テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900648

埼玉西武ライオンズpart29 ※ ID:w1dP5OuQO、Z6qxrSQgOをアク禁に

0 名前:匿名さん:2015/02/18 22:53
ID:Imi9s7XU0もいい加減トレードネタを控えなさい
701 名前:匿名さん:2015/03/27 21:57
開幕戦はどこもいい試合だったね
702 名前:匿名さん:2015/03/27 22:05
今日は初回の送りバントがありがたかったねぇ。
703 名前:匿名さん:2015/03/27 22:25
良い試合でした。
増田と高橋朋も自信になったでしょう。
秋山と栗山が調子が良さそうなだけに、下位打線には四球でも良いので出塁して欲しいです。
1試合を終えただけですが、ちょ~久しぶりの貯金です。
一つずつ、増やしていって欲しいです。
704 名前:匿名さん:2015/03/28 00:25
栗山、熊代、秋山、浅村、木村、脇谷、ランサム、炭谷、金子
去年の開幕オーダーが酷すぎたね
おまけに栗山秋山不調で
705 名前:匿名さん:2015/03/28 01:47
秋山や栗山って、この時期正直あまりよくないからなあー
二人とも、エンジンの掛かりは遅いからなあー

オリは、打線が嵌れば怖いだろうけど!
別な意味で、嵌ったら正直三振になかされそうだし
牧田のような緩急自在の投手に翻弄されそう!
706 名前:匿名さん:2015/03/28 02:29
>>700
ホンマに攻撃力しか興味ないんだなあ
707 名前:匿名さん:2015/03/28 02:30
今日は炭谷褒めてやらんと可哀想だわ
708 名前:匿名さん:2015/03/28 03:11
>>706みたいなレスいらない
709 名前:匿名さん:2015/03/28 03:31
メヒアの応援歌印象的で嫌いじゃないけどチャンスでは去年の流してほしいな
マルティネスとカブレラの
710 名前:匿名さん:2015/03/28 14:37
坂田と木村の内容が酷過ぎるな
ライトは穴のままだ
森本の方が使えそう
711 名前:匿名さん:2015/03/28 15:00
無失点が続いている
珍しい
712 名前:匿名さん:2015/03/28 16:00
炭谷選球眼わる。
713 名前:匿名さん:2015/03/28 16:39
勝ったけど打線はまだまだだな
714 名前:匿名さん:2015/03/28 16:55
リリーフ十亀とは何だったのか
打線はもっと温まってこないとな
715 名前:匿名さん:2015/03/28 19:16
DHはしばらく森でいいんじゃないかな
716 名前:匿名さん:2015/03/28 20:33
山川・森・木村・坂田は基本左右で使い分けだろまあ現状坂田使うなら左右関係なく
守備も考えれば木村の方がマシな気がするけど。
717 名前:匿名さん:2015/03/28 20:41
普通のことを普通に出来てる幸せ
去年のライトは選択肢が木村、森本、熊代だったな…
718 名前:匿名さん:2015/03/28 20:59
炭谷スタメンは嫌だな。
やっぱり森が捕手としてスタメン出場すればいい打線になる。
DHで山川使えるのが大きい。
打線は昨日今日も決して褒められた内容じゃない。
あと、初回の栗山の暴走も頂けないな。
河田の指示なのかもしれんが。
719 名前:匿名さん:2015/03/28 21:58
>>718 守りも考えたほうがいい。森が捕手じゃ昨日も今日も無失点なんてことはなかったはずだ。
720 名前:匿名さん:2015/03/28 22:03
>>700>>718は別人装ってるつもりなんだろうが、バレとるぞ
721 名前:匿名さん:2015/03/28 22:12
だから>>720みたいなレスいらんだろ
スレが荒れるだけ
722 名前:匿名さん:2015/03/28 22:24
炭谷スタメンが嫌だとか、森捕手山川DHが良いとか本当に試合見てんのかね
素人受けはするだろうけど、間違いなく低迷するよ
723 名前:匿名さん:2015/03/29 00:12
筒香看板直撃すごいな
飛ぶボールの頃はよくあったけど
724 名前:匿名さん:2015/03/29 08:05
チームが勝っているうちは炭谷でいい
勝てなくなったときに森や岡田をスタメン捕手で使うべき

