テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900647
2015年阪神タイガース Part2
-
0 名前:匿名さん:2015/02/17 14:23
-
もうすぐオープン戦。批判ばかりでなく楽しく盛り上がりましょう。
-
601 名前:匿名さん:2015/03/06 13:29
-
>>576
阪神なら余裕でレギュラー。
-
602 名前:匿名さん:2015/03/06 13:31
-
>>581
守備範囲も江越の方が圧倒的に広い。
大和はまだ他球団がゴミと気づく前にトレードで放出し、イニングを喰える中継ぎを補強しなければならない。
-
603 名前:匿名さん:2015/03/06 13:34
-
>>592
関西財界はさっさと岡田復活させろとの声が大半。
理由は簡単、勝てるから。
阪神が勝つと消費が伸びるので、育成なんかで負けられると困る。
この関西財界の親玉が阪急、その出先人が南。
-
604 名前:匿名さん:2015/03/06 13:35
-
>>598
当たり前。
bcリーグをかこいこみしようというのがみえみえだから。
-
605 名前:匿名さん:2015/03/06 14:02
-
岡田の話は私が出しました。確かに私も岡田がいってるのが、正しいとは思わないんで、一意見があるとして書きました。
ただ、勝つためにも大和より江越でしょ。大和外野で使うのは勝つための最善策とは思えない。外野で使うのはバッティングがよくないと
-
606 名前:匿名さん:2015/03/06 14:21
-
レンタル移籍は、阪神の首脳陣が若手育成を放棄した事を意味する。
つまり、来年以降、阪神では若手育成をするつもりはない様だな。
何れは、横田や北條、秋山、中谷などもレンタル移籍の餌食となるだろうな。
-
607 名前:匿名さん:2015/03/06 14:37
-
603まだロクに見てもいない江越の守備が上って。www
大和をゴミとか思ってるのはお前だけ。www
大和嫌いの自演いい加減見苦しいわ。
大和嫌いの数が多いって1人で見せかけてるんだろ?
-
608 名前:匿名さん:2015/03/06 14:39
-
広島の辻空や中村やベイの今井金太らも独立リーグに派遣されてるけど、
あれも育成放棄なんか?
-
609 名前:匿名さん:2015/03/06 14:42
-
604ホンマに関西財界はさっさと岡田復帰させろって言ってるのか?
ソースは?
どうせウソデタラメテキトー情報だろが。
-
610 名前:匿名さん:2015/03/06 15:04
-
阪神が若手育成出来ないから、藤川や新庄、北川、平尾などが阪神を退団して活躍したんだぞ。
何れは、藤浪も阪神の体質が我慢できずに他球団に移籍するはずだからな。
-
611 名前:匿名さん:2015/03/06 15:45
-
大和を其処まで熱くなって批判したり、評価したりする選手?
正直、守備は一流だが打撃は二流の選手。つまり並の選手
だろうに其処まで熱くなる理由が判らん。攻守に大和を上回
る若手が居るなら外れるのは当然。しかし今見渡しても打は
上でも、守備では目つぶれみたいの連中なら、大和を優先
する首脳陣の考えは正解だろうね。
-
612 名前:匿名さん:2015/03/06 15:46
-
bcリーグ派遣はただ単に出場機会増やしたいだけでしょ
-
613 名前:匿名さん:2015/03/06 15:46
-
>>605
まだ一軍で活躍出来るかどうかも分からん未知の戦力なのに
勝つために大和より江越って···
普通に考えたら勝つためだったら経験と実績重視で大和だろ。
3年間100試合出場してんだぞ。
未知の若手使うなんてむしろ優勝を捨てる行為
お情けで契約1年延長してもらった和田がそんなことするわけ無いわ。
意見のブッ飛び度がスゴいな。w
-
614 名前:匿名さん:2015/03/06 15:49
-
>>610
藤川や新庄が退団して活躍した?マジで言ってんの?
また阪神を知らない他球団ファンの茶々入れ?
-
615 名前:匿名さん:2015/03/06 15:51
-
そもそもレンタル移籍なんてNPBの制度上であるんかいな?
