テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900650

2015年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ(EqBJSweg0お断り)

0 名前:匿名さん:2015/03/04 10:32
EqBJSweg0以外の方はこちらでお願いします。
801 名前:匿名さん:2015/08/18 20:36
高橋茎より福本の方がのびる気もする。順位次第でしょうかね。
1位は岡田の単独で行くのが一番無難だと思う。
1位岡田、2位オコエ、3位黒瀬、4位小澤(日大三島)、5位上西~
他に影山・井上あたりと左投手、高校生内野手。外野はホントの守備固め。
田中・荒木・三輪は内野にかえす。どうせ社会人も即戦力にならんなら
1位小笠原にして4位までを高校生スターならマスコミ騒ぐし客がつく。
802 名前:匿名さん:2015/08/18 20:45
オコエでなくても、花咲徳栄の大瀧もいいな。
803 名前:匿名さん:2015/08/19 08:21
1位 高橋か小笠原 2位 茂木か吉田 3位 黒瀬か加藤 4位 山本(神村学園) 5位 成田翔
804 名前:匿名さん:2015/08/19 18:17
1位 高橋or小笠原
外 岡田
2位 平沢orオコエ
3位 吉田正
805 名前:匿名さん:2015/08/19 19:58
仙台の平沢は確かにいい選手だけどちょっと中途半端だよね、あの身体で中距離砲ばりにヒットがホームランばかりというのがきになる。パワーアップを図って岩村みたいになったらショートは無理だしね。そのわりに相模の杉崎は自分の体格も考えてミートに心がけてるし、時々長打あるし足も速いからこっちのほうが魅力的じゃない?下位指名でもヤクルトならレギュラーになれるかもしれないと考えてくれて入団してくれるかもしれない(笑)
806 名前:匿名さん:2015/08/19 21:23
ニ遊間は素材型で良いと思うんだよね。FA込みで毎年獲ってるし。
甲子園組だと杉崎とか関東一の伊藤とか良い選手だよね。
1軍が野手で一番欲しいのは茂木だと思う。外野を守れれば
普段は外野、川端・山田・畠山の予備としても使えそうだしさ。
それにホントの守備固めが出来る外野専門も必要。(三輪の肩は不安)
ただ、真中のお願いは即戦力の先発投手だと思う。
807 名前:匿名さん:2015/08/19 23:37
スワローズファンは大半が自軍の現状や次代を鑑みての書き込みが中心で感じが良いね!
他球団の書き込みで、囲い込めやら、他球団拒否させろなどとか見かけるとうんざりするわ。
808 名前:匿名さん:2015/08/20 13:57
早稲田実業の加藤にプロ希望の可能性が出てきましたね。捕手でも評価が高いから2位以上じゃないと獲得出来ないでしょう。平沢の代わりは杉崎を下位で、それではオコエの代わりは誰にしましょうね?
809 名前:匿名さん:2015/08/20 17:19
花咲徳栄センターの選手はオコエに匹敵すると思うぞ!
810 名前:匿名さん:2015/08/20 17:59
早実の加藤はキャッチングが結構好きな方かな。
さて、U18代表が発表されました。森下は甲子園出場経験がないのに
選ばれたってことは例年のパターンだと1位候補なんでしょうかね。
高橋もドラフト前に怪我大丈夫の見本会になるね。
好き嫌いはあるけどまぁまぁなんでしょうか。先発が純平、上野、成田で
小笠原とか抑えに持ってきたら面白い気もするな。
811 名前:匿名さん:2015/08/20 18:07
高校生の外野手は3~4年かけて育てる。という事を考えたら
勝俣(U18も外野起用あると思う)、小澤(日大三島)、平沼あたりでも良い。
投手スタートの野手転向視野という事で。
上記とちょっと違うタイプとして原崇、綾部あたりを複数指名もありかと思う。
812 名前:匿名さん:2015/08/21 00:22
小笠原より秋田商成田のほうがキレがあっていい。
813 名前:匿名さん:2015/08/21 02:51
1位小笠原で行ってもクジで外すなら、高橋純平かオコエで行って欲しい。
2位は、やはり、川端の後継者の茂木か高山(明大) 3位は高橋奎二かな 早稲田の加藤欲しいな中村悠平は、パワーがない
814 名前:匿名さん:2015/08/21 12:43
小笠原 タイプ的に雄平じゃないか…
下位くらいで成田ほしい
815 名前:匿名さん:2015/08/21 13:33
成田って社会人じゃないの?