それとは別だが炭谷の打撃は酷過ぎる
当てる打撃に変えたら今度はただボールを追いかけてドアスイングがさらに酷くなった
秋山もミート中心を心がけているがボールを呼び込めているのとは違い過ぎて、
改めて炭谷は打撃センスがさっぱりだと確認できたよw
725 名前:匿名さん:2015/03/29 09:15
>>724
勝っているうちって問題じゃないと思うけどな。
まぁ、森や山川が結果出し続ければ自ずと炭谷スタメンはなくなると思う。
726 名前:匿名さん:2015/03/29 09:28
726
あんたがいくら喚こうと無いから
727 名前:匿名さん:2015/03/29 09:30
>>725
何でこうディフェンスを軽視した発言が絶えないんだろうな
728 名前:匿名さん:2015/03/29 10:12
佐藤も佐野も制球がなぁ。
729 名前:匿名さん:2015/03/29 13:23
郭全然あかんな
昨日までの流れ簡単にぶっ壊しやがった
730 名前:匿名さん:2015/03/29 13:31
試合壊れるな
731 名前:匿名さん:2015/03/29 13:38
730
何故阪神ファンが?
732 名前:匿名さん:2015/03/29 13:42
やっぱり長田みたいな感じだったね
フォームも崩れてたし
守備の正面ついて3点で済んで助かった5、6点取られそうな雰囲気だったし
733 名前:匿名さん:2015/03/29 14:06
これは二軍でやり直しさせないと話にならん
今のままだと負け頭になる
734 名前:匿名さん:2015/03/29 14:08
734
自分のチームの心配しなされ
735 名前:匿名さん:2015/03/29 15:02
ストレートの伸びはいいけど制球が荒れてたな
フォームが一塁側流れすぎ
736 名前:匿名さん:2015/03/29 15:30
出た壊し屋オカアツ
今年も健在なのか
737 名前:匿名さん:2015/03/29 15:32
別に昨年から壊して無いけどな
738 名前:匿名さん:2015/03/29 16:46
高木勇人いいね
欲しかったけど
739 名前:匿名さん:2015/03/29 16:46
打線はそのうち良くなると思うが右翼は木村、坂田じゃ厳しそうだな
セラテリ、熊代辺りを使わないといけなくなると思う
740 名前:匿名さん:2015/03/29 16:49
開幕3連勝っていつ以来?
黄金期は開幕5連勝とか7連勝とかみたが
741 名前:匿名さん:2015/03/29 16:50
熊代使うなら木村坂田でいいよ
742 名前:匿名さん:2015/03/29 16:52
セラテリは見たいが熊代は外野としてはなあ
お腹たまにしか当たらないならまだ大きいの打てる木村坂田の方が良いわ
743 名前:takemi:2015/03/29 18:52
741さん
2005年以来10年振りに開幕3連勝だそうです。
744 名前:匿名さん:2015/03/29 18:55
炭谷のこと嫌いで森を捕手にしろ山川指名打者って言ってる人居るが、炭谷が3連勝の立役者と言っても過言じゃないわ
745 名前:匿名さん:2015/03/29 21:06
リリーフが少ない点差を守って3連勝なんて、うれしいねえ。
746 名前:匿名さん:2015/03/29 21:32
これから2~3試合先発をして、菊池は1軍に合流といったところでしょうか。
高橋光も少しずつイニングを増やして、交流戦明けくらいに1軍デビューとなりそうな気配。
誠も良い投球をしたし、何だか、若手も楽しみになってきました。
747 名前:匿名さん:2015/03/29 21:47
炭谷過小評価されすぎじゃね?
748 名前:匿名さん:2015/03/29 23:55
高橋が今日も153㎞出したみたいだな。
おまけに無四球なのも評価できる。
マジで楽しみ。

>>744
炭谷嫌いなんて一言も言ってないぞ。
ここは松本房への袋叩きもそうだけど、目を付けられると粘着されるな。
PCやガラケーだとID変わらんから厄介。
749 名前:匿名さん:2015/03/30 00:44
>>748
君もID変わっとるで
750 名前:匿名さん:2015/03/30 05:02
言うことなし!
今年は勝ちゲームでいかにオカアツを使わないかだと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。