テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900647
2015年阪神タイガース Part2
-
0 名前:匿名さん:2015/02/17 14:23
-
もうすぐオープン戦。批判ばかりでなく楽しく盛り上がりましょう。
-
401 名前:匿名さん:2015/02/28 17:19
-
>390さん
「おちんちんぷいぷい」って何ですか?
-
402 名前:匿名さん:2015/02/28 17:20
-
そういやあの直後西岡のコメントでここ埋め尽くしてた奴いたなあ。
-
403 名前:匿名さん:2015/02/28 17:22
-
1上本2鳥谷3西岡4ゴメス5マートン6福留7梅野8大和か
1上本2大和3西岡4ゴメス5マートン6鳥谷7福留8梅野の打順はどうですか?
-
404 名前:火野:2015/02/28 17:23
-
横田、左腕を打ったのは評価できます。
あと、タイミングの取り方が良いからフルスイングできること、下半身がブレないこと、
柔軟性があること等、かなり良い面が見えました。
一打席目は少し遅れて差し込まれましたね。力みなんでしょうが紙一重だと感じました。
相手も一打席目の内容に怖さを感じて二打席目は変化球攻め。
まだ19歳でしょう。これは本物かも・・・と思わせる内容だったと思います。
-
405 名前:匿名さん:2015/02/28 17:24
-
1上本2大和3西岡4ゴメス5マートン6鳥谷7今成8梅野
-
406 名前:匿名さん:2015/02/28 17:26
-
402聞かんでも今時ググりゃ出てくるだろ。
-
407 名前:匿名さん:2015/02/28 17:41
-
402
創作で他人を弄るのは楽しい?
-
408 名前:匿名さん:2015/02/28 18:35
-
西岡どれくらい脚が使えるかで
盗塁の数が変わる
-
409 名前:匿名さん:2015/02/28 19:07
-
鳥谷が2や6番の訳ないやん
もう少しよく考えな
-
410 名前:匿名さん:2015/02/28 19:18
-
西岡を3番に据えたい方が多いですね!
何故なのかを御教示願います!
-
411 名前:匿名さん:2015/02/28 19:31
-
今シーズンもゴメスマートンの並びを変えなければある程度の得点は期待出来るでしょう!
-
412 名前:匿名さん:2015/02/28 21:08
-
鳥谷を1番に据えると、クリーンアップを打てる打者が1枚足りない。
なぜ、鳥谷以下の福留、西岡で大丈夫だと思えるのかサッパリわからない。
-
413 名前:匿名さん:2015/02/28 21:14
-
和田監督は今年は足を使う、盗塁を増やすと言ってます。
広い甲子園球場を本拠地にしているのだから
方向性は正しいです。
後は口だけでなく、ちゃんと実行してくださいよ!
-
414 名前:匿名さん:2015/02/28 22:23
-
今日は松田が元気なのが見れて良かった、
それにしても島本はいいね!
二人とも1年間上で頼む
-
415 名前:匿名さん:2015/02/28 22:29
-
足を使う本当の意味は相手投手の球種を減らす事ですね!
スチールされるのが分かっていれば緩い球は使いにくいですからね!
-
416 名前:匿名さん:2015/02/28 22:39
-
柴田は打撃センスはあるのにホンマに守備が下手だよね。ポジショニング・打球の追い方・落下点の予測・キャッチング。
昔横浜にいた鈴木尚みたいな選手。せっかくの足も内野安打でしか活かせてない。
ライバルの多い左の代打枠で一軍に残れるか現状だと今成・荒木(怪我したけど)が抜けてる。
リハビリ中の緒方、もしかたら横田もいる。
柴田だけでなく伊藤、坂も危機感もたんとね。
-
417 名前:匿名さん:2015/02/28 22:57
-
横田はとりあえず1軍の雰囲気感じてもらう感じでは?