816 名前:匿名さん:2015/08/21 14:14
成田は社会人に杉崎は大学にみたいです。そうなるとやっぱり平沢にいくしかないのかな?加藤が進学だったら3位ぐらいいってほしいけど残ってないだろうね。オコエの代わりは大瀧でいいんじゃない、彼ならまだ下位でとれそうだから。1位で高橋外れ1位岡田でいったら1人くらいは高校生投手を上位で指名してほしいな。森下とか小沢とかね。
817 名前:匿名さん:2015/08/22 08:25
それか、大学生だけど山下翼でも良いと思うよ。
818 名前:匿名さん:2015/08/22 10:13
山下って九州学院出身だっけ?あのときは下位指名で欲しいと思った。
スイッチで足も早いしさ。でも大学行ってからほとんど活躍していないよ。
大学生の外野手指名なら何だかんだで日大の山崎に行ったりしてね。
819 名前:匿名さん:2015/08/22 20:12
加藤がプロ希望しなかったら代わりは関東一の五十嵐でどうだろう?問題はあまり下位で指名すると拒否されるからな甲子園出場高校生は。5位あたりで獲得したいんだがね。左の代打補強で早大の丸子を下位でとれないかな?
820 名前:匿名さん:2015/08/22 20:40
丸子って、まんま武内二世みたいなの取るんか?
821 名前:匿名さん:2015/08/22 22:45
山田と川端、そして平沢大河の二遊間、三遊間を見てみたいね!
平沢大河の一本釣り!そして、残っていれば黒瀬健太を2位で獲得!
今年は、先手先手で、大胆な指名を期待したいと思います。
しかし、今年は実に豊作な年なので、球団はドラフトの直前まで迷い続
けるでしょうね。
822 名前:匿名さん:2015/08/22 22:47
>>821
落ち着け
823 名前:匿名さん:2015/08/22 22:55
平沢と黒瀬いいね
やはり、1位は、投手かな佐藤世(仙台育英)も1位候補にして欲しい。
824 名前:匿名さん:2015/08/22 22:59
佐藤セナはフォームが微妙
獲得に反対はせんが1位だけは辞めてくれ
825 名前:匿名さん:2015/08/22 23:33
825さん セナ抑えにいい 1位高橋純平 2位茂木栄五郎 3位黒瀬健太 4位佐藤セナ 5位高橋奎二 6位山本卓弥
826 名前:匿名さん:2015/08/22 23:51
1位高橋純平 2位吉田(青学) 3位高橋奎二 4位佐藤世那 5位山本卓弥
平沢大河欲しいが、1位で取らないと、2位では、先に指名される
827 名前:八重樫:2015/08/23 00:23
ドラフト会議に八重樫は、いらない。1番偉いの誰?真中が最終的に決めて欲しい八重樫だけはいや。また、1軍で活躍しない1位指名は、やめて欲しい。小川さん良いコメントしてるよ。真中監督と小川SD頼むよ。ファンが納得がいくドラフトにしてよ。あと、監督クジ当ててよ。
828 名前:匿名さん:2015/08/23 00:23
ドラフト会議に八重樫は、いらない。1番偉いの誰?真中が最終的に決めて欲しい八重樫だけはいや。また、1軍で活躍しない1位指名は、やめて欲しい。小川さん良いコメントしてるよ。真中監督と小川SD頼むよ。ファンが納得がいくドラフトにしてよ。あと、監督クジ当ててよ。
829 名前:匿名さん:2015/08/23 14:39
今シーズン3位だとしたら2位指名は20番目。3位は30番目。
2位は即戦力先発と称して近藤(パナ)、東條・関谷(JR東日本)、
石橋(Honda)、猿川、小畑あたりの大卒社会人になりそうな予感。
ダメじゃないけど、懲りずに指名出来るのか?って思ってる。
茂木だけじゃなく吉田(青学)も残っていないのでは。
今年は社会人に1位クラスがいないね。
830 名前:匿名さん:2015/08/23 19:44
真中も今年は迷うだろうね、去年の社会人出身投手がこんな調子じゃ。少し長く監督をやれそうだと思えば上位は高校生の指名になるような気もするし、あと2枚くらい先発がいればと期待すれば即戦力投手だしね。ただ、去年のように下位での即戦力投手はないだろうね。でもどこのチームも即戦力投手を獲得してもその年は活躍しても翌年からは下降線をだどるか、入団して2、3年は二軍での起用になってるからプロとアマの実力差はあるのかな。出来れば今年は高校生中心で指名してほしい。
831 名前:匿名さん:2015/08/23 21:40
下位は高校生でも大社でもあまり多くは望めない。
せめて将来性のある高校生をとは思うけど。
832 名前:匿名さん:2015/08/24 01:56
1位高橋純平外れ茂木栄五郎2位黒瀬健太3位高橋奎二4位佐藤世那5位山本卓弥6位大学野手7位高校生野手 納得いくドラフト
