テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900647
2015年阪神タイガース Part2
-
0 名前:匿名さん:2015/02/17 14:23
-
もうすぐオープン戦。批判ばかりでなく楽しく盛り上がりましょう。
-
251 名前:匿名さん:2015/02/24 11:44
-
横山楽しみだね。
理想は横山・岩本で5.6番手を期待したい。
岩貞・金田は中継ぎで良いんじゃない?
金田は力はあるけど手薄な中継ぎに入れたい。
岩貞はあの程度じゃ先発どころか中継ぎでも一軍は無理。
そもそも、4本柱が大丈夫なのか?って問題もあるのだが・・・
能見は今年37歳だっけ?去年は明らかに衰えを感じた。
岩田は2年連続で良い年あったっけ?
藤浪もオープン戦見る限りは今のトコは去年並み程度か?
安心できるのってメッセのみ?
ま~不安材料を挙げたらドコも一緒かな?
-
252 名前:匿名さん:2015/02/24 12:32
-
今年は今成叩きの予兆が・・・
-
253 名前:匿名さん:2015/02/24 12:48
-
岩崎全然名前聞かないんだけどどうしてるの?
-
254 名前:匿名さん:2015/02/24 12:51
-
何か他球団の荒らしが皆阪神ファンってなってるんだけど・・・
-
255 名前:匿名さん:2015/02/24 12:52
-
>>249
彼は何でも振り回すのでボール球に手を出してはアウトになってる。勿論、ストライクゾーンだけなら三割はあると思うよ
-
256 名前:匿名さん:2015/02/24 13:08
-
今成の球種別成績
打率 打数 安打 本 四死 三振
ストレート .241 170 41 3 14 32
スライダー .313 48 15 1 2 5
チェンジアップ .308 26 8 0 1 2
フォーク .229 35 8 0 0 6
シュート .241 29 7 0 0 0
カーブ .357 14 5 0 0 0
カットボール .222 9 2 0 0 3
シンカー .000 1 0 0 0 0
-
257 名前:匿名さん:2015/02/24 13:14
-
あと今成対戦投手別に見ると杉内と久保の3三振ずつ、あとは1個か2個なので
そんなに振り回すってタイプじゃない。
しかも257の通りスライダーとカーブに強いし。
-
258 名前:匿名さん:2015/02/24 15:20
-
今成はISOPが0.08、ISODが0.04。パワーも平均以下のに選球眼もないのは致命的
-
259 名前:匿名さん:2015/02/24 15:56
-
はい今成叩き始まりました。
-
260 名前:匿名さん:2015/02/24 15:58
-
荒木は坂の代わりを任せられそうですね!
ゴメスも良い感じですねただ、オープン戦はほどほどにして欲しいですけどね!
-
261 名前:匿名さん:2015/02/24 16:37
-
259そんな数字出したから何?
一試合ヒット1本でもそれが決勝タイムリーやそれに繋がるような貴重な安打だったらそれで良いじゃん。
ノーヒットでも決勝犠牲フライやスクイズでもそれで良し。
10球粘って出塁したらそれだけでも貴重。
打者の価値は打率や長打力だけじゃない。
-
262 名前:匿名さん:2015/02/24 17:39
-
ISOPやISODの意味も理解出来ないのか。ISODが004なんてのは振り回してる証拠だよ。何でも振り回してるからボール球打ってアウトになってるの。だから三割なんて無理なの。
-
263 名前:匿名さん:2015/02/24 18:11
-
そんな数字より257のカーブ&スライダーが3割越えってデータの方が全然凄いと思うが。
ストレートには滅法強いって打者が多い打線の中にあって変化球に強いのがいたらバリエーションとしても良い。
-
264 名前:匿名さん:2015/02/24 18:15
-
サンティアゴ、王両獲りか
王は獲るのをやめたのか
-
265 名前:匿名さん:2015/02/24 18:41
-
その球種判定って誰がやっててどのくらい信用できるの? カーブとかスライダーとか、呼び方は同じでも投手によって変化の仕方が全然違ったりするけど…
あと14打数5安打で3割越えてるとか打数が少なすぎて全く信用できないデータになってるよ。3回凡退するだけで3割切るんだから。
-
266 名前:匿名さん:2015/02/24 19:19
-
266はマジか?
