NO.12900648
埼玉西武ライオンズpart29 ※ ID:w1dP5OuQO、Z6qxrSQgOをアク禁に
0 名前:匿名さん:2015/02/18 22:53
ID:Imi9s7XU0もいい加減トレードネタを控えなさい
651 名前:匿名さん:2015/03/20 16:02
クリーンナップの打率が二割八分は超えないと点なんてとれないだろうな
652 名前:匿名さん:2015/03/20 22:32
現状は木村がかなり打てないから起用するメリットが出ているから困る
653 名前:匿名さん:2015/03/21 14:08
岸は2回だけ?
654 名前:匿名さん:2015/03/21 14:49
岸は故障で開幕絶望
655 名前:匿名さん:2015/03/21 15:31
>>653 今日が最後の調整登板で、開幕戦が中5日になるし、今日は最初から短いイニングの予定とのこと。
656 名前:匿名さん:2015/03/21 15:48
セラテリは下手すると一軍出場なしのまま解雇なんてこともありうるな
657 名前:匿名さん:2015/03/21 15:52
岸病院行き
終わったかもしれん
開幕直前だからかなり痛い
658 名前:匿名さん:2015/03/21 17:26
今シーズン岸にエースの働きを期待するのは厳しいかもしれないね
659 名前:匿名さん:2015/03/21 18:03
岸のニュースを見たときショックが大きくて一時声を失ったよ
頼む軽症であってくれ
660 名前:匿名さん:2015/03/21 18:10
打率なんかより長打だよ。木村は長打で見るべき
661 名前:匿名さん:2015/03/21 18:14
岸が開幕行けないんじゃ代役は調子や間隔的に野上くらいしかおらんな
662 名前:角中や今江とかロッテの打者は軸がブレないが木村は上体が動きすぎ。:2015/03/21 19:20
.
663 名前:匿名さん:2015/03/21 19:30
岸無事でよかった
心臓に悪い
664 名前:匿名さん:2015/03/22 07:31
2軍が5勝1敗と好スタートを切っていますね。
佐藤は相変わらず四球が多い様子ですが、このままの調子で2軍にも頑張って欲しいです。
しかし、金子侑も打てないですね~。
このままの打撃が続いていたら、早期に外崎や永江と入れ替わる気もします。
せめて、出塁率を上げて欲しいのですが…。
黄金時代でも、ショートが田邊&清家、レフトが笘篠&吉竹&安部で併用の時がありました。
今季は、ショート&ライトは併用でしょうね。
岸は、キャンプ出遅れ後の仕上げですし、プリンスドームナイターは寒いので、開幕ローテーションから外すのも一つだと思います。
1週目こそ6試合ですが、2~4週目は5試合ですからね。
1週目は、野上、岡本洋、牧田、郭、十亀、ルブランで回してみては?
665 名前:匿名さん:2015/03/22 10:27
岸アウトだ。
開幕戦は調整間隔的に野上しかいないか。
666 名前:匿名さん:2015/03/22 11:22
春季キャンプが終わり1か月がたち、オープン戦も今日で終わりですね。こ
こまで見る限り、去年とは成績はどうあれ、思いのままに各選手17の人を除
き順調に来ているので何よりです。横浜戦に限れば、あちらの投手陣が良すぎ
て打てんかったということですが、主軸である昨年のWHRキングも一発の数
こそ少々ですが、いざ本番となれば、多少の三振は目をつむってでも打ちまく
るだろうし、全く不安なしです。問題は浅村と6番以降。浅村はスイングが大
きすぎて、タイミングが合っているとは思えませんし、木村、坂田、山川とい
ったあたりは、結果ばかり考えて相手と戦う前に自分と戦っている、ベンチと
戦っている、そう見えてならなかったですね。これで結果出せなかったらどう
しようとか、打席に立つ前に狙い球を絞り切れているか、相手の守備位置がど
うなのか確認しきれていないのではと勘繰りたくもなりましたね。
投手陣を見れば、岸、牧田、野上、郭、十亀は決定。岸は脇腹は本人は大丈
夫だと言っているのでそれを信じるしかないとして、問題は6人目、おそらく
ルブラン、誠、高橋光成でしょう。あとブルペン陣、8、9回は盤石として、
問題はその前、先発にアクシデント、もしくは5、6回で変わるときの投手を
誰にするか、候補としてはW岡本、岩尾、武隈、宮田、バスケスかなと。あと
個人的に下では福倉、松下あたりが良い状態が続いているので上げても良いか
と見ています。いずれにしても今年は去年みたいなことはないとみていますし
、最後の最後まで彼らを応援したいですね。最低でも去年いけなかったCSに
は進出してもらいたいです。CSも含めてのリーグ優勝を目指すのは当然のこ
と、今年も難しいペナントになりそうですね。オリックス、ソフトバンクが現
時点では抜けていますが、ともに絶対的なものがないので西武も含め、残りの
チームにもチャンスはあると見ています。
667 名前:匿名さん:2015/03/22 12:59
勝ち試合を落とす方がダメージ大きいので
7回はバスケスではなく岡本洋にしたい
668 名前:匿名さん:2015/03/22 14:15
牧田も2回で終わりか
669 名前:匿名さん:2015/03/22 14:34
オリのユニ日ハムかと思った
中島調子良いね
670 名前:匿名さん:2015/03/22 15:41
今日は一軍の試合も二軍の試合も収穫有りだな
上では投手陣が完璧に抑え込んだ、特に今日の岩尾は凄かった
下では光成がすばらしい先発デビュー
671 名前:匿名さん:2015/03/22 16:16
ブラマヨの番組で松坂がインタビューされてた
やっぱり西武は声かけなかったんだな
希望は1西武2横浜3他球団みたいだったけど
672 名前:匿名さん:2015/03/22 16:40
ブラマヨの何て番組?