-
616 名前:匿名さん:2015/03/06 16:21
-
一連の大和叩き&大和より江越を使え論は理論にもなってない、
単に大和が嫌いなだけのお子ちゃまの感情論。
-
617 名前:匿名さん:2015/03/06 16:37
-
バカのストレスはきだめ場だな。
-
618 名前:匿名さん:2015/03/06 16:40
-
>>60はブサメンチェリー八百屋だ。
まともに相手する必要ない。
-
619 名前:匿名さん:2015/03/06 16:41
-
>>610の間違い
-
620 名前:Sh:2015/03/06 17:01
-
西岡は何でもないサードゴロでポロッてたように
守備では全く期待出来そうにないので打撃でアピールし続けないと一軍残留は厳しくなるな
-
621 名前:匿名さん:2015/03/06 17:25
-
勝つために計算できる大和
or
未知数ゆえ犠牲を払わなければならなくなるかもしれない江越だが、それでも1軍のセンターで起用して育成すべき
このどちらかならわかるが・・・
-
622 名前:匿名さん:2015/03/06 17:33
-
大和計算できるて2割6分計算してどうするんだよ。アホか
-
623 名前:匿名さん:2015/03/06 17:36
-
621はあ?去年の西岡サードは急造だったからある程度は仕方のなかったことだろ。
何でもかんでも叩いたり批判すりゃ支持されると思ってたら大間違いだぞ。
-
624 名前:匿名さん:2015/03/06 17:45
-
大和は昨年でも梅野以下の打撃なのは間違いない
-
625 名前:匿名さん:2015/03/06 17:46
-
野手の力量は打率でしか量れません、まで読んだ
-
626 名前:匿名さん:2015/03/06 17:56
-
何でもかんでも叩いたり批判すりゃ良いわって思ってる連中、まとめて頭大丈夫か?
何か皆ぶっ飛び過ぎてておかしなのばっかだわ。
他球団ファンが見たら馬鹿にされそうなのばっかし
恥さらしで見るのも恥ずかしいからマジやめて。
-
627 名前:匿名さん:2015/03/06 18:00
-
>>611
そのとおり!
一部の大和叩きは、ストレス解消のネタになっているだけだ。
-
628 名前:匿名さん:2015/03/06 18:07
-
大和嫌いいい加減集うスレの方に行ってくれないかなあ。
そんなにたくさんいるなら集うはずだろ。
あま自演なのはバレバレだけど。w
-
629 名前:匿名さん:2015/03/06 18:23
-
大和批判は大和の守備力恐れてる他球団ファンか
ゲームでしか野球やったことのないド素人。
近代野球においてセンターラインの守備力の大切さは証明済。
260という打率も2番という打順の難しさと犠打50という実績を見れば
むしろ良くやってると思う。
チーム構成において人にはそれぞれ大切な役割があり大和はそのうちの
大事なワンピース。
他球団の例でも1番~8番まで打力優先で揃えているチームはない。
-
630 名前:匿名さん:2015/03/06 18:34
-
大和嫌いはたくさんいるように見せかけてる1人の自演。
そもそも数いるならもっと違う角度からの批判意見あるはず。
皆同じ方向性の意見なんかあるはずない逆にそれで自演バレバレ。
-
631 名前:匿名さん:2015/03/06 18:35
-
>>625
打率じゃない、HR 数。
-
632 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/03/06 18:39
-
大和は2番では無く、今季は下位打線が濃厚だし、
そうなると8番で大和か江越で考えた場合、2番と云う
上位打線に比較して、下位打線の方が育成目的で起用し易い面はある。
となれば、江越は大和に守備範囲やバントで劣るし、打率を
どれだけ残すのかは未定だが、少なくとも長打力、肩では江越が上ではある。
伸び代も考慮したら、江越をある程度の試合数経験させても悪くは無いと思います。
江越の残す打率に比べて、大和は2分以上の差をつけないと、江越の方が
魅力的だと思われるだろうね。
-
633 名前:匿名さん:2015/03/06 18:42
-
結局打率じゃねーか
-
634 名前:匿名さん:2015/03/06 18:46
-
大和は捕球に関してはかなり上手い
守備範囲は広いと思わないけどな
まあ無難なセンターでしょ
-
635 名前:匿名さん:2015/03/06 19:11
-
江越が3割1分前後15本ぐらい打つなら文句なく大和追い越してレギュラーって認める。
2割7、8分1ケタ本塁打程度で大和より江越なんて言ってたら問題外。
-
636 名前:匿名さん:2015/03/06 19:31
-
3割1分前後15本ぐらいって阪神の日本人野手すべて追い越して頂点やんけ
-
637 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/03/06 19:37
-
大和が打率270なら、江越は打率250で、10本前後で良いかな。
初年度だし、1年経てば長打力、ミート力も上昇する可能性はあるし。
ただ、明確な弱点を露呈したり、得点圏打率が低すぎだと、個人的には大和で良いかな。
-
638 名前:匿名さん:2015/03/06 19:46
-
大和が投手に与える安心感、ゴールデングラブの実績。
それらにより失点率はだいぶ下がってると思うし。
補殺数も多い。
その点は評価してあげないの???