カーブとスライダーは明らかに違うやろ!
カットボールとスライダーなら話しは別やけどな!
-
267 名前:匿名さん:2015/02/24 19:27
-
安藤福原ww他チームなら負け試合の中継ぎがせいぜいなのを有り難がってなww安藤とか中継ぎで防御率いくつだよこのデブカスは。福原も地獄から這い上がってきたから頑張ってほしいのは分かるがもう無理wwいい加減保守的なチーム作りはもうやめろ。こんだけバランスの悪い歪なチームは有り得ん。
-
268 名前:匿名さん:2015/02/24 19:48
-
>>264さん
サンティアゴはかなり本気のようですね、
この補強は賛成、備えは必要
-
269 名前:匿名さん:2015/02/24 20:14
-
柴田の守備は見てられませんな、
隼太には打ってもらいたいが、このままだと田上と俊介を
あげる方が戦力アップでしょう、
緒方はどうしてるんでしょう?
-
270 名前:匿名さん:2015/02/24 20:52
-
緒方はリハビリ中
-
271 名前:匿名さん:2015/02/24 22:06
-
昨日のスカイA猛虎キャンプリポートに出演していた岡田元監督が
提案した阪神の打順は
1.(二)上本
2.(三)今成
3.(遊)鳥谷
4.(一)ゴメス
5.(左)マートン
6.(右)福留
7.(捕)梅野
8.(投)能見
9.(中)江越
岡田監督いわく大和じゃなく、江越の抜擢については「大和は守備は文句なしだが、打撃が弱い」としたうえで、江越の打撃が本物なら、大和からレギュラーを奪う一番手になるとのことらしい。
岡田元監督は昨年も俺が監督なら大和を外野では起用しない、大和は
内野でと言っていた。あの打力では外野では物足りないと。
二遊間ならOKだと。
-
272 名前:匿名さん:2015/02/24 22:08
-
もし来年和田が監督を辞めて岡田になったら大和をセンターのスタメンからは
外しそうだな。どんでんは大和よりも江越買い?
-
273 名前:匿名さん:2015/02/25 00:09
-
スポニチでは
鳥谷 上本 西岡の打順だそうです
-
274 名前:匿名さん:2015/02/25 00:31
-
大和外してくれるならどんでん監督やってほしい。
-
275 名前:匿名さん:2015/02/25 00:37
-
西岡がサードでしょうね、
今成も脇腹痛めたようだし
それより福留も故障ならライトは誰?
-
276 名前:匿名さん:2015/02/25 00:49
-
大和センター
江越ライト
になるだろうな
-
277 名前:匿名さん:2015/02/25 01:06
-
江越と荒木は開幕1軍入り前進みたいだね。
-
278 名前:匿名さん:2015/02/25 01:08
-
とりあえず去年みたいに対左でスタメンライト良太ってのはないかな。
俊介あたりの打力が向上してくれたら良いけど。
-
279 名前:匿名さん:2015/02/25 01:10
-
268は何を笑う所があるの?
-
280 名前:匿名さん:2015/02/25 06:26
-
王3月にテスト延期と書いてあったが
その前にサンティアゴが入ると言うことは
テスト辞めたか
-
281 名前:匿名さん:2015/02/25 07:15
-
マートン、ゴメスが怪我したら目もあてられない惨状になる
-
282 名前:匿名さん:2015/02/25 07:32
-
そんときゃ穴がふさげると思って守備を固めまくって、1-0で勝つ野球をするしかねえな
藤浪と呉が両方使えない状態になるよりはまだなんとかなりそう
-
283 名前:匿名さん:2015/02/25 09:22
-
9番江越って、パワーあるんだから8番打てよ
-
284 名前:匿名さん:2015/02/25 11:12
-
報知も
鳥谷上本西岡だそうです
-
285 名前:匿名さん:2015/02/25 12:25
-
>>280さん
王は育成で契約予定だそうです
-
286 名前:匿名さん:2015/02/25 12:38
-
故障の可能性やいろんなことを考えると、上本、西岡、鳥谷の並びがいいような気がする。
これで西岡が不調や故障すると鳥谷を3番に戻さざるをえない。
個人的にはシーズン途中でクリーンナップは崩したくない。
-
287 名前:匿名さん:2015/02/25 13:06
-
8番投手で9番大和ってパターン出来ないかなあ。
その方が打線繋がりそうな気が。
-
288 名前:匿名さん:2015/02/25 13:52
-
ファームでは小豆畑が良いみたい
梅野のライバルなれるかな
-
289 名前:匿名さん:2015/02/25 13:54
-
大和や今成なんてレギュラーに入ってるようでは巨人や広島には勝てない。他のチームも強くなってる。こんな二人入れてるようでは最下位も有り得る
-
290 名前:匿名さん:2015/02/25 16:27
-
野手のレギュラーには拘らなくても良いのでは無い?
