テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900646

横浜DeNAベイスターズ ⑧

0 名前:匿名さん:2015/02/11 20:18
荒らしに注意
・ID変えまくる阪神ファンの馬鹿
・ID:j/P.BQ0MO(巨人ファン)
251 名前:匿名さん:2015/03/01 22:21
横浜は、八百長をすれば優勝争い出来るぞ。
252 名前:匿名さん:2015/03/01 22:47
はいはい。
もう何でもいいよ。八百長で優勝でも何でもいいよ。
Ftさんと
253 名前:匿名さん:2015/03/02 00:55
プロ野球の順位予想が行われ、プロ野球解説者の大半がBクラス予想に順位予想をしたみたいです。
その理由として、正捕手を含めセンターラインが決まっていない事。
そして、抑えも決まっていない、一番大きいのがブランコが抜けた事で、
打線に怖さがなくなるのはマイナス要因と云って語っていましたからね。
逆に、
ヤクルトは台風の目になるかもしれないので、横浜よりも順位予想は高い評価でした。
254 名前:匿名さん:2015/03/02 07:17
たら、れば言ってもしょうがない。どうせ解説者信じてないでしょ?
昨年も当たったの一人でもいたか?
俺は昨年ベイスターズを一位予想した江本だけを都合良く信じる。(笑)
255 名前:匿名さん:2015/03/02 08:14
横浜は新人の倉本、山下がオープン戦目立っている様では駄目だな。
逆に、関根とか高城、嶺井、松本啓、白崎などの若手選手がもっとアピールしない立場なのに
2年目、三年目以降の選手のアピール度が低いすぎるよね。
256 名前:匿名さん:2015/03/02 10:14
高城、嶺井、松本、白崎、荒波、石川ここいら辺は少しファンも諦めムード。
関根、乙原、桑原、飛雄馬、山下、倉元、筒香、梶谷、ここの辺は期待しても良いと思う。
正捕手がいないというが黒羽根で良いんじゃない?打撃も昨年は後半で急成長。盗塁阻止率はダントツで1位。
逆にセリーグで黒羽根以上の正捕手ってだれ?
257 名前:名無し:2015/03/02 10:37
黒羽根って去年一年間全試合出場したわけでもなく、怪我も多い選手だし
黒羽根を正捕手にしたいのならリード面を勉強するべきだね。
仮に、横浜は黒羽根という正捕手がいてBクラスしかなれないチーム力に
問題ありだね。
黒羽根以上の捕手など広島の石原、中日の谷繁など沢山いるぞ。
黒羽根如きを比べる時点でレベルが低いね。
258 名前:匿名さん:2015/03/02 10:41
残り15試合で>>253の指摘する弱点をどこまで埋められるかだけど、現状はあまりポジれないでしょう
イチバンの心配は抑え不在
三上故障、国吉不調で消去法でエレラしかいない
グリエルが戻った時の外国人枠も含めて戦い方が決められないという悪循環

倉本、山下の活躍は確かに嬉しい誤算だけど、現状ではCSどころか最下位もあると思う
残り15試合で抑え、センターラインをどこまで固められるかがポイント
ブランコの穴は大したことないと思う
259 名前:匿名さん:2015/03/02 10:49
>>257
黒羽根は肩は超一流、打撃は向上中、インサイドワーク&キャッチングは平均以下、といった捕手
総合指数ではプロ平均じゃないですか
でも横浜の捕手陣の中では正捕手であることは事実で、怪我さえなければ平均的な貢献はすると思いますよ
260 名前:匿名さん:2015/03/02 11:06
ケガと言うよりヤクルトのバーネットからのデットボールだよ。ブランコもバーネットだったし。
261 名前:匿名さん:2015/03/02 11:12
黒羽はカーペンターからの死球
262 名前:ほり:2015/03/02 11:47
中畑はゆずの始球式を希望している様だが、演歌のイメージしかないんだから、山本譲二さんに変更させろ!バカボンの着物、下駄を着用させて、山本譲二さんに歌唱指導してもらえ!!
263 名前:匿名さん:2015/03/02 11:51
2015セリーグ捕手盗塁阻止率ランキング,
1位 黒羽根(横).395,
2位 鶴岡 (神).324,
3位 阿部 (巨).273,
4位 梅野 (神).263,
5位 中村 (ヤ).262