むしろ外野控え候補が誰になるか。
今1軍のハヤタ、江越、中谷、柴田がアピール不足なだけに2軍で好調な田上、俊介
あたりになるんすかね。
-
418 名前:匿名さん:2015/02/28 22:59
-
オリックスの高木伴はよかった。
この投手がドラフト4位とは。欲しかったな。
-
419 名前:匿名さん:2015/02/28 23:10
-
高木伴は阪神も上位候補にあげていましたが
ドラフト前に評価を落とし阪神もスルーしましたね
-
420 名前:匿名さん:2015/02/28 23:43
-
ちちんぷいぷいは関西の毎日放送の左翼番組です
-
421 名前:匿名さん:2015/03/01 01:04
-
楽しそうなので、俺も打順考えてみました。
1番 鳥谷 チャンスメイク&上本が塁に残ってたら返す人に
2番 大和 とにかくバント、バント、バント
3番 マートン 首位打者。後ろがゴメスなら勝負してくる
4番 ゴメス 打点王の勝負強さ
5番 ゴメスを歩かせにくくする為に福留、西岡の調子のいい方
6番 福留か西岡
7番 梅野 長打と忘れたころの一発に期待
8番 上本 チャンスメイク、次のピッチャーがバントで鳥谷へ
西岡はサードで。
-
422 名前:匿名さん:2015/03/01 01:51
-
今年は梅野が下位打順で230 15本 60打点くらい
打ってくれたらいいね
-
423 名前:匿名さん:2015/03/01 08:18
-
鳥谷西岡上本大和…1、2番タイプが多くて怖さが無いな。足と言ってもタイトルホルダーの西岡以外盗塁センス有ると思えないし、第一いくら走っても返す人が両外国人しかいない。若手から救世主が出てくるのを待つしかない。
-
424 名前:匿名さん:2015/03/01 11:34
-
トップバッターは上り目の若い選手がいい。これから脚が衰える鳥谷の抜擢は適切ではない。
出塁率の悪くない上本、西岡が1、2番でいいのでは。
そんなに若くはないけど、鳥谷よりはマシ。
鳥谷は今後、パワー系に移行する方向がのぞましい。
具体的には、3番で20本打てるような打者へ。
-
425 名前:匿名さん:2015/03/01 11:44
-
これが私の考えた、
一番機能する、バランスの取れたオーダーかな
上本
大和
鳥谷
ゴメス
マートン
今成
江越
梅野
専門家もこれに近い事を申していました
-
426 名前:匿名さん:2015/03/01 11:48
-
続きです
Point
江越の成長
福留をいつ見切れるか
西岡との関係等
-
427 名前:匿名さん:2015/03/01 11:56
-
チームを変えるなら、福留を見切る事がポイントですね。
-
428 名前:匿名さん:2015/03/01 12:37
-
>426
まだ1打席も立ってない江越の評価ハンパないですね。
ダメだった時のバッシングが心配です。
しかし、ここではあんまり隼太の名前出てこないですね?
そこそこの選手だったて事か?
-
429 名前:匿名さん:2015/03/01 12:43
-
隼太中谷柴田はどれでも一緒
-
430 名前:匿名さん:2015/03/01 12:55
-
確かに江越の評価は実力以上かも
今のままでは、打率250前後か
それなら同じ打率の福留を優先起用してしまうでしょうね
まあ、株主総会前辺りから、ライトの起用法に変化が出だすと思いますが
因みに426のオーダーは、近年課題であった生え抜き率も高く、走攻守バランスも良い
外国人選手以外は代走と守備固めも必要ない
-
431 名前:匿名さん:2015/03/01 13:00
-
去年の梅野と同様。
いざ使われ出しても誰も特に触れないだろう。
シーズン中はそんなことよりも和田批判に必死。
-
432 名前:匿名さん:2015/03/01 13:20
-
福留が使えるうちに後釜を育てたいね
江越 横田 伊藤を大和 福留と併用しながら育成してほしい。
福留は代打と守備要員で使ってもいいと思う
-
433 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/03/01 14:15
-
去年の終盤は福留は存在感を示したし、その状態を維持してるのなら
ライトは福留でしょう。
前半、中盤の福留が低空飛行の時、首脳陣が隼太を起用してれば
良かったんだけどね。
-
434 名前:匿名さん:2015/03/01 14:49
-
昨日の横田の第一打席は大きな収穫。変化球で崩されながらも振りきれてるし、左足もぶれていない。
下手に二軍で英才教育して二軍慣れさせるよりも、今年一年控えでもいいから一軍に登録し、少しでも多く一軍の打席と一軍の練習を経験させてほしい。
二軍の試合より福留から学べることのほうが多いし価値があると思う。
秋以降に徐々にスタメンも経験させて来年は開幕スタメンで背番号31を背負うのもロマンがある。
-
435 名前:匿名さん:2015/03/01 15:15
-
388/393ですが、西岡の例の不正走行の件。
まともに批判もできない身びいきには正直、驚きましたね。
1例を除いて、改訂ないことを付け加えてぼくが認識不足のようなことを言う。
冗談じゃない! タイガースのイメージダウンもいいところじゃないか。ただただ見っともないね。
読売の選手なら戒告ものではないかな?スポーツ紙だって『汚点』と文字にしなかっただけ。
あるいは、読売の選手が日本Sのあの場面でしでかしたら、散々攻撃するでしょうにね。(了)
-
436 名前:匿名さん:2015/03/01 15:18
-
>>435 訂正 改訂ない→書いていない
-
437 名前:匿名さん:2015/03/01 15:23
-
>436
まだ言ってんの、もういいよ!