673 名前:苦労人:2015/03/22 16:55
>673ヨマラブ(笑)。
674 名前:匿名さん:2015/03/22 16:59
>>671 それなら何で横浜に行かなかったんだ?結局金?
675 名前:匿名さん:2015/03/22 20:19
7回は武隈でいいのでは?
左-右-左になるし、いいと思う。スピードさもあるし。
676 名前:匿名さん:2015/03/22 21:18
開幕は野上?今日2回だけだった牧田?
677 名前:匿名さん:2015/03/23 07:30
岩尾は成長したね。
岩尾・岡本篤・バスケス・武隈を上手に起用していけば、増田&高橋朋の登板過多が避けられそうです。
浅村&メヒアは最初は厳しそうだ…。
金子侑は守備は上手になったように思うけれど、打撃がヒドい。
開幕当初は寒いので、故障に要注意ですね。
678 名前:匿名さん:2015/03/23 15:49
岩尾は典型的なロングリリーフタイプだね
先発だとスタミナ持たないけどリリーフの3、4イニングなら大丈夫そう
安定せず134キロのストレートを投げたりするから1点差の勝ちパターンで投入するのは怖い
僅差だと緩い球も使いにくいからね
昨日みたいな点差があるとき限定の使い方がベストだと思う
スタミナに問題がなければ先発でも使えそうだけどね
そのあたりのスタミナの課題は武隈にも同じことが言える
679 名前:匿名さん:2015/03/23 18:41
2軍は外崎がいい、金子と交互でつかうのもおもしろいかも。
680 名前:匿名さん:2015/03/23 18:53
日刊の記事に出てた先発ローテ6人は牧田野上郭十亀ルブラン洋介だったけど
これってローテ順か
オリ戦 牧田-野上-郭
楽天戦 十亀-ルブラン-洋介
これで合ってるのかな
681 名前:匿名さん:2015/03/23 22:12
埼玉県のひみつ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150323-00000056-it_nlab-sci
682 名前:匿名さん:2015/03/24 06:31
今日のイースタン戦では、十亀&郭&菊池が登板するみたいですね。
菊池はイースタンで先発を3試合くらいしてからの昇格でしょうか?
683 名前:匿名さん:2015/03/24 17:54
菊池が155㎞だって。
684 名前:匿名さん:2015/03/25 06:56
森開幕DHスタメンか。
685 名前:匿名さん:2015/03/25 07:24
浅村&メヒアが本調子ではないので、打線強化のために森のDH起用を決めたといったところでしょうか。
(とばし記事かも知れませんが)
1軍(ナイター)がプリンスで、2軍(デーゲーム)が第二の時は、2軍でマスクを経験させることも出来ますからね。
686 名前:匿名さん:2015/03/25 11:44
指名打者は坂田と山川の併用かと思ったけどな
森は勝負所での代打じゃないか
フロントから森を使うよう指示されているのは間違いないと思うが
森は客を呼べる選手だし営業的にもスターにしていかないといけない
687 名前:匿名さん:2015/03/25 18:22
宮田開幕一軍から外れたか。
688 名前:匿名さん:2015/03/26 07:49
宮田、オープン戦の終盤は、良くなかったからね。
佐野の方が使えるかも知れませんね。
689 名前:匿名さん:2015/03/26 08:17
昨日はルブランがファームで好投。
ただ、所詮相手は二軍。
期待の玉村が内容悪かったみたいだな。
福倉も2回で3四球は頂けない。
690 名前:匿名さん:2015/03/26 10:50
玉村はそんなもんじゃないの
ドラ4の高卒入団に近いから1年目は陸上部でしょう
2年目は2軍でそれなりに投げてもらわないと期待はずれってことになるけど
691 名前:匿名さん:2015/03/26 11:08
昨日のライオンズエキスプレスでは、ルブランは好投ではないようです。
なんとかって感じ。
やっぱり急速が遅いので、1軍戦では大炎上の可能性もある。
去年のレイノルズの左版って感じ。
でもレイノルズのほうが急速はあるかな。
692 名前:匿名さん:2015/03/26 14:27
ルブランはデーブ大久保が映像見て研究したら簡単に攻略されそうだよな
楽天戦は危ない
693 名前:匿名さん:2015/03/26 17:34
森はDHで開幕スタメンかな?
694 名前:匿名さん:2015/03/27 08:14
いよいよ、開幕です!
昨季よりは、絶対にマシでしょう。
何せ昨年の開幕時は、脇谷がクリーンアップを打ち、ランサムがスタメンに名を連ねていましたから…。
キーマンは、打者では浅村、投手では菊池と見ました。
浅村が一昨年なみの打棒を発揮できるか。
菊池が2ケタ勝利なるのか。
これが実現したならば、下馬評を覆す結果になる気がしています。
695 名前:匿名さん:2015/03/27 08:37
森は6番DHか。
696 名前:匿名さん:2015/03/27 09:29
密かに優勝候補だと思う
岸さえ戻ればだけど
697 名前:匿名さん:2015/03/27 17:40
オリは糸井と岡田の間に入れる右打者いるのがでかいな
去年に比べ厚みが増す
698 名前:匿名さん:2015/03/27 18:48
炭相変わらずのバッティングで
699 名前:匿名さん:2015/03/27 20:30
1点差を守り切ったら幸先いいね
700 名前:匿名さん:2015/03/27 20:52
増田はやっぱり春先は球速出ないね。
炭谷は今までも打撃確変何度かあるからな。
DH山川、捕手森がいいわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。