2015打撃成績
石原 試合80 4本 19打点 打率.192
谷繁 試合91 1本 23打点 打率.195
黒羽根 試合109 1本 24打点 打率.276
264 名前:匿名さん:2015/03/02 21:37
グレートセントラルの捕手はどこも不安定でその中でも黒羽根は強肩克つそこそこ打っとるし昨年の投手陣の防御率は寧ろ良い。ただ控えが薄い。捕手の補強がダメだった。今年はバモサ混セだろう。横浜とヤクルトがその大きな要因となるアルヨ。最後は圧倒的な戦力誇る巨人か広島で決まる?んだろね。
265 名前:匿名さん:2015/03/02 22:06
セの捕手陣は急成長の會澤翼、中村悠平がいる広島、ヤクルトがいいんじゃない
阿部が抜けた巨人、若返り途中の阪神はウチより不安定化も
中日は論外って感じで、ヤッパリウチは平均点ってところでしょ
贔屓目に見たいのはわかるけど黒羽根はトップクラスではないよ、まだまだ伸びしろはあると思うけど
266 名前:匿名さん:2015/03/02 23:42
今はどこも正捕手不在。
巨人の小林も期待できるのではないですかね。

黒羽根はもう一伸びできるかどうか。逆に他の若手には付け込む隙がなくなりますが。
267 名前:匿名さん:2015/03/03 09:58
>>266
打撃はいいし将来性はありますよね>小林
ただシーズン通してマスクを被るにはまだ経験不足
そこで相川だったのでしょうが、相川だって下降気味だし、そもそも余所のチームのピッチャー陣を仕切るのは大変なこと
この二人を中心に原人事部長が使い回すのでしょうけど不安要素は否定できないでしょう
268 名前:匿名さん:2015/03/03 10:07
三上⇔コバカン
あの内容でコバカンが上がって来るほど中継ぎが居ないってことだね
大原、長田、平田あたりが投げれるようにならないとキツイなあ
岡島の足の調子もよくわからんし
269 名前:川崎の横浜ファン:2015/03/03 13:43
ウリは純粋なチョッパリだが、イルポンに生まれたことが恥ずかしくて悔しいニダ
270 名前:名無し:2015/03/03 16:15
横浜の場合捕手だけでなく、内外野手の守備力を上げないと駄目だろうな。
去年、失策数が12球団ワーストだからな。
   守備力をあげて、失策を無くしていかないと上位には行けないよ。
ちなみに、中継ぎ、抑えも横浜の不安要素だからここら辺りをクリアしていかないと
駄目だな。
横浜は、弱いからこそ、相手の嫌がる野球をするべきなのにそれが出来ないのが
今のチーム力だからな。
271 名前:匿名さん:2015/03/03 16:19
>271
김세정 진도개랑 비교를 하시다니요 진도개한테 사과하세요 어휴 개들도 새끼개 직전인것들이나 왜케 미친 수컷들이 많은거냐 이런 사지를 찢어죽일 새끼들발정 난 개새끼들같이 정신못차리고. 강혜미 이런 기사를 볼때마다 정말 화가 난다.
272 名前:名無し:2015/03/03 18:00
김세정 진도개랑 비교를 하시다니요 진도개한테 사과하세요 어휴 개들도 새끼개 직전인것들이나 왜케 미친 수컷들이 많은거냐 이런 사지를 찢어죽일 새끼들발정 난 개새끼들같이 정신못차리고. 강혜미 이런 기사를 볼때마다 정말 화가 난다.
日本語に訳して、横浜は優勝の可能性はないが、CSに行ける可能性もないチームらしいよ。
残念だね。
273 名前:匿名さん:2015/03/03 20:13
倉本とムシキングのどちらかが新人王取れないから残酷な争いだな。
274 名前:匿名さん:2015/03/03 20:23
永遠に二人でやり取りしてろ。このスレは妄想阪神とFtのやり取り限定スレになりました。
275 名前:名無し:2015/03/04 13:11
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
276 名前:匿名さん:2015/03/04 22:14
三嶋はチェンジアップの習得で今年は戦力になれるレベル。今年は一年目以上の活躍は厳しいだろうが昨年よりはかなり良いだろう。高崎と三嶋と三浦と尚成と山崎で20勝20敗。久保 井納 山口 モスは貯金しろよ。
倉本は7番打たせろよ!
277 名前:匿名さん:2015/03/05 17:38
>>276