833 名前:匿名さん:2015/08/24 03:41
補強ポイントからすると、優先はエース格の先発投手と外野手(とくにセンター)。
となると1位は投手で高橋、小笠原、今永、岡田、多和田、森下、熊沢のどれかは取りたい。(誰もいなかったらオコエ、高山)
2位で外野手で青学の吉田とかとれないかな。
834 名前:匿名さん:2015/08/24 09:13
そろそろ狙った選手を一位入札で、できれば抽選で獲得して欲しい。
外れ一位は二位、三位評価の繰り上げなんじゃないの的なスワローズ戦略。もうええよ。
835 名前:一位指名は:2015/08/24 10:12
大学生投手になりそうです。
投手補強が急務だけになるべく有利な大学生投手を指名します。高橋や小笠原も魅力ですが抽選モレした場合はその時点で7.8人消えています。
そのリスクを回避して大学生投手を一本釣りしたい所。去年も横浜の山崎指名しておけば。悔やまれます。
836 名前:匿名さん:2015/08/24 11:53
高橋とか小笠原で良いよ
リスク回避の一本釣りの逃げドラフトとか不要
837 名前:匿名さん:2015/08/24 15:40
高校生のトップ指名候補は、ともすれば大社より半端無い大活躍するからなぁ。大社投手入札が逃げとは一概に思わないが、期待値が大きいのは高校生投手よな。
838 名前:匿名さん:2015/08/24 17:01
高橋純 ヤ・神・中・日・ロ (外れ 高山、オコエ、森下、茂木)
小笠原 巨・D (外れ 吉田凌)
今永 ソ
上原 広
多和田 西
熊原 楽
岡田 オ

2位候補
吉田正、平沢、唐仁原、近藤、関谷、小澤、黒瀬、谷田、佐藤世・・・
839 名前:匿名さん:2015/08/24 19:39
やっぱり大社出身は即戦力としてゴールデンウィークぐらいに上で試合にぐらいには出てももらわないと思うよね。その点高校生出身はオールスター明けに出てきてくれたら儲けもの、2、3年は温かい気持ちで待ってられるからじゃない?首脳陣もファンもね。そういう意味でも監督も去年とは異なる指名をするんじゃない。今年はチーム現状をよく知っている去年まで監督だった小川さんが編成のトップだから期待しても大丈夫かな?
840 名前:匿名さん:2015/08/24 19:59
高校生獲っても使えるから1軍じゃぁ体壊す。小笠原にしても純平にしても
まだ芯が出来ていない感があるし。ウチだと我慢できないんじゃないの?
特に小笠原は入団した時点で球団トップの左腕になるしさ。
841 名前:匿名さん:2015/08/24 20:19
>>838に少し賛成です。 高橋純平には、3球団の予想 阪神と日ハムは、小笠原に行きそう
ヤクルトは、一本釣りに行きそう。オコエ瑠偉とか高山俊に行きそう
842 名前:匿名さん:2015/08/24 20:36
841
10年以上頑張ってる石川を舐めすぎでしょ君
843 名前:匿名さん:2015/08/24 20:56
高卒ルーキーを獲ればそいつらは間違いなく潰される。
844 名前:匿名さん:2015/08/25 04:15
843
総合的な判断でワクワク度も含めて石川より小笠原の方が上。
36歳、防御率4点、貯金出来ない。上がり目なし。これが個人の見解。
自分みたい奴に言われないようあんたも若者に負けずに頑張れよ。
845 名前:匿名さん:2015/08/25 04:30
845
キモすぎ
846 名前:匿名さん:2015/08/25 05:30
小笠原なんてないよ。
しかし、昔から居る石川嫌いの奴なんだろうけど石川の凄さが分からんとはねえ
847 名前:匿名さん:2015/08/25 07:13
1高橋純平×→加藤貴之(新日鐵住友かずさマジック)
2井口和朋(東農大網走)

スワローズ的に実際こんなとこかも。
で、スカウト陣がドヤ顔。
848 名前:匿名さん:2015/08/25 12:56
井口か笑
冗談じゃないから困るな
849 名前:匿名さん:2015/08/25 15:56
一位 高橋純 投 (外れ 大社投手)
二位 吉田正 外 (オコエ、平沢)
三位 渡辺巧 内 (渡辺大、上西)
850 名前:匿名さん:2015/08/25 16:42
1位は、外れ覚悟で高橋純。
外れ1位は、オコエでもいいんじゃない。2、3年後まで楽しみが持てるよ。
高山は、伊藤隼、松本啓レベルの予感。
武内さんみたいな一、二軍を行ったり来たりの控えレベルじゃないのか。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。