打率だけでは計れない価値が大和にはある。
たしかに打撃内容の向上は求められてるが
その点もキャンプで必死に練習してる。
あと、注文するとすれば盗塁の成功率上昇かな。
今季、7番なら下位の一番としての役割を期待したい。
-
639 名前:匿名さん:2015/03/06 20:09
-
639大和嫌いにそんなもんどれだけ説明したって通用しない。
馬の耳に念仏。
そもそも江越がポジション奪うとしたらライトでセンター大和相手じゃないし。
そっから間違えてるわ。
-
640 名前:匿名さん:2015/03/06 20:12
-
ヒットをアウトに変える守備力、二塁打をシングルに変える守備力の大和に取って代わろうってんなら
打率4割ぐらいじゃたらねーよ。大和に代わるほどの外野手は今のプロ野球界に存在しない。
ヒットなんか打たなくても点は取れる。そして1点もやらなければ絶対に負けない。
-
641 名前:匿名さん:2015/03/06 20:24
-
2割8分9分1ケタ本塁打で大和よりそっちだって話なら論外。
せめて大島や長野ぐらいの成績出さないと。
-
642 名前:匿名さん:2015/03/06 20:32
-
例えば中日の平田と大和だったらどっち使う?
長野と大和は?
ロッテ荻野or伊志嶺と大和だったら?
-
643 名前:匿名さん:2015/03/06 20:40
-
打撃をできるだけ正しく評価するんなら打率+ISOP+ISODってとこだろう。大和はpもdも5分程しかなく両方足しても100程度で全野手で最低クラス。打率を足しても375に過ぎず、梅野の382以下
-
644 名前:匿名さん:2015/03/06 20:42
-
ここの掲示板で、大和の事でしか話題がないのが、阪神の若手選手が活躍出来ていない証拠や。
阪神の若手選手は、レベルの低い選手しかいないから、大和でしか話題が出来ないのか!
阪神ファンも知能レベルが低い奴がいるね!
-
645 名前:匿名さん:2015/03/06 20:53
-
正常な判断が出来る指揮官なら、開幕から大和起用は当然だろう。
大和がスタメンに相応しいと言うのでは無く、私の判断では最強
の守備要員だと思う。外野手でHRが打てないなら、打率は315は打
たないと評価の対象外だろう。でも江頭か江越か知らないが、あ
の守備で大和と争うにはHR15以上で、打率は290は打たないと投手
が納得しないだろう。背中を気にせず投げられる大和に、投手は
軍配を上げるだろうね。
-
646 名前:匿名さん:2015/03/06 20:55
-
大和って守備上手い選手が有利なWARでもロッテ加藤や巨人橋本レベルなんだけど。実際は加藤や橋本以下だろうけど
-
647 名前:匿名さん:2015/03/06 20:57
-
大和vs江越は一旦保留しましょう。
江越に実績がつくor大和がスランプの時にディスカッションすればいい。
-
648 名前:匿名さん:2015/03/06 21:02
-
大和如きからレギュラーを奪えない阪神の若手選手はレベル低いね。
とくに、2人目以降の若手選手は醜いね。
これなら、
レンタル移籍されても仕方あるまい。
-
649 名前:匿名さん:2015/03/06 21:07
-
鳥谷ゴメスマートンのクリーンナップは下手に弄らん方が良いでしょうね!
-
650 名前:匿名さん:2015/03/06 21:17
-
レンタル移籍は、阪神の首脳陣が若手育成を放棄した事を意味する。
つまり、来年以降、阪神では若手育成をするつもりはない様だな。
何れは、横田や北條、秋山、中谷などもレンタル移籍の餌食となるだろうな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。