今日見て三嶋使えるレベルって目大丈夫か?
高崎とか尚成だってどんぐり。
278 名前:匿名さん:2015/03/05 17:51
今日は三嶋投げてないけどね
279 名前:匿名さん:2015/03/05 17:57
昨日のことでしょ
でも今日の山康、柿田をみたらやはり三嶋だよね
三嶋、高崎、尚成、三浦の中から2人じゃない
山康、柿田にはもう一回チャンスを与えるのかね

それにしても黒羽根のキャッチングは益々ひどくなってるんだけど
オープン戦だからかなぁ
280 名前:匿名さん:2015/03/05 18:38
昨年までのこと考えたら三嶋、高崎、尚成って戦力になってない。
そんな連中を戦力に考えること自体危険すぎる。
三浦だって年間何試合先発出来るかすごく疑問。
281 名前:匿名さん:2015/03/05 18:44
戦力に考えるのが危険かどうかなんてどうでもいいわ
上に行くためには昨年結果出せなかった連中にもやってもらわなきゃならんのだから。
282 名前:匿名さん:2015/03/05 18:46
三嶋、高崎は新球を試してるところだからまだチャンスありだよ
尚成は昨年んもオープン戦完ぺきだっただけに今年もよくわからん
三浦は季節労働者でオッケー
新人、柿Pあたりを含めてあとはやりくり
やりくりできるだけの人材が揃ったことは朗報よ
283 名前:匿名さん:2015/03/05 19:15
砂田君もためしてほしいな~。
284 名前:匿名さん:2015/03/05 22:17
>>277
確かにその通りやでえ! ただファンの目線からチェンジアップの習得から期待しちゃうんだよなぁ。ありがとう(^_-)
285 名前:匿名さん:2015/03/05 23:32
霧岡や嶺井や高城とかも結構良い捕手だと思いますけどね
286 名前:匿名さん:2015/03/06 08:58
柿田は、今年もしばらくは下で体力作りだろうな。
ドラ1の片鱗も見せない。
287 名前:匿名さん:2015/03/06 12:15
柿田ってホント何なんだろう?
他球団も上位で狙ってた中でベイに入団したはずなのに・・・
那須野、高崎、三嶋、高宮、森・・・
なんかベイってそーいう選手多くないですか??
288 名前:匿名さん:2015/03/06 21:00
石田も同じ路線か?
289 名前:匿名さん:2015/03/06 22:50
東野はどうして投げないのかな?怪我しているのかな?
290 名前:匿名さん:2015/03/06 23:46
筒香ええな。
♪横浜の空高くホームランかっとばせつつご~♪
初球打ちが出来ないこのファンファ~レを今年から辞めればホ~ムランが増え更に打率までも上がるだろう。選手に合う応援と合わない応援が存在する。
291 名前:匿名さん:2015/03/07 00:00
そんなポンポンと育ったら苦労しませんし、育成上手な球団でも全員は活躍しませんよ。
高崎も3年目ぐらいまでは駄目だったし、金子や吉見レベルですら活躍するまで数年でしたからね。
超目玉選手だったわけでもないし、もう少し辛抱しましょう。

柿田より加賀美の方がねぇ・・・
292 名前:匿名さん:2015/03/07 00:02
東野は西武戦で投げてますよ。
293 名前:匿名さん:2015/03/07 00:48
東野は今年、ローテーションに入りそうでしょうか?
294 名前:匿名さん:2015/03/07 10:30
野手は順調に育っているけど、
次期スラッガー候補
もソロソロドラフトで指名しても
いいんじゃない?
295 名前:匿名さん:2015/03/07 12:02
>>293
中継ぎで使われる線が強いんじゃないかな
ローテの空は2枠に対して候補者が多い
一方、中継ぎ陣に故障者が多く勝ちゲームを繋げない可能性が高い
東野も与えられたポジションでやるだけみたいなこと言ってたし
296 名前:匿名さん:2015/03/07 12:18
『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』ヤクザバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。格安65〇〇円『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。
297 名前::2015/03/07 13:04
1人で何レスもしても池沼居るけどナマポか
どんだけナマポ居るんだよ、このスレは
298 名前:匿名さん:2015/03/07 13:24
>>290
だからどうした?
299 名前:匿名さん:2015/03/07 13:36
299
ツマンネ
300 名前:匿名さん:2015/03/07 15:01
>>291

ポンポンってかほとんど全滅じゃん(泣
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。