幸い他球団に比べてダントツのレギュラークラスの日本人選手は鳥谷ぐらいでしょう、並ば調子の良い選手や相性の良い選手を上手く起用する事が大事なのでは無いでしょうか?
-
291 名前:匿名さん:2015/02/25 16:36
-
理屈の上ではそれは正しいように聞こえるけど、現実にやろうとすると「好調だけど相性がダメ」「不調だけど相性がいい」とかどっちにすりゃいいわけ的な選択肢になることがほとんどで、
結果が悪かった時だけ「好調なのに使わない」「相性が悪い方を出した」とか結果論の批判が山のように出てくるだけなのでそんなのはただの机上の理想論でしかない。
-
292 名前:匿名さん:2015/02/25 16:52
-
何時までも実績主義ベテラン重視の体質は改善されないと言う事になりなせんか?
机上の空論と言うのはもっともな意見と理解してますよ!
鳥谷の対杉内の様な成績では下位に打順をずらす等の考えは必要では無いでしょうか?
そう言う感じでの意見でした。
-
293 名前:匿名さん:2015/02/25 17:07
-
あくまで完全なレギュラーには反対してるだけで、併用なら問題ないですかね。マートン、鳥谷、ゴメス以外は固定せず戦うのが理想ですかね。上本や梅野も外しにくい選手だけど
-
294 名前:匿名さん:2015/02/25 22:32
-
何か他球団スレの荒らしが皆阪神ファンにされてる・・・
-
295 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/02/25 22:45
-
だから、以前から指摘してるんだが・・・
-
296 名前:匿名さん:2015/02/25 23:39
-
うんだうんだ、ベテランはいらん!若手を使え
江越楽しみ!やばいぞ伊藤
2塁は上本で確定、西岡?は?しらんわ、生え抜きやろ
梅野はでそうだけど、もう一枚いるね~だれや?
清水かな~
-
297 名前:匿名さん:2015/02/25 23:53
-
293さん
因みにベテラン重視の采配って、具体的にどの部分でしょう
-
298 名前:匿名さん:2015/02/26 00:03
-
虎ファンのキャンプの感想
岩本 今年はやるぞ
金田 コントロールが安定すれば
二神 昨年も、この時期はよかったが
歳内 球威は増したが、まだまだか
石崎 実戦で経験積めば、もっとよくなる
桑原 球がよく動くし、ぼちぼちやるか
秋山 もう無理だろう
福原 おっさん、無理するな
岩貞 期待はするが結果がでない
榎田 昨年よりいいかも
山本 アピールがいまいち
島本 これからどんどん良くなるし、かなりの戦力でしょう
-
299 名前:匿名さん:2015/02/26 00:30
-
しっかり三番打てる人がいれば鳥谷1番は理想。
でも3番が西岡では物足りない。
1番上本2番西岡3番鳥谷が普通だと思うけど。
-
300 名前:匿名さん:2015/02/26 00:39
-
ベテランって外国人2人以外は鳥谷と福留だけじゃん。
西岡とゴメスは30歳まだベテランって呼ぶ歳じゃないし、
上本、今成、大和、梅野って4ポジションが20代。
阪神なんかまだマシな方と思うが。
それにベテランを使うことが悪って一方的に決め付けるのもどうかと・・・
ここ一番でベテランの経験が必要って場面は確かにある。
去年のシーズン終盤の福留の活躍は神がかってた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。