ただのあなたの意見でしょ!
-
438 名前:匿名さん:2015/03/01 15:33
-
何1人で必死こいてるの?
西岡のあのプレー批判するのは間違いだっつーに。
批判してるのお前だけだ。
-
439 名前:匿名さん:2015/03/01 16:04
-
>436
イメージダウン、汚点、戒告って、
ただの守備妨害ですよ!
それに、あなたの言う読売の選手だったらって話だけど、
何年か前の日本シリーズで当たってもないのに
頭に当たったふりして相手の投手を危険球退場させた選手いたけど、
ちょっとの間、批判されただけで戒告にもなってないよ。
やった事は守備妨害より、たち悪いでしょ?
-
440 名前:匿名さん:2015/03/01 16:13
-
ど素人は怖い! 知ったかぶりの解説や分析は、プロで飯を
連中よりか、自信ありげに書込出来るだけに怖さを感じるね。
-
441 名前:匿名さん:2015/03/01 16:28
-
>>435
日曜日の昼間に、去年の話をしつこく書き込む人って・・・。
-
442 名前:匿名さん:2015/03/01 16:28
-
西岡で大騒ぎしてるのはコイツだけ。
-
443 名前:匿名さん:2015/03/01 16:30
-
もしかして去年直後に暴れまくってたヤツじゃない?
-
444 名前:中部G連合軍:2015/03/01 16:37
-
岩田岩貞岩本岩崎石崎w
-
445 名前:匿名さん:2015/03/01 16:48
-
442日曜日だけど雨だし家でヒマしてるの多いんじゃない?
俺もそうだけど。
-
446 名前:匿名さん:2015/03/01 17:31
-
435さん
俺は逆に、横田は今年2軍で、数多くの打席を経験させて欲しい考えです
まだ打撃も発展途上の中、打撃コーチから巣立ちさせるより、ファームでじっくり教育してもらって欲しい
一軍は外野候補が多い事も
また、一軍は年齢が近い野手が少ない
二軍は植田と互いに練習し合っていると聞く
そう言う関係も重要かと
どっちの育成法にしろ、非常に楽しみですね
-
447 名前:匿名さん:2015/03/01 17:39
-
>>423
上本は数字以上の打者ですよ。出塁出来るし、粘り強く、長打力もあり、盗塁も出来る。ちなみに長打割合は梅野とゴメスに次ぐ28%
-
448 名前:匿名さん:2015/03/01 18:19
-
自分も今日はヒマっす。
雨全然止まんし。
近所のコンビニしか出かけなかった···
-
449 名前:匿名さん:2015/03/01 19:02
-
植田 田上 緒方 俊介 大和 ドングリすぎるやら
-
450 名前:匿名さん:2015/03/01 19:11
-
植田は入ったばっかりやしいきなりその扱いはかわいそうやわ。緒方ももっとやれると思うねんけどな。伊藤よりは期待している。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。