前:匿名さん:2015/06/01 22:23
高山が即戦力には成らないでしょう。外国人次第では守る場所が無いし。ただ、ゆくゆくはレギュラー争いしてる選手。日本人の競争相手が少ないスワローズです。加えて総合能力は並みでは無いレベルで備えている選手でしょうし。取れれば期待しますよ。
299 名前:匿名さん:2015/06/01 22:23
高山は守備は並、打撃は確かに凄いがプロで直ぐ通用するかは疑問。
となると、290さんのような守備は直ぐ通用、打撃は少し時間かかるタイプを中位で取って1位は投手の方がトータルで見たら良い
300 名前:匿名さん:2015/06/01 22:32
平沢は二位からでしょうね。ウェーバーでサクッと楽天行きっぽい。スワローズが最下位なら獲得の可能性が高まるでしょうが、楽天も最下位ならこう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。